- 掲示板
フルールコモン明日花(7街区)、11街区についての、情報交換の場にしましょう。
[スレ作成日時]2011-12-07 10:39:25

- 所在地:宮城県仙台市青葉区錦町1丁目218番(地番)、宮城県仙台市青葉区錦町1丁目12番18号(住居表示)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
- 価格:4,990万円~5,990万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:65.42m2・79.60m2
- 販売戸数/総戸数: 3戸 / 35戸
- 販売スケジュール・モデルルーム
フルールコモン明日花(7街区)、11街区についての、情報交換の場にしましょう。
[スレ作成日時]2011-12-07 10:39:25
上西郷川沿いにタマホームが建ててますね。宮城病院のあたり。
水光会のすぐ横の土地は公園とメディカルプレイスってのが建つみたい。個人病院の集まりみたいなものでしょうね。小児科が出来てくれればいいんですけどね。
(参考までに…。)
本当は福間駅(福津駅に名称変更して欲しい)付近で建てたかったけど土地が高いうえに地盤が弱い。地盤が弱いのは余り気にしなかったが土地が高いのは痛手!せっかく何十年もローン払っていくならマイホームは広い方が良いし庭も欲しい。少し位駅まで遠い分は妥協。駅から近くても庭無しで狭い家に住んでてあと何十年もその家の為に働いてローン払って行かないといけないって考えた結果が決め手かな!消費税UPと福間駅に快速が止まるのとイオン福津が近いのも決め手の内にあるけど郵便局が入って土、日も開いてるっておまけかな!自転車で福間駅迄の通勤は健康の為と思えば我慢出来るかな(笑)
今つくってる公園の目の前に天神行きの高速バスもありますね。
第3期は映画館も本屋も病院もあるし、今は更地ばっかりだけど家が立ち並べばちょっといい地区になりそうですね。
第4期いつかなって思ってるんですけど、今年あるかないか微妙ですね。消費税とか金利を考えれば今がベストなのかもですね。
再来年の春に消費税アップで逆算すると来年の春には土地を決めて、すぐ家を建てはじめないとギリギリですね。
契約時じゃなく、融資実行時の税率になるんですよね?
そう考えると来年は売り手市場で値引率もよくなさそうなんでやはり今年のうちに土地は買っときたいですね。
はじめまして。フルールコモンを契約した者です。
契約の決め手を問うている方がいらっしゃいましたので、今更ではありますが…
建築条件が厳しく、隣に3階だてだのアパートだの商店などが入らないことが一番の理由です。お陰で大きな家は建てられませんけど。あと、綺麗な街並みであること。1,2,3期の分譲地に魅力を感じなかった(上記の理由や南側はほとんど個人所有の土地で、手放した時に何ができるか分からないなど)こと。駅前の土地もいろいろみましたが、高い上にいろんな危険や妥協が…明日花は快速の止まるそこそこ利便性の良い最後の駅近分譲地です。東区や舞の里の奥の方などとは違って価値がありますからね。照葉など不便なところには何の魅力も感じません(私は)。
11街区は土地の造成を担当するかもしれないセキスイハイムの方曰く(何ヶ月も前に聞いたのでどうなってるかわかりませんが)、7街区ほどの街並みにはならず、でも土地の値は7街区よりは割高になるだろうとのことでした。建築業者も7街区のように大手に絞られず、いろいろな業者も入るのではないかと話してましたよ。
明日花が素敵な街になりますように。。
福間の線路脇ですが、駅近くて便利ですよ。
まー、人それぞれの交通手段がありますから。
綺麗な街並みとは厳しい建築条件で、ほぼ統一された外構と緑が多いいことですかね〜
あとは、区画内には電柱などは、立たないようです。
綺麗な街並みの価値観も、人それぞれです。
照葉の街並み綺麗ですよね〜
照葉!スゴく街並みもキレイで良いですよね(^O^)
交通手段はバスかな?公園前にありますよね♪
明日花は、どこに住まれても、何でも揃っていて魅力的だと思います(*^o^*)
先日、地区活動?小学校の下校パトロールをお年寄りの方がされていて、地域で子供を育ててる印象を受け「ステキだなぁ~」と思いました。
100%完璧な場所や家作りは難しいかも知れませんが、自然に意識できたら良い街になりそうですね(*^o^*)
照葉の街並みの綺麗さのあまり知られていないポイントとして、全戸建の外構の間口が6m以下に制限されていることがあります。
明日花にはそのような制限はあるのでしょうか?
明日花には、間口の制限は確か無かったような気がします。
その代わりに、クルドサックと呼ばれる道路が有り、その道路に面して
建物へのアプローチや駐車場スペースを作るように決められています。
詳しくは、公式サイトか各住宅メーカーさんへ・・・
疎覚えで、すみません。
フルールコモンのコンセプトはいいんだけど位置が微妙かな。きっと街並みは照葉みたいに綺麗になるだろうけどやはり線路の横にあった水田のイメージが…
もっと南の中心部にあれば絶対住みたいんだけどね。価格ははねあがるだろうけど。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE