埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュオヒルズつくば竹園☆入居者スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくば竹園☆入居者スレ
入居予定さん [更新日時] 2018-11-12 09:00:45

茨城県つくば市のデュオヒルズつくば竹園入居者のスレです。

議論が白熱しているときは、投稿前に一度読み返すことをオススメします。

それでは、入居者同士、良い情報の交換をしましょう。

[スレ作成日時]2008-03-16 13:31:00

スポンサードリンク

ツクミラ
越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 320 匿名さん

    319さま

    ダンロップファルケン系の
    タイヤセレクト土浦店で、年間5000円+消費税で
    タイヤを倉庫で預かってくれますので、利用しています。
    タイヤサイズによる価格差はないとのことです。

    近所でもっと安いところがありましたら、情報いただけると私もうれしいです。

    冬タイヤのグリップが気にならなければ、
    夏タイヤを処分するというのもあるかもしれません。
    冬タイヤの性能は、3年を超えるとゴムが硬くなったりするのを感じることが多いですよね。
    余談ですが。

  2. 321 入居済みさん

    >>319
    ウチもタイヤセレクト土浦を利用しています。
    入居時に周辺のタイヤ屋さんに電話しまくって確認したのですが、
    ここくらいしか預かりサービスしてるところはありませんでした。
    ダンロップ系のタイヤ屋さんですが、他社製でも預かってくれます。

  3. 322 マンション住民さん

    320様、321様、319です。情報をありがとうございました。そんな方法があったんですね〜全然思いつきませんでした。さっそく検討してみます。

  4. 323 匿名さん

    最近の不況で不動産関係の倒産をよく耳にしますが、フーは大丈夫なのでしょうか?!ちょっと気になってます。並木のデュオもなかなか大変なようですね。

  5. 324 人さん

    突然倒産するかもしれない42社に入っていますね。


    http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html

  6. 325 匿名さん

    社長所有の担保株の売りで、株価がすごいことになっています。
    まだこの傾向は続くと言われているようです。

  7. 326 匿名

    初めて書き込みします。
    食器洗い乾燥機を取り付けようと考えています。
    どなたかご自分でつけられた方で、扉の面材の品番などお解りになれば
    教えてください。

  8. 327 入居済みさん

    久々にあげてみるか。

    そろそろ真剣に管理会社を考えてみた方がよいですかね。
    理事の改選時期でもあるし、なかなかそんな話は出ないのかな?
    某掲示板によると、3月くらいまでを乗り切れば復活という書き込みもありましたが...
    管理会社をかえるにしろ、継続するにしろ、フー本体は生き残っておいてほしいものです。

  9. 328 住民でない人さん

    こちらの物件は駐車場が平置きと機械置きとありますが、
    購入時点の場所がずっと使用できるのでしょうか?
    過去のお話で(違法駐車の話題の辺り)、どなたかが「次の抽選会のとき~」と
    書かれており、定期的に駐車場の移動が行われるのかな?と・・・
    機械式は車の高さ制限等はありますよね、途中で場所(規格)の変化が出た場合、
    車を変えることにもなってしまうのかな~と思ったのですが・・・


    検討版でお尋ねすべきかも知れませんが、よろしければ教えてください

  10. 329 入居済み住民さん

    自分から契約を解除しない限り、そのまま使えますよ。
    たまに空きが出て、抽選があります。ただし、競争率は高いです。

  11. 330 住民でない人さん

    329さん

    ありがとうございました

  12. 331 マンション住民さん

    駐車場の件ですが、おそらく2年に一回ごとに再抽選をするのじゃないのでしょうか?
    他のマンションの知り合いは、そのように言っていました。(フージャースの物件ではありませんが)

    このマンションがどうかについては、はっきりしたことはわかりませんが、駐車場の契約書には契約期間が平成20年2月15日から平成22年2月末日、と記載されています。このことは、来年2月に契約期間が切れることを意味するので、知り合いのマンションのことを考えると、総入れ替えするのではと解釈していました。
    この辺は管理組合で諮ってもらったほうがいいですね。僕個人の考えでは、今の位置のよしあしは別として、公平をきすことから、2年後との総入れ替えが望ましいと考えています。

  13. 332 入居済みさん

    >>331
    えっ、そうなんですか?
    駐車場の抽選時にフージャースの社員に確認したら、
    権利は「自分から解約するまで」有効と言っていたので
    鵜呑みにしていました。

    契約書を自分でも確認してみますが、
    契約書にそう書いてあるなら、2年ごと更新ですね。
    ひょっとしたら、抽選はずれたら駐車場がなくなる?
    うーむ。

    販売時に100平米以上の部屋は「2台目の駐車場優先します」
    とありましたが、これは2年間だけ有効なのだろうか?

  14. 333 マンション住民さん

    駐車場がなくなることもあるんですか!?
    場所が変わるのはともかく、なくなってしまうのは・・・

    保管場所が変わるかもしれないってことは、月々の支払いも変わってくるということですか・・・・・・・

  15. 334 マンション住民さん

    以前、管理人さんにたずねたところ、「総入れ替え再抽選の予定はない。」ということでした。
    その時点では決まっていないということだったのかも知れませんが…。

    もし、総入れ替えをするのであれば、抽選方法など慎重に検討する必要があるでしょう。
    場所によっては重量制限、高さ制限もあると思うので抽選方法がかなり複雑になるでしょうし、
    いっぺんにみんなが車を入れ替えようとすると大混乱になると思います。

  16. 335 住民さんA

    駐車場の件、契約時に自分がフーの担当者に確認したときには、契約時のルールは最初の2年で、その後は住人が話し合って決めてくれということでした。

    個人的には、自分はあまりよい場所がもらえてないので、場所替えを望みます。
    しかし現実問題として、334さんの言われているように、300台の車が一斉に場所替えできるなんてことは、難しいのではないかと思います。
    自分のところに誰かの車が動いてきたのに、自分の行き先に車が停まっているなんてことが起こると、大混乱になります。
    またある日突然駐車スペースが取り上げられるとか、自分の車の置けないスペースを割り当てられるというのもひどすぎますよね。
    今のまま変わらずで行くか、あるいは個人的に話し合ってバーターするくらいが、現実的な妥協点かもしれません。
    いずれにしても、管理会社の件とともに、今後の理事会の重要なテーマになりそうですね。

  17. 336 マンション住民さん

    331です。

    駐車場を2年で変えるか否かは、管理会社でも管理人さんでもなく、もちろん販売をしたフージャースでもなく、我々、つまり理事会でしっかり決めることが重要だと思います。必要であればアンケートをしてもいいと思いますし、そうすることでマンション管理に対する自我みたいなものが生じるといいですね。331で書いた知り合いのマンションはつくば市内の物件ですが、そこでは修繕積立金の増額を目的として管理会社を変えたり、住みやすくなるような工事をしたりと、かなり積極的にマンション管理をしている様子です。どうやら、理事に立候補する人も居るようで、そのような中での議論として、駐車場の2年ごと再抽選という方法が出てきたのかもしれません。

    ちなみに、その友人曰く、今までに何回か駐車場のそう取替えをしてきたけど、特に混乱はなかったとのこと。ちなみに、平日に行われることが多く、出勤に車を使っているその多くの車が出払っており、セカンドカーの使っている人が、昼間に新しいスペースに移したりしていたようです。

    僕個人としては、フージャースさんがどうこう(経営状況など)だったり、管理人さんたちがいい人たちだから、などとは別問題として、管理会社の件は検討の価値ありかと思います。以前、総会で修繕積立金が少ないと発言されていた方もいたように、いろいろとやりくりをするとなると、管理会社や植栽の維持費(最近、植栽の手入れってしていますか?)などを削るのが、一般的でしょう。また、その分を住みやすさに投資するとして、例えば1階ロビーからエレベーター踊り場をつなぐガラスのドアを自動にするなど、ちょっと考えればいくつか考えが出てきます。ちなに、良くあるのがジュースなどの自動販売機。これについては、反対する方もいるでしょうが、単純にその売り上げを管理費にまわす、と考えれば悪い案ではないのです。自分のマンションでジュースを買って、その一部が管理費に回る、景気回復のために血税をばら撒いて無駄遣いさせるどこぞの政府よりは、まともな考え方でしょう。

    っと、大幅に話がずれてしまいましたが、駐車場の総入れ替えは、ある意味公平を保つと意味で、僕は是非やってほしいと思います。もちろん、先に述べられていたように、ルール作りは重要でしょう。例えば、1番を引いた人は、1台目は一番いいとこと(来客用の3つを除くと、4番の駐車場に相当します。)を使える代わりに、2台目は一番遠いところ(300番くらいでしょうか?)とか、ちょっとした配慮が必要です。1番を引いた人が、1台目も2台目もいいポジションを占めるのというのは、あまりに配慮に欠いたルールです(1番を引いた人を攻めているわけではないのです、始めにそういうルールをつくった会社の配慮が足りないのです)。1番を引いた人がえらいわけでもなく、207番号を引いた人が劣っているわけではないのです。

    いかがでしょうか?

  18. 337 マンション住民さん

    336さんに賛同できます。配慮としては、車を破棄しなければならないようなことが2年おきに起こるというのは、現実的ではないことでしょうか。賛否あると思いますが、現在の確保数はある程度守られるようにしてもいいのかなと。また最初の抽選でも配慮されていたように、車のサイズなどである程度は特定の場所を優先するとかは仕方ないかなと思います。そもそも場所取りのためにわざわざ大型車にする方はいらっしゃらないでしょうから。

    契約書には駐車場の使用契約は2年間となっていたと思います。再抽選しなければならないとは書かれていませんが、他のマンションでも行われていることですし(混乱はどなたかが書かれているようにそれほどでもないでしょうし、ここも皆さんが協力できる住人同士であると信じてます)、公平性を保つためには私もぜひ再抽選は必要だと思います。
    あと1年ですので、ルール決めに向けて考えていかなければならないですね。

    補足ですが、マンション外の路上駐車は夜間も含めて取り締まっていくことも考えてよいのではないでしょうか。吾妻4のマンションでは、理事会が毅然とした態度を示して一掃されましたよね。管理会社を変えた竹園2のマンションもしかり、良い住環境にしていけるように、ここも頑張っていきたいです。

  19. 338 住民さんE

    自動販売機はやめていただきたい、と思ってます。
    糖分のとり過ぎやアレルギーなどで、子供にジュースを
    必要以上にとらせたくないと思っている親にとっては
    ジュースの自動販売機は
    常にジュースの見本をみせているようなものなので。
    それから、たばこの自動販売機は絶対やめていただきたいです。
    昼間なのについているエレベーター横の照明をやめたり、
    夏は涼しすぎて冬は暖かすぎるエントランスの冷暖房を
    見直したり、、そういうことで管理費を削れないでしょうか。

    ドアの自動化ですが、これも子供たちがいたずらしたり、
    事故につながったりしそうなので
    賛成できません。

    駐車場の再抽選がもし実現するなら、
    妊婦さんや就園前のお子さんのいらっしゃる家庭は
    抽選の時に考慮するというのはいかがでしょう。
    小さいお子さんがいらして、機械式駐車場を利用するのは
    苦労が多いと思います。
    それに車を運転する側も、駐車場で小さいお子さんに
    注意する場面が減るので、より安全になるのではないでしょうか。

  20. 339 マンション住民さん

    いろんなご意見が出ていたんですね。久しぶりにここを読みました。

    エレベーターホールまで、扉なしに囲っていただけると
    冬場のエレベーター待ちが、寒くなくなってよいように思います。
    こんな大掛かりな改造って、なかなかできないですよね。

    駐車場の再抽選は、本当に抽選なのでしょうか?
    位置だけでなく、置ける車の種類の限定もあるので
    どのように抽選するのでしょうか
    特に大きい車の方は、置けなくなる可能性が高そうです

  21. 340 マンション住民さん

    駐車場の契約期間が2年間である以上、2年が経過した時点で見直しが必要であることは言うまでもありません。

    ただ、つくばは車社会です。
    100平米以上の部屋であれば駐車場が2台確保できることが購入の決め手になった方もいるでしょう。
    中には、駐車場が決まるまでは車の買い替えを控えた方もいるかもしれません。
    ですから、台数・サイズを含め、現在所有している車が置けなくなるような状況は避けるべきかと思います。

    当然、今の駐車スペースに満足している人は再抽選に反対するでしょう。
    反対に、今の駐車スペースに不満を感じている人は再抽選を望むでしょう。
    ですが、希望は人それぞれです。全員が4番がベストだと思っているわけではないでしょう。
    何が何でも平置きという方もいれば、南側の平置きになるくらいなら北側の機械式の上段がいいと言う方もいるでしょう。
    また、頻繁に使用するわけではないので料金の安い機械式でかまわないという方もいるはずです。
    また、少数派でしょうが、高級車ゆえ盗難やイタズラが怖いので、むしろ機械式の中段や下段がいいという方もいるかもしれません。

    なので、まずは同じ条件(規格)の場所間で抽選をし、あとは個別交渉というくらいが妥当かと思います。

  22. 341 マンション住民さん

    駐車場の再抽選による総入れ替えは、私も妥当でないと思います。

    デュオヒルズ竹園では100台以上の平置きスペースがあり、機械式の上段をあわせると150台以上あり、これらのスペースを現在使用中のほとんどの方々は移動を望まれないと想像されます。加えて、機械式の中段下段の中にも移動を望まれない方がいらっしゃると考えられ、望まれる方々についても再抽選によって希望の場所に移れるとは限らず、逆に更に条件の悪い場所になる可能性もあるわけです。

    よって、再抽選の結果、実際に条件が改善される方というのはそれほど多くないと考えられます。

    一方で、200戸以上の家庭がいっせいに車を入れ替えたり、サイズの関係で置けなくなってしまう車のことなどを考えると、総入れ替えのデメリットは、メリットを大きく上回るように思えてしまいます。

    現在機械式の下段をお使いの方々は大変だと思いますが、総入れ替えがベストな方法だとは思えません。個別に交渉されたり、外部の駐車場を契約されたほうが、再抽選によるよりも確実に状況を改善できますし、また駐車場利用料金を見直すという方法も考えられますね。

  23. 342 マンション住民さん

    駐車場の 再抽選は人によって意見が分かれるところでしょうから まずは アンケートを取ってからじゃないですか。(どなたかがおんどを取って 役員を動かして)

      抽選になるとしたら 入居時に行った抽選でいいのではないのかなと思います
    サイズ 重量は考慮します と 言っていたし(ただ未契約が有り 余分があったただけかもしれませんが)

     個別交渉については 交渉が来た人と出来なかった人で 不公平感が出ると思うので 賛成できません
     又 管理規約第17条の4で 譲渡または貸与・・・契約は効力を失う  とも書いてある。 
     
    現在の場所は 不便を感じないので このままでいいかな 個人的には

  24. 343 住民さんA

    アンケート、賛成です。

    それに加えて、駐車料金に関して見直しがあってもよいかと思います。
    不公平感が生じるのは、たとえば同じ平置きであっても「4番の駐車位置」と南の端ではだいぶ利便が異なり、これがくじ運で決まってしまっているのも一因と思います。
    利便性のよさと連動させて、駐車料金も高めに設定しておけば、不公平感は減ります。
    「4番の駐車位置」の人は便利な場所に停めているけど、金銭的負担も大きいんだということになれば、それなりに納得できます。
    管理費への積み立ても増えるので、一石二鳥ではないでしょうか。

    ただ、自分としては場所換えにはあまり賛成ではありません。
    もし自分が出張の日に場所換えが行われることになれば、外に駐車場を一時的に借りねばいけなくなるからです。
    長期で不在にすることもあるので、かなり負担になりかねません。

  25. 344 マンション住民さん

    アンケートはいい考えですね。まずは、契約期間の2年が過ぎた時点での契約の自動更新を希望するかどうかをたずねてみて、希望者多数の時には再抽選の必要はなくなり、よって抽選や移動のやり方をどうするかという複雑な問題を話し合う必要がなくなります。

    駐車場の料金の見直しについては、要望があれば別途話し合えばいいのではと思います。

  26. 345 マンション住民さん

    利便性に比例して、駐車料金を上げる方式に賛成です。
    不公平感をなくすには、それしかないと思います。

  27. 346 住民さんE

    再抽選で総入れ替えをする時に、一斉にこだわることはないと思います。
    手間はかかりますが、駐車場を交代する相手と、
    「双方で入れ替えする日を相談して下さい。△日までに入れ替えを完了して下さい。
     双方で特に希望の申し出がなかった場合、当方で指定した○日に
     入れ替えをおこなうこと。」
    などとかかれたお便りを個々に配るようにすれば、
    トラブルがあっても相手が分かるので自力で解決できます。
    なかなか同じマンションで知り合う機会も少ないので、
    こんなことで知人が増えればいいとことではないでしょうか。

    アンケートはいいと思うのですが、多数決では少数意見は不利になります。
    機械式の下段の人の方が少ないのですから。
    それと、全体のために少数派は我慢しろ、みたいな考えはよくないと思います。

  28. 347 マンション住民さん

    「利便性に応じて駐車料金を設定する」というご意見がありますが、No.340さんも指摘されているように、利便性は人によって様々かと思います。例えば、南側の平置きと北側の機械式の上段のどちらが利便性が高いかといえば、意見は分かれるでしょう。また、竹園高校側の低層階であれば、4番よりも階段付近のほうが利便性が高いかもしれません。あるいは、2台所有されている方の中には、2台が離れすぎると不便だという方もいらっしゃるのではないでしょうか? すでに場所は関係ないとはいえ種類によって異なる駐車料金が設定されているわけですから、これにさらに場所による利便性を加味して駐車料金を見直すとなると、現実的ではない気がします。

    このマンションは平置きと機械式の上段を合わせると200台弱の駐車スペースがあるので、1台目が機械式の中段・下段という方は殆どいらっしゃらないと思います。今後、駐車場に空きが出た場合は、このような条件の悪い方から優先的に申し込めるような制度を作るのが良いかと思います。この1年間でも何度か駐車場に空きが出たので、意外と早くチャンスが巡ってくるかもしれません。

    もし総入れ替えするとなったら、玉突き方式で移動しなければなりません。No.346さんのご意見にあるような、1対1の入れ替えにはならないはずですが・・・

  29. 348 住民さんE

    平置きと機械式の上段を合わせた数は179です。
    総戸数は207なので、単純に引き算すると
    1台目が中段、下段の方の台数は28です。
    殆どいないはず、という数ではないと思います。

    駐車場料金ですが、
    地下1段より、2段の方が高い、というのも
    おかしいと思います。
    もともと車の重量で料金を変えているのでしょうが、
    地下2段のほうが不便だし、
    大型の車を駐車されているとは限らないので
    不公平だと思います。
    料金の見直しは必要だと思います。

  30. 349 マンション住民さん

    340です。

    地下1段(中段)と地下2段(下段)では、規格が同じであれば、当然ながら地下2段のほうが安く設定されています。
    地下1段(中段)よりも地下2段(下段)のほうが料金が高く設定されているブロックは、地下2段のほうが規格(高さ・重量)が大きくなっています。このブロックの地下2段はよほどの大型車でない限り駐車できますが、地下1段は停められる車種にかなりの制限があります。
    ですから、必ずしも料金設定がおかしいという事はないと思います。
    347さんのご意見にもあるように、価値観は人それぞれかと思います。利便性を重視するか、経済性を重視するかによって意見が対立するのは想像に難くありません。

    抽選の前段階で料金設定を吟味して優先順位をつけたはずです。
    なので、大型車ではないのに地下2段(もちろん規格が大きい方です)が割り当てられる可能性は十分に予測できたはずです。
    それをいまさら、無駄な金を払っているから料金設定がおかしいだの、不公平だの言い出すのは反則です。

    小さいお子さんを抱えたまま機械式の駐車場に車を停めている人を見かけたら、少しお手伝いをしてあげる。
    そういうことが自然にできるようなコミュニティが望まれます。

  31. 350 マンション住民さん

    料金設定の件、最初の2年に関しては納得して契約しているので、それに不満をいう権利は確かにないと思います。

    ただ、現状の設定は、デベロッパーが購入者に買いやすい「お値打ち価格」として設定されたものです。
    それをそのままずっと踏襲する必要は全くありません。

    我々はまず、現状のままで将来的に必要な修理費などを本当に賄えるのか、検討すべきと思います。
    その上で、積立不足にならないように、かつなるべく多くの人が納得できる設定を、我々自身で決めるべきと思います。

    利便性は確かに人によって異なります。
    「南側の平置きと北側の機械式の上段のどちらが利便性」という拮抗した比較の場合は、同じような料金設定にして、抽選などによる個人の選択に任せればよいです。
    しかし「4番や階段脇」と「南の一番端」の平置きを比較した場合には、差は誰の目にも明らかです。
    また平置きでも、構造上非常に車を止めずらい場所もあり、そういう事情は考慮されてもよいのではということです。
    どこまで公平感のある設定にできるか、少なくても検討することは無駄ではないと思います。

  32. 351 マンション住民さん

    話題を変えてしまってすみません。

    今1年点検の最中ですが
    皆様はどんな箇所を指摘されているのでしょうか。
    我が家はこれからなので、
    もし何かアドバイスがあったら
    お願いしたいと思い
    書き込んでみました。

    よろしくお願いします。

  33. 352 マンション住民さん

    331=336です。

    駐車場の件では、大分皆さんの意見が異なっているようであり、そういった意味でもしっかりとした我々住民たちの意見を反映した制度をとる必要がありそうです。そのためにも、2年毎に抽選の要・不要のアンケートをとっていくのが、(一部の住民しか参加していないこの掲示板で結論を出すよりも)重要でないかと思います。

    ちなみに、私は以前も書きましたが、再抽選をした方がいいと考えている人間です。
    その理由として、以下のものを考えます。
    ① 入居前のたった一回の抽選で、今後数十年の駐車場の位置が決まるのは、あまり理にかなっていないと思うこと(その抽選の時に、今後一生そこを使います、みたいな念書を書いたわけではありません)。
    ② 同じ場所をずっと使用していると、その場所を自分の持ち物、と錯覚してしてしまい、住民共通の設備であることを忘れてしまうこと。例えば、今後再抽選などはしないで個人的交渉で位置の交換等を行うようになった際、金銭的なトラブルになるかもしれない、ということ。
    ③ 特に機械式に関してでは、良く使うところや逆に使わないところと、使用頻度に差が出てしまうと、機械の劣化などの問題がおこるかもしれないということ。2年に一度の再編があるとすると、その使用頻度の差は平均化されるのでは?
    ④ 生活パターンは常に変化するものであり、車の要不要をふくめて、2年に一度くらい見直すのはどうか、ということ。自分の財布身も地球にもエコになるかもしれないし、子供ができてファミリーカーを欲しくなるかも知れないし、住民のニーズはすんでいくうちに自然に変わっていきます。
    ⑤ 最後に、実際にすんでみて気づくとことがいくつかあったこと。例えば、北側駐車場の平置き・機械一段では、冬の朝車のフロントガラスに霜ががっつり張り付いていること、ちなみに地下ではそうなりません。

    反対意見として、「今使えているのが急に使えなくなるのは困る」というのに関しては、僕もそうなったら正直困ります。ただ同時に、今使えなくて困っている人がいるかも知れない、ということも考える必要はありそうです(ちなみに、今何人ほど駐車場が使えず困っている人がいらっしゃるのでしょうか?僕も何度か抽選に行ったことがありますが、あくまで平置き、地上一段狙いで行っているだけで、おそらく半分以上のかたがそうなのでは、と勝手に邪推しています。3台目を希望されている方は除いても、その辺の情報公開も必要かもしれませんね?)

  34. 353 マンション住民さん

    駐車場については、いろいろな意見が交わされているようですね。
    この問題の一番難しいところは、
    今使用しているの駐車場を使い続けたい人と
    そうではない人や、駐車場が確保できていない人
    の意見調整ではないでしょうか?

    一案になるかどうか分かりませんが、
    今の場所から変わりたくなくて抽選をしたくない人は、
    次の2年契約で、月々の支払い金額を倍額にするというようなルールとなると、
    抽選に応じた人は、抽選漏れのリスクをかぶりそのリスクをかぶらない人は
    機械式駐車場の積み立てで少ないかもと思われる部分を補填するほうに回るということになります。

    再抽選しても、駐車場が確保できて、場所が移動するだけなら、
    個人的にはまったく問題ありませんが
    駐車場が確保できないのは、生活必需品のため困ります。
    (近所に、賃貸しの駐車場も見当たりませんし。。。)

  35. 354 マンション住民さん

    機械式駐車場使用しています。本当は平置きが良かったですが抽選で仕方なく。
    一番大変なのは、チェーンを必ずかけなければいけないこと。
    雨の日も、急いでいるときも。。。。そのたびに車から降りなければならないのです。
    駐車場の再抽選があるなら是非お願いしたいです!!またはチェーンなしとかにしてもらないですかね。

  36. 355 マンション住民さん

    今までの議論を読ませてもらいましたが、再抽選を「希望」されて(希望していなくても必要であると考えている人もいるかもしれませんが)いる方々は、運悪く機械式地下に当たってしまった人たちのようですね。だとすると多数決では再抽選は実現しないでしょうが、再抽選でなくても何らかの形で救済されてもいいとも思います。

    規約を改定して、駐車スペースの売買を可能にするのも一つの解決法だと思います。現在平置きスペースを使用している人の中には、使用頻度のあまり高くない方もいらっしゃると思われるので、そのような方は自分のスペースをオークションのような形で交換してもいいと思うかもしれません。オークションで決まった価格の何%かを管理組合に納めるというルールにすれば新たな収入源にもなりますね。

  37. 356 住民さんA

    公平をきすために二年ごとに抽選・・・などとおっしゃるかたがおりますが、一度抽選している時点で十分公平をきしていると思いますが・・・。基本的に今の駐車スペースに不満を持っている方々がそのような主張をしているのでしょうね。契約をただ2年ごとに更新すればいいだけの話であって、契約が二年であることと、二年ごとの再抽選は別次元の話です。

  38. 357 マンション住民さん

    来客用駐車場ですが、3台分必要でしょうか。
    現状をみるに、2台分で十分では?

    利用料は高くはないので、
    路上駐車も減るし
    本当はもっと利用者が増えた方が
    望ましいのでしょうが。。

  39. 358 マンション住民さん

    うちは現在の駐車場配置に満足していますが、二年毎の再抽選には賛成です。

    機械式の昇降機を操作している人を見るたびに「大変そうだな」「うちでなくてよかった」と思いますが、同時にそこに当たったのが自分だった場合、それが今後数十年変わらなく続いた場合を考えるとゾッとします。

    同じマンションの住民なのですから、将来に渡っての配置機会もみんなで平等に共有すべきかと思います。
    お互い助け合える、気持ちのいい住民環境を作りたいですね。

  40. 359 マンション住民さん

    >同じマンションの住民なのですから、将来に渡っての配置機会もみんなで平等に共有すべきかと思います。

    358さんのように、配置機会を共有すべきと考えられる方も他にいらっしゃると思いますので、個別の交渉というのは現実的な方法だと思います。契約更新の時期が来たときに、現在平置きか機械式上段の方の中で機械式下段のスペースと交換してもよいという希望を募って、個別に交換する機会を管理組合を通して提供していくのはいかがでしょうか?そのほうが異なった考え方を尊重できて、さらに個々の希望を的確に満たすことができるので、再抽選によるより望ましい方法だと思います。

  41. 360 マンション住民さん

    359さんは、358さんの文の本意を少し読み違えているような気がします。

    ほとんどのマンションがこのような問題を抱えていると思います。が、つくばのように車社会で、なおかつ駅から少し歩く距離に位置するこのマンションは、全部平置きではないので、問題の根は深いかもしれません。どのように不公平感をなくす形で解決するか、頭の良い方考えてください!!やはり、金額でしっかり差をつけるしかないのでは?

  42. 361 マンション住民さん

    私は359さんの言うことにも一理あると思いますよ。

    現状を公平だと考えている人たちや現状に満足している人たちも多数存在するのに、再抽選に踏み切ってしまうのは、平等かどうかという点でも、気持ちのいい住民環境を作るという点でも、果たして望ましいことか疑問です。

    多少婉曲な表現を使ってらっしゃいますが、359さんが行っているのはこんな感じじゃないでしょうか?長い電車旅行で座席に座れない人が何人かいるとき、気の毒に思う人が座席を譲ってあげれば、全員の座席を一斉に入れ替えなくてもみんなが気持ちよく旅を続けられる。

  43. 362 マンション住民さん

    私は配置換え反対派でしたが、賛成派に意見を変えました。
    この掲示板の意見を見ていると、今便利な所に駐車場所を持っている人の既得権のごり押しが明らかに強すぎます。
    機械式の不便さがわかっていないのではないでしょうか(あるいはわかっているから逃げたいのか?)。
    要するにすでに座っている人は、立ち続けることがどういうことか理解できていないのですね。
    そういう意味で、358さんのご意見が理にかなっていると思います。

    うちは1台が便利なところ、2台めは不便な機械式ですので、ある程度どちらの状況も理解できます。
    機械式を操作しているときに、平置きや最上段の人が(ごくたまにですが)「どけどけ的」なプレッシャーをかけてくることがあり、非常に焦ることがあります。
    機械式で時間がかかるのに、さらにあとから来た平置きの人に順序を譲らざる負えないこともありました。
    時間が無くてあわてているのかもしれませんが、機械式の不便さを分かっていないのが一因ではと感します。

    やはりお互いに相手の状況を理解し、相手の不便さも理解できれば、こういうことは減るのだと思います。
    そのために、長い間にはすべての人が平置き、機械式どちらも経験できるように、配置換えを行うのが妥当と思います。

  44. 363 マンション住民さん

    358さんは

    >同じマンションの住民なのですから、将来に渡っての配置機会もみんなで平等に共有すべきかと思います。

    と書いていらっしゃいます。自分は便利な場所だけど譲ってもいい、と言っているのではなく、みんなで一斉にまた抽選になる方が平等だから、今は便利で将来不便になるかもしれないけれど、それでもいい、という意味で書いていらっしゃるのです。

    なかなか既得権を譲れないですよね。満員電車なら1時間くらいで解放されますが、これは今後数十年の話ですから、辛いですね。タイタニックから逃げるボートの席の取り合いみたいです。

  45. 364 マンション住民さん

    359です。

    私は再抽選をすることが平等だとは考えていません。他の皆さんがどのように考えるかは分かりませんが、色々な考えをお持ちの方々の意見を反映する形で、駐車場の契約期間後のルールを決めるべきだと思います。

    やはりどなたかが提案されていたように、アンケートをとって皆さんの希望をくみ上げるのがよいのではないでしょうか?自動更新が多数派で採決された場合でも、何らかの特例や補則を採用すればいいのではないでしょうか?

  46. 365 入居済みさん

    少し前に、来客用駐車場について述べられていた方がいたかと思いますが、私はもう少し増やしてほしいと考えています。5台くらいまで?

    そして、できればコインパーキング会社に委託して、15〜20分くらいまで無料、以降30分か1時間単位くらいで有料化してはどうかと考えています。わが家はエントランスから遠い区画なので、エントランス近くに停めて家まで荷物が運べたらいいな〜とよく思います。

    そうすれば、夜間や不意の来客でも対応が簡単だし、利用率も上がるのではないかと思います。せっかくのよい場所なので、もったいないです。ただ、現在のコインパーキングのシステムでは予約ができないと思うので、そのあたりの運用方法を検討する必要があると思います。

    私がよく通る、都内のあるマンションはこういった活用をしています。よいアイデアだな〜と感心しました。

    ここをご覧のみなさん、この考え、どう思いますか?

  47. 366 マンション住民さん

    私は、再抽選を希望します。

    そもそも、現在平置きの方が機械式へと個別に場所を交換する可能性については、わたしはほとんどないと思っているからです。その根拠として、時々行われる空きスペースの抽選会をみているからです。今まで何度か参加したことがありますが、平置きが出ている時は非常に競争率が高く、その多くの人は新規ではなく機械式地下を使用の方が切り換え希望で抽選に参加しているからです。この前も、抽選に当たった方が、今の駐車場はいつまで・・・、みたいな話をしていました。そういった意味でも、現在平置きを使用の方が、地下駐車場への切り換えを自主的に申し出る可能性は相当低く、仮にあったとしてもそのわずかな場所に、(2台目だとしても地下使用の)多くの人が抽選に参加しなければならないでしょう。

    果たして、このような状況を公平と言えるでしょうか?共有の施設である駐車場を、たった一回の抽選で当たったからといって(この一回の抽選の結果が、今後数十年の使用を担保するものとは、私は考えにくいのですが・・・)、いい条件を既得権益のようにされるのはいかがかと思います。
    また、前に書かれていた方にもあったように、機械式・平置きのいい点、悪い点をそれぞれ知ることは、駐車場マナーの向上に向けての相互理解にもつながるでしょう。それに、時々ローテーションをすることで、次のクールで使う人のことを考えて、きれいに使うなどのいい意味での緊張感も生まれるでしょう。

    あくまで、今の駐車場は共有の施設の一時お預かりのスペースだ、という認識をしっかり持つ必要があるでしょう。その意識をなくすと、既得権益を死守しようとする、どこかの国の官僚・政治家どもと、同じ穴のむじなといわれてしまいますよ。

  48. 367 マンション住民さん

    >>366

    最後の段落は蛇足です。
    どれだけ自分の意見が正しいと思っているか知りませんが、自分の意見を押し付けるような文章は不愉快です。

    今の駐車場に満足している人は再抽選が必要とは思わないでしょうし、満足していない人は再抽選が必要と思っているだけのこと。
    どちらが正しいということは、ありません。
    管理組合で提案して多数派に従えばよいのではないでしょうか?

  49. 368 マンション住民さん

    少し過激な言い方で失礼します。

    要するに、「立っている人」は少数だから、「座っている」多数が多数決で決めるルールに従え。
    立っている少数は、座っている誰かがかわいそうに思って席を譲るまで、立ってればよいのだ。
    空いた席は立ってるみんなで奪い合ってくれ、あるいは金で席を譲ってもらえ。
    それが多数派の意見だから、、、ということですか。

    せっかく同じ屋根の下で生活しているのですから、自分の短期的利便性のみ追求しないで、不便なこともみんなでうまくシェアしながら、長い共同生活を乗り切っていく方法を検討すべきと思います。
    残念ながら、少数派の意見かもしれませんが。

  50. 369 匿名さん

    抽選にハズレて希望の住戸に住めなかった人は一生その住戸のまま。駐車場だって一生同じで良くないですか?機械式駐車場のある物件を選んだ時点で覚悟はしていたはず。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸