埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part4
住民α [更新日時] 2011-10-03 21:25:21

こちらは契約者専用のスレです。
part3が1000となりましたので新スレを立てました。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。

荒らしとあの方は、スルーでよろしく。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-31 01:20:57

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル飯能II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 166 住民さんA

    質問です。

    マンションから土浦の花火大会は見れますか?
    去年花火大会の後に引っ越してきたから分からなくて・・・。
    凄く有名って聞きました(^◇^)

    屋上は19時で閉まっちゃうからやっぱり無理かなぁ?

  2. 167 マンション住民さん

    >>166さん

    廊下から見ることはできますが、半径3cmくらいのサイズです。
    音はほとんど聞こえません。
    隣の市ですからね。
    会場から15~20kmは離れてますから、さすがに無理があります。

    有名というのはガセネタでしょう。

  3. 168 匿名

    ガセでも何でもなくて全国的に有名です。

    日本三大花火大会の一つ

    ガセね。ぷっ。

  4. 169 匿名さん

    >163
    まだ言ってる、なんだかんだ言って自分が一番絡みたいんだね。
    ちなみに私はおとなりさんかもしれないけど、あなたが天然って言ってる輩じゃないよ。

    なんか勘違いしてるみたいだけど、読み返せばわかるでしょ。天然よりもたちの悪い、確信犯じゃないのかってそいつのことを言ってるわけ。

    涌いてるとわからんかもしれんが。

  5. 170 匿名

    確信犯(かくしんはん)とは、道徳的、宗教的あるいは政治的な確信に基づいてなされる犯罪のこと。

    「確信犯」という語は、「倫理的に非難されるべき行為を、意図的に行う」という意味で一般化して用いられがちだが、これは誤用であり、社会正義や良心といった内心の動機部分が確信犯を理解する上で重要である。

  6. 171 住民さんA

    >167、168さん

    166です。
    回答ありがとうございます(*^_^*)

    有名って聞いて楽しみにしてたんですがやっぱりここからでは無理ですか・・・。
    会場近くまで見に行ってみます♪

  7. 172 匿名さん

    >170
    こういうとこでそういう指摘は恥ずかしいぞ。しかも今回は正しいほうの意味で使われてるから指摘する意味ないし、ここでのその指摘3回目くらいだし。

  8. 173 マンション住民さん

    170さん、正しい意味よりも慣用的な使い方を優先するものですよ、会話もそうですがこういうくだけた場では。

    ガリ勉タイプの融通の利かない子を思い出しました。

    それに上のレスでの使い方だと誤用じゃない気がします。道徳的な確信の元におかしな書き込みをするひとを問い詰めてると言いたいんだと思いますので。

    是非は別として。

  9. 174 匿名

    確信犯じゃなくて確信犯的とかいたほうがよかったね。

  10. 175 匿名

    >>168

    花火が良く見れるマンションということで有名 がガセってことでしょう・・・

  11. 176 匿名さん

    ↑そんな事166のどこにも書いてないよ。

  12. 177 マンション住民さん

    169さん。
    同感!

    リュクスの不明点は、前の理事に申し入れをしたほうがいいのですか?
    マンション共用施設の利用を自分だけの都合、自己中心にいろいろ考えてるみたいですが、すごく気になりますね。間違った使い方なら迷惑行為になりかねない。

    誰に確かめればいいのでしょうか?

    理事長かしら?

    この掲示板しか情報が得られない気がしてます。
    読んで気分を害した方いらしたら、すみません。

  13. 178 住民さんA

    >>169

    なんだかごめんなさいね。つい、よくないことを書いてしまいました。

    「頭が湧く」という言葉の意味がちょっとわからないです。ごめんなさい。
    検索もしてみましたが、出てきませんでした。
    できれば、普通の日本語で言ってください。

    あと、例の人が天然か確信犯か、一方的に断言したことは私の誤りです。ごめんなさい。
    でも私的には天然だと思います。そして、確信犯より天然のほうが、ピュアな分、たちが悪いと思います。

  14. 179 匿名

    例の人、とか、ヤツって、ズバリ誰なんですか?

    そう↑書き込みされてる方は、わかるのですか?

  15. 180 マンション住民さん

    >>178
    いつまでもしつこいですよ、あなた。

  16. 182 匿名

    >>180

    粘着気持ち悪いですよ。

  17. 183 匿名

    タバコがくさい人、床の画像UPを請求する人その他。しつこい系が結構ここには多いよね。

  18. 184 マンション住民さん

    花火大会は、線香花火程度に見えます(^◇^)
    眺望に関しては、特に何も無いですかね。筑波山もベランダとは反対側だし。。。
    富士山なんかは、私は見えたことないですが、どうなんでしょうか?

  19. 185 住民さんA

    >184さん

    166です。
    回答ありがとうございます(*^_^*)

    この前ベランダから大きな花火が見えて嬉しくて職場の人に話したら土浦もあるって聞いて♪
    先日の花火は数発で終わっちゃったけど・・・。

    周りに大きな建物がないからもしかしたら見えるかもって思ったけど、やっぱり遠過ぎですね(>_<)

  20. 186 マンション住民さん

    ベランダ喫煙の被害に遭っている方々、共用部の全面禁煙化を、真剣に訴えていきましょう。

    掲示板でも愚痴をこぼしても、「集合住宅だからがまんしろ(俺はしないけど)」「禁止じゃないから吸う(迷惑行為は禁止だけど)」「家で吸えないからしょうがない(嘘)」「世知辛い世の中だ。昔は~」「一軒家買え」「また奴だ(?)」とか言われておしまいです。

    理事会でも管理人でも、しかるべき組織・人へ、正確な情報を発信し続けていくことが大切です。
    そして、それを一人ではなく、大勢の人間が行うことが重要です。

    (喫煙による主な迷惑)
    ・受動喫煙による健康問題(特に小さい子供)
    ・吸殻、灰、火種による火事の危険性
    ・洗濯物や布団、窓ガラス等の汚染
    ・不快な臭い、それによる緊張性頭痛

    現在、上記のような被害に遭っている、又は将来的なリスクを負わされている方は、いかに自分及び家族が迷惑を被っているのかをしかるべき組織又は人間へ、しっかりと伝えましょう。でなければ、なにも進みません。

    そして、最終的には総会の議案にあげて、規約・細則の改正まで持っていくのです。
    投票となれば多数決で楽勝かと思われますが、なにしろそこまで持っていくまでが大変なのです。

    ここ数年で、法規制などもやっと人並みの先進国クラスになってきました。時代の流れは、喫煙者のわがままを放置させない方向に流れています。
    気長にがんばっていきましょう。

  21. 187 匿名

    どれも裁判に持ち込まれたら勝てそうに無い感じ。

    ・受動喫煙による健康問題(特に小さい子供)

    今日のニュースにも載っていたけど程度の判断は必ずされるから浮遊粉塵量がそれ以下だったら難しい。

    ・吸殻、灰、火種による火事の危険性

    マイ灰皿を持ち出されたら終了。

    ・洗濯物や布団、窓ガラス等の汚染
    ・不快な臭い、それによる緊張性頭痛

    この二つも程度問題。不快な匂いとかいいはじめるとタバコ以外も匂いの対象だよ。料理は、しょうがないとか言えないよ。


    俺は、吸わないけど対象者なら裁判するかな。だって、全員が騒いでいるわけじゃなくて相手も少数なんだもの。その他は、どうでもいいひとばかりだしね。

  22. 188 マンション住民さん

    >どれも裁判に持ち込まれたら勝てそうに無い感じ。

    裁判の話なんかしていませんよ。規約・細則の変更の話です。
    規約・細則を変えるのに、裁判は不要です。
    当然民事裁判となったら、原告側が被害の証明(実際に被害を受けたことと、被告が加害者であることの証明)をしなくてはなりません。それが難しいのなんて、ほとんどの方がわかっています。
    まず、裁判なんて考えません。


    >マイ灰皿を持ち出されたら終了。
    その理屈だと火気厳禁でもマイ灰皿でOKになってしまいます。また、バルコニーは風が吹きます。
    あと、実際に上階から吸殻が落ちてきたという事例がこのマンションでもあります。


    >不快な匂いとかいいはじめるとタバコ以外も匂いの対象だよ。料理は、しょうがないとか言えないよ。

    規約・細則を読みましょう。悪臭についても決まりがあります。
    なお、タバコやゴミの臭いは一般的に悪臭と言われるものですが、料理(食べ物)の臭いは、一般的には悪臭とは言われません。その違いです。
    あと、窓ガラスにはヤニがつきますね。


    >俺は、吸わないけど対象者なら裁判するかな。だって、全員が騒いでいるわけじゃなくて相手も少数なんだもの。その他は、どうでもいいひとばかりだしね。

    ちょっと文章の意味するところが理解できないんですが、なんにせよ、裁判云々の話はするだけ無駄だと思いますよ。

  23. 189 匿名さん

    程度も考慮しないでただ嫌だからってだけでバルコニー喫煙を禁止にしたらって事たよ。

  24. 190 マンション住民さん

    よく、使用細則・規則に関係したアンケートをとりますが、マンションの場合、大多数の意見だから我慢しましょう!
    大多数が利用するから利用しない人はは文句言うな!
    は、おかしなことになりますね。

    タバコを吸わない、吸う。で、数が決まり、それがすべて変更理由になるのは筋が違うような気もします。
    数ではなく、色々な側面から考えないと一部の好き勝手な使い方で迷惑を被るのもどうかと…

    精神的によくない環境を作らないようにするのも理事会の役割だと思いますが?どうなんでしょうか?

    まず、共用施設の概念や、近似のケース、裁判なら範例を見極めてから考えないと…
    と、思いました。

    管理会社に他のマンションがどうなっているか確かめるのも、色々な側面から見極める材料になるのではないでしょうか?
    どなたか、確認された方いませんか?

    ちなみに、以前住んでいたマンションは、少し古い築数でしたが、ホタル族と呼ばれた時代が浸透し、最初の頃は、バルコニーでの喫煙を暗黙の了解とし、騒ぐ方はいなかったです。しかし、火災が何度かあり、最近は、マンションの出入りも頻繁で、いつの間にかバルコニーは喫煙不可のお知らせがきた記憶があります。

  25. 191 マンション住民さん

    カスミや寺島、だいぶできてきましたね。

    >カスミ、てらしま、ダイソー、歯医者、中華屋、クリーニング
    出店が決まっているのはこの6つのテナントだと思いますが建物は7つありますよね。
    これ以外になにか来るんでしょうかね。

  26. 192 匿名

    >数ではなく、いろいろな側面から考える

    私は非喫煙者ですが、タバコ問題はそんなに特別なんですか?
    総会では多数決で決めてきましたよね?
    今まで総会で決めたことで、納得できないこともありました。

    でも総会で多数決で決まったことは自分は納得できなくても、我慢して従う。これは当然のことではないのでしょうか?

  27. 193 住民さんA

    190さん、
    > よく、使用細則・規則に関係したアンケートをとりますが、マンションの場合、大多数の意見だから我慢しましょう! 大多数が利用するから利用しない人はは文句言うな!
    って乱暴ではないですか。同じマンション住民として恥ずかしいです。言葉使い最低。

  28. 194 匿名

    総会の多数決って、棄権者が多い気がするな。
    どーでもいい。どっちになろうが無関心。が多い気がします。

    一部がマンションを良くしよう。助け合おう。な気がします。

  29. 195 匿名さん

    >>190
    >大多数が利用するから利用しない人はは文句言うな!
    >は、おかしなことになりますね。

    おかしなことにはなりませんよ。
    マンションでも戸建ての地域自治でも市でも県でも国でも決め事は多数決です。
    それを踏まえて、

    >タバコを吸わない、吸う。で、数が決まり、それがすべて変更理由になるのは筋が違うような気もします。
    ここが全く違うと思います。
    吸う、吸わないで数は決まらないです。私は喫煙者ですがベランダでは吸わないし、ベランダにいて他から煙が来ると非常に不快です。受動喫煙の害もわかっていますから、ベランダは禁煙にしたいと思っています。逆に非喫煙者でもベランダ喫煙に関しては気にならない、どっちでもいいという方もいるかもしれません。

    いろいろな考え方の方がいて、それぞれの判断で議決権を行使するわけです。

    >精神的によくない環境を作らないようにするのも理事会の役割だと思いますが?どうなんでしょうか?
    喫煙者からすれば、喫煙できないほうが精神的によくないですから、理事会は中立の立場を取らざるをえないのではないでしょうか。精神的にというよりも健康上の問題として取り上げ、科学的に有害な資料を揃えれば禁煙推しの立場を取れるかもしれませんが。

    他の事例とのことですが、いくつか規約に禁煙を盛り込んだマンションもあります。前に確かここの掲示板にも事例として紹介されていました。

    >>193
    乱暴な論理の相手を例えるための文章であって言葉使いの問題ではないです。新聞でも対象者の強い思いを示すときには見出しに命令口調を使ったりしますし、それと同じです。それ以前に命令系なだけで最低な言葉づかいではないですし。

  30. 196 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  31. 198 匿名

    もうたばこの議論はやめましょ。どうも住民以外の人が煽っているようだし。


    話は変わりますがリュクスもバスや七夕、クリスマスなどの子供だけの為ではなく、テニスやゴルフなどの大人の住民が参加できるようなイベントを企画すれば風向きも変わるんではないですかね?

  32. 199 匿名

    それよりも191のが気になるな。確かに建物が7つあるな。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  33. 200 マンション住民さん

    >>189さん
    煙や臭いに対する耐性やら、それぞれの健康状態やら、喫煙者が隣人なのかそれとも少し離れた世帯の方なのか、1日1本なのかヘビースモーカーなのか、朝なのか夜なのか、等、程度はいろいろでしょう。

    そういう意味でも、多数の意見であることが重要だと言っています。一人の意見では説得力に欠け、何も動かせませんから。
    それぞれがそれぞれに主張するのが大事なんじゃないですか。喫煙者の方々も同様に主張すればいいと思います。

     >>195さん に便乗してしまいますが、

    >いろいろな考え方の方がいて、それぞれの判断で議決権を行使するわけです。

    結局は、↑これなんだと思います。

  34. 201 マンション住民さん

    クリーニングとコインランドリーの建物が別ということはないでしょうか

  35. 202 匿名さん

    >196
    おまえはやつか?

    わざとずれたはなししてるとしか思えん

    195がいってんのは、喫煙者にも非喫煙者にもいろんなやつがいるってことだろ

    その一例としてじぶんのことかたってんのに家族へのどうのこうのは今関係無い

  36. 203 マンション住民さん

    あれ、コインラランドリーも出来るんですか?

  37. 204 マンション住民さん

    コインランドリー、この掲示板の過去スレで見ました。
    ピアシティみらい平にはあるので、可能性としてはあるかと。

  38. 205 匿名

    リュクスの話題になると、掲示板の風向きかわるよ。

  39. 206 住民さんA

    例の、毎日迷惑駐車している他県ナンバーの車、管理人さんに通報しました!
    事実をありのまま伝えたら、管理人さんは親切に対応してくれました!

    効果のほどは、明日わかります・・・
    明日以降も迷惑駐車してるようなら、管理人さんに通報しても無駄ということです・・・

  40. 207 住民さんA

    ピアシティ石岡にはツタヤがあるようで、うらやましいですね!
    万博にも、ほしいです!

  41. 208 匿名

    >明日以降も迷惑駐車してるようなら、管理人さんに通報しても無駄ということです・・・

    無駄じゃないでしょ。相手によるんだから。

  42. 209 住民さんA

    この件に関しては、ってことです(^^)
    でも、期待してますけどね!
    管理人さんの働きと、迷惑駐車人さんの良心に・・・・

  43. 210 匿名さん

    ゲオならともかくツタヤはあんまりだなぁ

  44. 211 マンション住民さん

    リュクスクラブの会計の話は、どうなってますかね?
    まさか、このまま有耶無耶なんてことはないですよね?

  45. 212 匿名さん

    ここで話題にしても、みんな知らないから話が広がらないね。
    でも、有耶無耶とかそんなことはあり得ないでしょ。継続性のある自治会なんだから。

    コインラランドリーはここで需要あるんですかね。大物対応なら使うかな?あと靴とか。

  46. 213 住民さんX

    靴?
    靴やペットのマットなど自分の家で洗うのをためらうようなものを
    コインランドリーで洗う自分さえ良ければいいやつ、最低
    お前のようなマナーのないやつはコインランドリーなんて使うべからず。

  47. 214 匿名

    靴を洗う専用の洗濯機や乾燥機あるんですよ
    洗うのめんどくさい時はいいですよね

  48. 215 匿名さん


    あの、コインランドリーには シューズ専用の洗濯乾燥機があるんですけど。

  49. 216 マンション住民さん

    >213
    コインランドリー行ったことないのに吠えてんだろ?

    シューズ専用機は20年以上前からあるし、ペット用のマットだって洗えるのある。大型のふとんまるごと洗えるのもある。

    そもそも、家で洗えないものや洗うのをためらうものをお金払って洗うのがコインランドリーなんだが。店側もそこ狙ってるのにそんなこと言ったら営業妨害。

    それにしてもここまで見事に無知で常識なくて滑稽なレスは久しぶりだ。朝からわらかさないでよ。

  50. 217 匿名さん

    >靴やペットのマットなど自分の家で洗うのをためらうようなものをコインランドリーで洗う自分さえ良ければいいやつ、最低

    自分の家で洗うのをためらわないものなら家で洗うでしょ。ランドリーのターゲットはためらうほうの洗い物や家で洗えないものでしょう?

  51. 218 マンション住民さん

    かなり年配の方なんでしょう。
    70年代くらいまではコインランドリーって自宅に洗濯機のないひとが使う感じだったみたいですから。

  52. 219 住民さんB

    皆さんは非常識が常識以前ですか。呆れます。泥靴を洗うからその機械は靴専用になるのではないですか。泥靴の後に服を洗濯することになった立場で考えたらわかると思います。コインランドリーは自宅に洗濯機がない場合の方が多く利用します。自宅の洗濯機で洗えない汚れものをわざわざ洗う非常識さにあきれます。

  53. 220 住民さんA

    だから、靴専用の洗濯機があるって言ってるだろ。
    靴専用だから、それで服なんか洗わない。
    よく読め。

  54. 221 匿名

    >219さんへ

    研究学園駅のとりせんの奥にあるコインランドリーに靴を洗う専用洗濯機が置いてありますよ。常識非常識の前にご自分の目で判断されたらいかがでしょうか?

    そこまで行けない場合や場所がわからない場合、また言っていることがわからない場合には掲示板にご連絡下さい。写真撮ってきてアップしますからね。

  55. 223 マンション住民さん

    大丈夫、219はいくらなんでもわざとらしすぎて煽り目的なのがバレバレ。

  56. 225 匿名

    224>
    いくらで出てたの?

  57. 226 匿名

    224じゃないけど2890万だったかな。

    それから、224は部屋番号とか書くなよ、最低限のマナーだよ。
    パブリックな場に記載するのは最低でも階数までです。
    すぐに削除依頼しておきなさい。

  58. 227 マンション住民さん

    フローリングの写真はまだでしょうか?
    デジカメがないとのことでしたのでそのせいでまだ上げられないのでしょうか?
    本日、私が以前使っていたデジカメをフロントに預けました。
    ぜひそれをご利用ください。
    フローリングの件でデジカメを借りにきたと言えばわかるはずです。

    症状によってはどんどん悪化するかもしれませんからお早めに写真を見せていただけますか?少しでも助力となるアドバイスができれはまと思いますので。

  59. 228 マンション住民さん

    洗濯・乾燥の待ち時間を買い物で潰せるから、コインランドリーはなかなかいいですね。

  60. 229 住民さんB

    皆さんは社会性が欠如ないですか。学園駅の洗○王、最初は靴専用なんてなかったです。非常識が歩いてるような方が、泥靴を洗うからその機械は靴専用になったんです。泥靴の後に下着を洗濯することになった次の利用者は茫然自失でしたでしょう。

  61. 230 匿名

    >>229
    あなたは何がしたいの?ヤツさん。もう意味不明で煽りにもなってないよ?
    普通の洗濯機に泥靴入れたからそれ以降靴専用にせざるをえなかったというボケのつもりなんだろうけど。
    シューズ用の洗濯機はそれ専用に作られてるから形状からして違うし。

  62. 231 匿名

    >229さんへ

    ご連絡ありがとうございました。やっぱり言っていることが理解できなかったようですね。今日中に写真撮ってきてアップしますね。

  63. 232 匿名さん

    中古で2890万ってどんだけだよ。
    他にも3100万ってあるけど売る気あるのかね。

    部屋番号書くのは確かにマナー違反だけど、部屋の広さ、間取りと階数見たらわかっちゃうけどね。

  64. 234 匿名

    皆さんはいくらで買いました?

  65. 235 マンション住民さん

    3000万ちょっとです。

  66. 236 匿名

    今日は駐車車両多いな。
    B棟エレベーター付近に停めてる水戸ナンバー(323)は、少なくとも2時間前からあるよ。

  67. 237 匿名

    今日は常総市で花火大会があるようですね。

  68. 238 匿名

    靴専用のコインランドリー店の写真はどうなりましたか。

  69. 239 匿名さん

    2000万くらいです

  70. 241 匿名

    239>
    広さはだいたいどれくらいですか?

  71. 242 住民さんA

    >>No.241
    4LDK/120平米。。

  72. 244 住民さんA

    10LDK/300平米

  73. 245 匿名さん

    2000万強の部屋なんていくらでもあったろ。
    交渉うまい人なら1000万台で買ってるんじゃん。

  74. 246 マンション住民さん

    ないよ。

  75. 247 匿名さん

    あったよ。

  76. 248 匿名

    D棟は1000万円代でしょ。

  77. 249 匿名

    242>
    安く買えたんですね、良いなあ(T_T)

  78. 250 マンション住民さん

    ま、みんなもう購入済みなんだから今更他人がいくらで購入したかなんて聞いても別にね。

  79. 251 マンション住民さん

    >>249
    流れ読めないお前、大丈夫か?

  80. 252 住民さんA

    スーパーで夕方6時に刺し身買って、レジ済まして、買い忘れた品見に戻った時に、刺し身が三割引きになってた時、くやしい。

  81. 253 マンション住民さん

    それを悔しがるのは情報弱者だよね。

  82. 254 匿名さん

    >251
    249のどこが流れ読めてないのか?

    つーか、こんなとこで流れ流れいう典型的型ハマリ人間、かわいそう。

    意味のない流れならぶったぎったほうがいし。

  83. 255 匿名

    安く買ったら、月々の支払いが楽。お金が貯まる。
    安く買ったら、マンションを大事にしない。特に共用施設は使いたい放題、自分の子供がソファー土足で飛びはねボロボロにしても平気。ラウンジうるさい。
    何れ貯まったお金でお引っ越し。
    それか、この金額では他は買えないから、何があっても引っ越せない、ここを手放したらマンション買えない収入だらけ。
    だとしたら、値引きなく高く買った人達と色々と価値観に温度差がでます。

    この考え、間違ってますかね?


  84. 258 住民さんE

    255さん指摘に同意。入居時期や個人で意識に差が出るのはいた仕方ない。

  85. 259 匿名

    刺し身が値引きされるのはわかりきったこと。

    想定の範囲内。

    それでも時間の都合や、より新鮮なものが欲しいとか、種類豊富な中から選びたいとか、それぞれの状況に応じて納得して買うものでしょ。

  86. 260 匿名

    >255
    間違ってます。

    仮に全員同じ金額で買っていたとしても、それぞれ収入も生活環境も異なるため、相対的な状況はばらばらであり、価値観もさまざまになります。

    つまり、価値観に温度差が生まれるのは社会形成上不可避であり、あなたの理屈とは無関係です。

  87. 261 マンション住民さん

    不動産の大幅値引きはそんなにないよ。
    売れ残りを逆に値上げしてるところもあるくらい。
    新鮮とか半額される食品と一緒にしてはいけないよ。
    不動産は別物ですよ。

  88. 263 住民さんD

    260さん、
    生半可な知識で人を論じてはいけません。255さんは、各自の状況を感覚的に分類されておっしゃってますから、かえって分かりやすく有用です。

  89. 265 匿名

    255です。
    お騒がせしました。
    すいませんでした。
    私は、263さんではありません。
    自作自演だなんてする年齢でもありません。管理者さんが一番よくわかってるわけでしょうが、なぜ264さんがそのように思われたのか教えてください。
    264さんは、よくこの掲示板に書き込む方ですか?ちなみに私は、休みに利用し、気持ちを書き込む程度です。私の気持ちに同意される方や、間違っていると指摘してくださる方や色々だと思いますが、この掲示板の利用方法間違っていたのでしょうかね?
    もし、そうならすみませんです。
    客観視したものを主観的に書き込みをしただけです。
    本当にごめんなさい。

  90. by 管理担当

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸