名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 22:22:10

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi?bkncd=ME13107...
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...


所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 2551 匿名さん

    貧乏人は可哀相やな

  2. 2552 通りがかりさん

    アンチコメントされてる方は名古屋市民ではなさそうだし果たしてどこにお住いなのか気になる笑

  3. 2553 匿名さん

    >>2516 匿名さん

    駐車場がありません。
    1台ならOKかと!
    2台目からは、外部に借りる事になります。
    駐車場が無いので不便です。
    たまたま2台目以上借りれる事になっても抽選になります。
    2台以上の車持ちの人は、非常に不便
    高島屋の閉店が決まったので、名鉄協商も月極で埋めた方が得では!

  4. 2554 匿名さん

    >>2542 マンコミュファンさん

    噂によると、高島屋の家賃は最盛期の4分の1まで下げたのに、老朽化により30億以上の改修を地主に頼めば、決裂するでしょう。せめて、高島屋の家賃を戻したのち、改修をお願いするとか!今回1番得するのは、岐阜高島屋です。岐阜高島屋を解散して0にするわけですから。地主は、家賃としても安い高島屋に出ていただく事を決心したのでしょう。
    この件は奥が深そうです。

  5. 2557 管理担当

    [No.2547~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 2558 マンション掲示板さん

    既に投げ売り状態
    廃墟化一直線
    高島屋が閉店したのでただ駅から遠いだけのタワマンになってしまった

  7. 2559 eマンションさん

    >>2558 駅を全く利用してない私としては駅隣接ほど不便な場所はない。 とはいえタワマンであり中心部のマンションがいい身としては最適。確かに投資目的の方は駅近のほうが良いかもしれませんがそんなに投資目的の方がみえるんですかね? 投資目的=マンション営業マンの常套トークと思ってました 駅から更に遠い15階ほどのマンションですら投資目的としても… 人に貸せば… みたいな話してましたが貸して利益でるほどのマンションは岐阜にない感覚ですが。

  8. 2560 匿名さん

    駅を全く利用してない人がマンションの必要性ある??
    ここは駐車場の利用がかなり不便だし

  9. 2561 匿名さん

    ここって値引き販売してますか?

  10. 2562 匿名さん

    なんでここのテナント埋まらないの?

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  12. 2563 マンション掲示板さん

    本当に怖いのは高島屋が撤退したあとの話 劇場通りがシャッター街になれば商店街全体が廃墟になる

  13. 2564 周辺住民さん

    >>2562 匿名さん

    他の方も仰っていましたが駅前の43や一条タワーですら、あの状況で、普通に考えて柳ヶ瀬に需要があるとは思いませんが、、、

    そこで商売して、経営が成り立つと考える経営者は少ないのでは?

  14. 2565 匿名さん

    こことナゴヤザタワーはなんでこんなとこに建てたんだって不動産関連の人はほとんどが思ってる
    時勢に合わせるなら多治見のように駅直結タワー、岐阜駅直結ツインは死ぬほど人気出るでしょうに。今後のデベの評判もそれで決まってしまうし

  15. 2566 マンション検討中さん

    それでも多治見に住みたいとは普通の人は思わないよね

  16. 2567 マンション掲示板さん

    劇場通りの商店って2階とかは住居のようにも見えますが。廃墟になるんですかね?

  17. 2568 匿名さん

    Nagoya the Towerは立地に難ありですが、プレミストタワー35は岐阜高島屋隣接なので立地は悪くなかった(駅遠なのは仕方ない)。
    ところが、高島屋の閉店が決まったことですっかり状況が変わってしまった。
    値引きされたとしても、これからプレミストタワー35を買うには相当勇気が要ると思う。

  18. 2569 匿名さん

    リニア次第では多治見ありだったけどな

  19. 2570 マンコミュファンさん

    >>2566 マンション検討中さん
    多治見のタワーは竣工一年前に完売したぞ、現実見ような

  20. 2571 eマンションさん

    ここの立駐は車高低い車でバンパー等すらないですか?

  21. 2572 口コミ知りたいさん

    県庁所在地である岐阜市も今や多治見にコケにされるまでに落ちぶれたか...

  22. 2573 名無しさん

    岐阜県って響きがダサい
    いっそ、愛知県岐阜市にした方がいい

  23. 2574 匿名さん

    リニアの駅は多治見市ではなく中津川市かと。。。

  24. 2575 eマンションさん

    >>2572 口コミ知りたいさん

    いや、岐阜駅直結ツインタワーは売れると思う
    ただでさえマンション需要少ないのに駅遠は無理ゲー
    ナゴヤザタワーですら無理なんだし

  25. 2576 マンコミュファンさん

    >>2570
    多治見()市民さんこんにちは!

  26. 2577 eマンションさん

    ここのマンション、外国の方います?
    モラルの面でいかがでしょうか?

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  28. 2578 匿名さん

    いるなら賃貸か。

  29. 2579 名無しさん

    >>2577 eマンションさん

    数名ご挨拶したことがありますよ。住人の方はきちんとした方が多い印象です。

  30. 2580 eマンションさん

    >>2579 名無しさん
    ウーバーか何か業者さんですか?

  31. 2581 検討板ユーザーさん

    >>2580 eマンションさん
    私は住人です。外国の方も数名住まわれていて、英語や簡単な日本語でご丁寧にご挨拶されます。

  32. 2582 検討板ユーザーさん

    皆、口悪いねー。岐阜も名古屋も他の近隣都市も、都内や大阪、欧米に住んだことがある身からすれば、どっこいどっこい。なんだったら岐阜は人が多すぎずに快適まである。掲示板で他都市と比較して口悪いような輩がこのマンションに引越してこないことを祈る。現状、快適に暮らせています。

  33. 2583 名無しさん

    岐阜は人が多すぎずに快適まである。
    掲示板で他都市と比較して口悪いような輩。

    やっぱりこの人、日本語苦手あるね。

  34. 2584 通りがかりさん

    >>2582 検討板ユーザーさん
    欧米や東京と同等で語られる大阪はまさに月とスッポンで肩身が狭そう

  35. 2585 通りがかりさん

    >>2582 検討板ユーザーさん
    欧米や東京と同等で語られる大阪はまさに月とスッポンで肩身が狭そう

  36. 2586 マンション比較中さん

    欧米とか言うクソデカの主語で笑える。
    名古屋よりしょぼい都市なんて大量にあるのに。
    少ない知識で一生懸命作った文章なんだなと感じる。

  37. 2587 匿名さん

    >>2582 検討板ユーザーさん
    >なんだったら岐阜は人が多すぎずに快適まである

    なんだったらじゃなくて普通にある

  38. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ダイアパレス一宮本町
  39. 2588 匿名さん

    >>2582 検討板ユーザーさん

    一部共感。

    名古屋も岐阜もぶっちゃけ大して変わらない。

  40. 2589 検討板ユーザーさん

    ナゴヤザタワー、名駅までの道中にいろいろと問題がある気もしますが。

  41. 2590 通りがかりさん

    岐阜市もうかうかしていると多治見や可児に追い抜かれそう

  42. 2591 匿名さん

    さすがにそれはねえわ笑

  43. 2592 匿名さん

    ここが単に多治見以下の売れ行きなのであって、
    岐阜駅直結ツインタワーは売れるでしょ
    結局立地が全て

  44. 2593 eマンションさん

    駅前ツインは、ここの1.5倍程度の値段になるという噂。ニーズがここと駅前ツインでは違うわけで。ここの自走駐車場はメリットはあるし、若干歩くけど駅へのアクセスももちろん悪くはない。

  45. 2594 eマンションさん

    駅へのアクセスは悪いだろw

  46. 2595 通りがかりさん

    高島屋とかの商業や自動車などの工業は愛知県にやらせておけば良くて。
    岐阜は豊富な観光資源をもっと有効に活用出来ると思うのですが。

  47. 2596 通りがかりさん

    >>2593 eマンションさん
    駅遠でそのニーズがないから売れ残ってるんだろw


  48. 2597 匿名さん

    >>2595 通りがかりさん
    頑張って欲しいですね。

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  50. 2598 口コミ知りたいさん

    >>2596 通りがかりさん
    その売れ残りをおまえさんが買ってくれよ
    金があるならな笑

  51. 2599 匿名さん

    こらこら、無理言ってやるなよ

  52. 2600 eマンション

    >>2577 eマンションさん
    外国の方いますが、モラルで気になったことはありません。

    ゴミ捨て場で指定外や県外の有料袋を使っていたり、不燃ゴミが捨ててあることがあり、モラルで気になるのはゴミ捨て場ですね。これは日本人なのか外国人なのか判断はつかないですが、完璧にできる住人ばかりでは無いです。

スムラボ こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

14戸/総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸