名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「モアグレース各務原ミッドライズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 各務原市
  6. 那加信長町
  7. 六軒駅
  8. モアグレース各務原ミッドライズってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-06 19:17:41

モアグレース各務原ミッドライズについての情報を希望しています。

所在地:岐阜県各務原市那加信長町三丁目93番1
交通:名鉄各務原線「六軒」駅徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.35平米~85.60平米
売主:株式会社エムジーホーム
施工会社:青協建設株式会社
設計・監理:株式会社K&A設計工房
管理会社:エムジー総合サービス株式会社

公式URL:https://www.mghome.co.jp/kakamigahara-midrise/index.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/モアグレース各務原ミッドライズ


総戸数:40戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建て
用途地域:第二種住居地域
駐車場:51台(屋外平面式29台、屋外平面式縦列11区画22台)
自転車置場:79台(屋根付スライドラック式)、
      A・Bt・Gタイプのみポーチ内専用自転車置場スペース11台
バイク置場:4台(屋根付平面式)

建物竣工時期: 2024年6月上旬(予定)
引渡し可能時期:2024年6月中旬(予定)
販売予定時期:2024年1月

バルコニー面積:10.62平米~16.84平米
テラス面積:10.62平米~14.97平米
プライベートガーデン面積:12.07平米~18.52平米
ポーチ面積:4.69平米~10.50平米
建ぺい率:60%
容積率:200%
敷地面積:2,318.84平米
建築面積:752.98平米
延床面積:3,098.44平米

KAKAMIGAHARA M.I.D
進化した、那加の暮らしが始まる

各務原の中心地、都会的な利便性を持った那加エリアに
新たなライフスタンダードとなる住まいが誕生。
先進技術と洗練された優美なデザインが融合する
新たな時代の象徴となる住まいです。

- 様々なご家族に対応する全12タイプの間取りプラン
- IoT搭載のオールコミュファマンション
- 2台目駐車も可能な127%平面駐車場
- 24時間ごみ出し可能なダストステーション
- 24時間体制のセキュリティ

名鉄各務原線「六軒」駅徒歩8分(約610m)
多彩な大型商業施設が集積

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-01 22:47:12

モアグレース各務原ミッドライズ
モアグレース各務原ミッドライズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:岐阜県各務原市那加信長町三丁目93番1(地番)
交通:名鉄各務原線 「六軒」駅 徒歩8分
価格:4,128万円
間取:4LDK
専有面積:85.60m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 40戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モアグレース各務原ミッドライズ口コミ掲示板・評判

  1. 7 匿名さん

    小学校中学校が遠いですよね。

  2. 8 匿名さん

    >>1階住戸の場合は、専用駐車場
    プランCtタイプ、Dtタプを見ています。

    https://www.mghome.co.jp/kakamigahara-midrise/plan/Ct-type.html
    https://www.mghome.co.jp/kakamigahara-midrise/plan/Dt-type.html

    どちらも1階なんですが、Dのタイプだと外に行けないので、1階の庭先駐車場はありえなさそう・・・
    Cはテラスから外に行けるみたいですね。ただ駐車場があるなら、この間取りページに書いてありそうです。

  3. 9 匿名さん

    なるほどね

  4. 10 匿名さん

    庭先の駐車場、あれば便利ではありますが
    防犯面から考えると、ちょっって心配ではないでしょうか。
    玄関だけでなく、もう一つ出入り口があることになります。
    特に1階なので、自分的には便利だけではなぁ~と思います。

  5. 11 評判気になるさん

    >>10 匿名さん

    じゃあ一軒家か、上の階にしたらいいのではないでしょうか。
    マンションだからこそ、防犯性高くていいのでは、、?
    一階に駐車場があってもいいと思います。
    きっと売れるから作ってると思いますけどね。

    2台駐車場確保できるマンション、贅沢だと思います。

  6. 12 匿名さん

    駅から離れた立地のマンションでも駐車場が100%完備というのは少ないので、
    2台目所有することも可能なくらいの駐車場があるというのはほんといいなと思います。
    抽選待ちとかの心配もいらないですし、安心して購入検討できますよね。

  7. 13 匿名さん

    クリスマスキャンペーンがやっています。12月23日まで。

    イオン商品券がもらえるので、各務原のイオンで使えそうですね。
    来場してアンケート記入した人にもらえるそうです。
    成約じゃないのでいいかも。
    来週からブラックフライデーやるみたいです。

  8. 14 匿名さん

    一階住戸すべてが庭付きではないみたいですね。専用駐車場もバルコニー、庭、駐車場の順で見える場所にあるわけでもない感じで、南側の屋外平面駐車場がそうなのかな。バルコニーとは壁で仕切られているみたいですね。Etタイプが庭の横から専用駐車場に行けて、BtタイプとCtタイプはテラスから駐車場へ行ける感じ。セキュリティはどこも一緒な気がします。

  9. 15 匿名さん

    全体的にファミリー層向けの間取になりますから、お子さんがいらっしゃるファミリーが多そうなので
    賑やかな感じになりそうですね。同級生のお子さんもいたりすると思うので朝一緒に学校へ行ったりできて
    安心感はありそう。
    その分、少し騒音面等は心配だったり、子供がマンション内で遊んでしまったりということが起きないように管理の方をしっかりしてほしいですね。

  10. 16 匿名さん

    >>子供がマンション内で遊んでしまったり
    これは心配ですね。

    1人の子が「大丈夫」って言いだすと周りもそうかと思って住人に迷惑がかかるかもしれませんし。
    その点、ちゃんと注意しておかないとと思います。

    分団はマンション単位で行くのでしょうか。
    いいお友達ができたらいいなと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア一宮ハイムスイート
    ダイアパレス一宮本町
  12. 17 匿名さん

    敷地配置イラストにあるコンシェルジュボックスを見て
    てっきりコンシェルジュサービスがついているのかと思えば、
    ネットスーパーに対応した宅配ボックスでした(笑)
    少し紛らわしいように思いますが、どうしてこのネーミングなんでしょう?

  13. 18 匿名さん

    1期~3期まで完売、順調な売れ行きなんじゃないでしょうか。
    と思ったら、建物竣工時期は2024年6月なんですね。
    のんびり時間をかけて売る方針なのかな。

    お値段が魅力的なのと広さがほどよい広さなんです。
    駐車場使用料金もお手頃。
    駅も8分程度なら苦ではないでしょう。
    ということで3期まですべて売れたのかもしれませんね。

  14. 19 匿名さん

    4月から第4期販売が始まるみたいですね!
    予定販売戸数は3戸になっていますが、残りは何戸になっているんでしょう。
    それから春の新生活応援キャンペーンでは成約で選べる家電が50万円分だそうですが、
    4月以降もこちらのキャンペーンが続くのでしょうか?

  15. 20 匿名さん

    キャンペーンはまだ続いているようです。
    今から4期1次がスタートするようなので、販売も続いていきそうです。
    希望の間取りなどある方は、まだまだプランを選択できそうなのでは良いのでは?
    価格も4000万円までいかないので手が届きそうな価格設定は魅力ですね。

  16. 21 匿名さん

    マンションホームページに春の新生活応援Wキャンペーンの内容が書いてありました。でも、これ5月6日までなので・・・早めに違うものにするか消さないと。

    「第1期、第2期、第3期」完売みたい。
    ただ、第4期は3戸販売中なので、早く売れるといいですよね。販売予定時期は2025年5月とあるので、販売開始にはなっているようです。
    竣工後販売なのか、販売スピードが割とゆっくりめですよね。

  17. 22 匿名さん

    総戸数40戸で完成後の今も販売が続いているということは、完成後販売だったのだろうなと思ったのですが、2024年の完成後には入居が開始されていたみたいですね。やはりゆっくりな販売なのでしょうか。
    オーナーズボイスに契約者のアンケートがそのまま掲載されているようですが、みなさんひと言ずつの解答のようで、地縁のある方とか通勤に便利とかマイホームが欲しかったからというご意見が多いように思えました。地元の方が多い感じかな。

  18. 23 匿名さん

    公式サイトで、キャンセル住戸が発生しているとありました
    物件概要の販売分には再販が書かれていなかったので、
    もう売れたのだろうか。よくわからない感じです。

    販売はかなり長い。
    ということは、特に値下げ等もせずに粛々と販売しているのだろうなぁ。

  19. 24 匿名さん

    1期から3期分、全て完売のような記載を見ました。
    今は4期分の販売を3戸とのことですが、まだ別に販売分があるということでですか?
    昨年に完成している物件のはず。入居されている方の情報があるといいのですが。

  20. 25 匿名さん

    キャンセル住戸あるみたいです。でも「成約キャンペーン」は使えないみたいです。
    モデルルーム家具がついてくるようです。

    成約キャンペーンとはどこに書いてあるんだろう?と思ったんですがよくわからず。。。
    大々的な値引きはないみたいですよね。

  21. 26 匿名さん

    モデルルームがキャンセルになって家具付き分譲なのかな?成約キャンペーンとの併用は不可との注記ありました。でも、たしかに成約キャンペーンについての記載はどこにも見られない。すごく気になりますね。
    しかもラストなのに、60㎡台のプランが資料請求者限定公開とは。もしかしてお得なのかな?一般公開したほうが売れるんじゃないかと思うけど。それも気になる。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

モアグレース各務原ミッドライズ
モアグレース各務原ミッドライズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:岐阜県各務原市那加信長町三丁目93番1(地番)
交通:名鉄各務原線 「六軒」駅 徒歩8分
価格:4,128万円
間取:4LDK
専有面積:85.60m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 40戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア一宮ハイムスイート
ライオンズ一宮グランフォート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 周辺の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~4810万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3190万円~4990万円

2LDK・3LDK

48.92m2~72m2

総戸数 91戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

[PR] 岐阜県の物件

プレサンス グラン 大垣

岐阜県大垣市林町6-80-56

3980万円~5960万円

3LDK~4LDK(3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

70.95m2~90.13m2

総戸数 68戸