福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 末広町
  7. 大分駅
  8. リビオタワー大分ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-11 22:28:53

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

リビオタワー大分

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

リビオタワー大分  [第1期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,940万円~7,110万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:48.54m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 188戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー大分口コミ掲示板・評判

  1. 701 ご近所さん

    >>700 口コミ知りたいさん
    通勤でJR使っていますが、毎朝(7時過ぎ)に、70代?のお爺さまが珈琲片手に新聞読んでいるのを見ると、優雅な朝を過ごされているな感じます。また、薬局なども郊外とは違い朝7時から開いているので、ウォーキング帰りなども何かあれば寄れると思います。
    週末になると、商店街の中でイベント(ピアノ、トランペット演奏など)があり、結構ノリノリなおじ様・おば様方が音楽に乗って聴いており楽しく過ごしているなと思います。

  2. 702 匿名さん

    >>698 匿名さん
    布団は、ニトリやナフコで買わずに、園田ふとん店で買ってくれ

  3. 703 ご近所さん

    >>701
    追加:珈琲はスタバ内です。

  4. 704 マンション検討中さん

    スタバのコーヒー不味いから近所の喫茶店がいいよ

  5. 705 まちなか暮らし

    >>700 口コミ知りたいさん
    現在大分のまちなか暮らしのリタイア組です、リタイア前にまちなかに越してきました。ほぼ毎日トキハやアミュ、商店街を徘徊しています。
    まちなかは暇つぶしにこと欠かなくてとてもよいです、小さなカルチャー系のイベントやライブ、趣味の集まりも沢山行われています。こまめにウォッチをしておかないといけませんが。
    いま住んでる建物にはエレベーターが無いので、駅に近いリビオタワーを検討してます。

  6. 706 マンコミュファンさん

    >>705 まちなか暮らしさん

    凄いなそんなにお金余ってるんですね。
    羨ましい限りです。
    街中にいる方がやっぱりボケ予防にも

  7. 707 口コミ知りたいさん

    700のリタイヤ夫婦です。
    情報ありがとうございます。思い切って車も手放してみようと思っています。
    JRで日帰り福岡旅も出来ますね。

  8. 708 販売関係者さん

    >>707 口コミ知りたいさん
    私は50代ですが、大分市中心部で暮らしています。少し世代が違いますが、参考になればと思い書き込みます。購入予定者です。
    ・ホルトホールはジョギングできます。また、ジムもあります。
    ・日々の買い物は困らないです。特に徒歩圏内にコープ、フードウェイ、トキハ、インダーなど食品は困りません。近くだから、夕方のタイムセールも狙いやすいです。
    ・趣味などは色々でしょうが、福岡に行くのも始発なのでソニックで自由席座れます。空港バス、タクシー便利です。あと、タイムズカー・シェアも使い勝手良いです。リタイア後なら、車手放しても、この立地なら大丈夫だと思います。
    ・あと、隣の大和タワーと異なって、リビオは居住者だけだから、安全面も良いと思います。

  9. 709 販売関係者さん

    >>704 マンション検討中さん
    私は、シアトルズ・ベスト・コーヒー派です(笑)

  10. 710 マンション掲示板さん

    >>707 口コミ知りたいさん

    フェリーで関西も行けますよ。割と快適ですよ。

  11. 711 マンション検討中さん

    >>702 匿名さん

    あそこは土地いっぱい持ってるから

  12. 712 販売関係者さん

    別府・大阪のサンフラワー新しくなったんですよね。乗ってみたいな。新しいから、快適そうですね。

  13. 713 名無しさん

    >>702 匿名さん

    ここは東洋羽毛が似合う?

  14. 714 買い替え検討中さん

    リタイア後マンション買うとしたら資金の何パーセントならキャッシュで買いますか?

  15. 715 匿名さん

    >>714 買い替え検討中さん
    50%以内かなあ。

  16. 716 eマンションさん

    >>714 買い替え検討中さん
    支払った後に、いくら残るかだね。
    夫婦で年金が30万円/月くらいの家庭なら、残金3000万円くらいでも何とかなるかも。
    ここに住んで、余裕のある周りのご家庭と付き合うなら、それでも残金5000万円は欲しいかな。

  17. 717 マンション掲示板さん

    >>714 さん
    ギリギリの生活は、ここでは楽しくないと思うよ。
    そんなのは、明野か下郡に行って、生活感出して、ご近所さんと楽しんだ方が100倍楽しい人生を送れる。

  18. 718 通りがかりさん

    >>717 マンション掲示板さん
    うちのマンション、奥さんが軽に乗ってる2台持ちもいるけど、メインカーが、ショボいやつだとここは肩身が狭くなるよ。
    周りは、レクサス、アウディ、BMW、アルファードだらけになるんじゃないの?
    マンション住民の懐具合、駐車場の車で解るものねえ。ここに、住むと車も買わないといけなくなるかもよ。

  19. 719 匿名さん

    >>718 通りがかりさん
    車なんて興味ない

  20. 720 検討板ユーザーさん

    >>718 通りがかりさん

    BMとベンツが多いかなぁ、アルファードは入らないでしょ

    大体、駐車場が足りない。
    敷地外駐車場は30000笑

  21. 721 マンション掲示板さん

    大分なんか何なってても大丈夫やろ笑笑

  22. 722 デベにお勤めさん

    >>718 通りがかりさん

    高級車のっていてもカツカツの人もいるし、軽自動車に乗っているお金持ちもいるし。ウォーレンバフェットの車が普通のアメ車なのは有名な話。
    車とか、人それぞれだよ。肩身せまくなる必要ないよ。

  23. 723 マンション検討中さん

    アミュプラザ2Fにスタバができる。1つの施設に1Fと2Fにスタバっておしゃれだね。あとアミュプラザに、神戸元町ドリアが4月にできるけど何階?4階かな??

  24. 724 マンション掲示板さん

    >>723 マンション検討中さん
    ブルーボトルは

  25. 725 検討板ユーザーさん

    おい、コメントが庶民

  26. 726 通りがかりさん

    >>725 検討板ユーザーさん
    7000万ぐらいだから高くない

  27. 727 匿名さん

    >>726 通りがかりさん
    中身は4800くらいでしょ

  28. 728 マンション掲示板さん

    売れ行き好調!

  29. 729 販売関係者さん

    そうなの?

  30. 730 マンション掲示板さん

    >>729 販売関係者さん
    1期は29戸中27戸販売済み

  31. 731 マンション検討中さん

    温泉好きなので大分いいなあ~とおもってこちらみていました。
    後発のタワマンがある時は先発(リビオタワー大分)もつられて上昇するので勝ち確なんですが大分だとどうなんだろう

  32. 732 販売関係者さん

    >>730 マンション掲示板さん
    おお、良いペースじゃん

  33. 733 匿名さん

    >>730 >>732
    1期は1次・2次の合計で63戸発売して29戸残りだからかなり微妙。

    2次の予告が15戸なのを見ても売れ行きの鈍さは明らか。

  34. 734 匿名さん

    周辺の築浅中古物件と比べて明らかに値段設定間違えてるよね

  35. 735 ご近所さん

    近隣の物件と比べて違いといえば内廊下設計だけど、これで2000万円の値段設定の差がでるのですか?

  36. 736 ご近所さん

    言うても目の前大分駅。どちらかというと発展している駅北だしね・・・。

  37. 737 販売関係者さん

    >>735 ご近所さん
    値段設定もこんなもんじゃないの?適正価格と思うけど。
    隣の大和のタワーなんて、もっと高いと思うよ。

  38. 738 匿名さん

    内廊下のメリットはペットが逃げ出すリスクが無い事くらい
    隣の家のマックポテトの匂いとかずっと残ってるぞ

  39. 739 マンション掲示板さん

    内廊下って毎日誰かが掃除してくれるの?空調は?
    ホテルと同じなら臭いは残りそうね

  40. 740 匿名さん

    18階と19階だけ天井が高いんだ。キッチンの設備も質が違う。やっぱり18階と19階は富裕層向けだね。

  41. 741 匿名さん

    18階と19階のプレミアな住空間の14邸中、6邸は販売対象外って...。だれが一体住むんだろうね。

  42. 742 名無しさん

    >>741 匿名さん
    地権者だろうね
    一人で複数の部屋を配分されてる可能性も有るので、賃貸で借りれる可能性も

  43. 743 eマンションさん

    >>740 匿名さん

    億だからね、億

  44. 744 マンコミュファンさん

    >>735 ご近所さん

    挑戦だよ!

  45. 745 マンション検討中さん

    8階角部屋で坪228万ならまあいいのかな
    被りとかどうなんだろ
    ここかって休みの日は長湯温泉行きたい

  46. 746 マンコミュファンさん

    今のご時世、古国府のグリーンでも5000超え、7000は適正価格かもよ

  47. 747 名無しさん

    >>745 マンション検討中さん

    長湯とかお湯がぬるくて最悪で

  48. 748 販売関係者さん

    >>743 eマンションさん
    なんで億超えると富裕層なん?
    よく分からん。そんなに高いか?

  49. 749 マンコミュファンさん

    >>748 販売関係者さん
    大分初

  50. 750 検討板ユーザーさん

    >>748 販売関係者さん

    出てくんな、pseudo

  51. 751 検討板ユーザーさん

    >>747 名無しさん
    ぬるいのが最高なんですよ!

  52. 752 名無しさん

    スレ違いだけど長湯はラムネ以外はぬるく無いだろ
    源泉かけ流しで湯が冷める暇も無い

  53. 753 マンション検討中さん

    現在11階まできたね。残り8階。微妙な高さだね。でも18階と19階の天井が高いから、その分ちょっと高くなるね。

  54. 754 販売関係者さん

    マンションできたら、ロビーに電子でいいからピアノ置きたい。
    知り合いのタワマンにあって、いいなと思った。フリーピアノいいよね。

  55. 755 マンション検討中さん

    タワーマンション仕様って言うだけあって、通常のマンションとはやっぱりつくりが違う。近くから見たら本当に巨大。住みたいなぁ??

  56. 756 マンション掲示板さん

    住む金ないから、せめて完成したら内覧会だけでもしてほしいね~

  57. 757 検討板ユーザーさん

    なんとかの庄とかぬるくて最悪だったな

  58. 758 検討板ユーザーさん

    日本生命側の下層階の狭い部屋なら買えそう

  59. 759 名無しさん

    >>758 検討板ユーザーさん

    日が当たらない

  60. 760 マンション掲示板さん

    下の階でもいいじゃないか。リビオタワーに住めるだけでもうらやましい?

  61. 761 デベにお勤めさん

    日が当たらないのは、北側も同じ。
    下の階だとエレベータ使わなくて済むから、それがメリットの時もあるよ。
    低層階もいいと思うよ。それぞれだねー。

  62. 762 マンション掲示板さん

    あんな一等地に住めて、下の階やら日が当たらないやらとか贅沢過ぎ。毎日がホテル暮らしなのに。

  63. 763 ご近所さん

    ひろゆき的にはタワマンの2階に住むのが利口って言ってたな。※異論は認める

  64. 764 名無しさん

    ここの最大のネックは駐車場

  65. 765 名無しさん

    何故地下駐車場を作らなかったんだ、そうすれば買ったのに

  66. 766 名無しさん

    地下駐ないのが本当に残念

  67. 767 マンション掲示板さん

    ぴかちゅ~じゃなくて、ちかちゅ~絶対必要!

  68. 768 マンション検討中さん

    地下駐車場なんてあるとこ少ないよ
    設置率自体はもうちょっと欲しいとこだけど車持たないシニアの割合がどれだけあるかよね

  69. 769 マンコミュファンさん

    >>768 マンション検討中さん
    あとは県外の金持ちね

  70. 770 マンション検討中さん

    今日リビオタワー近くから見たけど、市内最大級だけあって、やっぱりデカイね

  71. 771 マンコミュファンさん

    存在感あるよ、かっこいい!

  72. 772 マンコミュファンさん

    立地は最高、2階や3階の狭い部屋でも買いたい

  73. 773 マンション検討中さん

    タワマンの原価が坪200万って言われてますから3ldk8階坪228万くらいならやすそうですね(71平米の部屋で計算)。下がればもう少し安くなりそますし。ディスポーザーがないけどまあ良さそうなマンションですよね
    隣にタワーマンションが立ちますが建築費等高騰してますしここより安いってことはないでしょうからリビオタワー買って正解だったってなると思います。向こうの値段が高ければこちらの価値も引っ張られます。
    業者じゃないですからね笑

  74. 774 名無しさん

    隣にタワマンが建ったら一気に日当たりが悪くなりそうだね。

  75. 775 デベにお勤めさん

    たしかにそうかも。
    一般的には、南向きの部屋が人気になるけど、この物件は眺めのよい北向きが人気ときいたこともある。あまり、日当たりきにしない人も多いような気がするが、実際どうなんだろう。
    内廊下だと北向きとか日が当たらなくても寒くないと言ってた人がいたけど、本当?
    知っている人がいたら教えて。

  76. 776 マンコミュファンさん

    大分もだいぶ都会っぽくなっていいな、大和タワーが出来ると冴えなかった駅出て左が一気に良くなる。ここの資産価値が下がることは考えられない。
    大分市中心部マンションの北側は寒いって話だけど内廊下なら問題なし

  77. 777 ご近所さん

    北側問題ですが、寒くないかもしれませんが部屋にお日様が入るのって気持ち良いですよ。
    夏と西日の暑さは別ですけど。
    仕事で日中留守だったら生活スタイルに合わせて選べば良いと思います。
    内廊下は都会で経験済みですがマンションのエントランスに入ってすぐに快適な温度です。
    外廊下で部屋まで距離のある場合は吹き曝しと灼熱です。

  78. 778 マンション検討中さん

    駅前に住みたくて日当たりや周りの建物を気にするならそもそも県内で1番大きい駅とかではなく西大分駅とかのような何もない駅で買えばいいのに
    逆に大分駅の周りが遮るものなくて都会的なものが何もないなら誰も買わない

  79. 779 マンション検討中さん

    駅前に住みたくて日当たりや周りの建物を気にするならそもそも県内で1番大きい駅とかではなく西大分駅とかのような何もない駅で買えばいいのに
    逆に大分駅の周りが遮るものなくて都会的なものが何もないなら誰も買わない

  80. 780 マンコミュファンさん

    総合的に大分市では最高の物件

  81. 781 匿名さん

    大分市で最高の物件はエイリックスタイル高崎グランヒルズ!……標高が

  82. 782 マンション掲示板さん

    昨日、神戸元町ドリアが、どこにできるかアミュプラザ内をまわったが、どこにも張り紙がない。何階にできるんだろう?? 4月オープンなのに

  83. 783 eマンションさん

    >>780 マンコミュファンさん
    そうか?
    多分、MJRとか、アルファとかの、豊後の森口の初期開発時のマンションが、静かで、作り、バカみたいに資材代金も掛からないので良い材料つかって、坪単価は今の半分で、投資物件としても最高なマンションが総合的に一番だぞ。
    ここも、大和が出来たら、施設自体も陳腐になると思うよ。最上階を除けば。

  84. 784 販売関係者さん

    >>776 マンコミュファンさん
    コメントありがと。

  85. 785 販売関係者さん

    >>777 ご近所さん
    こちらも、コメントありがとう。参考になります。

  86. 786 マンション検討中さん

    19階たしね。もうすぐお隣に27階ができるから色あせて見えるかもね。お金に余裕あるなら買うの待った方いいね。

  87. 787 販売関係者さん

    >>786 マンション検討中さん
    大和タワーは見栄えすると思うんだけど、商業施設と一体化してるのがどうもなあ。
    それが好きな人はいいと思うが、私は、住宅だけのマンションが良い派です。

  88. 788 マンコミュファンさん

    大和タワーよりはリビオタワー

  89. 789 マンコミュファンさん

    13階くらいでもかなり高くて足がすくむのに27階とかさ怖すぎる。

  90. 790 匿名さん

    ここの1Lとか狭い2Lってどんな方に需要があるんでしょうか?

  91. 791 マンション掲示板さん

    大分駅前●祝祭広場隣 複合ビル9階建て●大分駅前APAホテル12階建て●大分駅前再開発14階と27階建て 大分駅裏○大分駅南20階建てタワーマンション ○元エイルマンション跡地 賃貸12階建てマンション ○大原学園隣 マンション建設予定地?階建て

  92. 792 マンション掲示板さん

    ↑エイルマンションモデルルーム跡地ね

  93. 793 マンション検討中さん

    ↑エイルマンションモデルルーム跡地ね

  94. 794 マンコミュファンさん

    タワマンは絶対南側よりも北側で、最上階の1つ下の階を買うべし。以上。(大分出身、東京タワマン35階住みより)

  95. 795 マンコミュファンさん

    >>794 マンコミュファンさん

    そんなこと言ってるのあんただけやで

  96. 796 名無しさん

    >>794 マンコミュファンさん

    35階とか身体に異常をきたしそう

  97. 797 匿名さん

    海外では、北側が人気。南側信仰は、日本だけ。

  98. 798 マンション検討中さん

    上記は建設予定。建設中は、大分駅前●リビオタワー19階建て●グリーンヒル大分駅前II 14階建て●末広町賃貸マンション7階建て●祝祭広場隣 複合ビル9階建て 大分駅裏○レーベン大分駅南13階建て。 他多数建設中ですが、これは大分駅近辺です。

  99. 799 マンション検討中さん

    >>791 マンション掲示板さん

    駅南の20階建てはどの辺にできるんですか?

  100. 800 マンション掲示板さん

    大分駅南マルショクの近くです。

リビオタワー大分  [第1期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,940万円~7,110万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:48.54m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 188戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

22戸/総戸数 188戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK~4LDK

64.22㎡~109.86㎡

総戸数 43戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸