匿名さん
[更新日時] 2025-09-17 07:25:38
日本自動車研究所の走行試験コース跡地を大和ハウスが複合開発する「(仮称)つくば学園南プロジェクト」。
商業施設や教育施設が進出するエリアの玄関口につくば市最大の分譲マンションが誕生します。
物件概要
名 称 (仮称)つくば市学園南2丁目計画
所在地 茨城県つくば市学園南2丁目8-4の一部(地番)
交 通 つくばエクスプレス「研究学園駅」徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数 602戸
専有面積 61.67㎡~108.17㎡
間取り 2LDK~4LDK
売 主 大和ハウス工業株式会社
設 計 株式会社長谷工コーポレーション
施 工
着工予定 2025年6月
竣工予定 2027年7月
公式URL:
[スレ作成日時]2025-04-04 06:26:29
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大和ハウスの(仮称)つくば市学園南2丁目計画
-
61
匿名さん 2025/06/15 04:07:56
-
62
口コミ知りたいさん 2025/06/15 04:30:00
-
63
マンション検討中さん 2025/06/15 12:43:39
-
64
評判気になるさん 2025/06/17 02:34:19
・カスミよりロピア来て欲しかった
・流山おおたかの森のコトエ開発したの大和だが、新鎌ヶ谷のアクロスモールしかり、ハコ作って店舗並べてるだけで、上手く表現できないが洗練されておらず非日常を感じない
店舗入るみたいだけど雰囲気も大切。
大和さん、期待してます。
-
65
マンコミュファンさん 2025/07/07 06:27:35
つくばみらいの富士見ヶ丘、ロピア確定らしい。うらやま
-
66
匿名さん 2025/07/12 07:37:30
ここ誰も注目してないか。。。柏の葉1分のマンション賑わい
-
67
マンション検討中さん 2025/07/14 03:47:15
-
68
評判気になるさん 2025/07/14 03:54:18
柏の葉1分と比べてやるなよ。。
そもそも街としてのグレードが全然違うだろ
-
69
通りがかり 2025/07/17 01:30:21
-
70
匿名さん 2025/07/17 14:39:02
こんなに世帯数が多いマンションなら、120平米~150平米くらいの抜き出た広さの部屋を、少しは供給したらいいのに、なんかつまらないな
-
-
71
検討板ユーザーさん 2025/08/03 09:24:51
定年後つくば移住を考えている他県住みです。
シニアにとってこのエリアの住みやすさは、どうでしょうか?
皆様の予想価格なども教えてください。
-
72
匿名さん 2025/08/03 22:27:00
>>71 検討板ユーザーさん
シニアの方は将来的に自家用車なしの可能性も織り込むべきかと。
ここのような駅から中途半端に遠い新築(=確実に高くなる)よりも研究学園駅・つくば駅から徒歩5分以内の中古も検討なさってはいかがでしょう。
-
73
匿名さん 2025/08/03 22:39:05
シニアが住むならそもそもつくばは向いてないかも。
つくばはファミリー向けの街でシニア向けの街とは言い難い。
シニアなら駅付近で完結してるコンパクトシティの街に住んだ方がいいよ。
-
74
匿名さん 2025/08/03 23:05:59
車手放したらシニアカーに乗ればいいと思います。
研究学園は歩道が広く、無電柱で平坦な街ですので、
シニアカーで移動するのに最適化された街だと思いますよ。
-
75
買い替え検討中さん 2025/08/04 02:17:30
>>72 匿名さん
中古を検討するのは良いと思うが、老後という観点ではスーパーも出来るらしいから日常生活では何も困らないんじゃない?
むしろ元気ならタイヨーやブランデまで歩いたほうが良いかも。
病院はどこも駅から遠いところに散らばってるから免許返納したら結局、バスかタクシー。
歩けなくなったらどこだろうと一人じゃ厳しい。
-
76
匿名さん 2025/08/04 02:50:32
-
77
通りがかりさん 2025/08/09 08:32:43
>>71 検討板ユーザーさん
シニアの方は柏の葉や柏がいいかも
-
78
マンション検討中さん 2025/08/30 06:37:42
大和のマンションって評判どうですか?
大手なので、何かあったときはきちんと対応してくれそうだけど
-
79
口コミ知りたいさん 2025/09/09 08:40:47
-
80
匿名さん 2025/09/09 08:42:38
>>79 口コミ知りたいさん
ああ獅子舞。じゃなくてお仕舞い。
なんとなくそんな可能性もあるかと思ってたけど。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件