茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-03 01:27:29
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 19631 通りがかりさん

    >>19630 検討板ユーザーさん
    非常識でしょ。子供を感染させたいの?

  2. 19632 名無しさん

    >>19626 匿名さん
    いやスポーツの種類じゃなくて単に黙ってるのに走りながら何が飛ぶんですかねえっていう疑問なんだが。
    すぐに回答もでなそうだし自分で調べるまでの興味はないのでもう大丈夫です。

  3. 19633 匿名さん

    19616さんの検索で何が出て何を確認したのかのかは不明だけど、上位に表示されるシミュレーション(ANSYSで計算)というのは無風でのジョギング時の咳の飛沫。
    誰かと併走する場合は後ろではなくて横を走るか後ろを走る場合もすこしずらして走ると咳による飛沫を吸う可能性がずっと低くなるという話。

    マスクを付けろというのは感染リスクじゃなくてほとんど気持ちの問題だね。

  4. 19634 検討板ユーザーさん

    >>19631 通りがかりさん
    じゃ学校行くのは非常識だな

  5. 19635 通りがかりさん

    >>19634 検討板ユーザーさん
    不要不急の意味わかる?

  6. 19636 マンション検討中さん

    コロナが怖いなら家でなければいいのに…。各個人の判断でいいよ。過度な人がいるから情報が遮断される。

  7. 19637 マンション比較中さん

    ジョギングで感染なんてどう考えても確率低いし、大目に見ればよくない?ジョギングで感染する確率よりもスーパーに行って感染する確率の方が高いでしょ?人も多くて密集しているし、家族やら友人とやら複数人で買い出しに来ている人の方が迷惑。明らかに不要でしょ。

  8. 19638 マンション検討中さん

    >>19637 マンション比較中さん

    ほんと嫌なら避ければいーだけ。
    変な酔っぱらい避けるのと同じ。笑
    全部は防げない。

  9. 19639 検討板ユーザーさん

    >>19635 通りがかりさん
    自粛の意味わかる?

  10. 19640 匿名さん

    みどりの民やばいの多すぎてわろたw
    これが匿名の力か。普段ご近所さんで当たり障りのない付き合いをしてる人の中にも思考が偏った人が多数いる現実

  11. 19641 検討板ユーザーさん

    >>19640 匿名さん

    みどりの民によらず、どこの地区にも一定数はいるでしょ。そうやってくくっちゃう辺り、あなたの思考が一番偏ってる。

  12. 19642 名無しさん

    >>19636 マンション検討中さん
    最後の文章、理由が解らない。この情報過多の時代に遮断されるのはなぜ?

  13. 19643 名無しさん

    >>19640 匿名さん
    地域が特定されているだけに、民度レベルを疑う部分を感じるのは致し方ないかな。でも一般的に人は表面を取り繕うことが出来るから大丈夫だと思う。
    耐性レベルがアップ、スルースキル向上、デーリートという呪文ももれなく付いてくる。

  14. 19644 マンション検討中さん

    >>19642 名無しさん

    陽性になったという事実を隠すゆえに、自己申告の濃厚接触が特定できない。こんなケース山ほどある。クラスターの店をかばったりね。保健所にいるもので…。

  15. 19645 名無しさん

    >>19644 マンション検討中さん

    それはお疲れさまです。無理をし過ぎて身体を壊した過去があり、安易に無理なさらないでとは言えないですが。神奈川は特定の追跡を止めて自宅療養患者のケア中心になるとか。つくば市に患者が増加しないためにも、各自レベルで対策に努める必要性をより強く考えさせられますね。
    どうぞお体を大事になさって下さい。

  16. 19646 匿名さん

    マスクしてランニングなんてしたことない。苦しすぎて走れない。

  17. 19647 名無しさん

    >>19646 匿名さん
    ランニングは飛沫防止目的にランナーにも不快にならないよう、夏用マスクかパイル地の幅広ヘアバンドでマスク代用。首にかけたタオルだってすれ違いざまに口を覆えばやり過ごせる。
    サージカルマスクは感染しない、させないウイルス対策用。完全否定のWHOがSARSからコロナに掛けてマスク評価を反転させたのは、その効果が認められたため。
    心肺強化はそれ専門を購入した方がいいかな。たまにサッカー選手とか着けているのが、それじゃないかと思う。

  18. 19648 名無しさん

    >>19647 名無しさん

    だからそれで何が飛ぶのよ
    唾液?

  19. 19649 職人さん

    郊外の屋外でランニングをする人にマスクを強要するのは異常。

    そんなアホな話を聞き入れてくれる人は少ないし、その必要も無いし、危険(感染症学会、日本環境感染学会、日本臨床スポーツ医学会、WHO、...)。
    心配ならすれ違ったら自分がしばらく息を止めるのが良いでしょう。

  20. 19650 名無しさん

    >>19648 名無しさん
    飛沫感染で調べたら、感染に至る流れも理解出来ます。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸