埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ土浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 土浦市
  6. 大和町
  7. 土浦駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ土浦
匿名 [更新日時] 2024-05-31 21:37:48

パークホームズ土浦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668250/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1818/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社長谷工不動産・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

常磐線「土浦」駅 徒歩3分
総戸数 196戸(ゲストルーム1戸を含む)
入居時期 2023年3月下旬
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上20階建

[スレ作成日時]2022-02-10 11:17:39

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ土浦口コミ掲示板・評判

  1. 202 契約者さん3

    今年は、3年ぶりに亀城公園の桜まつりを開催するそうですね!21日からです!楽しみですねー(^^)

  2. 203 契約者さん8

    引っ越して来たのですが、バイク音と505に集まる若者うるさくないですか…?
    今も505の前に車停めて大音量で音楽流してたし、20時~21時くらいに無駄にバイクふかしてキャッキャウフフと…
    リビング側は気にならないのですが、通路側は上の方にも音届くからうるさいと思うんですけど、私が神経質なだけでしょうか。

  3. 204 契約者さん8

    >>202 さん
    3年ぶりのお祭りなんてワクワクしますね!
    真鍋小学校という所にとても有名な桜の木があるそうなので、お祭りと合わせて見に行きたいと思っています(^^)

  4. 205 契約者さん10

    >>203 契約者さん8さん
    わかります、バイク音、私もとても気になります。
    ワザと出す爆音は気分悪いですよね。
    505の大音量だしてる高校生、日中みかけたのですが怖すぎです。原付で歩道は走ってるし、2人乗りしてるし、スケボーしたり、たむろしてますよね。
    夜はマンション裏には近寄りたくないです。

    春休みになって四六時中いたらイヤですね。
    どうにか出来ないのでしょうか…

  5. 206 契約者さん5

    >>205 契約者さん10さん
    そうなんです、ワザと出す爆音がとても気になってしまって。
    原付で歩道走行はレベル高いですね、出くわしたら早急に距離を取ろうと思います。
    春休みですか…人数増えるかもしれないんだなぁ、嫌ですね。

  6. 207 契約者さん7

    若者のする事だし、そもそもこのマンションが建つ前からたむろするスポットだったという事でしょう。昔に比べればカワイイものでは無いですかね。と、諦めてます。毎回警察呼んでも軽く注意するだけでしょう。

  7. 208 契約者さん4

    >>203 契約者さん8さん
    うちはそこまで気にならないです。
    時間も、20~21時なら許容範囲かな。さすがに22時以降、真夜中だったら嫌ですが…
    周りが田んぼのど田舎じゃない限り、このくらいの音は仕方ないのかな~って思ってます。

  8. 209 契約者さん1

    高層階というのもあると思いますが、とても静かです。電車の音も全く気になりませんし、505方面からは全く音しません。24時間換気の風の音が常時していることの方が気になります。

  9. 210 契約者さん6

    入居されたご家庭は増えてきましたか?
    我が家は今月末なので、わくわくしています。

  10. 211 契約者さん10

    本日帰宅してからネット接続ができない状況なのですが、マンション全体のトラブルでしょうか?単に個別案件?LANでも繋がらなくて…

  11. 212 契約者さん11

    >>211 契約者さん10さん
    うちも昨日の夕方から繋がらないですね。
    共用部分の不具合なんでしょうかね?

  12. 213 契約者さん7

    >>211 契約者さん10さん
    うちは昨夜も今朝も普通に繋がりましたね

  13. 214 契約者さん12

    >>210 契約者さん6さん

    我が家も今月末です!
    楽しみですね。よろしくお願いします(^^)

  14. 215 契約者さん2

    >>211 契約者さん10さん

    うちも昨日も今日も問題なく繋がってますね。
    まだ復旧してないならjcomさんに問い合わせしてみたらどうですか。

  15. 216 契約者さん10

    >>211
    朝イチで管理人さんに聞いたら、昨晩に断線?でSECOMが来たがネット状況は問題ないと言われたのですが、どうやっても繋がらなかったので、J:COMに連絡して現場確認してもらったら、個別のトラブルではありませんでした。
    マンションの共有のハブのトラブルだったようで、そちらを対応していただき無事につながりました。
    マンション内でも契約系統が違ったり、ハブもいくつかにわかれているので繋がる、繋がらないがあったようです。

  16. 217 契約者さん2

    >>216 契約者さん10さん

    なるほど!
    お疲れ様です。
    昨日の今日で対応早くて、無事に直ってよかったですね。

  17. 218 契約者さん7

    バルコニー側から花火が見えます。
    これはなかなか特等席です。

  18. 220 契約者さん7

    こちらですね。
    1時間ほど地元向けの花火大会ですね。

    1. こちらですね。1時間ほど地元向けの花火大...
  19. 221 契約済みさんA

    >>220 さん

    事前に公表されていたのですね。
    うちも在宅だったので見れました。

    定期的にやってくれると嬉しいですね。

  20. 222 契約者さん5

    皆さん引っ越しのご挨拶ってされましたか?
    また、周りは直接挨拶に来られましたか?
    参考までに教えて欲しいです。

  21. 223 契約者さん3

    >>222 契約者さん5さん

    引っ越しの挨拶してないです。
    周りからもきてないです。
    すれ違った時やエレベーターで挨拶はします。

    ネット環境、ダウンロードよりアップロードの方が速度速くて、まだ利用者少ないのもあるかもしれないですが快適ですね。
    あとpingも一桁から10ちょっとで収まってるのでラグも今のところ無さそうです。

  22. 224 契約者さん1

    引っ越し挨拶以前も話題になりましたが、やめましょう。会った時に挨拶だけで良いと思います。

  23. 225 マンション検討中さん

    今どきは挨拶に行くほうがご迷惑になってしまうんですね。
    上下左右、どんな人が住んでるか気になりませんか?
    我が家は子供がいることもあり、挨拶しておこうと思ってました。

  24. 226 契約者さん3

    私はどんな人が住んでいるか気になるので挨拶はしておく派。
    要らない派の人はドアに「挨拶不要です」のプレートかけておいて欲しい。

  25. 227 契約者さん1

    左右上下どんな方でも気になりません。お気遣い不要ですので、わざわざご来訪は要らないです。わざわざ掲示はしませんが、来ないで欲しいです。

  26. 228 契約者さん5

    >>222 契約者さん5さん
    前に同じ質問して不要とのご意見もありましたが…
    引越しのタイミングを逃せば、通りすがりで多分近隣だろうという人にわざわざ声かけてよろしくお願いしますなんてハードル高いですし、階層が違えば偶然会うことなんてほぼなし、入居してからエレベーターであうのも三井、サカイ、管理人さんくらいです。

    集合住宅で何があった時に近隣に見知った人がいないのもコワイなと思い、結局は自分が気になるのでしました。
    ご挨拶に手ぶらはナシ派なので、お返しは不要とお伝えし渡しました。
    気を使わせてしまったかもしれませんが、感じの良い方達でご挨拶してよかったなと思いました。

  27. 229 契約者さん10

    >>228 投稿名間違いました。

  28. 230 契約者さん4

    >>226 契約者さん3さん

    短時間で、お互い気を使わせない程度に挨拶でお伺いするくらいならいいんじゃないんですかね。
    仮にお伺いして、ふてぶてしい態度されたら、隣人ガチャの失敗に早く気づけて逆によいのかも。

  29. 231 契約者さん5

    我が家はこれから入居ですが、ご挨拶には行くつもりです。不要と思う方は、是非とも居留守を使っていただければ、顔を合わせたくないのねと察しますので、無理に出てこられない方が助かりますね(⌒-⌒; )

  30. 232 契約者さん6

    すれ違う住民の皆さん、皆さんとても優しくてとても居心地の良いマンションです^ ^

  31. 233 契約者さん2

    目の前の図書館、とても良いところですね。
    ついつい入り浸ってしまいます(^_^;)
    昨日今日は、水郷公園で自転車のイベントもあったせいか、駅前はサイクリストの方も多くて賑わっていましたね。

  32. 234 契約者さん6

    >>233 契約者さん2さん

    空間広くて寛げるスペースも色々あって居心地良いですよね。

  33. 235 契約者さん2

    >>234 契約者さん6さん
    綺麗だし広いし最高ですよね。
    土浦というだけで、ガラが悪いとか閑散としているとか散々な言われようで心配していましたが(笑)、図書館が想像以上に素敵な場所ですっかり気に入りました。

  34. 236 契約者さん3

    ちょっと前からエントランスのシャンデリアが消えたままになっているように思うのですが、どなたか理由をご存知でしょうか?

  35. 237 契約者さん1

    週末のゴルフが趣味なのですが、ゴルフ場が近くなって最高です。帰りの渋滞も気にしなくて良いし、ガソリン代、高速代も節約できていう事なしです。

  36. 238 契約者さん3

    検討板でネガってる人たちが喜びそうなことをあえて書くとするなら、やはり機械式駐車場が煩わしいかな。
    狭い敷地に機械式とタワーだから、今時期は引っ越しのトラックも来ていて、他に出入りの車2台とか被っただけで大変かな。笑

  37. 239 契約者さん2

    フルタイムロッカーにはシェア用のカートがあると聞いていたのですが、シェアリングボックスに入っていないようです。
    どなたか使用されたことのある方いますか?

  38. 240 契約者さん8

    まだ引越しができてなく、ワクワクの待ち状態ですが、暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね。窓を開けても電車の音は気になりませんか?

  39. 241 契約者さん3

    >>240 契約者さん8さん
    上層階ですが、聞こえますが気にはなりません。周りの店も開拓してますがなかなか楽しいですよ!

  40. 242 契約者さん5

    引っ越して約1ヶ月ですが、住みやすいですね。出会う方も若い方が多く、挨拶も気持ち良いです。桜川沿いの桜も見事ですね。散歩も楽しいです。裏の505が再開発で面白いスポットになればかなり魅力が上がるように思います。人が少ない、混まないというのも利点ではありますが、ちょっと勿体無いスペースですね。

  41. 243 契約者さん7

    >>240 契約者さん8さん
    我が家も上層階ですが、そこまで気になりません。窓を閉めきっていれば、貨物以外はほぼ気づかないレベルです。
    窓から見える桜並木も、遠目ではありますがとても綺麗で見事です。
    徒歩圏内に和菓子屋、洋菓子屋、パン屋など昔からあるお店の開拓が楽しいですね。
    どなたかも書いてましたが、駐車場を出てすぐ目の前にある505内にあるお花屋さんは、小さいお店ですけど、ご夫婦でやっていらしてとても良かったです。

  42. 244 契約者さん5

    >>243 契約者さん7さん
    小松屋の道路挟んで向かいあたり、ソリッドタワーの一階になるのかな?そこの花屋も良かったです。

  43. 245 契約者さん3

    今日は、18時半から土浦新港で花火が上がるそう。
    バルコニーが特等席になりそうですね(^^)

  44. 246 eマンションさん
  45. 247 契約者さん1

    花火最高でした!

  46. 248 契約者さん3

    亀城公園の桜まつりに散歩がてら行きました。
    桜はもう散っていますが、キッチンカーや屋台も出ていたり、途中でマルシェをやっていたりで、とても賑わっていましたよ。
    徒歩圏内でこういったイベントがあるのは、とても楽しいですね。

  47. 249 契約者さん10

    越してきてから花火が2回も見られて運が良いです。
    土浦花火大会はバルコニー側から見られないので霞ヶ浦の花火はうれしいですね。短時間集中で打ち上がりの待ち時間が長くないのも良き。

  48. 250 契約者さん8

    今日、突然イタリアンが食べたくなり、どうなのかなぁと思って行った”食・酒 ファシル"というお店なんですが、美味しくてボリュームたっぷりでコスパも良く、ビックリしました。マンションから2キロ強でちょっと駅から離れているんですが、オススメです。私は元々こちらの人間なのですが、こんなお店があるんだ、とビックリしてました。イタリアン食べたい、と思った方、是非候補に検討してもらいたいです。

  49. 251 契約者さん8

    >>250 契約者さん8さん
    グルメ情報ありがとうございます。参考にさせていただきます!

  50. 252 契約者さん1

    駐輪場、半分くらいしか埋まってない気がしますが、意外と皆さん自転車持ってないんですかね?

  51. 253 契約者さん2

    >>252 契約者さん1さん

    これから2台目3台目の募集始まってからが駐輪場は本番だと思います。
    子供用の自転車を置きたい人とかいると思います。

  52. 254 契約者さん6

    駐車場2台目も早くやってほしいです。

  53. 255 契約者さん5

    第一回理事会のお知らせもまだ来てないから、理事会自体が来月ですかね…

  54. 256 契約者さん7

    私も便乗して、徒歩圏内の美味しかったお店を紹介させてもらいます。

    笹梛さん、居酒屋のレベルを超えた美味しい料理が食べられるます。もちろん地酒もたくさんあります。
    エルベさん、隠れ家過ぎて一度通り過ぎてしまったお店。この辺では珍しいドイツ料理が楽しめます。照明暗めで落ち着く空間です。
    笑福食堂さん、星付きレストランで修行したシェフが作る料理はどれもこれもおいしいです。お酒の種類も豊富ですが、料理メインで通いたくなるお店です。

    あとは有名店ですが、ランチなら大かわさんも美味しいですね。
    寂れた(と言われている)土浦だからこそ、生き残っているのは名店ばかりで、開拓するのが楽しいです!

  55. 257 契約者さん2

    >>256 契約者さん7さん
    全部同意です!都内で食べたらこの値段では食べられませんね。あとは牛タンのJintoもオススメです。まだまだ開拓が止まりませんね。

  56. 258 契約者さん10

    朝からモール505に人混み!?
    事件でも起きたのかと思ったら、ドラマの撮影してました。結構頻繁にあるみたいですね。

  57. 259 契約者さん1

    都内から引っ越してきました。想像以上に見晴らしもよく、大満足です。都内への通勤も必ず座れるし、思ったほど苦になりません。生活コストを圧倒的に抑えられるので、趣味に使える分が増えて本当にうれしいです。お会いするマンションの方々も良い方ばかりで、ご挨拶が気持ち良いですね。

  58. 260 契約者さん1

    「だが、情熱はある」ってドラマの撮影やってますね。通路側からは撮影クルーしか見えませんでしたが、下まで降りたら主人公2人見れました。

  59. 261 匿名さん

    マンションのネット回線、特にこちらは月額料金が安かったのでどうなるかと思ってみましたが、今のところ安定して早くて不都合ない速度が出ていて助かります。
    ネットの料金がおかげでかなり圧縮できました。

  60. 262 契約者さん6

    >>236 契約者さん3さん
    まだ消えたままですよね。わざと消してるとかあるんですかね?そうでないなら直して欲しいです。

  61. 263 契約者さん7

    >>262 契約者さん6さん

    住人さんならここで聞くより、管理人さんや管理会社に聞いたらすぐに対応してもらえると思うので聞いてみるのが良いと思いますよ。

  62. 264 契約者さん6

    >>263 契約者さん7さん
    そうですよね。管理人さんがいる時間にいないのと前に書き込みがあったので、その結果が今なのかと思い書き込みしました。

  63. 265 契約者さん7

    >>262 契約者さん6さん
    確かに表通りに近い照明が消えたままです。管理費を払ってるんだから早く新しい電球をつけろって感じだよ。

  64. 266 契約者さん3

    管理人に聞いたら電球を取り寄せているらしいです。聞いてから1週間になりますので対応が遅すぎますね。三井しっかりして下さい!

  65. 267 契約者さん10

    節電の為とかではなかったんですね。
    今日は外2つがついてなかったようでしたが…
    頻繁な交換が必要な電球なら管理費の無駄に感じてしまいます。

  66. 268 契約者さん4

    近隣の市から越してきましたが、食べるのが趣味の我が家にとっては、土浦ライフが楽しくて仕方ないです。

    明日は駅前でマルシェ。
    明後日は、モール505もステージショーなどで賑わいそうですね。お天気だけが心配ですが…

  67. 269 契約者さん30

    うろ覚えなんですが、電気とJcomで3%OFFみたいなキャンペーンありましたよね。適用されているかはどこで確認できますか?

  68. 270 契約者さん6

    >>266 契約者さん3さん
    確認ありがとうございます。デザイン重視で実用的でない感じですね。エントランスホールのベンチのようなモニュメントも何をイメージしているかわかってないです。

  69. 271 契約者さん10

    マンションのエントランス付近の看板を見たら、完売御礼になってました。

    思いのほか早いペースで売れて、ひと安心しています。

  70. 272 契約者さん3

    >>267 契約者さん10さん
    電球すべて点灯しましたね(^^)

  71. 273 住民さん1

    ご入居された皆様。三井が利用推奨する24時間換気は利用されていますか?
    換気を利用していると就寝時に洗面室などの換気音が気になり質問しました。

    1. 274 中古マンション検討中さん

      >>273 住民さん1さん
      仰る通り、就寝時に気になるので基本切っていますが、昼間につけたりしています。

    2. 275 契約者さん1

      この掲示板で知った牛タンのJinto気になって、行って来ました!すごく美味しかったです。牛タン肉厚で柔らかくて、本当に美味しかったです。定食もあったので、1人で晩ごはん食べに来ても大丈夫そうです。お店もこぢんまりしていて居心地がいいです。

    3. 276 住民さん2

      >>269 契約者さん30さん
      電気料金利用明細書が届いたのでわかるかなと思ったのですがわからなかったです。
      誰か確認方法わかりますか?ネクストパワーに問い合わせるしかないんでしょうか?

    4. 277 契約者さん7

      >>273 住民さん1さん

      以前住んでたマンションでは、新築マンションはセメントが乾ききってないから、24時間換気を回さないとダメって言われて回してたけど、止めちゃっても大丈夫なのかな?

    5. 278 住民さん4

      >>273 住民さん1さん
      そもそも換気の目的は、最近のマンションは気密性が高いので湿気によるカビ防止やハウスダストによる健康への影響を考慮して義務化になったそうです。

    6. 279 契約者さん10

      駐車場側の扉、センサーで開閉になって欲しい。しまってる時に鍵で開けようと少しもたついてたら、勢いよく扉があいてぶつかりそうになった。自分もぶつける側になる可能性もあるし、わざわざキーレスにしたのに鍵出すの面倒くさい。

      機械式駐車場も想像より使いにくい。
      雨除けもないし、場所によって当たり外れの差がすごい。運も悪かった。
      配置換えってないんですかね?

    7. 280 中古マンション検討中さん

      >>279 契約者さん10さん
      「駐車場側の扉、センサーで開閉になって欲しい。」...大賛成です。できればゴミ置き場もセンサー開閉になって欲しい。駐車場へ出る扉はホテル錠なのでキーを出す必要はないですが、ゴミ置き場に入るにはキーが必要になるのは面倒。

    8. 281 契約者さん6

      使い勝手のところは安かったから仕方ないですね…

    9. 283 住民さん1

      今日も505にパトカー来てましたね。若者が集まってたのでどなたか通報したんでしょうか。

    10. 284 住民さん7

      >>279 契約者さん10さん

      ほんと賛成です。。。
      買い物などで荷物を持っている時は入りにくくて仕方がないですよね。
      エレベーターホール出る前の自動ドア要らないから裏手につけて欲しかったな

    11. 285 契約者さん10

      個人的にはツツジの植栽はゴミや虫が出るし、駐車場にはなくてよいとおもう、代わりにその場所にベンチみたいな荷台があったらよいのに…
      以前に大きい荷物の乗せ下ろしのために配送トラックがよくとまっている場所に車仮置きして、荷下ろししてたら管理人さんに長く止めないで下さいと注意された。5分も停めてなかったし、運転手も待機していたのに…
      1人で大きな買い物したら地面に置いて駐車するしか選択肢がない。
      機械式駐車場の荷下ろしってどうしたらよいのでしょう?

    12. 286 契約者さん45

      >>285 契約者さん10さん
      我が家はトラックがよく停まっている辺りで荷下ろししますよ。
      その時に管理人さんに会ったことがないので注意された事もないですが、そこ以外にする場所もないと思うので、荷下ろしして駐車場に停めている間のちょっとした時間なら、気にせずそこでするしかないと思います…。
      もし注意される様でしたら、じゃあ逆にどうしたら?と聞いてみたいですよね(^^;

    13. 287 契約者10

      >>286 契約者さん45さん
      その時にどうしたら?って聞いたら、特に荷下ろしの場所は決まってないです。少しの時間ならいいですけど駐車スペースでないので、と言われました。
      5分程度で言われる少しって???とモヤモヤしました。
      その後はまた言われたらイヤだなと思いつつも手段がないので1分以内を目標に荷下ろししてました(ー ー;)
      初期の頃なので今は黙認されているのですかね。

    14. 288 住民さん1

      ヤマトさんと同じく表に堂々と路駐してはどうですか?確かに引っ越しトラックスペースに停められると、タワーパーキング入る時に邪魔ですし。

    15. 289 住民さん1

      台車も使用禁止ですし、大きな荷物を表からは無理じゃないでしょうか?
      こういった苦情があるから管理人さんも対応が必要なんでしょうね。

    16. 290 住民さん1

      そしたら裏の505側に路駐しかないですね。

    17. 291 契約者さん3

      最近インターネットの調子が悪くて、今日は特に悪いのですが、どなたか同じような方いらっしゃいますか??

    18. 292 契約者さん5

      >>291 契約者さん3さん
      同じく悪いです。夕方頃からかなり不安定でなかなか繋がらないです。。。

    19. 293 住民さん1

      >>291 契約者さん3さん

      今日は特にひどいですね。16時くらいから全然繋がらないです。

    20. 294 住民さん73

      >>291 契約者さん3さん
      我が家は全く問題なく、いつも通りでした。

    21. 295 住民さん1

      今日もネット不安定ですね

    22. 296 住民さん8

      >>295 住民さん1さん
      同じく不安定です。
      原因調べたところDNSエラーでしたので、
      DNS参照先を8.8.8.8などにしたら解決しました。
      共用ルーターが貧弱なのかプロバイダーのサーバーが悪いのかは分からなかったですが。。。

    23. 297 住民さん6

      居住者あいさつ会参加しますか?
      どうしようか考え中です。

    24. 298 住民さん2

      >>297 住民さん6さん
      防犯のことも考えたら参加した方がいいのかなって思う反面、人見知りなので迷うところです。

    25. 299 住民さん2

      隣人のベランダが汚な過ぎて震えました。
      外にお洗濯物干さない方も、一応共有部分なのでお掃除した方がいいんじゃないですかね。

    26. 300 住民さん6

      >>299 住民さん2さん

      むしろなんで隣のベランダなんか見てるの?怖い。

    27. 301 住民さん8

      傘立てがロビーのところにあると雨の日、濡れた傘を自室まで持ち込まなくていいのになと思います。広いロビーの有効活用の一案でどうでしょうか?

    スムラボ カネー「パークホームズ土浦」のレビューもチェック

    [募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

    スポンサードリンク

    ツクミラ
    ツクミラ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ツクミラ

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

    3300万円台~5500万円台

    2LDK~4LDK

    63.80平米~80.40平米

    総戸数 138戸