福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 末広町
  7. 大分駅
  8. リビオタワー大分ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-29 00:25:16

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

リビオタワー大分

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

リビオタワー大分  [第2期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,190万円~3,910万円
間取:1LDK・2LDK
専有面積:43.29m2・48.54m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 188戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー大分口コミ掲示板・評判

  1. 601 デベにお勤めさん

    抽選ないと、ちょっと寂しい。あんまり人気ないのかな?と思ってしまう。

  2. 602 マンコミュファンさん

    >>601 デベにお勤めさん

    人それぞれですよ、使用目的も価値観も違う、後は内装をリビオが手抜きしない事を祈ります

  3. 603 評判気になるさん

    今回売り出し分はどの位売れたのかしら?

  4. 604 販売関係者さん

    やっぱりあかんやんけ
    投資目的で1LDK検討してる奴らもすごいな新築で買わなくてもすぐ中古出そうだが

  5. 605 検討板ユーザーさん

    >>603 評判気になるさん
    結構抽選も多かった。

  6. 606 評判気になるさん

    >>604 販売関係者さん

    あかんて?売れてないの?

  7. 607 評判気になるさん

    1LDKの最低で3000やったかな?

  8. 608 マンション掲示板さん

    >>600 マンション検討中さん

    5000出して買って後で売っても3500くらいが精一杯な気がする

  9. 609 検討板ユーザーさん

    >>605 検討板ユーザーさん

    抽選外れたら第二希望の選択もできるの?
    行ったことないから教えて欲しいです。

  10. 610 通りがかりさん

    >>609 検討板ユーザーさん
    販売中の残ってる部屋なら買えます。

  11. 611 デベにお勤めさん

    掲示板いろいろ出てきていますので、皆さんの参考になればと思いお答えします。
    私は、契約して今後居住する者です。

    ほどほど売れている感じはあります。
    ただ価格が高めなので、すごい盛り上がっているという感じではないです。

    まず608さんのような転売では、おそらくキャピタルゲインは得られないと思います。それは物件価格が高いからです。
    ただ、今後の10年単位でみると、インフレ圧力も相待って、同様の価格帯ではマンションは買えない可能性が高いと考えます。同様の物件は、10年後には更に高額になると思います。そういった意味では、10年後には値上がりすると思います。短期のキャピタルゲインを得ようとしないで、長期のインフレ対策とすると十分な購入価値があると考えます。

    なお抽選ですが、これは野球のドラフトと同じと考えていいです。第一希望が一巡したら、希望をすることができます。

    ご参考になれば。。

  12. 612 口コミ知りたいさん

    >>611 デベにお勤めさん

    ハズレ一位も住めば都

  13. 613 eマンションさん

    >>601 デベにお勤めさん
    今時抽選になるマンションなんて全国見渡しても5%もないですよ
    抽選にならない方が普通ですよ

  14. 614 匿名さん

    >>613 eマンションさん

    上層階しか魅力ないからそこに集中って事でしょ

  15. 615 名無しさん

    >>614 匿名さん
    金持ち多い

  16. 616 デベにお勤めさん

    >>613 eマンションさん
    そうなんですか?ちょっと安心しました。

  17. 617 口コミ知りたいさん

    >>615 名無しさん

    ほとんど医者だよ、それも気持ち悪いからやめた

  18. 618 評判気になるさん

    今回売り出しはそこそこ売れたとの事で
    抽選に当たった方は良かったですね
    当方は陽当たり悪そうand売り出し好調とはとても言えないとの話しで資産価値を考えて見送る選択にしました
    5年もすればリセール祭りになる予感がします
    ま、高くて買えなかったんだな

  19. 619 評判気になるさん

    内廊下がまじで魅力だけど高すぎるんるん

  20. 620 マンコミュファンさん

    8階以下は陽たあり不良?

  21. 621 口コミ知りたいさん

    >>620 マンコミュファンさん
    陽は当たるかもしれませんが周りの建物から丸見えのためカーテンを開けれないということかと

  22. 622 通りがかりさん

    >>621 口コミ知りたいさん

    大和ハウスタワーから対面の温泉が丸見えになるんじゃないかと心配してる

  23. 623 マンション検討中さん

    >>621 口コミ知りたいさん

    ダメじゃん

  24. 624 匿名さん

    どこの誰かも分からんのに、マンション全体をサラッと見ることがあっても、マンションの「一室」を凝視せんやろ。そんな事を気にしてたら、マンションも一軒家も住めんぞ。気にするな。思ってる以上に向こうは見てないから。

  25. 625 マンション検討中さん

    自意識過剰な医者の嫁ばかりだから

  26. 626 デベにお勤めさん

    >>624 匿名さん
    確かに。マンションでも一軒家でも、すごい離れてるとこないでしょう。あまり気にしてたら、住めないよね。

  27. 628 マンション検討中さん

    中途半端な小金持ちや借金まみれの世帯より、意外と富裕層の方が付き合いやすいよ。でもな、友人の義理母は、福岡の実家(タワマン)に住んでて、パーカーとスウェットで行くと怒られるみたい。なので、中にはエレベーター内もドレスコードがあると思っている人もいる。

  28. 629 検討板ユーザーさん

    >>628 マンション検討中さん

    経験の上では、医師医師夫婦よりも医師看護師夫婦が厄介

  29. 630 マンション検討中さん

    >>611 デベにお勤めさん
    ここは上がらないね、ボロいから

  30. 631 マンコミュファンさん

    >>628 マンション検討中さん

    んー豊後にわさき市場に行くのも着替えていかんといけんのか

  31. 632 デベにお勤めさん

    >>631 マンコミュファンさん
    いやいや、私は短パンTシャツで行きますよ。生活するマンションですよ。普通にしたらいいんですよ。外で遊んで泥だらけの子供がエレベータに乗っててもいいと思う。

  32. 633 匿名さん

    >>631 マンコミュファンさん
    まぁ、そういう方もいるって話なだけだと思うよ。自分が恥ずかしくなければそれで良いのよ。

  33. 634 ご近所さん

    駅ちかに住んでて思うのは、レジに行ったら「袋入りません」「ポイントカードありません」「駐車券ありません」のカードが欲しいわ。そうしたら店員さんがラクだといつも感じるし、こっちもイチイチ感がない。

  34. 635 デベにお勤めさん

    リビオできるの楽しみです。すぐにスタバとか、ドトールとか行けるのいいよね。
    あと、隣の大和のタワーも楽しみです。徒歩圏にいろいろあると良いです。

  35. 636 デベにお勤めさん

    アジアカップ負けた?

  36. 637 マンション検討中さん

    立地は申し分ないのですが、造りはいかがでしょう?
    ザ・パークハウス 福岡タワーズが安っぽかったので、重厚なイメージだとうれしいのですが?
    系列でもここ数年のものはあまり長く持ちそうな感じでないので、ここはどうなのか気になってます

  37. 638 通りがかりさん

    出来る前に買わなくちゃいけないから実際分からん

  38. 639 買い替え検討中さん

    リビオタワーに限らず5年前に比べると どのマンションメーカーも内外装共に安っぽい作りになっている。共有スペースやエントランスで満足度を上げると実際に出来てから室内設備や素材にがっかりすることが多い。
    資金に余裕があれば引渡し前に内装のグレードアップするしかない。
    札幌も駅直結48階建てのタワーが出来ているが外装も内装も安っぽいと思った。
    リビオは日鉄さんが作るので構造や耐震に期待しよう。

  39. 640 通りがかりさん

    サッシなんか見てみなよ。みんながバカにする古国府の方がいいんだから…しれてるよ。

  40. 641 名無しさん

    >>640 通りがかりさん

    マジ?

  41. 642 デベにお勤めさん

    >>640 通りがかりさん
    本当ですか?

  42. 643 eマンションさん

    >>642 デベにお勤めさん

    正直に言いますよ、設備は古国府の方がだいぶ上です。

  43. 644 デベにお勤めさん

    >>643 eマンションさん
    例えば、どの辺が??
    床とかキッチンでしょうか?

  44. 645 eマンションさん

    窓とサッシが圧倒的に劣るのだけは確か、ホームページ見たら分かるよ。

  45. 646 eマンションさん

    だからリビオはファーストクラスじゃないって言ったじゃん

  46. 647 匿名さん

    >>645 eマンションさん

    リビオはHPに設備のこと何も書いてない。

  47. 648 匿名さん

    >>647 匿名さん

    書けないんだよ、ショボいから

  48. 649 周辺住民さん

    リビオ買ってしまった。早まったかなー。
    まあ、住めば都かなと。

  49. 650 マンション掲示板さん

    >>649 周辺住民さん
    早めに売ればいいし

  50. 651 マンション掲示板さん

    変なステータス求めて医者が群がって、

  51. 652 周辺住民さん

    >>650 マンション掲示板さん
    そういう考えもありますね。リセールはどうなんだろうか?
    まあ、ちょっと住んでみます。生活は便利そうなので、そこは良いかと。
    また、感想を書きます。

  52. 653 名無しさん

    平置き駐車場確保したの?じゃあなきゃとても快適とは言えないよ

  53. 654 名無しさん

    モデルルームで見せられた変なDVDでおかしいと気づかなきゃ、作りもボロかったでしょ?

  54. 655 名無しさん

    確かに設備の話とかしなかったな、スカイラウンジとかあっても管理費や積立金が上がるだけで、わざわざそこに行くか?って話

  55. 656 マンション検討中さん

    内装は相当ショボい印象です
    間取りもより取りみどりだかどのタイプも使いにくそうだと思った

  56. 657 eマンションさん

    天井も低いでしょ

  57. 658 eマンションさん

    いいなと思ったのは以下の2点

    1) 内廊下
    2) 各階にゴミ捨て場

  58. 659 eマンションさん

    扉も全て開き戸ですね、狭いよ

  59. 660 買い替え検討中さん

    誰か前に言ってたけど各階のごみ置き場がエレベーターの前で扉が2重でない。
    管理費を渋って内廊下の空調管理が悪いとエレベーター待ちで匂いが気になりそう。

    良いと思ったのは車寄せがあること。多分、大和ハウスのタワーは車寄せないのでは。
    あと2重サッシとトイレのタンクレスは最低限クリアかな。

  60. 661 eマンションさん

    大和ハウスタワーは車よせはいらんでしょ?ほとんど大分駅

    しかし、あのスペースに27階?細長くない?

  61. 662 デベにお勤めさん

    >>656 マンション検討中さん
    モデルルームは、そんなショボい感じなかったけどなー。
    いま住んでいるマンションより良かった。
    参考になったのは、Atypeがオプションてんこ盛り。Dtypeがオプションすくなめ。
    これで質感だいぶわかると思う。

  62. 663 デベにお勤めさん

    >>655 名無しさん
    行くよー。
    契約した部屋は南側だから、天気いい日はコーヒーもってスカイラウンジに行く。
    別府湾みながら、PCで仕事する予定。そういうの好きです。
    ちなみにアルコールはダメだそうです。

  63. 664 マンション検討中さん

    >>662 デベにお勤めさん

    高級感出すためには、まだまだ余計なお金がかかるってことですね。んーやっぱり手が出ないかな

  64. 665 マンコミュファンさん

    >>664 マンション検討中さん
    金持ち向け

  65. 666 販売関係者さん

    オプションモリモリのAタイプに住むなら半額で同じご立派な一軒家作れるでしょw

  66. 667 マンコミュファンさん

    >>666 販売関係者さん
    マジでね

  67. 668 口コミ知りたいさん

    住居スペースの評価に対して価格設定が割高に思えます。ならば地価が高いからの価格設定なのですか。
    それだけ路線価部分は正しい評価なのですか?
    駅前の不動産地価は今後も上がると思って良いですか?

  68. 669 周辺住民さん

    >>664 マンション検討中さん
    なるほどですね。

  69. 670 周辺住民さん

    >>668 口コミ知りたいさん
    価格設定は、割高に感じるかもしれません。ただ、逆に今後のマンションや不動産の価格が下がる要素は少ないと思っています。今後、他のマンションの価格が上がったときには、今回のマンションは割安だったねと思うかもしれません。
    10年くらい前に駅周辺のマンションを買った方たちも、当時は割高に感じていたと思います。それが、今となっては安かったねと思っていると思います。

  70. 671 口コミ知りたいさん

    給与収入は上がってないのに数年でこんなに不動産価格が上がること考えると、必要な時が買い時とかいうけれどタイミングを考えて買えた人が勝組ですね。
    不動産バブル崩壊や震災を気にしてたら買い時を逸する。
    今回で頑張って申し込もうかな。

  71. 672 マンコミュファンさん

    最初の駅裏のMJR買えば良かったって今でも後悔してるわ

  72. 673 名無しさん

    >>672 マンコミュファンさん
    あそこ買った人達は勝ち組ですよね。
    駅近で土地にあんなに余裕を持たせて作ったマンションはもう出てこないですよね。

  73. 674 評判気になるさん

    >>673 名無しさん

    4LDK門部屋の上層階でも5000くらいやったろ?

  74. 675 デベにお勤めさん

    そうそう、MJRいいんですよ。リセールも良いみたいですよ。
    リセールがいいと、オーバーローンになりにくいので、いざ売却しないといけない時などは、とても助かりますよね。いざというときに、オーバーローン状態で動けなくなってしまうのが一番怖いと、私は思っています。

  75. 676 デベにお勤めさん

    MJRというのは、要町のほうね。

  76. 677 マンション掲示板さん

    >>676 デベにお勤めさん

    何とかコートじゃないよ

  77. 678 口コミ知りたいさん

    誰か知り合い買わんかなぁ、見てみたい!

  78. 679 周辺住民さん

    頑張って買います!そして、日曜の朝はドトールでモーニング食べたい。
    今のとこは、それが楽しみかなあ。

  79. 680 通りがかりさん

    >>679 周辺住民さん

    ドトールあるの?

  80. 681 デベにお勤めさん

    あるよ。大友宗麟像の前に。
    https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/list/morning.html

  81. 682 eマンションさん

    ホテルみたいな生活が日常かー憧れるなー

  82. 683 口コミ知りたいさん

    >>674 評判気になるさん

    確か4000万前半だったかと。。

  83. 684 通りがかりさん

    >>683 口コミ知りたいさん

    今考えると無茶苦茶安いね

  84. 685 口コミ知りたいさん

    >>679 周辺住民さん

    40越えたあたりから和食のモーニング選ぶようになった

  85. 686 デベにお勤めさん

    このマンション購入予定なんだけど、何気なくホームページみたら、アップデートされていた。車寄せが屋根が広くてよさそうだった。前には、口コミで外ベランダでデザイン古いという意見もあったけど、悪くないけどなー。まあCGなんだけど。

  86. 687 評判気になるさん

    金持ちは、みんなここ買いましょう。大分駅の発展のために。

  87. 688 名無しさん

    >>686 デベにお勤めさん

    上層階は怖くてベランダ出れないよ。この高さならベランダはあんな感じにしかならない。早くしないとコーデ出来なくなるよ

  88. 689 マンション掲示板さん

    >>687 評判気になるさん

    マジでね、金持ちはどんどん買って欲しい

  89. 690 匿名さん

    >>686 デベにお勤めさん

    会社みたいよね、それを昭和を感じるんでしょう。
    悪くない悪くない

  90. 691 匿名さん

    賃貸予定はどのくらいあるんだろう?1Lや2Lは医者の子供向けにピッタリよね。

  91. 692 匿名さん

    >>686 デベにお勤めさん

    屋根狭くない?

  92. 693 匿名さん

    案外かっこいいかも

  93. 694 マンション検討中さん

    大分ファーストクラスなんだからさ、かっこよくないと困るって

  94. 695 デベにお勤めさん

    >>687 評判気になるさん
    別に金持ちじゃないが、買うよ。
    それで、経済回るなら、なおうれしい!と思う。

  95. 696 マンコミュファンさん

    >>695 デベにお勤めさん

    漢気あるねー惚れる

  96. 697 デベにお勤めさん

    さんきゅ

  97. 698 匿名さん

    金持ちさん。竹町の商店街を盛り上げてやってくれ。

  98. 699 デベにお勤めさん

    >>698 匿名さん
    竹町の商店街、最近行かないなー。20年位前には、よく買い物いった。お店も多かった気がする。アミュできてから、だいぶお客さん減ったんじゃないかな。昔の大分駅は、ほんと何もなかった。新しい大分駅になって、相当ひとの流れ変わったよね。パルコとかフォーラスとかも、かなり影響を受けたんじゃないだろうか?
    マンションとか相当増えたから、人そのものは増えてはいるんだろうけど。

  99. 700 口コミ知りたいさん

    リタイヤ夫婦で購入検討です。
    利便性を求めて市街地から移り住むことを考えていますが大分駅周辺やアミュなどにも高齢者が楽しめる都市づくりになっていますでしょうか。

リビオタワー大分  [第2期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,190万円~3,910万円
間取:1LDK・2LDK
専有面積:43.29m2・48.54m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 188戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~3,910万円

1LDK・2LDK

43.29平米・48.54平米

11戸/総戸数 188戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸