埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part7
住民主婦さん [更新日時] 2013-10-07 01:53:15

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-26 21:14:15

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 156 マンション住民さん

    >>155 殿
    掲示板の運営会社は、この掲示板の広告の収入を含めて、運営されているから、閉鎖はしないはず。
    >>110 >>112 この方法手順しか、掲示板の閉鎖の方法はない。
    あまり、しつこく「掲示板消してください」など投稿すると、逆に掲示板運営会社から、電子計算機損壊等業務妨害罪などに告発される場合もある。
    投稿ログは、掲示板運営会社にしかないのだから。

    掲示板は、荒れた方がアクセスが増え広告表示が増え、広告収入があがる。
    書き消しの繰り返しで更にアクセス増して、広告表示が更に増え、さらに広告収入収入ふえる。
    そのような状況で、掲示板を消去することは、経営者なら絶対にやらないだろう。

  2. 157 匿名

    荒らすような書き込みをしてる方は、この地域のランドマーク的な存在なのを自覚しましょうよ。
    第三者がココを見て好感を持てるような、前向きな話題が増えれば良いなと思ってます。

  3. 158 マンション住民さん

    >>157さん
    この地域のランドマークと言っていますが、>>112にあるように、市の町内会制度に参加しないでランドマークということはないですよ。
    まずは、きちんと地域にとけこまなきゃ、ダメ。

    地域から軽蔑されるような、旧県道をかっ飛ばして通るスクールバス。一部の住民のせいで、ゴミ袋にルール違反ステッカーがいっぱいあるゴミステーション。
    やはり、一部の住民のふとんやシーツ干しでベランダの外側に干す人。これでは、駄目。

    地域や社会のルールをまもってこそ、初めて地域のランドマークといわれるようになる。
    今は、とてもその状況ではない。
    最低でも、ゴミのルールや洗濯物。当たり前のルールを全世帯が守り、ガレリアヴェールが一つの地域として認められて、社会貢献をし初めてランドマークになれる。

    となりの研究学園のパークさんは、つくば市のマンション町内会を立ちあげ、その信用から葛城小学校の通学区なのに、春日学園に通学できた実績があります。

    パークさんに負けたくない。ガレリアヴェールも、地域からランドマークとして認められるようにしなきゃいけない。

  4. 159 157

    >>158
    ごめん。そんな良い意味でのランドマークと言ったんじゃなくて、単に大きな建物だから目立つ目標物としてのランドマークです。
    認める認められないじゃなくて、ガレリアヴェールは既にランドマークなんですよ。

  5. 160 マンション住民さん

    >>157
    >>159

    大きな建物だから、ランドマークはまずいですよ。
    ガレリアヴェールなど巨大建物が建って、つくば市環境条例ができたらしいから、これは、住民やデベさんが悪いわけではないですが、巨大建物が威圧感があるということでビビってしまった人がいたらしいです。
    大きな建物で、ランドマークとするとドン引きされちゃいます。

    場所としてのランドマークなら、ピアシティや駅でいいと思います。

    まぁ、どっちにしら、ガレリアヴェールが魅力的であってほしい。ということでどうですか。
    住むのに、自然環境が整っているのは、沿線でここだけですから。

  6. 161 匿名

    万博駅は自然環境が整ってるていうか、田舎の**の傍に駅が出来ちゃっただけです。
    沿線で自然環境が整えてあるのはつくば駅だけだと思いますよ。
    他はまだこれから長い時間をかけて整備していくところでしょう。

    この地域の将来像は、都市計画図や地区計画のパンフレットをご覧になれば判るでしょうが、商業地域に店舗ではなく集合住宅が立ち並んでる時点で、流通店舗を運営する企業にとってはあまり魅力的でないのが現状です。
    地域性を良いものにするためにも、何か核となる施設が出来ると嬉しいのですけどね。

  7. 162 マンション住民さん

    >>161
    だから、自然なんですよ。自然というのは手が加えられていないこと、だから田舎の自然ですよ。
    梅雨時期のカエルの大合唱?自然がないと聞けません。

    つくば駅周辺は、人工的ではありますが、計画的な緑化で住環境の向上を図っていますね。

    あと商業施設は、もう少しほしいですね。
    場所的にコメリとか、小規模のホームセンターがあるといいですね。最低限でいいから、徒歩ですべてが揃うそんな街になってほしいですね。

  8. 166 匿名

    そういえば香取神社って、なにか御利益があるんだろうか?

  9. by 管理担当

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸