マンションなんでも質問「ラティスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ラティスについて
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-08-08 01:50:00

私は3階の住人です。
バルコニーの10m位先に3階建ての一戸建てが並んでおり
透明ガラスのバルコニーのため視線が気になります。
そこで、目隠しラティスを設置しようと思い探しているのですが
ネットでも店頭でもなかなかいいのが見つかりません。
どなたか「これいいよ!」「ここで買ったよ」というのがありましたら
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-01 01:02:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ札幌北九条
ブランシエラ東札幌サンリヤン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラティスについて

  1. 2 匿名さん 2008/07/31 17:11:00

    ラティスはバルコニーのどの辺りにどういった設置をされるのでしょうか?

    設置する場所や設置方法によっては管理組合(理事長)から許可を得なければならなかったり管理規約に反する場合もありますから要注意ですよ。

  2. 3 匿名さん 2008/07/31 23:37:00

    ラティスは不可のマンションがほとんどだと思う。

    標準管理規約(共通規格)には、はっきりと駄目と書いてある。風の時に飛んだり、
    災害時の避難の時に邪魔になるから。要するに簡単に動かせないものをバルコニーに
    置くのは不可。

    大きめの鉢植えでやったらどうですか? これだったら、いくらでも木は見つかる
    と思う。

  3. 4 匿名 2008/08/01 10:04:00

    ウッド何とかって言う会社が広島にあったと思います。楽天でラティスと検索すると結構上の方にでてくると思います。マンションのバルコニーの施工例もあってなかなかすてきでした。
    国産杉・米国産杉のしっかりした材質で高さ180くらいのラティス(植木鉢カバー付き)とか、色も六種あります。

  4. 5 入居済み住民さん 2008/08/01 14:16:00

    ありがとうございます。

    私もラティスは禁止されているマンションが多いと聞いたことがあったので
    管理組合に確認してみました。
    そうしましたら、うちのマンションが特別なのかもしれませんが
    バルコニーの柵が全面ガラス張りなので、私と同じ意見が寄せられていて
    OKとされることになったのです。
    (普通は半分くらいコンクリートで上部だけちょっと柵になってたりしますよね?
    洗濯物が丸見えなんです!)
    ただ避難通路の邪魔にならないようにバルコニーのガラス面にぴったりと固定し
    美観上、高さは手すり部分を越えないようにとのことでした。

    ただ、ガラスの柵なのでとても日当たりが良いためか、実際ラティスを設置している人は
    少ないのですが私は日当たりより目隠しを重視したいと思っておりまして。。

  5. 6 匿名さん 2008/08/01 15:05:00

    広島のウッドプロですね。業者向けプロ仕様っぽい?だけにモノは確か。値段も直販だからかなり良心的。
    けどなぁ、ここの製品ボリューム感あり過ぎ。本格的なだけあっていかんせん重いんだよなぁ。(ラティスじゃないけど他製品愛用者です)
    年数回掃除とか何年後かの大規模修繕時の移動や撤去のことまでよく考えたほうが良いですよ

  6. 7 物件比較中さん 2008/08/02 01:07:00

    ラティスを付けたり、ベランダガーデニングに凝ったりしているお宅って、
    部屋からベランダを眺めるときれいなんだろうけど、外から建物全体を眺めると
    そのお宅だけごちゃごちゃしていて、汚らしく、建物の景観を損ねているケースが
    少なくないと思います。(特に透明バルコニーの場合)

    私は個人的にラティスを付けているお宅を見ると「汚らしくて、貧乏くさいので、
    やめて欲しいな、センス悪いな」と思ってしまいます。

    でも「目隠しをしたい」というスレ主さんのご希望はごもっともだと思いますし、
    他にいいアイデアも思い浮かびませんので、なんらスレ主さんを批判するものではありません。

    ただ、ラティスについてこんな風に思っている人もいるということを聞いて欲しくて、
    書き込みしました。設置の際には、外から見た光景も想定して、きれいに仕上がることを
    お祈りします。

  7. 8 匿名さん 2008/08/02 06:16:00

    ものすごい価値観の押し付けだな。
    美観なんてそれこそ十人十色。主観以外の何物でもない。
    まわりに迷惑かけまくってるゴミ屋敷ならいざ知らず
    いちいち気にすることないよ。
    そんなつまらない事より住んでて快適かどうかだよ。
    ラティスもガーデニングも普通にモーマンタイ!

  8. 9 匿名さん 2008/08/02 08:43:00

    ラティスもいいと思いますが、取り急ぎ目隠しをしておくという意味では、
    ホームセンターにベランダ目隠し用のガラスシートが売ってありましたよ。
    貼るだけなので、すぐに出来そうかな・・・と。

  9. 10 匿名さん 2008/08/02 17:36:00

    ラティスをバルコニーに設置するには風で飛ばされて落下するのを防ぐ為にアンカーを打ったりしなければならない場合があります。
    仮にアンカーを打つとしたら管理組合の許可が必要です。

    それでしたら>>9で述べられているように目隠しシート等を貼るほうが取り外しや設置もラクなので良いかも知れませんよ。
    最近では結構オシャレな感じの物も売られていますしね。

  10. 11 匿名さん 2008/08/02 22:58:00

    オシャレにかざりたいですね

  11. 12 入居済み住民さん 2008/08/03 13:38:00

    皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます!
    どのご意見も「ほ〜なるほど」と思うものばかりで
    参考になります。

    目隠し用ガラスシート、今まで考えても見ませんでした。なかなか良さそうですね。
    ホームセンターへ行って探してみたいと思います。

    No06さんの「ラティスじゃないけど〜」は目隠しシートのことでしょうか?
    気になります。

    私自身、ラティスにこだわっているわけではなく
    正面の一戸建てから視線が遮ることが出来ればいいので
    ラティス以外にも良さそうなものがありましたら
    ぜひよろしくお願いします。

  12. 13 匿名さん 2008/08/03 17:12:00

    擦りガラス状にするシートがあるよね。
    ラティスみたいにやれないし、明るさもそんなに落ちないから
    良いのではないでしょうか。

  13. 14 匿名はん 2008/08/07 16:50:00

    ウチの場合は、シートを貼ったわけではなく、初めからワイヤー入りの擦りガラスでした。
    光も入るし、向かいの視線も気にならず、けっこう快適です。

    以前はコンクリートの手すりで、せっかく南向きなのに明るさが今一で、北側の角部屋(と言っても北に一間の腰高窓、西に60cm角の窓だけなのですが)の方が明るいくらいでした。

    バルコニーの奥行きが大きくなったのに、ガラス手摺のおかげでリビングが本当に明るくて、とても満足しています。
    ラティスだと採光に影響が出るでしょうし、もし気に入らなかった時の撤去に手間がかかると思うので、私も初めはシートで試してみた方が便利かな、と思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド札幌手稲
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸