福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 末広町
  7. 大分駅
  8. リビオタワー大分ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-10 09:19:23

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

リビオタワー大分

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

リビオタワー大分  [第1期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,940万円~7,110万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:48.54m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 188戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー大分口コミ掲示板・評判

  1. 751 検討板ユーザーさん

    >>747 名無しさん
    ぬるいのが最高なんですよ!

  2. 752 名無しさん

    スレ違いだけど長湯はラムネ以外はぬるく無いだろ
    源泉かけ流しで湯が冷める暇も無い

  3. 753 マンション検討中さん

    現在11階まできたね。残り8階。微妙な高さだね。でも18階と19階の天井が高いから、その分ちょっと高くなるね。

  4. 754 販売関係者さん

    マンションできたら、ロビーに電子でいいからピアノ置きたい。
    知り合いのタワマンにあって、いいなと思った。フリーピアノいいよね。

  5. 755 マンション検討中さん

    タワーマンション仕様って言うだけあって、通常のマンションとはやっぱりつくりが違う。近くから見たら本当に巨大。住みたいなぁ??

  6. 756 マンション掲示板さん

    住む金ないから、せめて完成したら内覧会だけでもしてほしいね~

  7. 757 検討板ユーザーさん

    なんとかの庄とかぬるくて最悪だったな

  8. 758 検討板ユーザーさん

    日本生命側の下層階の狭い部屋なら買えそう

  9. 759 名無しさん

    >>758 検討板ユーザーさん

    日が当たらない

  10. 760 マンション掲示板さん

    下の階でもいいじゃないか。リビオタワーに住めるだけでもうらやましい?

  11. 761 デベにお勤めさん

    日が当たらないのは、北側も同じ。
    下の階だとエレベータ使わなくて済むから、それがメリットの時もあるよ。
    低層階もいいと思うよ。それぞれだねー。

  12. 762 マンション掲示板さん

    あんな一等地に住めて、下の階やら日が当たらないやらとか贅沢過ぎ。毎日がホテル暮らしなのに。

  13. 763 ご近所さん

    ひろゆき的にはタワマンの2階に住むのが利口って言ってたな。※異論は認める

  14. 764 名無しさん

    ここの最大のネックは駐車場

  15. 765 名無しさん

    何故地下駐車場を作らなかったんだ、そうすれば買ったのに

  16. 766 名無しさん

    地下駐ないのが本当に残念

  17. 767 マンション掲示板さん

    ぴかちゅ~じゃなくて、ちかちゅ~絶対必要!

  18. 768 マンション検討中さん

    地下駐車場なんてあるとこ少ないよ
    設置率自体はもうちょっと欲しいとこだけど車持たないシニアの割合がどれだけあるかよね

  19. 769 マンコミュファンさん

    >>768 マンション検討中さん
    あとは県外の金持ちね

  20. 770 マンション検討中さん

    今日リビオタワー近くから見たけど、市内最大級だけあって、やっぱりデカイね

  21. 771 マンコミュファンさん

    存在感あるよ、かっこいい!

  22. 772 マンコミュファンさん

    立地は最高、2階や3階の狭い部屋でも買いたい

  23. 773 マンション検討中さん

    タワマンの原価が坪200万って言われてますから3ldk8階坪228万くらいならやすそうですね(71平米の部屋で計算)。下がればもう少し安くなりそますし。ディスポーザーがないけどまあ良さそうなマンションですよね
    隣にタワーマンションが立ちますが建築費等高騰してますしここより安いってことはないでしょうからリビオタワー買って正解だったってなると思います。向こうの値段が高ければこちらの価値も引っ張られます。
    業者じゃないですからね笑

  24. 774 名無しさん

    隣にタワマンが建ったら一気に日当たりが悪くなりそうだね。

  25. 775 デベにお勤めさん

    たしかにそうかも。
    一般的には、南向きの部屋が人気になるけど、この物件は眺めのよい北向きが人気ときいたこともある。あまり、日当たりきにしない人も多いような気がするが、実際どうなんだろう。
    内廊下だと北向きとか日が当たらなくても寒くないと言ってた人がいたけど、本当?
    知っている人がいたら教えて。

  26. 776 マンコミュファンさん

    大分もだいぶ都会っぽくなっていいな、大和タワーが出来ると冴えなかった駅出て左が一気に良くなる。ここの資産価値が下がることは考えられない。
    大分市中心部マンションの北側は寒いって話だけど内廊下なら問題なし

  27. 777 ご近所さん

    北側問題ですが、寒くないかもしれませんが部屋にお日様が入るのって気持ち良いですよ。
    夏と西日の暑さは別ですけど。
    仕事で日中留守だったら生活スタイルに合わせて選べば良いと思います。
    内廊下は都会で経験済みですがマンションのエントランスに入ってすぐに快適な温度です。
    外廊下で部屋まで距離のある場合は吹き曝しと灼熱です。

  28. 778 マンション検討中さん

    駅前に住みたくて日当たりや周りの建物を気にするならそもそも県内で1番大きい駅とかではなく西大分駅とかのような何もない駅で買えばいいのに
    逆に大分駅の周りが遮るものなくて都会的なものが何もないなら誰も買わない

  29. 779 マンション検討中さん

    駅前に住みたくて日当たりや周りの建物を気にするならそもそも県内で1番大きい駅とかではなく西大分駅とかのような何もない駅で買えばいいのに
    逆に大分駅の周りが遮るものなくて都会的なものが何もないなら誰も買わない

  30. 780 マンコミュファンさん

    総合的に大分市では最高の物件

  31. 781 匿名さん

    大分市で最高の物件はエイリックスタイル高崎グランヒルズ!……標高が

  32. 782 マンション掲示板さん

    昨日、神戸元町ドリアが、どこにできるかアミュプラザ内をまわったが、どこにも張り紙がない。何階にできるんだろう?? 4月オープンなのに

  33. 783 eマンションさん

    >>780 マンコミュファンさん
    そうか?
    多分、MJRとか、アルファとかの、豊後の森口の初期開発時のマンションが、静かで、作り、バカみたいに資材代金も掛からないので良い材料つかって、坪単価は今の半分で、投資物件としても最高なマンションが総合的に一番だぞ。
    ここも、大和が出来たら、施設自体も陳腐になると思うよ。最上階を除けば。

  34. 784 販売関係者さん

    >>776 マンコミュファンさん
    コメントありがと。

  35. 785 販売関係者さん

    >>777 ご近所さん
    こちらも、コメントありがとう。参考になります。

  36. 786 マンション検討中さん

    19階たしね。もうすぐお隣に27階ができるから色あせて見えるかもね。お金に余裕あるなら買うの待った方いいね。

  37. 787 販売関係者さん

    >>786 マンション検討中さん
    大和タワーは見栄えすると思うんだけど、商業施設と一体化してるのがどうもなあ。
    それが好きな人はいいと思うが、私は、住宅だけのマンションが良い派です。

  38. 788 マンコミュファンさん

    大和タワーよりはリビオタワー

  39. 789 マンコミュファンさん

    13階くらいでもかなり高くて足がすくむのに27階とかさ怖すぎる。

  40. 790 匿名さん

    ここの1Lとか狭い2Lってどんな方に需要があるんでしょうか?

  41. 791 マンション掲示板さん

    大分駅前●祝祭広場隣 複合ビル9階建て●大分駅前APAホテル12階建て●大分駅前再開発14階と27階建て 大分駅裏○大分駅南20階建てタワーマンション ○元エイルマンション跡地 賃貸12階建てマンション ○大原学園隣 マンション建設予定地?階建て

  42. 792 マンション掲示板さん

    ↑エイルマンションモデルルーム跡地ね

  43. 793 マンション検討中さん

    ↑エイルマンションモデルルーム跡地ね

  44. 794 マンコミュファンさん

    タワマンは絶対南側よりも北側で、最上階の1つ下の階を買うべし。以上。(大分出身、東京タワマン35階住みより)

  45. 795 マンコミュファンさん

    >>794 マンコミュファンさん

    そんなこと言ってるのあんただけやで

  46. 796 名無しさん

    >>794 マンコミュファンさん

    35階とか身体に異常をきたしそう

  47. 797 匿名さん

    海外では、北側が人気。南側信仰は、日本だけ。

  48. 798 マンション検討中さん

    上記は建設予定。建設中は、大分駅前●リビオタワー19階建て●グリーンヒル大分駅前II 14階建て●末広町賃貸マンション7階建て●祝祭広場隣 複合ビル9階建て 大分駅裏○レーベン大分駅南13階建て。 他多数建設中ですが、これは大分駅近辺です。

  49. 799 マンション検討中さん

    >>791 マンション掲示板さん

    駅南の20階建てはどの辺にできるんですか?

  50. 800 マンション掲示板さん

    大分駅南マルショクの近くです。

  51. 801 名無しさん

    >>800 マンション掲示板さん
    あの辺、微妙に何もないから結構不便

  52. 802 マンション検討中さん

    >>797 匿名さん
    ここは大分市

  53. 803 名無しさん

    抽選外した方は別の部屋買うんじゃないの?
    結構な数申し込みあったと思うんだけど

  54. 804 eマンションさん

    >>794 マンコミュファンさん
    住居地としては駅南の方が地価も高いし校区も良いんですよ。タワー買うよりも駅南に出来る九電のマンション買った方が絶対に良いですよ。目の前ホルトだから景観日当たりもちゃんと確保されてるし。

  55. 805 販売関係者さん

    色々と見方があると思うんだけど、駅北は商業地域、駅南は主に住居地域が多いよね。両者は建ぺい率、容積率も異なるし、許可される施設も違う。駅北は、商業地だから利便性高いし、地価も高くなるイメージ、駅南は住宅地だから、ファミリーで子育て層には良いと思う。だから、北と南のどっちが良いかは、買う人の用途によるよね。あと、駅南の方が校区が良いと言うのは、ちょっと疑問です。

  56. 806 名無しさん

    小学校中学校の校区なんて気にしなくて大丈夫
    手に職をって訳でもなく大学進学目的なら上野一択なのだから
    上野に行くって事は県外進学前提なので、校区なんて誰も気にしないよ
    あと東京の人は大分の高校なんて誰もしらないので、大学名だけ気にすればいいよ

  57. 807 口コミ知りたいさん

    >>806 名無しさん
    中学は附属、上野、西

  58. 808 マンコミュファンさん

    山の上にこぞって住んでた医師達のおかげでレベル高い西中、しかし近年若い層は駅近にマンション買ってるので、最近は上野中のレベルが上がってる。

  59. 809 マンション検討中さん

    ここ検討されてる方ってここ買わないとしたら何買うんですか?
    ここ買った方がいいとかそう言う意味ではなく

  60. 810 マンション掲示板さん

    >>809 マンション検討中さん

    プライドを買うかどうかなんだよ

  61. 811 評判気になるさん

    >>809 マンション検討中さん
    私は、隣の大和のタワー

  62. 812 マンション比較中さん

    私も大和ハウスのタワーに期待しています。
    リビオよりも坪単価がかなり値上がりすると思うけど周りのビルに囲まれていない感が良い。大和のプレミストのグレード感も好きです。
    リビオが完成前に大和の情報が出てきてしょぼいと思えば自分の見る目がなかったとあきらめる。
    あきらめきれなかったらリビオの中古を買うかもしれないので掲示板はチェックしています。

  63. 813 マンコミュファンさん

    下がショッピングモールって、なんだか嫌

  64. 814 評判気になるさん

    >>812 マンション比較中さん
    大和のタワーは、周りに囲まれない感じはすごく良いですよね。私は、リビオ買ったけど、居住者だけのマンションというのを優先した感じです。
    いずれにしても、住んでみないと分からないとこはありますよね。

  65. 815 マンション検討中さん

    ホーバークラフトが運行はじめたら、海外や国内から乗ったり見にくる人が増えるだろうから、今よりは大分駅周辺も少しは観光客で活気づくだろうね。ホーバークラフトかっこいいし

  66. 816 マンション検討中さん

    ホーバークラフトが西大分周辺で練習してる

  67. 817 マンション検討中さん

    今度のホーバークラフトは静か。あまりうるさくない。周辺住民の騒音問題はなさそう。

  68. 818 マンション掲示板さん

    >>809 マンション検討中さん
    ここも検討してたけど、校区と景観がネックになったので今は駅南の九電のマンション検討してます。

  69. 819 検討板ユーザーさん

    >>818 マンション掲示板さん

    それが20階のやつ?

  70. 820 マンション検討中さん

    東京モノレール乗って、飛行機乗って、かっこいホーバークラフトに乗る。

  71. 821 マンション掲示板さん

    東京のリピーターも増えるだろうね

  72. 822 マンション検討中さん

    大和待ちの人もいるんですね
    資産性はこちらのが良いと思いますがあちらが大分ナンバーワンになりますもんね

  73. 823 評判気になるさん

    結構いると思いますよ。大和タワーは、ランドマークになりますもん。
    ホームページアップを待っている人も多いと思います。

  74. 824 マンション検討中さん

    >>819 検討板ユーザーさん
    階数は分からないですがホルトホールの目の前、大原学園の隣に建つ予定のマンションです。

  75. 825 eマンションさん

    >>819 さん

    >>819 検討板ユーザーさん
    階数は分からないですがホルトホールの目の前、大原学園の隣に建つ予定のマンションです。

  76. 826 マンション掲示板さん

    現在建設中の多数の新築マンションが落ち着いてから、大原学園隣と20階建てマンションの建設開始でしょうね。20階建てのマンションの第一交通は、現在田室で16階建てマンション建設中ですから、こちらが完成してから着工でしょうね。

  77. 827 口コミ知りたいさん

    私は買えないので、まじで駅北盛り上げて頂きたいです。金持ちさま方。

  78. 828 マンション掲示板さん

    金持ちなんて数がしれてるし、使う額もたいしたことないよ。それより駅周辺人口や観光客を増やす方が街は栄えるね。駅周辺に大学があるのが一番だけど。学生はアルバイトして街中でお金使うし。女の子は特に

  79. 829 マンション検討中さん

    ホーバークラフトは確実に国内外の観光客を増やすし。大分駅周辺にマンションも増え、定住人口も今より増えるだろうから、今後に期待だね。

  80. 830 通りがかりさん

    >>824 マンション検討中さん

    あそこにできるんですね!

  81. 831 匿名さん

    >>829 マンション検討中さん

    少し前まであったんだよ、増えるかなあ

  82. 832 名無しさん

    乗り換え時間考慮したら空港バスの方が楽やで
    駅前再開発されたのに何故今更ホバークラフトなのか
    ホバークラフトの乗り心地って熱海から初島までの高速ジェット船レベル

  83. 833 評判気になるさん

    同意します。確かにそうですね。以前の大分のホーバー乗ったことありますが、一回乗ったら終わりかな。観光目的では、いいけど。実用性はあまり無いように思う。
    あと、水陸両用なんだから、海岸から10号線に乗り上げて大分駅前まで行ったらいいのに。そしたら面白なあと、思う。
    あと、観光目的なら、うみたまご・高崎山便があってもいいかと。

  84. 834 マンション検討中さん

    高速船レベルって、ホーバークラフト乗ってないくに 乗ってから言えよ!

  85. 835 マンション検討中さん

    ↑乗ってないくせに だね

  86. 836 名無しさん

    25年位前に複数回乗ったことがあるんだけど…
    あの頃は高速道路がなくてホバークラフトの優位性があったけど、今はノンストップ便のバスで大分駅まで60分
    大分空港は到着口からバス出発までの必要時間は日本最短レベルじゃね
    ホバー乗り場まで歩いて行って乗って大分川の河口に降ろされてバスに乗り換えて中心部までとかめんどくせーもん

  87. 837 マンション検討中さん

    >>833 評判気になるさん

    陸上での運転はかなり難しいと

  88. 838 名無しさん

    >>836 名無しさん

    あの辺鄙な場所は最悪だった。
    西大分なら少しはましかな。

    ついでに空港も大在か別府湾にあればなあ

  89. 839 eマンションさん

    出来てきたら案外カッコいいな、リビオタワー

  90. 840 匿名さん

    駐車場が3L以上じゃないとない 泣

  91. 841 匿名さん

    大原学園の横、マルショクの所より遥かにここの方がいいと思うけどな。

  92. 842 マンション掲示板さん

    >>826 マンション掲示板さん

    20階くらいにしないと周りはマンションだらけ

  93. 843 マンション検討中さん

    新町はマンションが建ちすぎて土地がないから、隣の田室町に照準が移ったね。団地もできるし

  94. 844 マンション検討中さん

    サンリブブオーノ萩原の無印良品は、県内際大規模で家具も置いてるらしいよ。あの辺りマンションができてもおかしくないけど。 日鉄があるからね。。。でも日鉄がないとサンリブブオーノ萩原もできなかっただろうし。リビオタワーも日鉄だし。

  95. 845 マンション検討中さん

    大分市は、日鉄で栄えた街だから。今大分市に日鉄がなかったら、恐ろしく田舎だろうね。別府もたぶん衰退してたよ。

  96. 846 マンション掲示板さん

    1557年ポルトガルの宣教師で医師でもあった「ルイス・デ・アルメイダ」が私財を投じて、府内(大分市)に日本で始めての洋式病院を建て、そこには医学校や育児院も併設され「人間愛の精神」をもって多くの住民の診療にあたったと伝えられています。

  97. 847 口コミ知りたいさん

    どんどん売れてるね。億越えは完売。

  98. 848 マンション掲示板さん

    金持ち多いな

  99. 849 マンション掲示板さん

    一番いいのは間違いないかな。車の問題だけだね

  100. 850 マンコミュファンさん

    >>846 マンション掲示板さん
    突然あなたは何を言い出したの?

リビオタワー大分  [第1期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,940万円~7,110万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:48.54m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 188戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

22戸/総戸数 188戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK~4LDK

64.22㎡~109.86㎡

総戸数 43戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸