茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 23:59:43
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 23121 匿名さん

    >>23118 名無しさん
    ”人”は”住環境”を構成する最もベースの部分だと思うから、変な人ばっかり湧いてくるならそれもまた住環境。

    ということで「人以外の住環境」については語りましょ。

  2. 23122 匿名さん

    駅前の駐車場たくさんありますがどういった方が利用されてるのか少し気になります。駐車場いくつかをつぶしてなにか公共施設やお店ができるといいなと思ったりもするのですが…

  3. 23123 名無しさん

    >>23122 匿名さん
    コロナ禍になってからいくつか駐車場もなくなってるけど、通勤でTX利用してる者としては自宅から駅までの移動手段に困るから駐車場なくなるのは困りますね

  4. 23124 通りがかりさん

    駅前、やっぱり郵便局ほしいなぁ。

  5. 23125 口コミ知りたいさん

    今日も雨が凄かったですね
    20時過ぎに
    みどりの二丁目で自転車と車の事故がありました
    こんな雨の中自転車って、、、
    パトカーいたと思います(オーバデンタル付近)
    見通しの悪いところでは十分ご注意しましょうね

  6. 23126 通りがかりさん

    >>23122 匿名さん

    都内方面に通勤等で駅を使われてる方が多いかもしれません。
    周辺の人もバスとの連絡が悪くて車で駅まで来てることも多いので、お店もいいけど駐車場がこれ以上減るのは困ります。

  7. 23127 匿名さん

    駐車場、たしかに通勤の方の観点が抜けていましたね…コメントありがとうございます。住宅地の分譲もまだまだ増えそうだし、色んな方がもっと便利に使えるように発展していってほしいですね。

  8. 23128 名無し

    バスがあっても、自転車で行ける距離でも、車で行っちゃうのが茨城の人でしょう

  9. 23129 評判気になるさん

    駐車場が駅の近くにあるのは茨城や実情として仕方がないのかもしれないけど、駅出てて最初に目に入るのが駐車場はなんか寂しい。

    せめて駅に隣接してる所くらいはテナント付き賃貸でも建って欲しい

  10. 23130 名無しさん

    私はあまり発展しすぎて欲しくない派。
    研究学園のほうは車の量も多いしちょっと賑やかすぎるから、静かすぎず賑やかすぎないみどりの選んだので…。休日買い物客で渋滞ができるようなお店は来ないでほしいなぁ。

    郵便局や交番は生活に欠かせないからできてくれたら嬉しいけど、人気商業施設系は、研究学園みたいに車で20~30分離れたところにあるくらいでちょうどいい。(あくまでも個人的な理想で、こうあるべきという議論じゃありません)

  11. 23131 評判気になるさん

    みどりのの発展は限界が来ている気がしますね。これ以上の開発はないでしょうし、大幅な人口増にもならなさそう...
    みどりのはみどりので見て、次期開発の陣場、上河原崎をたのしみたいです。

  12. 23132 評判気になるさん

    みどりのは学校もあるし、住宅も多いし今の落ち着いた感じがいいかな。酔っ払いとかガラの悪い人も集まらないし
    買い物するスーパーもある。ドラッグストアもあるし、コンビニも多い。大きな買い物や色々見るなら車でイオンもイーアスも行ける。

  13. 23133 ご近所さん

    みどりのをどんな街にするのか?っていうビジョンのないまま、まちづくりをした結果が現状だと思います。駅前の駐車場、このままずっとだとどうなんでしょうか?
    車で通わないと駅まで遠い人向けに、朝と夕方から夜にバスを追加したり便数を増やしたりして車で駅まで通わなくてもいいような施策をするべきだと思う。カーボンニュートラルが叫ばれている時代に、電車通勤なのに駅まで車で行くっていうのが時代錯誤な気もします。自治体が地元の人と一緒にどんな街を作るのか?考えていかないとって思いますよ。あくまで個人的な意見ですので。。。

  14. 23134 匿名さん

    そうですよね。もう少し何かはできて欲しいけど人や車は集まってほしくない…まさにそんな気持ちだったのでとてもよく分かります!

  15. 23135 評判気になるさん

    駅前の駐車場は個人の土地だよねたぶん。
    今は建築費も高騰しているし、駐車場はそれなりに埋まるから、建物建てるメリットないのかな

  16. 23136 口コミ知りたいさん

    みどりのに住んでいるみなさんにお聞きしたいのですが、風邪ひいたときはどの内科を受診していますか?
    車があればつくばみらいもすぐですよね。
    我が家は鼻喉の症状だといとう耳鼻科に行きますが、発熱だと内科で、小川内科は予約の方優先で混んでいるので…

  17. 23137 評判気になるさん

    >>23136 口コミ知りたいさん
    新しい所は綺麗だし、混みますよね。
    うちは元々谷田部周辺に住んでいたので学校医でもあった小野川小近くの東郷医院と
    子供が扁桃腺でお世話になった高野台のもりたクリニックに行ってます。



  18. 23138 口コミ知りたいさん

    >>23137 評判気になるさん
    教えていただきありがとうございます!
    そうです、がじゅまるクリニックも発熱外来の予約がありますが、枠が少ないのかすぐ埋まってしまうんです。
    東郷医院、学校医の先生なんですね!
    うちの子供、扁桃腺が大きいみたいなので、もりたクリニックも調べてみます^_^

  19. 23139 口コミ知りたいさん

    みどりの駅近辺で無人の野菜直売所とかはありますでしょうか?

    真瀬とかはあるみたいなんですが、農家さんから直接買えるような場所があれば利用したいなと思い、お伺いしました。

  20. 23140 匿名さん

    >>23133 ご近所さん
    >カーボンニュートラルが叫ばれている時代に

    車やバスで子供を送迎しないと通えない温水プールも追加してあげてください。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸