名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ル・シェモア東伊場[DEUX]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 東伊場
  8. 浜松駅
  9. ル・シェモア東伊場[DEUX]

広告を掲載

ル・シェモア [更新日時] 2013-11-06 15:58:31

ル・シェモア東伊場[DEUX]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3
交通:遠鉄バス「商工会議所」バス停徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
面積:81.36平米-113.89平米
売主:セキスイハイム東海株式会社
事業主:セキスイハイム東海株式会社

公式URL:http://www.mansion816.jp/iba/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-01 00:00:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・シェモア東伊場DEUX口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

    共用部の痛みも早くて激しそうですね。

  2. 403 ビギナーさん

    ジジイばかりのマンションって悲惨だよ。
    活気がないし。

  3. 405 入居予定さん

    今じゃ団地は、低所得者のジジイばっかで、子供はマレだ。
    子供がいる夫婦で、マンションや一戸建てを購入できる収入がある層は、勝ち組の部類だ。
    ルシェモアに限らずの話。

  4. 406 入居予定さん

    子が少ない40才~60才のマンションは30年後、70才~90才の老人ホーム。

  5. 407 匿名さん

    中より上の収入がある人は好き好んでこのマンションは購入しないですよ。やだやだ!

  6. 408 主婦さん

    404さん
    老夫婦?
    もしくは独身ですか?
    それなら駅そばに建設中のマンションのほうがいいかも。
    UNに住んでますが、思ったほどうるさくないですよ。
    それより夏の朝のかえるのほうがうるさいです。
    前にニュースでやっていたけど、多摩ニュータウン、老人ばかりで
    町が沈んでるって。昔子供たちがいてにぎやかだったころのほうがよかったって住民の人が言っていました。
    398さんが言うような人が確かに多い。とういかそんなひとばかりかも。
    アネックスも同じ層かな。なので小さな子供連れの人なんかは、公園でもすんなり入ってこれると思います。
    皆来たばかりの人達ですから。
    そういういみでは、404さんみたいな人は向いてないかも。
    でも心配している騒音はないから、よければどうぞ。
    でも後2部屋だからお早めに。

  7. 409 不動産業者さん

    407さん
    駅周辺にマンション建設ラッシュだからそちらに行ったら?
    もうすぐここも完売だから。
    ルシャモア紺屋町なんかどうですか?
    一条もいいよ。

  8. 410 匿名さん

    409は業者発言ですね。ルシェモアはデザイナーズとか言って格好つけてるのがちょっと勘にさわるよ。ブライトタウンはファミリーマンションです!と堂々と発言しているほうが好感がもてますよ。

  9. 411 販売関係者さん

    410さん
    高級志向なら是非プレミスト八幡が中央タワーにどうぞ。
    でもあなた買えなさそう・・・ごめん言いすぎ?

  10. 412 匿名さん

    おまえに言われなくてもそれなりの収入はあるわ。おまえはあるのかよ?

  11. 413 銀行関係者さん

    412さん
    今どこ住んでるんですか?
    賃貸?
    恥ずかしいから賃貸サイトでも行ってもらえませんか。
    発言が低俗ですよ。

  12. 414 匿名さん

    デベロッパは好き勝手言い過ぎなんだよ。購入者は基本ずっと住むんだぞ、お前らは物件が完売すると何事もなかったような面をするだろよ。もっと購入者に気をつかえよ。

  13. 415 匿名さん

    書き込みをしない購入者も多い。でもな総会があると管理会社はボコボコに攻められる。営業活動に使うのも少しは仕方ないと思うが、やり過ぎだぞ。

  14. 416 匿名さん

    住んでいるうちに、だんだんと知り合いが増える。最初は挨拶だけだが、そのうちもっと話せる住民も増えてくる。営業に対する不満を口にする人もいた。そういった不満が、総会で爆発したり、管理会社にぶつかったりする。

  15. 417 購入検討中さん

    411、自分とこの物件を褒めすぎ、おめでたい方ですね。
    羨ましい。

  16. 418 匿名さん

    あと5戸なんですね。
    1階が専用庭付、専用駐車場付きでいいなぁって思うのですが
    エントランス脇なんですね。
    ちょっと迷いますね・・・。

  17. 420 物件比較中さん

    ファミリー層はどのマンションにもいるよ。何もここに限ったことことではない。タワーマンションの上層階で上の階が小さな子供がいると最悪だって聞くからね。

  18. 421 物件比較中さん

    419さん
    賃貸しか住んだことないでしょ。
    今時のマンションは、聞こえないよ。

  19. 422 入居予定さん

    営業に上の階に小さなお子さんがいるか聞けばいいじゃん。

  20. 425 物件比較中さん

    ファミリー層の比率が高かろうが低かろうが上の階の住人次第だよ。424は戸建てか賃貸にでも住めば。分譲マンションのスレに投稿して荒らさないでほしいね。

  21. 426 ビギナーさん

    unに住んでます。上の階に小さな子が二人住んでます。たまにかすか遠くから聞こえるけど、きになるレベルじゃないかな。
    昔住んでいた一軒家の実家の方が隣の音が、結構聞こえました。
    誰かもいっていたけど、ここに限らず今時のマンションってよくできてるじゃないでしょうか。
    神経質な人は、一軒家しかないと思います。田んぼの真ん中で、周りになにもない家、たくさんありますもんね。

  22. 427 物件比較中さん

    確かに、戸建てだって騒げは隣から聞こえるしね。どこに住んでも一緒だね。426さんが言っているように424は田んぼの真ん中の一軒家がいいかもね(笑)

  23. 429 入居予定さん

    どっかの売れてないマンション業者関係の嫌がらせみたいな書き込みだな。

  24. 430 入居予定さん

    内覧会やったばっかでみなさん気分高揚してるから、ただの荒らしには集中砲火浴びせてるね。

  25. 431 ご近所さん

    428さん
    マンションの構造、よく勉強してるじゃん。
    マンションvs一軒家、音の話は、他のスレでやっているから、そっちいったら?
    後この辺に住みたくて、一軒家がよければ、西浅田に2000万であるよ。そっちへ行ったら?

  26. 432 匿名

    販売価格が安い物件は、中古になればかなり安くなる。そうなると、将来どんなマンションになるか想像して検討したほうが良いと思うよ。

  27. 433 物件比較中さん

    価格が高くなればなるほど値下がりの率が高くなるし、浜松辺りじゃなかなか売れないからまた下げる、悪循環だよね。価格がそんなに高くなければ値下がりの率も低いし逆に売りやすい。
    それと紺屋町、駅南よりここは環境が良さそうドンキなどの商業施設も近いし文教地区で子育ての環境はよいので検討中です。

  28. 434 匿名さん

    あと残り何戸でしょうか?

  29. 435 匿名さん

    公式HPではBタイプ2戸(各1戸ずつ)のみとなっていますが…
    別戸のモデルルームも含めると残り3戸程度ではないでしょうかね。

  30. 436 匿名さん

    値下がり率は立地で決まるのでは?ここは立地が良くないから、目減りは結構ありそうだけれど。ドンキはガラの悪い連中が集まりやすく、警察があまり良く思っていないよ。

  31. 438 物件比較中さん

    あなたに言う必要もないし、検討者でもないのに聞くのもおかしいよね。ここの掲示板で書く必要性もないでしょう。

  32. 439 匿名

    ルシェモアは紺屋町にも売り出すのに、環境が悪いみたいなことを書いて、大丈夫でしょうか?

  33. 441 入居予定さん

    4月からの新年度に間に合うように駆け込み契約が進んでる。
    賃貸クンは来年もチンタイガー?

  34. 442 匿名さん

    ドンキにマックか、あまり良い環境とはいえないな。

  35. 443 ご近所の奥さま

    チンタイガーさん
    ご心配ありがとうございます。
    チンタイガーさんも、消費税上がる前に、早く家を買えるといいですね。

  36. 444 匿名さん

    チンタイガーは3人位いるよ。わからないでしょ?みんなうまく紛れこんでいるのさ!あなたはご近所の奥さまですか?へえー本当に投稿してたらビックリだよ。次はご近所のおっさんあたりで投稿してね。

  37. 445 匿名さん

    3月にはいった。もう少しで引越しだ。荷物が多くて気が滅入るし、ローン手続きがちょっと面倒だけど、早く住みてー。
    ところで桜きれいだってね。

  38. 446 近所のおっさん

    一生チンタイガも悪くない選択だけど、じつは不安だからマンション掲示板をのぞいては自分の知識をひけらかして優位性を確認することで不安を解消している。いいよ。受け止めてやるよ。毎日 俺の胸に飛び込んでこい。

  39. 447 匿名さん

    では紺屋町対決のどちらかに絞ろうかと。でも、ハイム臭がしそうだから、抱きしめてくれなくても結構ですので…

  40. 449 購入検討中さん

    ↑マンション買えないからって妬んでるのは貴方でしょ。
    本当は羨ましいくせに。
    色々物件見て妄想で住んでるんでしょ(笑)キモっ。

  41. 450 物件比較中さん

    自分の知識をひけらかしても何の特にもなりはしないよ。
    やっぱりそう言う方は賃貸マンションの設備や仕様がお似合じゃないのぉ~(笑)しょせん賃貸は賃貸だからね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

3,200万円台予定~7,100万円台予定

2LDK~3LDK

58.19㎡~91.48㎡

総戸数 98戸

ブライトタウン松城

静岡県浜松市中央区松城町214番39

3,640万円~3,940万円

1LDK、2LDK

69.23平米

総戸数 69戸

ル・シェモア元城町

静岡県浜松市中央区元城町217-4

4,158万円~6,158万円

3LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

73.43平米~98.40平米

総戸数 40戸

プレイズ浜松駅

静岡県浜松市中央区寺島町字森下369番2

未定

未定

63.82平米~75.06平米

総戸数 56戸

レーベン浜松VISTAGE

静岡県浜松市中央区常盤町144番16

3,900万円台予定~7,000万円台予定

2LDK+S・3LDK

68.00m2~86.50m2

総戸数 84戸

サンメゾン浜松元浜

静岡県浜松市中央区元浜町80番地1

3,580万円~4,460万円

3LDK

75.33平米~81.74平米

総戸数 30戸

リフローレ浜松中央

静岡県浜松市中央区中央一丁目

3,485万円~5,995万円

1LDK~3LDK

52.26平米~76.50平米

総戸数 48戸

ブライトタウン天竜川駅前フレシア

静岡県浜松市中央区天龍川町545番30

2,890万円~3,890万円

2LDK、3LDK

65.33平米~85.68平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレイズ浜松駅

静岡県浜松市中央区寺島町字森下369番2

未定

未定

63.82平米~75.06平米

未定/総戸数 56戸

(仮称)ローレルコート赤池(6/6登録)

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

未定/総戸数 135戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

未定

3LDK・4LDK

72.58平米~83.60平米

未定/総戸数 29戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK ・ 3LDK

63.64平米~77.44平米

未定/総戸数 50戸

シエリア植田(5/12登録)

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~76.65平米

未定/総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 庄内通II

愛知県名古屋市西区庄内通四丁目

未定

2LDK・3LDK

48.76平米~66.32平米

未定/総戸数 56戸

シエリア代官町(5/12登録)

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

未定/総戸数 28戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目

未定

1LDK+S~3LDK

50.65平米~80.08平米

39戸/総戸数 39戸