茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「スターロワイヤル牛久中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. スターロワイヤル牛久中央
  • 掲示板
名無し [更新日時] 2010-12-19 09:14:38

狭い土地に12階建て。日当たり悪く,駐車場は33戸に22台分,しかも,地下2階と地上の3層式。大雨降ったら水没か。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.geocities.jp/apart_opposite/index.html

[スレ作成日時]2006-06-28 00:38:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターロワイヤル牛久中央

  1. 22 匿名さん

    小学校や中学校は近いのですか。

  2. 23 匿名さん

    戸数分の駐車場が無いって事は、来客用の駐車場も無いんですよね。
    路上駐車も出来ないし・・・・

  3. 24 元牛久の住人

    22さんへ
    小学校は牛久第二小学校まで2キロ弱かな。常磐線の踏切と国道6号線を越えて行きます。踏切は閉まっている時が多いですね。国道6号はかなり交通量が多く信号待ちする歩道も狭いのでちょっと怖いです。学校までの道で歩道のあるところはほとんどないですね。中学校は牛久第三中学校まで,4キロ弱,この辺からは皆自転車通学です。やはり,常磐線と国道6号線を越えていきます。
    去年の春まで牛久に住んでいましたので,たぶん今でもそんなに変わっていないでしょう。
    子どもたちの通学も心配なので,今は守谷に住んでいます。もちろん一戸建です,茨城ですから。
    東京への通勤も楽になりました。

  4. 25 匿名さん

    通学の問題って大きいですよね。義務教育だけでも9年間通うんだから.

  5. 26 匿名さん

    ひたち野牛久にしようかな。そちらは小学校や中学校への通学はどうなんでしょうか。

  6. 27 匿名さん

    ひたち野うしくだと,小学校は中根小学校まで1キロぐらいのいなか道を歩いて10分ぐらいですかね。中学校は下根中まで1キロちよっとで自転車ならやはり10分くらいでしょう。特に危ないようなところはないですね。

  7. 28 匿名さん

    荒川沖に建設中のスターロワイヤル荒川沖の施工業者 多田建設株式会社は今年3月に会社更生手続きを申請したって本当ですか? どなたか教えてください。

  8. 29 匿名さん

    多田が会社更生法を申請したのは1997年

  9. 30 匿名さん

    28さんへ
    バブル時期に倒産しかけて、1997年に会社更生申立していますが、
    昨年の3月にも会社更生法を申請しています。ただ、前回の申請とは、訳が
    違うみたいです。大旺建設との合併反対運動が社員で起こり、合併回避に伴う
    ものだと思います。
     その後、合併は回避されたみたい。

  10. 31 匿名さん

    参考:
    http://www.tada-con.co.jp/tadahp/pdf/announce-20060703.pdf

    大旺建設と多田建設の関係について
    大旺建設が請け負い、多田建設が工事をする場合が多いみたい。
    場合によっては、多田工営が請け負う場合があります。
    多田工営と言う会社、あちらこちらでマンション建設問題を引き起こしている
    見たいです。マークはほぼ同じですが、区別したほうが良いかも。

  11. 32 購入希望

    今日というか昨日でしょうか,現地を見てきました。いやー,狭い敷地ですね。それに南側の隣地には高い建物があって,あれじゃ日当たり悪そうです。
    ついでに,ひたち野牛久にも行ってきましたら,こちらは,駅の周辺も広々としていて駅の近くに建設中のマンションがいくつもありました。駅前には24時間営業の大規模スーパー西友も建設中でまもなく開店らしいです。

  12. 33 匿名さん

    私も見てきました.道路が狭くて駐車できなかったので,車の中から見ただけですけど、線路に近いですね。以前常磐線の線路の近くに住んでいたことがありますが、あんなに近くなくてもうるさかったですよ。でも12階建てだから、上の方ならうるさくないんでしょうか。

  13. 34 匿名さん

    100階ぐらいの高さなら,音が響かないとということもあるでしょう。でも,12階では,変わりません。逆に,途中に遮るものがないから,もろに音が届くのです。ここの場合,電車の騒音より,踏切の警報音が響くのです。85dBです。びっくりしますよ,聞いたら。

  14. 35 匿名さん

    85dBの音は凄いです。
    窓を閉めていても、テレビの音量40にしても聞こえません。

  15. 36 名無し

    初めまして。ところでスターロワイヤル牛久中央はどこにあるのですか。

  16. 37 匿名さん

    6号国道牛久駅入口より二つ土浦寄りの交差点を曲がって踏切を渡るとすぐ左です。

  17. 38 匿名さん

    どんな人でも一つぐらい取り柄があるものです。このマンションにも一つぐらい取り柄がないのかしら。12階建てなんだから富士山がみえるとかないのかな。牛久沼から見る沈む夕陽と富士山のシーンは有名ですから。

  18. 39 匿名さん

    私も富士山が見えるかと思ったんですが,駅西口のマンションがちょうどその方向にあって見えないようです。

  19. 40 匿名さん

    富士山は見えないんだ。残念です。取り柄が何もないですね。

  20. 41 購入希望

    朝の上り電車って牛久から座れますか。

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸