茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プラウド宇都宮馬場通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 馬場通り
  7. 宇都宮駅
  8. プラウド宇都宮馬場通りってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 11:52:53

プラウド宇都宮についての情報を希望しています。
街の中心地に69戸のプラウドが建つようです。
大規模開発の近くですし、便利でいいなと思っています。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/e117100/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154548

物件概要
物件名  プラウド宇都宮馬場通り
所在地  栃木県宇都宮市馬場通り四丁目3番6,14,15,16,17(地番)
交 通  JR東北本線 「宇都宮」駅 徒歩12分、東武宇都宮線 「東武宇都宮」駅 徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート地上15階 69戸
建物竣工  2025年4月下旬(予定)
入居時期  2025年6月下旬(予定)

間取り 2LDK ~ 4LDK
専有面積 71.36 m2 93.02 m2

売主  野村不動産株式会社
施工  埼玉建興株式会社
管理  野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

 

プラウド宇都宮馬場通り

[スレ作成日時]2023-07-22 09:47:25

プラウド宇都宮馬場通り  [第1期2次]
所在地:栃木県宇都宮市馬場通り四丁目3番6(地番)
交通:東北本線 宇都宮駅 徒歩12分
価格:4,300万円台予定~7,900万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:71.36m2~93.13m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 69戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド宇都宮馬場通り口コミ掲示板・評判

  1. 11 ご近所さん

    >>10 マンション検討中さん
    このへんで大病院だと医療センターか済生会です。
    医療センターは目の前からバスがありますし、済生会だと駅でバス乗り継ぎですが3㎞もないのでタクシーを使ってもたかが知れてるかと。
    普段のかかりつけなら徒歩5分以内にある飯田病院とか記念病院で充分です。

  2. 12 eマンションさん

    >>4 匿名さん
    不動産の価値はほぼ立地。
    LRT乗り場からも目立ち、駅至近なプラウド宇都宮が4000万台は価値があったと思う。

  3. 13 eマンションさん

    どんな金額で出てくるか、あまり高くないと良いですが。

    立地はプラウド宇都宮
    JR、LRTの駅まで2分、テラスやトナリエにスーパーが入り宇都宮の中で最も便利な場所
    中心街は寂れつつあるがLRT西側延伸に期待。

    眺望はプラウド馬場通り
    ただし目の前は30階建てのタワマン

    建物はプラウド馬場通り
    普通の見た目のプラウド宇都宮に対して、こだわった外観になっている

    共有部は互角
    おしゃれエントランスと広いラウンジ、独立エレベーター2機のプラウド宇都宮
    吹き抜けエントランスとシャッターつき駐車場のプラウド馬場通り

    設備は互角
    ディスポーザーつきのプラウド宇都宮
    トイレ手洗いカウンターや住戸前宅配BOXのプラウド馬場通り

  4. 14 口コミ知りたいさん

    >>13 eマンションさん
    設備は互角かなぁ?
    一度ディスポーザー付きマンション住むと無しは考えられない
    馬場通りはなんでケチったんだろう

  5. 15 匿名さん

    >>14 口コミ知りたいさん
    駅前は110戸、こちらは69戸ですからね。
    管理費がべらぼうになるからでは?
    ディスポーザーはコストがかかります。

  6. 16 マンション検討中さん

    ディスポーザーは魅力大だがそれ以上に
    立地の差が大きい。
    駅東プラウドは駅から遮るものがなくオンリーワン。
    馬場プラウドはピークスやシティタワーのワンオブゼム。

  7. 17 ご近所さん

    シティータワーやピークスに比べると高さ、質感ともに劣りそう。
    また駐車場も北側出入り口がなく、大通り側だけなので入出がめんどくさそう。
    何より南側がピークスなので圧迫感を感じそう。
    ここならサーパス県庁前通りのほうが落ち着いてて場所はいいかな。

  8. 18 マンコミュファンさん

    >>9 マンション比較中さん
    そんな適当に出してる訳ないと思いますよ。地方都市は今後中心地に人を集めなければコストが上がってしまうので行政の計画もおそらく掴んでいるのでしょう。人が集まる場所には商業や文化が入ります。大手デベはおそらくそこまで見てます。とりあえず…なんて場当たりではないはずです

  9. 19 匿名さん

    >>18 マンコミュファンさん
    行政の計画って例えばどんなん?
    宇都宮市にそんな能力あるとは思えんが。

  10. 20 匿名さん
  11. 21 評判気になるさん

    LRT、東側成功(したということして)西側延伸は強引にでもするでしょうけれど、駅突っ切ったりしなきゃだからだいぶ先だろうし、西側は地権者が複雑すぎて再開発が本当に難しいって聞きましたよ。意外と大手のディベほど地元の事情を知らないとかあるかもです。

  12. 22 マンション検討中さん

    ハザードマップが気になります。

  13. 23 マンション検討中さん

    南側にピークスがあるから、眺望は最悪だよね

  14. 24 マンション検討中さん

    眺望や日陰具合で値段の差出るんでしょうか

  15. 25 口コミ知りたいさん

    >>24 マンション検討中さん
    それは出るでしょう。
    同じ間取りなら眺望や日照が良い方が好まれ易いです。

  16. 26 通りがかりさん

    >>25 口コミ知りたいさん
    日当たり取るか、中心地の便利さを取るかですね。

  17. 27 匿名さん

    正午あたりは日が入らなそうですね。

  18. 28 マンション検討中さん

    建築工事の進捗が遅れてますね!

  19. 29 通りがかりさん

    >>27 匿名さん
    便利さとブランドを取るか、広さや環境を取るか!悩む!

  20. 30 マンション検討中さん

    JR駅のプラウドよりかなり仕様を上げてきましたが、価格はかなり高めですね。

  21. 31 マンコミュファンさん

    >>30 マンション検討中さん
    完売まで相当かかるから後半は値引きも出るかもね。

  22. 32 eマンションさん

    設備仕様は宇都宮とは思えないくらい良い。
    問題は価格で駅近のプラウドよりも1割以上高い。
    あちらは駅徒歩2分、こちらは12分。
    過去を振り返ってもしょうがないので、割り切れるなら良いマンション。
    プラウドブランドに相応しい高級感。
    10年後にはLRT停留所が目の前にできます。

  23. 33 マンション検討中さん

    角住戸75~85M円、中住戸55M円 といった感じでした。
    しかも手付金として販売価格の10%を4月中に支払わないといけないです。
    アトラスタワー宇都宮も同じかそれ以上の坪単価にするらしいです。

  24. 34 マンション検討中さん

    ここの学科はどうですか?

  25. 35 マンション検討中さん

    ここの学区はどうですか?

  26. 36 マンション検討中さん

    >>35 マンション検討中さん
    宇都宮市立東小学校でした。 中学校は旭中です。

  27. 37 マンション検討中さん

    旭中?陽北中?評判はどうなんでしょうか?

  28. 38 名無しさん

    最近、宇都宮も人口増えて来たから、学校もかなり埋まって来てるのかな?少子高齢化で統廃合の事も聞くが

  29. 39 マンション検討中さん

    もう少し安くなれば考えても良いかな

  30. 40 匿名さん

    学校よりも保育園の方が近く入れるかの方が大事かな。

  31. 41 eマンションさん

    >>40 匿名さん
    野村不動産だから、値段は下げないと思うので、他のマンションの金額次第かな。ネームバリューで買う人どれだけいるかな。

  32. 42 通りがかりさん

    >>40 匿名さん
    駅近くは保育園埋まってるよね。やはり最近は共働きが増えて需要が高まっているみたい。

  33. 43 マンコミュファンさん

    やはりプラウドは高いよね。野村不動産と言うネームバリューが足かせにならない事を祈るよ。

  34. 44 マンション検討中さん

    >>43 マンコミュファンさん
    プラウドは、仕上げとか内装は確かに良いね。値段はネームバリューで高いだけはある。

  35. 45 eマンションさん

    >>44 マンション検討中さん
    都内ならそうかも知れないけれど、宇都宮でそこまで求める人余り居ないと思うよ。

  36. 46 地元さん

    >>45 eマンションさん
    高齢者向けだと思うよ。お金持ってるしね。

  37. 47 口コミ知りたいさん

    >>46 地元さん
    若い世代では難しいね。2000万代を買うね。

  38. 48 マンション検討中さん

    ZEHマンションとそれ以外だと、快適性の面でかなり体感できる差があるものでしょうか?
    リセール面でも影響大きいものですか?

  39. 49 検討板ユーザーさん

    >>48 マンション検討中さん
    ZEH-Mだと税制的に優遇措置がありますよ。

  40. 50 口コミ知りたいさん

    でも駅からちと遠いんだよね。車無いと厳しいけど、家族分停められないから難しいな。

  41. 51 マンション検討中さん

    他案件と比べて、坪単価はお高めですが、売れ行きは良いのでしょうか?資産価値的にも気になります。

  42. 52 地元さん

    >>50 口コミ知りたいさん
    確かに少し遠いから、車は必須、家族分どうするかだよね。月極めか。

  43. 53 マンション検討中さん

    第1期は22戸だけなんですね。

  44. 54 名無しさん

    >>53 マンション検討中さん
    あまり売れて無いからだと思う。

  45. 55 マンションさん

    >>53 マンション検討中さん
    これだけ多くのマンションが宇都宮駅周辺に合ったらそりゃ売れないよね。駅近か値段でほぼ勝敗決まるよ。

  46. 56 匿名さん

    >>55 マンションさん
    ここ人気無いのかな?誰もスレしないね

  47. 57 eマンションさん

    >>55 マンションさん
    マンションが乱立する中と物価高を踏まえ、適正価格として皆さまはどのへんをイメージされているのでしょうか?

  48. 58 マンション検討中さん

    >>57 eマンションさん
    ピークスの真ん前だし眺望は全く望めない訳だからプラウドというブランドを考慮しても低層5F、75㎡ならば180万/坪として4100万円位が妥当な処じゃないかな。

  49. 59 通りがかりさん

    >>58 マンション検討中さん
    参考になります。アトラスタワーは多少条件が違うとして、他のマンション(サーパスやブランシエラ他)は、これ以下が妥当って感じですかね。

  50. 60 マンション検討中さん

    東に目を向ると、LRT沿線でも4000万円台で買えるマンションがザラですね。
    「プラウドに住んでるだぜ」という自己満足の為にお金を出せる人が購入すれば良いと思います。
    今後、ブランズとかブリリアが宇都宮に進出して来たらプラウドも霞んでしまうでしょうけど。

プラウド宇都宮馬場通り  [第1期2次]
所在地:栃木県宇都宮市馬場通り四丁目3番6(地番)
交通:東北本線 宇都宮駅 徒歩12分
価格:4,300万円台予定~7,900万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:71.36m2~93.13m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 69戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウド宇都宮馬場通り

栃木県宇都宮市馬場通り四丁目

4,300万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~4LDK

71.36平米~93.13平米

未定/総戸数 69戸

サンクレイドル宇都宮V

栃木県宇都宮市馬場通り3丁目

3,200万円台予定~4,300万円台予定

3LDK

70.80平米~73.20平米

総戸数 42戸

サーパス宇都宮 県庁前通り

栃木県宇都宮市栄町1-5

3,450万円~5,340万円

1LDK~3LDK

65.88平米~85.35平米

総戸数 70戸

ブランシエラ宇都宮 悠久の杜

栃木県宇都宮市塙田二丁目

3,400万円台予定~5,300万円台予定

3LDK

76.48平米~84.82平米

総戸数 54戸

アトラスタワー宇都宮

栃木県宇都宮市駅前通り三丁目

未定

1LDK~4LDK

39.67平米~95.27平米

総戸数 住宅101戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

総戸数 86戸

クレアホームズ泉が丘

栃木県宇都宮市泉が丘2丁目

2,900万円台予定~4,300万円台予定

3LDK

68.50平米~82.00平米

総戸数 58戸

ポレスター今泉スカイテラス

栃木県宇都宮市今泉町字鍋沼2537-3、2537-5、2537-13、2537-14、2537-51

2,920万円~4,460万円

2LDK、3LDK、4LDK

65.10平米~84.00平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

未定/総戸数 86戸