住宅設備・建材・工法掲示板「クリナップのSSキッチンはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. クリナップのSSキッチンはどうですか?
  • 掲示板
むーみん [更新日時] 2021-08-22 22:30:58
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

システムキッチンで迷っています。セミオープンにする予定ですが、ナショナルのFit・iかクリナップのSSかで迷っています。グレードが違うもので迷っているのもおかしなことなんですが…。大目に見てやってください。どちらでも、製品についての良い面、悪い面の情報をいただければと思います。よろしくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー

[スレ作成日時]2006-10-31 00:08:00

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリナップのSSキッチンはどうですか?

  1. 81 匿名さん 2016/05/29 07:52:54

    ステンレスのグレードなんて一般人な客に解るのか?どこで確認するの?

  2. 82 匿名さん 2016/05/29 23:01:24

    >>81
    18ー8ステンレスです。

    一般人ですがわかります。

    中学生の時に通学用に使ってた自転車も18ー8ステンレスでした。

    中学生の記憶なので、中学生でもわかります。

    正確には中学に入るまえの小学生の時の記憶なので、小学生でもわかります。

  3. 83 匿名さん 2016/05/30 03:12:17

    ステンレスと言えば~…で、普通に出てくる
    極々普通のステンレスじゃね~か

  4. 84 匿名さん 2016/06/02 01:46:51

    ステンレスで満足出来るような人には良いのかも知れませんね。
    私はあるショールームで天然石トップを見てしまい、ステンレスなんて選ぶ気にならなくなりました。
    天然石とかは知らない方が幸せかも知れません。
    迷いが増えます。

  5. 85 匿名 2016/06/04 12:12:15

    私も、天然石のトップを検討しましたが、家族構成や自分と夫の粗忽な性質を考慮し、ステンレスにしました。天然石トップを採用してる方の使用感によると、耐熱性、清掃性はよくありませんし、薄いグラスや食器などは割れないように所作に気をつけないといけないようです。大理石は吸水率が高く汚れやすいですし、御影石はまだマシですが、硬い、重い、シンクとはシームレスにならない、ステンレスや人工大理石と比べると割高、そういったデメリットよりも天然石の魅力を感じた方が採用されるのでしょうね。
    今は、クォーツエンジニアリングストーン天板みたいな、天然石の質感と人工石の機能性をもつものがあるようです。
    子供が大きくなり、リフォームする時は、これを採用しようかなと思っています。

  6. 86 e戸建てファンさん 2018/02/18 06:33:03

    もしかしてSSは新しい商品でて廃止になった?

  7. 87 おともだち 2018/02/19 03:04:08

    こんにちは、色々とありまして、クリナップのラクエラを新築で使用しています。
    物は結構良くて、何の不満もありません。
    クリナップとパナで迷っているとのことでしたので、ひと言だけ言わせて頂けると、クリナップと言う会社は古い体質の会社で、ユーザー目線では無いなと感じました。
    メーカーで選ぶなら、パナを選ぶべきかと思います。
    私は、その点を誤ってしまい、パナかTOTOにするべきだったと大変後悔しています。
    リクシルは物がイマイチでしたので、選択肢にありませんでした。

  8. 88 匿名さん 2018/02/19 03:09:10

    >>86 e戸建てファンさん

    たしかにないですね。私も半年前にSS採用したばかりなんですけど(涙)

    まあ、でも不満は全くないです。

    https://cleanup.jp/kitchen/

  9. 89 通りがかりさん 2018/02/19 14:53:23

    >>87
    あなたクリナップの延長保証のスレ立てた人でしょ?
    クリナップの延長システムは保証だけじゃなくてメンテも入ってて特殊なんだよね。
    ラクエラとか低グレードの物ならどこのメーカーでも一緒だから保証重視で買えば良かったのに。

    私もSSを昨年入れましたが、セントロすごく良さそうだよね〜

  10. 90 匿名さん 2018/02/19 18:47:33

    SSはいいと思う、他とは違うといえる
    でもウチは貧乏だからラクエラです。

    良いところ? う~ん、安いだけで特に無いんじゃないかな。

  11. 91 通りがかりさん 2018/03/01 13:46:41

    SS検討しました。

    悪くなかったのですが、唯一の欠点があり断念しました。

    我が家は海外製の食洗機を導入したく
    更に、SSサーボも入れたかったんです。

    ですが、配管のため?なのか、同時に入れると1つの場所しかサーボが稼動しないらしく
    他の場所は配線出来ない?のか動きませんと言われました。

    何度も確認したのですが、どうも同時には入らないみたい。(1個しか動かない)

  12. 92 内装リフォーム屋 2020/03/05 12:47:52

    はじめに 私の仕事は内装リフォーム屋です。約13年位前に自宅を知り合いの工務店にお願いして新築住宅を建てました。システムキッチンをクリナップのSSグレードから選びオプションで食洗機を上下2段と電動の吊り戸棚と食器戸棚(30うん万円)のオプションを付けいただき、計240万超えと我が家としては高価な買い物をしたつもりでした。しかし最初はIHと換気扇の連動が作動せず、1年位でIH不良でガラストップの交換、その後食器戸棚の建具のリコール扱いによる無料修理、キッチン中段の中引き出しのレール不良(自分で修理した)そして昨年夏にキッチン扉6枚の内5枚のコグチ(扉の厚みの部分)が一気に剥がれて さすがに素人ではない私も怒りを通り越してあきれてクレームすらしませんでした。不具合はこれで終わらずで 電動の吊り戸棚が、家の電気ブレーカーが落ちたと同時に動かなくなり、下がった状態で止まってしまったので 水栓が使い勝手悪くて 本日クリナップの下請け修理業者が来て電気吊り戸棚を手動で2時間近くかけて1番上まで上げていただきました。食器戸棚の建具に関しては修理不可でまともに建具が閉まらないです。そういえば昨年水栓も水漏れして部品交換を頼んだら水栓メーカーが倒産してて 他メーカーの物を一式自分で取り替えました。下請け修理業者も今日で何回家に来たか?分からない位になりましたが、クリナップの営業や社員は今まで一度足りとも我が家に来て写真1枚撮りに来ない。ウチより高い扉が3年余りで剥がれた他のお客様も直接クリナップと話し合いたいと言われているのに拒否している現実。私も現場の人間として また私のこれまでのお客様に対しても 私自身クリナップが好きだったからこそこれまでのクリナップの対応の悪さにとても残念です。ちなみに我が家は他にもオプション付きの風呂と洗面化粧台2台もクリナップです。業者の私自身この先クリナップの商品をどう取り扱うべきか? とりあえず今日修理に来ていただいた方が上に報告してクリナップ側に伝えてくれると言っていただいたので 返事を待とうと思います。長々と書きましたが、クリナップが好きだからこそ2軒の持ち家設備は全部クリナップにしたんです。クリナップしっかりしていただきたい。

  13. 93 ステンレスマン 2020/03/12 11:19:08

    S Sはステンレスに貼ってあるナイロン質のようなものが剥がれてきますよ。品質は悪いしクレーム対応も最悪です。

  14. 95 内装リフォーム屋 2020/05/13 10:39:28

    >>92 内装リフォーム屋さん
    本日クリナップから2カ月と10日程して返事をもらいました。上記に記したクレームは全て有料になります。扉は同じ物がないので扉ごと交換になること。また私の要求していた電動の吊り戸棚のモーターを本社で持ち帰って調べていただきたいことも受け入れてもらえませんでした。クリナップの社員誰も来ませんでした。原因究明もしないまま取り替えても、また同じ状況になるのは普通に考えれば誰でも分かりますよね。もちろん修理は自分でやるからと断りました。こうなることはクリナップの下請け修理の社員から聞いていたのであまり驚きませんでしたが、会社の体制の問題なんですね。家の中で水廻りの設備は日頃から誰もが使いお世話になる所です。新築リフォームにかかわらず皆さん慎重に選んで下さいね。93のステンレスマンさんご意見ありがとうございました。

  15. 96 通りがかりさん 2020/11/14 03:18:13

    ssまで選んでおいて
    扉もステンレスになぜしなかったのか
    そりゃいつかどこか痛むよ
    機械類も複雑なものほど早く壊れるよ
    当たり前だろ
    やつあたり酷すぎないか
    ss、価格はむしろ安かったのにな
    ライトは知らん

    >>93
    訴えられるからやめとけ
    ナイロン質に似たものなんてないよ

  16. 97 匿名 2021/02/08 06:56:25

    昨年末自宅キッチンリホームしました。リホーム会社に勧められステンレストップ流し台導入しましたが、使用開始数日でステンレス流し、ステンレスッドット作業面共に擦り傷が早くもついていましたのでリホーム会社、クリンナップサービス窓口に問い合わせするも、『使用前に比べられると仕方のない傷で比較のしようがない』とのこと使用しているステンレスNO問うも答えてもらえず!後日リホーム会社営業担当者、メーカー担当者自宅に来て不具合見るも来ただけで、何故これほど傷がつくのかと問うも、返答なく放置状態。メーカー担当者訪問時間約束できないとのことで一日自宅待機するも、何しに自宅訪問しに来たの
    か不親切極まりなく感じました。後日ネットカタログではステンレスキッチン褒めたたえています、これから購入される方じっくりとご検討したほうが良いです。

  17. 98 通りがかりさん 2021/02/08 07:07:58

    >>97 匿名さん
    ステンレスは普通に傷つきますよ。
    ただ傷ついても錆びないからズボラな主婦に人気なんです。
    すり傷うんぬんで騒ぐような人はそもそもステンレストップにしない方がいいです。
    まぁそういう人は人工大理石にしたところでさわぐんでしょうけど。

  18. 100 名無しさん 2021/02/08 08:20:51

    クリナップのSSはもうないよ
    現時点ではナスラックのセスパが代替品として良い

  19. 101 坪単価比較中さん 2021/08/22 13:26:12

    クリナップのメーカー認めた形ちです、対策するから、書き込みを削除してくれだって

  20. 102 坪単価比較中さん 2021/08/22 13:30:58

    クリナップは欠陥を認めたかたちです、対策していただき、書き込みを消せだって、安全にしたことを、知られたくないのだそうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム朝霞本町
    バウス新狭山
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3980万円・4970万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸