一戸建て何でも質問掲示板「タイルデッキってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. タイルデッキってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-09-28 17:57:09

新築予定中です。

外構について考えています。

ウッドデッキ、樹脂デッキ、タイルデッキが候補なのですが、
ウッドデッキは腐ってしまいそうですし、
樹脂製デッキは腐らないのは良いものの、デッキの下が虫の**になりそうです。
そこでタイルデッキかな?と思っているのですが、
真夏の照り返しがすごそうで、どれも一長一短に思えています。

いまのところタイルデッキが第一候補です。
真夏の照り返し防止策はなにか無いでしょうか?
遮熱塗料というのもあるそうですが、
効果はあるでしょうか?

みなさんの経験から教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-04 21:19:37

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タイルデッキってどうですか?

  1. 2 匿名 2014/08/04 23:34:06

    コの字の中庭をタイルテラスにしました。私も迷いましたが、雰囲気と耐久性を重視しました。タイルのデメリットは、スレ主さんのおっしゃる照り返しと費用面。設置場所によっては湿気対策も必要だと思います。
    照り返しについてですが、私はそんなに気になっていません。真夏は10時過ぎには直接陽があたりますが、家にいる際は窓を閉めてクーラー入れてます。真夏は、タイルではなくても窓を開け放ってはきついでしょうし。ですから、そんなに気にすることはないでしょう。

  2. 3 匿名さん 2014/08/05 03:00:20

    タイルも樹脂も同じように熱いよ
    で、耐久性はタイルのほうがいいだろうな
    タイルも樹脂もほとんど見た目だけなような気がする

    デッキって事なのであるかどうかわからないけど
    ベランダタイルなら保湿する奴あるよ

  3. 4 匿名さん 2014/08/05 06:14:47

    バルコニーですが参考に。
    http://adsd.sblo.jp/article/102078005.html

  4. 5 入居済み住民さん 2014/08/05 06:29:47

    夏場に素足で、デッキに出る事を想定する家族がいるなら、自ずと答えが出ますね。
    想定出来なければ、私ならウッドデッキは候補から外しますね。

  5. 6 匿名さん 2014/08/05 08:38:51

    おのずと答えってなんですか?
    樹脂ですか?
    タイルですか?

  6. 7 入居済み住民さん 2014/08/05 13:52:10

    我が家のテラスはタイルです。

    いま、2年前の見積内訳明細を引っ張り出して調べると、
    東洋工業のフリップテラスという製品でした。

    色はアイボリーを選んだのですが、色が薄いので
    この時期熱を吸収することもなく、
    快適ですよ。

  7. 8 職人君 2014/08/05 13:54:49

    当方、埼玉で外構の職人をしています。

    ウッドデッキなら ウリン(アイアンウッド)やアマゾンジャラ等でしたら腐るような事はありませんが、チジミ・反り・色あせ・ささくれ・割れ等の不具合が発生します。色あせはステイン系の塗料等でメンテナンスすれば大丈夫です。

    樹脂デッキは、色あせ・シミ・劣化による割れ等の不具合が出ます。

    タイルテラスの場合は、見た目は高級感があるので個人的には好きです。
    冬季は雪が残り凍りますので特に注意が必要です。角が鋭利ですし固い物ですので、、、

    金額は施工条件次第ですが、基本的にはどれも値段の差はないですよ。
    多分、施工会社の得意、不得意での差ではないでしょうか?

  8. 9 匿名さん 2014/08/05 14:55:51

    木材のグレーになっていくのは結構好きです。
    確かにささくれは気になる部分ではありますが、すり足で歩く人じゃなければささることはないですよ。
    ただ下手に塗装するとささくれが重症化すると聞いたんですが。

    縮みは最初から考慮して施工するので問題ないですよね。
    でも木が硬くて重量も半端ないのでウリン、イペか嫌がられるのは納得です。

  9. 10 匿名さん 2014/08/07 01:16:16

    ウッドデッキよりもタイルデッキの方が使い勝手よさそう

  10. 11 高高住まい 2014/08/07 03:13:43

    自分もタイルデッキが気になります。
    ウッドデッキに比べてメンテナンスが非常に楽ですよね。

    ただ、自分の家は外壁にオールナット色の杉板を張っているので、タイルデッキは合わないのかな~。

    タイルデッキはどちらかと言うと、洋風建築にあいますよね??

  11. 12 匿名 2014/08/07 03:33:44

    どけたい時簡単にどけられへんけど大丈夫?
    処分大変だけど大丈夫?

  12. 13 匿名さん 2014/08/07 05:19:53

    タイルデッキは濡れた時に滑るっていうよね。
    あと夏は熱くて使えないのと、白は家の中まで眩しい。

  13. 14 匿名さん 2014/08/07 09:06:48

    銀閣寺って庭の砂を白くして
    月光を邸内に導いてるんだよな

    タイルデッキみたいなもん?

  14. 15 匿名さん 2014/08/08 04:29:16

    >>13
    屋外用タイルならそんな事はない

  15. 16 匿名さん 2014/08/08 05:09:10

    >>14
    床からの距離が違う。タイルデッキは床とあまり変わらない高さだよ。

  16. 17 匿名さん 2016/04/03 23:09:46

    見映えがけっこう良いと思うんで考えたことはあるんですよ。滑る件はどうにかできませんかね。今どきは何かしらの塗り物で防止できそうな気がするんですけど。もしくは最初から滑らない材質があるとか。

  17. 18 検討中の奥さま 2016/08/15 00:16:57

    悩みますよね。私もいまウリンデッキかタイルではないのですが本物の石のテラスにするか悩んでます。タイルテラス工事の場合、家の基礎とぴったりくっつくので将来不必要になった時に撤去するのが大変なのではとか、ウッドデッキのメンテナンスが大変なのではとか
    環境にいいのはウッドデッキですよね。廃棄してもリサイクルできますし
    タイルの廃棄は下地がコンクリートですし産業廃棄物ですものね

  18. 19 NS 2016/08/15 02:54:58

    バルコニーが白いタイルデッキですが、夏はけっこう暑いです。特に子供がプールで遊んでる時など、ひなた部分を歩くと暑いので、水を撒いたりしてます。
    あと、雨音もけっこうします。
    この辺りは素材などによって変わるかもしれませんね。

  19. 20 入居済みさん 2016/08/15 06:06:24

    タイルテラス作りました。
    基礎工事時にモルタルうつので値段は高いと思います。メンテナンスは楽ですね。
    デッキの上まで軒を大きく出したので、真夏に素足で出ても問題ありません。軒を大きく出した分もコストはかかっています。
    コストはかかっていますが、見た目・快適性・メンテナンス性は良好です。

  20. 21 通りがかりさん 2016/09/28 08:57:09

    >No18
    ウッドデッキも産業廃棄物ですけどねw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目
    プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

    福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

    3680万円~6180万円

    2LDK・3LDK

    48.13m2~73.2m2

    総戸数 143戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    71.61m2~122m2

    総戸数 43戸

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸