茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part5
匿名さん [更新日時] 2009-10-29 16:59:54

前スレ=パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-29 10:35:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 977 研学関係者

    研究学園をネガレスする人は、思うに
    昔二の宮、松代を高値で買った人たちではないかと。
    パークハウスの東側の戸建は、昔の二の宮の地価より安く販売された。
    二の宮より安いのに、街並みがきれいで(電線地中化等)、駅も近く、ショッピングセンターや、
    ケーズデンキ等いろいろ出店し、市役所もできて生活が便利なのがおもしろくない。
    二の宮は買い物が不便(スーパーは竹園のカスミなど)。駅も遠い。正直今土地を買うメリットがない。
    少しは同情するが、これが鉄道新設のパワー。
    TXの計画なんぞ昔は知る由もなかったから、昔は二の宮、松代、また並木梅園あたりも高値だった。
    これはしょうがない。
    で、話を戻すがパークハウスは立地は言うことないと思う。
    というか研究学園駅近くはマンション、戸建は買って損はないと思う。
    つくば駅にこだわる人がいるが、生活を考えれば今や研究学園駅のほうが生活は便利だと思う。
    これからまだいろいろ出店計画があるよ(情報があるが今は言えません。関係者なので)。
    まず研究学園の現地を見て、パークハウスを検討したらどうでしょう。
    戸建なら、ロケーションビレッジ、来夢の杜、新都の街がありますよ。



  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸