茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-06-09 11:20:53

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 3401 ご近所さん

    >>3400 マンション比較中さん

    レジ店員が一人になった。

  2. 3402 口コミ知りたいさん

    常陸牛は、天保3年に徳川斉昭公が現在の水戸市内に桜野牧を設け、そこで牛を飼育したというところから始まります。

  3. 3403 名無しさん

    >>3402 口コミ知りたいさん
    何だ急に!意味不!

  4. 3404 マンコミュファンさん

    >>3403 名無しさん
    ここはみどりの掲示板じゃないぞ!

  5. 3405 検討板ユーザーさん

    日進化成株式会社の研究施設、竣工してました。とても綺麗な建物です。

    1. 日進化成株式会社の研究施設、竣工してまし...
  6. 3406 坪単価比較中さん

    >>3405 検討板ユーザーさん

    どこの系列n会社なの?

  7. 3407 マンション検討中さん

    信越化学?

  8. 3408 マンション掲示板さん

    >>3406 坪単価比較中さん
    系列は分かりませんが、多分単独です。1958年開業ど道路舗装の分野では、草分け的な存在らしくシェアが高い企業の様です。https://www.nissin-kasei.co.jp/

  9. 3409 マンション掲示板さん

    >>3407 マンション検討中さん
    信越とは関係無いみたいですね。

  10. 3410 マンション検討中さん

    過去に信越と関係あった。

  11. 3411 マンション掲示板さん

    >>3410 マンション検討中さん
    沿革見ても、信越とは絡み無さそうですね。

  12. 3412 匿名さん

    >>3411 マンション掲示板さん

    1961年
    信越化学工業のメチルセルロース国産化(メトローズ)により、その代理店となる。

    1987年
    信越化学工業の保有する株式が返還される。

  13. 3413 マンション掲示板さん

    >>3412 匿名さん
    流石ですね。情報ありがとうございます。m(__)m

  14. 3414 つくみらさん

    皆様朗報です!!やっと出ました!ダイワハウスが富士見ケ丘441街区北西地区に鉄骨造の2階建ての商業施設を建てる予定が出ていました。今年の8から工事で来年7月オープン!!!楽しみです!(^o^)/
    S造、平屋・一部2階建て、延べ床面積約6,010平方メートル
    もしかしたらこのサイズだと、小規模ではありますがホームセンターの可能性もありますね。6000㎡はかなり大きい施設です!
    株式会社スノウチは大手の鉄骨建設会社でダイワハウス御用達企業です!!!(^o^)/

    https://www.sunouchi.co.jp/products/%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%...

    1. 皆様朗報です!!やっと出ました!ダイワハ...
  15. 3415 名無しさん

    これは凄い朗報!6000㎡超えは予想してませんでした!何時もの複数テナント展開かと思ってましたがホームセンターの可能性出て来ました!ロイヤルホームセンターでは!!標準店舗のサイズに近いので可能性あります!!つくみらさん最新情報いつもありがとうございます!!

    1. これは凄い朗報!6000㎡超えは予想して...
  16. 3416 陽光さん

    >>3414 つくみらさん、何時も最新情報ありがとうございます。これはみらい平にとってかなりのビッグニュースです!私もこの規模はホームセンターだと思いますね。カスミ富士見ケ丘店の総床面積が1970㎡なのでその3倍以上の広さです。441街区北西の敷地の約1/3弱が4000㎡なので建築面積がそれぐらいで2階が2000㎡で合計6000㎡だとこれくらいの規模の建物になると予想してます。かなり大きいです!何時もの私の勝手な妄想です。m(__)m

  17. 3417 eマンションさん

    >>3414つくみらさん
    これは驚きました!みらい平が更にパワーアップしますね!これでみらい平地区の土地の値段は来年更に上がるの確実です!!ツクミラ、リナージュも販売に拍車がかかると思います!

  18. 3418 マンション検討中さん

    ちょっとみらい平に家買って良かったって今思い始めましたよ。ここまで発展するとは。更にスマートインター出来たらもっと交通量上がるので店舗が更に増えると思う。前から441街区北西の話しでホームセンターを予想してたのが当たりじゃ無いですか!

  19. 3419 評判気になるさん

    >>3414 つくみらさん
    ダイワハウスなので、もしかしたら、ブランチやBIVI,フレスポも6000㎡台の施設があるので、複合商業施設と書いてあるので可能性ありますね。小型のショピングモール型もまだ可能性あるのでは無いでしょうか。

    1. ダイワハウスなので、もしかしたら、ブラン...
  20. 3420 匿名さん

    無印の店が欲しい。

  21. 3421 検討板ユーザーさん

    ロピ2500超

  22. 3422 通りがかりさん

    >>3414 つくみらさん

    ロピアと西松屋って噂はやはり噂止まりとなりそうですね。
    自分はあり得ないと思いますがIKEAが良かったな

  23. 3423 検討板ユーザーさん

    ショッピングモール的なものに小規模な店舗がちょこちょこ入るイメージ?

  24. 3424 名無しさん

    >>3414 つくみらさん
    復号ってのがまた

  25. 3425 ご近所さん

    駅からバス便は?

  26. 3426 検討板ユーザーさん
  27. 3427 口コミ知りたいさん

    >>3425 ご近所さん
    既にありますよ。圏央道インターパークが稼働すると便数は増えると思いますね。富士見ケ丘都市軸道路沿いにパルシステムの工場12000㎡が間もなく完成、2026年以降、ネクストステージつくばみらいも完成してくるので、一気に需要が増す地域になります。富士見ケ丘も完成してプラススマートインターも来年8月開設で沿道の開発が更に増えると予想してます。

  28. 3428 マンション検討中さん

    >>3426 検討板ユーザーさん
    区画整理事業計画範囲内の人口は既に17000人突破してます。更に増えますね。ここには区画整理事業の範囲のみですが実質小張や伊奈東、東樽戸、板橋も含めると2万を軽く超えているので、更に小張地区の開発と福岡地区が開発今後進むと更なる人口増加が予想されます。

  29. 3429 eマンションさん

    >>3414 つくみらさん
    複合施設と書いているので、一階がホームセンターで二階が複数テナントのパターンじゃないでしょうか。そういうタイプのダイワハウスの商業施設もありますね。

  30. 3430 マンコミュファンさん

    >>3416 陽光さん
    建物の位置ですが、自分としてはエントランスは北側に持って来る気がします。他の商業施設との距離感もあるのでそちらの方が効率的かと思います。カスミの3倍超えはかなり大きいですね。ワークマン女子の位置も交差点角が有力だと思っています。来年7月が楽しみですね!

    1. 建物の位置ですが、自分としてはエントラン...
  31. 3431 マンション掲示板さん

    ホームセンターにしては駐車場小さい

  32. 3432 マンコミュファンさん

    >>3431マンション掲示板さん
    私もこれは想像なので。。2階の面積がもっと大きい可能性ありますね。1階建築面積3500㎡で2階が2500㎡だと敷地13,542.87㎡なので10000㎡位駐車場の方が確かに良いかも知れないですね。
    どちらにせよ、正式発表間もなくだと思いますので楽しみです。




    1. 私もこれは想像なので。。2階の面積がもっ...
  33. 3433 マンション検討中さん

    かなり大きい。

  34. 3434 通りがかりさん

    ホームセンターではなく、アクロスモール守谷と同様の商業施設かもしれませんね。
    https://moriya.acrossmall.jp/
    どちらでも、来年オープンが楽しみです。

  35. 3435 口コミ知りたいさん

    >>3434 通りがかりさん
    確かにアクロスシリーズの商業施設の可能性もありますね。今年の8月から工事開始らしいので、建築標識等が貼り出されると思うのでそれまで、予想しながら楽しみにしてます。

  36. 3436 陽光さん

    >>3432 マンコミュファンさん
    ピアシティ富士見ケ丘のカスミ以外全ての店舗の床面積足すと約5000㎡でそれより1000㎡広い面積になりますので確実に2階建てのかなり大きな施設になります。駐車場を考えると、建築面積的には3500㎡位で2階2500㎡は当たっていると思います。流石です!北側にエントランスも、他の施設の導線的にも利にかなっていると思いました。何が出来るか夏が楽しみですね!

  37. 3437 マンション掲示板さん

    ホームセンターではないときいてます

  38. 3438 周辺住民さん

    物流センター?

  39. 3439 通りがかりさん

    >>3438 周辺住民さん
    この前ここでSICにホームセンター作ろうとしている動きがってあったよね。なので富士見はホームセンターじゃないと思う。

  40. 3440 名無しさん

    仮にホームセンターだとしたら、つくばの山新みたいに、ちょっとしたフードコートを作ってほしいです。
    長崎ちゃんぽんあたりが入ってくれると嬉しい笑?

  41. 3441 評判気になるさん

    >>3419でも書いたのですが、複合商業施設は間違い無い思います。BIVIやブランチ、フレスポ、アクロスプラザ等の可能性も高いと思っています。どちらにせよ6000㎡超えはかなり大きい施設なので何が入るか8月頃また詳細分かると思うので楽しみにしてます。

  42. 3442 マンション掲示板さん

    >>3440 名無しさん
    リンガーハットですね 切に願います。

  43. 3443 買い替え検討中さん

    >>3442 マンション掲示板さん

    そんなにちゃんぽん必要なの?

  44. 3444 マンション掲示板さん

    >>3438 周辺住民さん
    商業施設なのに物理センターの訳無いじゃん!

  45. 3445 口コミ知りたいさん

    >>3443 買い替え検討中さん
    確かに!
    自分はみらい平にファミレス無いので出来ても良いと思います!
    ファミレスじゃなくても飲食店(ちゃんぽんは要らない。笑)がもう少し有っても…って思います。

  46. 3446 口コミ知りたいさん

    ちゃんぽんは...うん

  47. 3447 評判気になるさん

    餃子の王将

  48. 3448 買い替え検討中さん

    >>3445 口コミ知りたいさん

    坂東太郎があるよ。知らないの?

  49. 3449 評判気になるさん

    >>3448 買い替え検討中さん
    愚問だな!

  50. 3450 マンション比較中さん

    坂東太郎ってファミレスと言うの?

  51. 3451 匿名さん

    和食のファミレス

  52. 3452 名無しさん

    >>3450 マンション比較中さん
    じゃ他に何て言うつもりだ。華屋与兵衛、とんでん、和食さと藍やとかすかいらーくグループだけでも和食ファミレス沢山あるのにな。

  53. 3453 周辺住民さん

    ハンバーグとナポリタンがないとファミレスとは言わないのでは?

  54. 3454 マンション検討中さん

    少なくとも全国チェーンがほしい

  55. 3455 口コミ知りたいさん

    >>3453 周辺住民さん
    それ何処の地域の条件何ですか?日本ではチェーン店のレストラン全般を言いますよ。

  56. 3456 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  57. 3457 評判気になるさん

    ここすとでにーずだけがファミレス何だね。そりゃ凄い。

  58. 3458 匿名さん

    普通にファミレス欲しいだろ

  59. 3459 マンコミュファンさん

    みらい平に住んでるけど、いつもみどりののデニーズに行ってるよ。空いてるし、帰りにダイソーやカスミ寄れるし。あめ色玉ねぎの煮込みハンバーグは絶品だよ。

  60. 3461 名無しさん

    車で10分あればみどりののデニーズやココスに行けるからファミレスはそこまで困ってないんだよね。駅徒歩圏に出来るなら話は別だけど、ファミレスよりは大手カフェチェーンが来てほしいな

  61. 3462 eマンションさん

    みどりのがどうとか他人を煽る投稿やめたら?見てて不愉快です。何が楽しいのか分かりません。

  62. 3463 周辺住民さん

    そう思う。

  63. 3464 マンション検討中さん

    広報誌にリチウムイオン電池の回収って載ってた。今までやってたのかわからないけど、うれしい!

  64. 3465 通りがかりさん

    >>3462 eマンションさん
    でも内容的にも地理的にも当たりだと思うよ。

  65. 3466 マンション掲示板さん

    >>3458の様なこの地域を煽る投稿やめて欲しい不愉快です。何が楽しいのか分かりません。

  66. 3467 匿名さん

    >>3460 口コミ知りたいさん

    みらい平に住んでるけどって書いてあるけど?読んでないの?
    てか、みどりのって文字に異常に反応してるのおかしいでしょ

  67. 3468 eマンションさん

    >>3465 通りがかりさん

    >>3466 マンション掲示板さん

    何があなたをそうさせてるのか気になります。
    あなたが言っているようには全く読み取れません。

  68. 3469 口コミ知りたいさん

    >>3467 匿名さん
    わざわざ書かんよ。バレバレ何だよ。

  69. 3470 匿名さん

    取手戸頭にロピアできるらしい!
    https://www.iinkaigyo-para.com/fseco/cgi/rent.cgi?do=S&indata=1708...

  70. 3471 マンコミュファンさん

    多分、富士見ケ丘に6000㎡の複合商業施設が出来る話しが出た後からやたら誹謗中傷のスレが入り出したから、それが相当嫌だったのが良く分かるよね。しかも自分が住んでいる地域のみらい平を煽る不愉快な誹謗中傷には何も反応しないくせに、それを批判すると必ず、それを不愉快と言う所を見ると、同一人物何だなと言う事が良く分かる。>>3462

  71. 3472 匿名さん

    >>3471 マンコミュファンさん
    それは当たりかもね。わざわざみらい平住みと書いてる所が、その証拠だよ。小学生でも分かる。本当に迷惑。

  72. 3473 口コミ知りたいさん

    >>3471 マンコミュファンさん
    普通は自分達の住んでいる地域を卑下する内容ならそこを先に注意するけどね。しないと言う事はここに住んで無い地域と言うのが良く分かるね。確かにみらい平に住んでると保険かけて書いてる所が分かり易い。自分のスレ応援すれば良いのにね。

  73. 3474 マンコミュファンさん

    みらい平に住んでるけどみどりののデニーズに行くって書き込みは駄目なの?
    別にみらい平をディスってないけど?
    みどりのなんて、車で10分で行けるんだから近所じゃん。まぁ何書いても批判されるからもう、書きませんよ。
    ほんとうにみらい平に住んでるんだけどね。

  74. 3475 匿名さん

    >>3460 口コミ知りたいさん
    こういう書き込みこそ不愉快だわ。

  75. 3476 eマンションさん

    >>3474 マンコミュファンさん
    そのコメントでは無いと思うよ。

  76. 3477 名無しさん

    誹謗中傷は削除依頼で良いと思いますよ。無駄な話しが続くだけなので、まともな情報交換だけで良いと思います。構うとしつこいですから。

  77. 3478 eマンションさん

    不快にされたら不本意だが、「普通は自分の地域を卑下する内容なら...」
    だからこうやって不愉快ですと注意されてるのではないでしょうか?

  78. 3479 通りがかりさん

    >>3478 eマンションさん
    だったら最初の誹謗中傷に注意しなよ。

  79. 3480 評判気になるさん

    >>3479 通りがかりさん
    確かにそうだね。

  80. 3481 マンコミュファンさん

    何故誹謗中傷に対して反論したら、それが誹謗中傷と、言われるのか意味わからん。先に誹謗中傷言ったもん勝ちか。矛盾してるね。

  81. 3483 マンション検討中さん

    つくばにも行かないよ。

  82. 3484 口コミ知りたいさん

    なかよくやれよ。
    みどりのもみらい平も層はかわらないよ。

  83. 3485 周辺住民さん

    どんぐりの背比べかわいいね

  84. 3486 匿名さん

    元つくば住民だけど、みどりのってつくばみらい市だと思ってたわ

  85. 3487 周辺住民さん

    >>3479 通りがかりさん
    最初の誹謗中傷とは?
    何番のレスの人ですか?

  86. 3488 周辺住民さん

    >>3475 匿名さん
    同感
    鼻につく感じですね

  87. 3489 周辺住民さん

    はるかぜ保育園の周り、谷口・小張地区の区域指定が出ました。

  88. 3490 口コミ知りたいさん

    >>3487 周辺住民さん

    自分も全く分からない

  89. 3491 名無しさん

    >>3489 周辺住民さん
    どんどん、開発されて行きそうな勢いですね。不動産屋が根こそぎ買って行きそうです。やはりまとめての開発は難しいかも知れません。

  90. 3492 マンション掲示板さん

    >>3491 名無しさん
    2024年度の茨城県公示価格発表されました。住宅地ではみらい平の紫峰が丘が1位になりました。工業地で福岡地域が2位で土地の価格は上がり続けていますので今後も需要がある限り上昇して行く感じです。スマートインター開通したらどれだけ上がるか楽しみです。https://www.nhk.or.jp/mito/lreport/article/000/90/

  91. 3493 マンコミュファンさん

    守谷市強いな

  92. 3494 マンション検討中さん

    >>3493 マンコミュファンさん
    守谷は別格。ほぼチバラギ

  93. 3495 マンション検討中さん

    地磁気研究施設さえなければ守谷市みたいなポジションだったろうに

  94. 3497 匿名さん

    都市軸道路の守谷トンネル前あたり片側二車線完成はいつか分かりますか?

  95. 3499 つくみらさん

    >>3497 匿名さん
    もりやみらい橋がほぼ完成していて、これからみらい平駅間をTX沿いの南側に片側下り2車線作っています。守谷のトンネルまで片側2車線開通するのは、みらい平駅迄の区間が終わらないと広げないと思います。正式発表は無いですが,スマートインターや130号線の拡張に合わせて来ると思いますので、2026年~2028年の間頃になると思います。
    https://kashiwanoha-cycle-life.blog.jp/archives/51868840.html

    http://tohazugatali.iza-yoi.net/toshijiku/toshijiku02a.html


  96. 3500 デベにお勤めさん

    守谷行くならTXの方が速いよ。

  97. 3501 匿名さん

    TXは渋滞ないし時速120㎞だから。

  98. 3502 マンション検討中さん

    運賃がな

  99. 3503 匿名さん

    都内通勤なら定期券が使える。

  100. 3504 マンション掲示板さん

    >>3499 つくみらさん
    都市軸道路楽しみですね。
    ただ、TX沿線に県外から引っ越して来てTXで通勤で週末しか車乗らない運転が下手くその人が多くてね…

  101. 3505 匿名さん

    普通に家族で出掛けるから電車という選択肢はなくなる。早く開通してほしいなぁ。混むんだよなぁトンネル前

  102. 3506 ご近所さん

    車通勤?

  103. 3507 マンション検討中さん

    ワープステ江戸ってみらい市のやつだっけ
    テレビでやってる

  104. 3508 評判気になるさん

    >>3505 匿名さん

    そうなりますよね。
    都内に出かける時はTX等電車ですが、普通に家族で出かけるなら車ですね!
    柏の葉キャンパスや流山おおたかの森とか行くって言ってる人も居るが少数派でしょうね!

  105. 3509 口コミ知りたいさん

    >>3508 評判気になるさん
    車で行くと柏の葉やおおたかは便利だよ
    常磐道使えばすぐだし、降りてからが渋滞してなければね

  106. 3510 ご近所さん

    >>3509 口コミ知りたいさん

    TXの方が便利。渋滞ないからね。

  107. 3511 評判気になるさん

    柏の葉までみらい平から11分だよ。つくばに行くより近いよ。


  108. 3515 名無しさん

    >>3513 マンション検討中さん
    唯一のタワマンでは無いと思いますが?
    https://www.blue-style.com/area/ibaraki/

  109. 3516 口コミ知りたいさん

    電車(TX等)でしか出掛けない人って行動範囲狭いですよね!
    まぁ、それで満足してるなら…ですが…

  110. 3518 マンション検討中さん

    >>3515 名無しさん

    板マンではなくタワーの形状はライオンズタワーみどりのスタイリーナのみ。

  111. 3519 名無しさん

    >>3518 マンション検討中さん
    無知何ですかね。唯一では無いですよ。

    1. 無知何ですかね。唯一では無いですよ。
  112. 3522 マンション検討中さん

    みどりのの開発計画ってあるの?

  113. 3523 色々知りたいさん

    >>3522 マンション検討中さん
    陣場にダイワハウスが作ってるみたいだね。いつものやつっぽいけど。

  114. 3524 マンション検討中さん

    >>3523 色々知りたいさん

    駅からのバス便は?

  115. 3525 周辺住民さん

    >>3524 マンション検討中さん
    知らね!
    そもそも、ここはみらい平のスレだから!
    お門違い!
    みどりののスレでやってくれませんかね!

  116. 3526 マンション掲示板さん

    みどりのニ丁目に
    マンションとすき家ができるね。

  117. 3527 eマンションさん

    みらい平に
    スタバができるね。

  118. 3528 匿名さん

    >>3527 eマンションさん
    本当でしょうか?
    何処に出来るのですか?

  119. 3529 周辺住民さん

    >>3528 匿名さん
    できません笑

  120. 3530 マンション掲示板さん

    >>3527 eマンションさん

    適当な事言ってるなよ!
    カブロン!!

  121. 3533 マンコミュファンさん

    紫峰が丘3年連続、住宅地公示価格上昇率1位!https://news.yahoo.co.jp/articles/5894d3fc09b36d96e8e9017ebaabed1fbe76...

  122. 3534 口コミ知りたいさん

    スタバは作るとしたらみらい平駅前の元ラーメン屋じゃなかったっけ?

  123. 3535 通りがかりさん

    何が消されたん?
    ただ管理担当の削除基準がよくわからん
    前回の相当な煽り投稿は削除されてないし

  124. 3536 名無しさん

    みどり虫の荒らし投稿だよ。

  125. 3537 eマンションさん

    >>3535 通りがかりさん
    削除依頼が無かっただけで、削除依頼かかれば消されるよ。煽り投稿は今後は直ぐに、削除依頼すれば良いと思います。

  126. 3540 匿名さん

    3527みたいな適当な事言ってるレスは削除されないのかよ!

  127. 3542 マンション検討中さん

    >>3540 匿名さん
    これも多分同じ人だと思うのと嘘投稿だから削除ですね。

  128. 3543 つくみらさん


    令和6年度の予算編成の詳細にて、みらい平から伊奈東の間(小張地区)が新住宅地拡大の為の予算が組まれ、都市計画課にて編成されましたので、今年から具体的に策定業務、業者などを進める様です。

    1. 令和6年度の予算編成の詳細にて、みらい平...
  129. 3544 つくみらさん

    >>3543 連続ですみません。同じ本年度予算編成にて新中学校の件が具体的にありました。外観、内観完成イメージなど具体的になりました。令和9年4月開校になります。

  130. 3545 地域

    >>3544 つくみらさん
    コモンズ思ったより小さい。
    初期案は大階段だった気がする。

  131. 3546 つくみらさん

    >>3545 地域さん
    元々は左側に通路は無く階段で完全な吹抜け空間でしたが、多分消防法上や防炎垂れ壁などの必要性や冷暖房の観点からもある程度仕切る形と通路を優先した現実的なデザインに変更したようですね。

    1. 元々は左側に通路は無く階段で完全な吹抜け...
  132. 3547 評判気になるさん

    >>3546 つくみらさん
    無難な感じになってしまい非常に残念です。
    あの大きな階段と広い学習スペースがとっても魅力に感じていたので。

  133. 3549 検討板ユーザーさん

    そういところに予算割けないのは悲しいな

  134. 3551 口コミ知りたいさん

    小張辺りに新小学校と中学校作らないと既に小張、伊奈、伊奈東小学校で800人超えでこれから住宅地化したら陽光台1100人や富士見ケ丘小学校1200人な訳だから直ぐに一杯だよね。新中学校も1500人じゃ足りないからもう1校1000人規模要ると思うよ。

  135. 3552 口コミ知りたいさん

    TX人身事故で遅延

  136. 3553 口コミ知りたいさん

    >>3547 評判気になるさん
    確かに最初の案だと冷暖房は全く効かないね。

  137. 3554 マンション検討中さん

    今は学校に冷暖房があるのか・・・・
    俺たちの時代は冬に暖房(スチーム)はあったけど夏場の冷房なんてなかった。

  138. 3555 評判気になるさん

    >>3554 マンション検討中さん
    今は当たり前ですよ。体育館にもつくばみらい市は付いてます。

  139. 3556 匿名さん

    学校の体育館に冷房?

  140. 3557 eマンションさん

    昭和じゃないんだよもう

  141. 3560 通りがかりさん

    つくばエクスプレスの最新乗降客数ではみらい平は少しづつだが増えては来ているので、今後駅にも整備は増えて来ると思います。

    1. つくばエクスプレスの最新乗降客数ではみら...
  142. 3561 マンション掲示板さん

    >>3560 通りがかりさん
    他の駅もだけど、5月だけ異様に多くなってるね。何かしらのイベントかな。

  143. 3562 TXさん

    茨城県内の最新2024年では、みらい平は1日の利用者数1万532人だよ。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/ibaraki/

  144. 3563 ご近所さん

    >>3561 マンション掲示板さん

    5月はサロンパスカップ、この期間は快速が停まる。

  145. 3564 周辺住民さん

    >>3563 ご近所さん

    今年のサロンパスカップは5月2日~5日に開催。

  146. 3565 評判気になるさん

    福岡堰さくら祭り、今年もかなりの人出ですね。まだ例年の満開状態では無いけど、来週かな。
    https://mirai-kankou.com/news/2024/01/09/3109

    1. 福岡堰さくら祭り、今年もかなりの人出です...
  147. 3566 匿名さん

    >>3565 評判気になるさん
    駐車場が溢れかえっているよ。無料バスも満員!チャリンコで行くのがベスト!

  148. 3567 みらいさん

    >>3566 匿名さん
    毎年見たいけど、人が多すぎる。どんどん増えてる感じがするから平日朝がベスト!

  149. 3568 評判気になるさん

    >>3565 評判気になるさん

    もうそんな咲いてるの?

  150. 3569 匿名さん

    >>3568 評判気になるさん
    だいたいつぼみですが駐車場は満車で賑わってます

  151. 3570 坪単価比較中さん

    駅歩何分?

  152. 3571 通りがかりさん

    >>3565 評判気になるさん
    この写真は今年のではないですよね!
    紛らわしいですよ!!

  153. 3572 評判気になるさん

    >>3571 通りがかりさん
    今年のでは無いですと書いておけばよかったですね。失礼しました。m(__)m
    満開状態ではないです。一応書いたのですが。

  154. 3573 検討板ユーザーさん

    多分今度の土日辺りが満開じゃ無いかな。

  155. 3574 口コミ知りたいさん

    >>3573 検討板ユーザーさん
    残念ながらお祭りは終わってるね
    去年は散ってたし、こうも環境が狂ってると難しいよね
    ただ、久しぶりに入学式に満開になりそうでよかった

  156. 3575 通りがかりさん

    >>3573 検討板ユーザーさん
    しょうが無いですね、自然の物ですから、逆に人が少なくて見やすくなると思いますよ。

  157. 3576 検討板ユーザーさん

    >>3575 通りがかりさん
    バスでないのが厳しい

  158. 3577 周辺住民さん

    板、動いていない?

  159. 3578 eマンションさん

    早く工業団地エリアの都市軸を4車線にしてほしい。みどりの南方面の道路開通して信号もできたため朝は大渋滞。

  160. 3579 匿名さん

    >>3578 eマンションさん
    2027年頃まで掛かるよ。圏央道インターパーク稼働までだね。4車線化するよ。

    1. 2027年頃まで掛かるよ。圏央道インター...
  161. 3580 eマンションさん

    >>3578 eマンションさん

    確かに。
    今朝はかなり渋滞してましたね。

  162. 3581 匿名さん

    >>3579 先ずは守谷~みらい平駅間が工事先になります。圏央道インターパークの開発と平行して行う形になると思いますので暫くは、渋滞ですね。

  163. 3582 つくみらさん

    >>3579 匿名さん
    都市軸道路、圏央道インターパークの道路区画整理事業計画です。道路は30mの4車線化になります。守谷迄の全線開通はまだかかります。
    正式発表は無いですが2028年位までは最低掛かるのでは無いかと思います。特にみらい平駅つくばエクスプレスを跨ぐ部分がかかります。

    1. 都市軸道路、圏央道インターパークの道路区...
  164. 3583 eマンションさん

    >>3582 つくみらさん
    区画整理で見ると西側と中間だけ30mの道路何ですね。東側は南側だけ拡張で北側は現状の幅と言う事なんですかね。スマートインター側への交通量を考えての道路幅と言う事なんですかね。

  165. 3584 つくみらさん

    >>3583 eマンションさん
    道路幅はこちらになります。東西は27メートル、東側は南側は18メートルで北側は10メートルで、基本的には南方向への運搬ルートメインになるようです。スマートインター方面が主となるようですね。

    1. 道路幅はこちらになります。東西は27メー...
  166. 3585 マンション検討中さん

    南中原線は快適

  167. 3586 通りがかりさん

    これ見ると計画人口は萱丸地区のほうが多いけど、現在人口は伊奈谷和原丘陵部地区の方が多いんだ
    https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/data/doc/1709899091_doc_3_0.pdf

  168. 3587 口コミ知りたいさん

    >>3586 通りがかりさん
    令和4年1月に伊奈谷和原の再開発地域は既に16000人を超えて現在は17000人以上に超なっています。現在は小張地区や伊奈東側に住宅建設が増えている様です。みらい平駅乗降客数も上がっており、2026年スマートインターや圏央道インターパーク稼働で更に増えて来ると思います。

    1. 令和4年1月に伊奈谷和原の再開発地域は既...
  169. 3588 匿名さん

    >>3587 口コミ知りたいさん
    2024年4月1日現在で再開発地区とその周辺、町別人口見ると小張、伊奈東、板橋、東樽戸、西樽戸等で約25000人が住んでいるよ。みらい平駅周辺は、毎年増えているので2030年には3万人行くと思うよ。

  170. 3589 評判気になるさん

    >>3588 匿名さん
    令和6年度予算にも小張地域が住宅開発予算が盛り込まれたので、区画整理事業開発、道路整備事業されるのを待つのみですね。それを見越して既に不動産屋が土地買収そこら中でしてますね。

    1. 令和6年度予算にも小張地域が住宅開発予算...
  171. 3590 通りがかりさん

    >>3589 評判気になるさん
    これだけ広い開発面積があると、まだまだみらい平の人口は更に増えそうですね。新しい開発地域にも商業施設が出来ると更に良いですね。今後が楽しみです。

  172. 3591 匿名さん

    今後が本当に楽しみなのですが・・・
    自分は、やはり飲食店をもっと増やしてほしいですね。
    みらい平地区・小張地区・福岡地区に。

  173. 3592 通りがかりさん

    >>3591 匿名さん
    いずれ出来ますよ。時間の問題だけだと思います。スマートインター開通でだいぶ変わると思いますよ。

  174. 3593 匿名さん

    >>3592 通りがかりさん
    都市軸道路沿いって飲食店が何故出来ないのでしょうか?

  175. 3594 通りがかりさん

    >>3593 匿名さん
    まだ全線4車線開通していないのと、みらい平スマートインターも開通していない事、圏央道インターパークがまだなのでこれが稼働したら交通量が大幅に増えるのでそれからだと思います。スマートインターが出来ると1日約10000台の利用が予想されているので一気に交通量が増える予定です。

  176. 3595 マンション掲示板さん

    >>3589 評判気になるさん

    この線は?

  177. 3596 匿名さん

    >>3594 通りがかりさん

    なるほど。
    まだ先の話ですが…楽しみですね。

  178. 3597 マンション掲示板さん

    今後数年で劇的に発展はしないと思う。
    10年後には今と違うなと思えるようになるよ。
    街づくりなので長期的に見ていく必要がある。

  179. 3598 マンコミュファンさん

    特に2026年が大きく変わるターニングポイントになりそうですね。

  180. 3599 口コミ知りたいさん

    2024年4月7日(日)14:39~
    フレッツサービス設備故障
    故障発生のお知らせ
    (つくばみらい市エリア/伊奈ビルの一部)
    https://flets.com/customer/const2/t_detail?service=7&id=MT00025636...

  181. 3600 評判気になるさん

    富士見ヶ丘3と4の調整池もうちょっと有効活用してほしいなぁ

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸