埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レ・ジェイドつくば」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. 【契約者専用】レ・ジェイドつくば
匿名 [更新日時] 2024-02-21 12:53:48

レ・ジェイドつくばの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665492/

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/tsukuba218/

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目7-5(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.01平米~142.41平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス(予定)

[スレ作成日時]2021-04-05 14:39:47

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイドつくば Station Front口コミ掲示板・評判

  1. 801 住民さん1

    >>788 住民さん8さん
    エントランスの開錠の時にも宅配があると通知してくれて便利ですよね。
    インターホンのスマホアプリ入れましたが、アプリも便利ですよ。Amazon echoとも繋げて音声で防犯をかけたりして使っています。
    ただ、アプリの通知が少し遅いので業者さんによってはスマホで応答した時にはもう居なかったりするのがイマイチですが。

  2. 802 住民さん6

    >>801 住民さん1さん
    宅配ボックスの通知機能は素晴らしいですよね。

    駐車場からだとエントランス通らないので部屋に帰るまで気がつかないのが難点。アプリ入れれば解決するのかしら。もしくは、あの駐車場出入口脇からエレベーターホールに抜ける所のセキュリティドア、あそこで鍵をかざす意味ないと思っていたのですが、あそこに通知機能をつけてくれると嬉しいかも。

  3. 803 住民さん1

    >>802 住民さん6さん
    駐車場の所も宅配があると開錠のタッチ部分の上くらいにメールマークが光りませんでしたか?
    駐車場かは定かではないですがエントランス以外もこうしてお知らせしてくれるのかと感心した覚えがあったので。

  4. 804 住民さん2

    宅配ボックスの通知がインターフォンで知らさせるのって、マンションだったら普通だけど、

  5. 805 住民さん1

    >>803 住民さん1さん
    本当ですか!これは朗報です。そのためにあそこでキーをかざすのですね。あそこのドアは意味不明だったので、いつもショートカットしてコインランドリー側に出ていました。

    今度からはそちらを通るようにします。これで部屋のインターホンで気がついてまたロビーまで舞い戻らずに済みます。

  6. 806 匿名さん

    どのマンションも入居当初は上階がうるさいだの施工が雑だのと言われるのが定番。

  7. 807 住民さん3

    上の階の音結構していますか?
    子供いるのでマット敷いていますが、下にどれだけ響いているか気になります。

  8. 808 住民さん3

    >>807 住民さん3さん
    うちはお昼寝とかで静かに寝ていると「タタタタ」と走ってるのはわかる程度です。
    何かしてたりテレビつけてると全く気にならないので全く気にならないです。

    うちも子供がいるので実際うちがどうなのか?は気になります。

  9. 809 入居前さん

    あの、最近、外にでると風が冷たくってかなり寒いんですが、今年の冬は例年より寒いですか。レジェイドへの引越し前に都心にいたときも、結構かぜが吹いてて今年は寒い年だなーって思ってたんですが、つくばも今年だけ?

  10. 810 匿名さん

    いつも今年程度で例年並みです。
    つくばは都内よりも気温は低いし風が強いです。
    私も都内から引っ越してきたときには驚きました。

  11. 811 住民さん2

    >>809 入居前さん
    まだ暖かいですよ。寒くなるのはこれからです。

  12. 812 入居前さん

    気温が低くても晴れてて風がなければ、外出も平気なんだけどなぁ。冬の間ずっと風がふいてないことを願うばかりです。

  13. 813 匿名さん

    >>809 入居前さん
    むしろまだ水たまりとか殆ど凍ってないから温かい方。夏は都心並みに暑く、冬は都心よりかなり寒い。それが茨城県南です。

  14. 814 住民さん5

    >>803 住民さん1さん
    駐車場横のキーセンサーは荷物のマークが光って音も鳴りますね!
    自分はそもそも毎日メールボックスを見に行くので気にしていませんでしたが、ここだけは通知が有るみたいですね。

  15. 815 住民さん5

    >>810 匿名さん
    つくばは強風は春先まで要注意ですよ。春になるとこの強風が時たま竜巻になります。TX沿線部の被害は聞いた事はありませんが、市内では実際に竜巻被害も出ています。
    この辺では六甲おろしならぬ、つくばおろしとも呼びます。

  16. 816 入居前さん

    都内にいたとき細目につくばの天気をチェックしてましたが、最高気温は同じくらい、最低気温が低かったですね。マンションなので、家にいる分には朝晩の冷えはそんなに気にならないですね。

  17. 817 住民さん3

    角部屋なので窓越しに冷気が入ってきてとても寒いです。
    換気口からも入ってきます。
    内窓とか対策されていますでしょうか?

  18. 818 マンコミュファンさん

    1月半ば。今も寒いですがつくばの冬はもう人段階寒くなります。冷気で身体が痛くなるが正しいかもしれません。皆さま防寒対策は万全にしておきましょう。ポジティブにいうと空気は美味いです。

  19. 819 入居済みさん

    >>818 マンコミュファンさん
    ??????

  20. 820 中古マンション検討中さん

    マンション内に掲示されていた不審者が業者を装って車のチェックをして回っていたの怖いですね
    最近3人組の強盗もつくばに来ていたようですし

スムログに「レ・ジェイドつくば」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸