広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:39:32
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 1726 匿名さん

    >>1716 匿名さん

    最近のコメント見る限りでは牛田の価値を下げるようなコメントすると困る牛田エリアの営業さんがこちらをよく拝見してコメントしてくださっている様子ですね
    嘘はよくないですよ
    疑問なコメントもいくつか見られます

  2. 1727 e戸建てファンさん

    仲介してると学区の話は聞くことが多いんですが、ごめんなさい、高須小と古田小は聞いたことがないです。
    その周辺の山田、鈴が峰、己斐、草津は、(その地区の方ごめんなさい)ちょこちょこ小さなトラブルなら聞きますが、ワースト常連校のようなトラブルはきかないですし、人が集まる所に多少のトラブルはどこへ行ったとしてもつきものかと。現に牛田も聞くようになってしまいましたし(牛田の営業さんごめんなさい)。人気の学区で教育熱心な方が集まる地区でもあるので学力は高いですが周りについていけない子は辛いとも聞きますので、のんびりと子育てしたい方は田舎の方が合うのかもしれません。口田エリアは最近人気になってきていて評判も悪くないようです。
    交通の便の良い人気のエリア(牛田、井口、高須、古江)は都市型住宅といって土地をかなり狭くして建売で最近よく出てきています。最近は田舎なのに口田の方にまで進出してきている状況です。
    広い土地が良いなら利便性の悪い高台や田舎へいくしかないと思います。人気のエリアで広い土地がご希望の方は坂の上や中古が出るのを待つしかないかと思いますが最近はハウスメーカー等の業者が買い取り土地を半分とか狭くして建売にしてしまっているので、安い物件は一般には出てこないことが多いです。時々掘り出し物件が出るのを長年待つ方がいらっしゃいますが。

  3. 1728 口コミ知りたいさん

    ようするに金ないやつは田舎に引っ込めということですね

  4. 1731 マンション検討中さん

    事実のみをご記入ください。以上

  5. 1732 e戸建てファンさん

    正確に申し上げると、広島のどの中学校でも騒ぐ生徒はいます。
    広島に関してはワーストにあがってる中学校でも昔は学級崩壊することはあったが今は騒ぐ生徒が数人いるが学級崩壊まではいっていないです。学区により学力には差があります。周囲にゲーセンなど誘惑少なく塾の多い地域の学区がやはり学力が高い学区です。
    どの中学校でも一般的な生徒は「騒ぐ生徒」を相手にしていない印象ですが、先生vs騒ぐ生徒複数の構図で、一般的な生徒はその状況を静観するしかない現状はあるみたいです。残念ながらマンモス中学校は人数が多いぶん避けられない。生徒だけでなく親もモンペ多し。牛田が良い良いと噂だけで入ると実は一般人と富裕層格差がある現状に驚くことになるかもしれません。お高くとまってる方を多く見ますので見えを張って生きていかないといけないとなると一般的な年収の方は子供も親も幸福度は下がるでしょうし。塾が通いづらいとなると送迎も必要となってくるでしょうし。津波など安全面をとると高台、利便性をとると平地。田舎は学力低いが自然が多くのびのびと子育てできる。起きるかどうかも分からない災害を気にしていたらお望みの土地は見つからないでしょうし、不便だとしても安全性重視で探すと老後に困った事態になるかもしれません。戸建てよりマンションの方が丈夫だと思ったら浸水しエレベーター使えないから悲惨な思いをするかもしれません。どこをとっても一長一短。学区で不動産を選択される方を多く見られますが、子育てが終わってからも住みたい場所であるのか、自分の子供の向き不向きをちゃんと把握してから不動産探された方が良いように思います。
    噂はどうであれ学力の結果は嘘つきません。御参考までに。
    また、牛田は例え学区の評判は落ちたとしても市街地に近い閑静な住宅街で交通等の利便性も高く地価が落ちるということは、まずないので安心して不動産買われたら良いかと思われます。
    沢山載せるのは大変なのであとは御自分で検索されてください。だいたい下記にあがっている学区が多少上下する程度ですが。

    広島県内国公立中学校別 基町高校・舟入高校進学率
    |基|舟|合|
    |町|入|計|-※|比率
    |28|36|64|253|25.30%|広大附属東雲
    |18|15|33|206|16.02%|早稲田
    |35|48|83|561|14.80%|牛田
    |26|17|43|385|11.17%|井口台
    |30|59|89|883|10.08%|古田
    |38|54|92|928|-9.91%|大塚
    |26|32|58|598|-9.70%|五日市南
    |27|42|69|718|-9.61%|井口
    |16|47|63|664|-9.49%|国泰寺
    |-5|43|48|563|-8.53%|江波
    |21|38|59|702|-8.40%|翠町

  6. 1733 匿名さん

    【BEST】
    中区・・・幟町

    南区・・・翠町

    西区・・・井口 井口台

    東区・・・牛田

    安佐南区・・・祇園東 大塚

    安佐北区・・・落合

    安芸区・・・瀬野川東

    佐伯区・・・大塚(佐伯区域)



    【WORST】

    中区・・・吉島 江波 

    南区・・・仁保 楠那 大洲

    西区 ・・・観音

    東区・・・二葉

    安佐南区 ・・・祗園

    安佐北区 ・・・可部

    安芸区・・・矢野

    佐伯区・・・五日市観音



    「率」のデータもう一度貼っておきますね。

    広島県内国公立中学校別 基町高校・舟入高校進学率
    |基|舟|合|
    |町|入|計|-※|比率
    |28|36|64|253|25.30%|広大附属東雲
    |18|15|33|206|16.02%|早稲田
    |35|48|83|561|14.80%|牛田
    |26|17|43|385|11.17%|井口台
    |30|59|89|883|10.08%|古田
    |38|54|92|928|-9.91%|大塚
    |26|32|58|598|-9.70%|五日市南
    |27|42|69|718|-9.61%|井口
    |16|47|63|664|-9.49%|国泰寺
    |-5|43|48|563|-8.53%|江波
    |21|38|59|702|-8.40%|翠町

  7. 1734 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 1735 匿名さん

    >>1727 e戸建てファンさん
    古江には20年近く住んでいますが、古田小、高須小はもう10年くらい前から毎年のように学級崩壊しています。
    たしかに中学受験する人数は、他の地域より多いかもしれませんが耳にする話だと、ここ7、8年は付属・学院・清心は毎年1人ずつ合格かな?という感じでしょうか。それ以前は複数聞いていました。
    古江電停近くのコンビニで、夕方以降ですが柄の悪い集団がいるのをよく見かけます。これももう7、8年かそれ以前から。
    メンバーやグループは変わっていると思うので、毎年それなりの人数の若者が、柄が悪くなっていくのかもしれませんね。

  9. 1736 匿名さん‐評判気になる

    地元民なのですが広島学院が近いので、この近辺の子は学院目指す意識の高い子供が多く、真面目な生徒しか見ませんよ。小学生は挨拶もしてくれる子もいます。塾も多く小学校はマンモスでないので先生たちも生徒一人ひとり丁寧にみてくれています。地域の公民館や児童館でも習い事も盛んで幅広く色んな習い事もコストパフォーマンスもよく利用できスイミング、ダンス、空手、柔道、体操、絵画など幅広く色んなことができる子育てには最適な環境だと思います。塾が有名どころも揃っていて徒歩圏内です。とても明るい雰囲気の町です。コンビニにもたむろしているようなことは全くないです。学級崩壊している事実もいっさいないです。最近どこも学級崩壊しているなんて相当な悪いところくらいじゃないですか?牛田の営業の方ですかね?嘘の書き込みは控えてください。最近、高須、古江の評価を下げて牛田に人を流したい牛田の営業の方の悪質な書き込みが目立ちます。

  10. 1737 匿名さん

    >>1736 匿名さん‐評判気になるさん
    今現在の古田、高須の小学児童さんは落ち着いているのですね。
    当方、現在古田中へ通学中の保護者ですが、古田中は大変です。小学生の頃からですが、学級崩壊は毎年どこかのクラスでありました。
    牛田のことはわかりませんが、庚午・井口・五日市に同世代の子を持つ友達がいますがどこも色々あるようですよ。

  11. 1738 匿名さん‐評判気になる

    >>1737 匿名さん

    地元で現在通っているので状況はリアルタイムで知っていますが、古田中のどのクラスのことをいっているのですか?
    学級崩壊しているクラスありませんが?
    古田小、高須は現在は落ち着いてるのですねって、近年荒れていたこともなかったですが?このコメントされてる方は明らかにこの地の人間ではないですよね。
    地元民として嘘は見過ごせないのでしばらくこちら拝見させていただいて、明らかに嘘なものについては訂正させていただきます。
    この近辺の学校の情報もある程度入ってきますが、庚午・草津・井口・五日市どこも色々聞きますがどこでもあるようなトラブルしか聞かないですよ。牛田にもお友達いますが、あちらもトラブルはあると聞いてますのでどこもさほど人間関係は変わらないように思いますが。牛田の方では地域柄いじめではないけれど旅行自慢があったり、お金持ちのお友達同士でお誕生日会集まったりでお家に呼ばれなかったりで子供が嫌な思いしてるのは聞いたことがありますよ。いじめまでいかないけれど富裕層ママがマウンティングして貧乏な方は相手にされないから可愛いそうというのも聞いたことがあります。今以上に習い事激戦区と今後なってくると余計にママ友関係ギクシャクしないのかなって思います。

  12. 1739 匿名さん

    学級崩壊云々なんて言うのは、中の人しかわからない。
    それに自分の子供が通っている学校ならまだしも他校の情報なんてどうやってつかむ?
    複数の学校の学級崩壊云々書いている人は教育委員会の関係者か?
    そうでなければ結局はうわさに過ぎないし、
    教育委員会の人間が書いているのであれば、そういう情報を軽々しく言うものではない。

  13. 1740 通りがかりさん

    >>1738 匿名さん‐評判気になるさん
    どのクラスかなんて聞いちゃダメでしょ
    もし本当だったらどうするの?
    まさかだけど、答えてもダメ

  14. 1741 検討者さん

    もう牛田の営業の相手すんな

  15. 1742 口コミ知りたいさん

    >>1734 匿名さん

    なぜ江波中削除した?ワーストに入ってるけど最近評判いいんでしょ?崩壊もしてないし、地域のガラも悪くないと。私も江波中最近は評判良いとよく聞きますよ(*^_^*)詳しい情報は知らなかったのでとても参考になりました。

  16. 1743 匿名さん

    僻地の人達が牛田を妬む姿はダサいですね

  17. 1744 匿名さん

    日教組

  18. 1745 匿名さん

    中広はどうですか?

  19. 1746 匿名さん

    いじめは今もあるけど、過去もあったでしょ。
    このスレ読んでいる人は中年以上の人が殆どだと思うけど昔の方がひどかったと思いませんか?
    みんな心当たりあるでしょ。まあ最近はSNSの発達で陰湿にはなっているけど。
    冷やかし、仲間外れ、持ち物隠しとか。男子なら腕力の弱い子に暴力をふるったり。
    大体勉強や運動が苦手な子、家が貧乏な子、女子は容姿とかでターゲットにされていた。
    正義感もって注意なんかしたら、反対に自分がターゲットにされるんで見て見ぬふりしてた人いるんじゃない?

    いじめは表面化していないだけで有名私立でもあるし、大人になってもある。大企業でもあるし、宝塚でも以前暴露があったじゃん。

    これは悲しいかな、人間の本性だからある程度仕方ない。世界から戦争が無くならないのも同じ理由だと思うよ。
    平均所得が高い地域が大体住みやすい地域とされているけど、いじめが全然ないと思ったら大間違い。まあ素手で喧嘩したりシンナー吸ったりする馬○はいないけど。
    まあ、いじめに負けない精神力を身に着けた子が成人になっても成功するんじゃないかな。

  20. 1747 匿名さん

    >>1746
    どちらかというと貧乏な子はいじめる側の中心にいるよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス

香川県高松市西の丸町14-1

4,250万円~1億1,200万円

3LDK~4LDK

78.70平米~137.65平米

総戸数 81戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

未定

3LDK+SIC~4LDK+N+WIC+SIC ※Nは納戸です。

68.16平米~101.84平米

総戸数 59戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,480万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,048万円~4,398万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,278万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米・80.19平米

総戸数 48戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~91.45平米

総戸数 293戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

総戸数 44戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

レーベン松山三番町 ONE TOWER

愛媛県松山市三番町一丁目

2,600万円台予定~6,200万円台予定

1LDK~3LDK

54.00平米~90.05平米

総戸数 90戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ポレスター中仙道ザ・ブライト

岡山県岡山市北区中仙道55-128

3,190万円~5,290万円

2LDK、3LDK、4LDK

58.80平米~84.00平米

総戸数 52戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸