茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8
匿名 [更新日時] 2010-06-20 06:51:41

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-08 00:02:20

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 943 匿名さん

    941さん

    最近住宅展示場とか行かれましたか?研究学園にもあるので是非立ち寄ってください。

    今現在、エコ住宅ポイントを取得できない注文住宅はほとんど有りません。
    つまり、標準あるいはオプションで高気密高断熱住宅が主流です。

    マンションも、レベルはあると思いますが、寒いマンションなんていくらでも有りますよ。

    ちなみに、パークはエコポイントが取得できない物件って知ってますか?
    つまり、ポイントが取得できない気密性と断熱性しか備わっていないと言うことなんです。

    もし、その辺を気になさるようでしたら、一戸建てのほうが良いかも知れませんね。


    941さんと942さんに共通する答えになってしまいますが、高気密高断熱の住宅は基本的には窓は開けません。
    24時間空気循環システムが付いていますので、窓を開ける必要がないのです。
    常に新鮮な空気をダクトから供給しつつ、熱を逃がさないシステムになっています。

    つまり、鍵は掛けっ放しで大丈夫、さらに防犯フィルムや簡易防犯システムが標準あるいはオプションで付いていますので、防犯面でもかなり安全になってきています。


    最近の戸建住宅は凄いんですよ。エコポイント以外に、このようなエコ住宅は優遇税制が適用されますので、税金も数年にわたって減額されます。

    ちなみに、パークは両方とも対象外なので、これらの優遇措置を受けることが出来ません。
    その様な説明がパークのHPにはないので、不親切さを感じました(知らぬが仏か?)




  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸