埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レ・ジェイドつくば」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. 【契約者専用】レ・ジェイドつくば
匿名 [更新日時] 2024-02-21 12:53:48

レ・ジェイドつくばの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665492/

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/tsukuba218/

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目7-5(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.01平米~142.41平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス(予定)

[スレ作成日時]2021-04-05 14:39:47

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイドつくば Station Front口コミ掲示板・評判

  1. 781 住民さん1

    >>780 住民さん2さん
    今日は見ませんでした。もし次見かけたらなるべくリアルタイムで教えて頂けますでしょうか?当方、通勤経路的にベランダ側を通らないものでして。。。お手数おかけしますがご協力頂けると幸いです。
    目視次第、管理に伝えます。

  2. 782 住民さん5

    >>780 住民さん2さん

    内側の物干しで布団を干しているなら別に問題ありません。

    バルコニーの手摺ガラスに直接掛けているならこんなとこで書いてないでさっさと管理人に連絡しましょう。

  3. 783 契約者さん6

    >>782 住民さん5さん
    ちょっと黙っててください

  4. 784 入居済みさん

    植え込み周囲の金属製カバーの繋ぎ部分がむき出し状態で、角が出ていて危険です。
    小さな子供は歩くとき色んな所を触るので、早くカバーを付けて欲しいです。

    1. 植え込み周囲の金属製カバーの繋ぎ部分がむ...
  5. 785 匿名さん

    子供の足音がうるさいだとか布団ほしてる!とかカバーが危険!だとか、どれも皆管理側に言えばいいのに、ワザワザ掲示板で騒がれると、同じ住民として同一視されて恥ずかしいので止めてもらいたい。

    それらの苦情自体ではなく、そういうことを公然にさらしていることが住民のレベルを公言しているようで少し困る。

  6. 786 住民さん6

    >>785 匿名さん
    で、あなたは文句だけで何もしない人だろ。マンションの規律を守るために情報提供することは間違いではない。

  7. 787 住民さん2

    >>785 匿名さん
    こらこら、上のどれも住民でなくても書けるあら探しなので、相手にしないのが良いですよ。

    実際に住んでみると、買い物も食事も駅に行くのも雨でも傘要らずの環境と、各階ゴミ置場も含む設備仕様の素晴らしさに感動ばかり。上のあら探しなんか些細な超どうでもいい事に感じますので。本当にここにして良かったわ。

  8. 788 住民さん8

    >>787 住民さん2さん
    同じく、ささっと買い物に行けるのと、ゴミ出しを朝セカセカしなくていいのは本当に助かってます。
    個人的に、荷物が宅配ボックスに来たことをインターホン通知くるのが嬉しいポイント。

    日当たりも良くて、大満足です。

  9. 789 住民さん8

    >>784 入居済みさん
    これ、どこの植え込みですか?

  10. 790 住民さん1

    洗面所ですが、お湯になるまでかなり時間かかりませんか?そしてお湯の水量弱くありませんか?

  11. 791 住民さん7

    >>790 住民さん1さん
    センサー水栓なので全くお湯になりません

  12. 792 住民さん8

    >>790 住民さん1さん
    うちはガス開栓で東京ガスの人が来たときにお湯の出るバルブが水よりも水量が少なくなっていたとのことで水量調節してもらいました。
    もしかしたらバルブが閉まっているのかも?(違ったらすみません。)

  13. 793 住民さん4

    >>784 入居済みさん
    もうこんなのただの粗探しでしょ。
    じゃあそこら辺のコンクリートブロックの角は危なくない訳?

    廊下の柵も危ない、ここもカバー付けないとって、自分の子供なんだから小さい子供だろうがむやみに色々触らせないように見るのが親でしょ?
    ましてや公園じゃなくて私有地の設置物なんだから。私も小さい子供が居るけど、こういう人はただのモンペにしか思えないので一緒にされたくありません。

  14. 794 住民さん4

    >>793 住民さん4さん
    追記ですが、私と似た価値観(生活水準)のは方々の入居を期待していましたが...これは想定外でした。本当に一緒にされたくないです。

  15. 795 住民さん1

    お湯の量は調整してもらえるのですね!私もガス会社に相談してみます。

    そして今夜は「水回りについて最終的な説明をしたい」と業者が来ました。そんなお知らせは無かったので家にあげませんでしたが、なんだか怖い…。
    みなさんの家も訪問ありましたか?

  16. 796 契約者さん2

    >>795 住民さん1さん

    コーティング屋とかだから気を付けて。

    ちなみに、お湯が出るまでの時間は給湯器からの距離に依存するので部屋のタイプによります。ここは給湯器もコントローラーも良いものを使ってますが、こればかりは物理的なものなので仕方ありません。

    カランの水量は水はねしないように調整してあるので、調整すればドバドバ出るようになりますよ。それが良いかは別として。

  17. 797 793

    >>794 住民さん4さん
    他意はなくても本人じゃないのに勝手に追記されると困ります。

    私は他人の生活水準なんてどうでも良いですが、子供を理由にチマチマした事を言い出しているのが一子持ちとして気に食わなかっただけです。
    親なら本当に危ないと思うなら即座に管理や施工側に直訴すべきで掲示板で『ねぇねぇこんな事あったのよ、どう思う?』なんて呑気に愚痴るってる場合じゃないでしょうよと。

  18. 798 住民

    >>787 住民さん2さん
    自分もそれは思っています。住民ならもっと気になるはずのトピックがメールボックスに掲出されているのに、
    それにはここで誰も触れないんですよね~。
    784もこのタイルはカフェ周辺ですよね?誰でも通行できる所ですね。

  19. 799 住民さん4

    >>798 住民さん
    いずれにしても施工は雑だと思いますね。

  20. 800 住民さん2

    >>784 入居済みさん
    あら探しかどうかは置いておいて、施工が雑

スムログに「レ・ジェイドつくば」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸