名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サーパス佐鳴湖」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 西区
  7. 入野町
  8. 入野町
  9. サーパス佐鳴湖

広告を掲載

サーパス [更新日時] 2010-01-08 20:52:39

サーパス佐鳴湖についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:静岡県浜松市西区入野町字大平16448-6(地番)、静岡県浜松市西区入野町16448-6(住居表示)
交通:「漕艇場」バス停から 徒歩5分(約330m、遠鉄バス)
価格:2270万円-4480万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70.07平米-101.02平米



こちらは過去スレです。
サーパス佐鳴湖の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-01 06:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス佐鳴湖口コミ掲示板・評判

  1. 554 マンション

    駅とは浜松駅のことです。レクセルは中心部から遠すぎるという意味です。

    新築マンションということで見学には行きましたが、通勤の面や買い物(服など)のことを考えるとちょっと。

    サーパスが無理なら、大平台の賃貸かな。。

  2. 556 匿名さん

    554さん、大平台からバスで浜松駅へ行くのと、弁天島(レクセル)から浜松駅へ行くのと
    どっちが早いかといえば弁天島です。もちろんマンション(レクセル)から弁天島駅まで歩いてです。電車で行けば浜松駅まで10分ちょっとですよ。まぁ車で行けば当然別ですけど、考え方次第ですよね。

  3. 558 マンション検討中の賃貸住民

    レクセルもいい物件だと思いますが、
    舞阪にもともと住んでいる人なら別ですが、
    新たにすみつくとなると、海が近すぎて
    なんとなくちょっと抵抗あります・・・

    潮風は、マンションや車に良くないような気もしますし・・・


  4. 559 サナル

    どうも板違いのレスばかりな気が… 佐鳴湖サーパスの情報交換のスレッドですよね?
    なぜか佐鳴湖がヘドロくさいって書き込みが止まりませんが、もし気になるようならモデルルーム見学のついでに近くを散歩することをオススメします。歩いてたいへん気持ち良い憩いの湖です!

  5. 560 匿名さん

    反対派ブログにかきこんでる人がこちらへ来て暴れているんですよ
    むこうでもいってますからね。
    反応するとつけあがりますから放置したほうがいいですよ

  6. 562 匿名さん

    >>561
    削除されたけどまたきたんじゃないんでしょうか
    まだまだ攻撃すると反対派ブログでいってましたし

    があの人は、反対派を語った荒らしやなのではないでしょうか
    またくると思いますが放置推奨ですね

  7. 563 マンコミュファンさん

    自治会へもう加入された方がいるようですね(苦笑)。
    個人プレーはあまり感心しません。
    自治会の身になって下さい。
    入居の度に、88件もの加入のお願いをされたらたまりません。

    通常は完売を待って(入居から1年後)、総会を開き、管理組合理事長を選出し、
    その理事長が自治会へ挨拶、全員の入会のお願いですが、

    サーパス佐鳴湖の場合、完売まで相当の月日を要するなら、半数入居時点で
    総会を開き、仮理事長を選出し、早めの自治会への挨拶が必要と思います。

    即ち、しかるべき人が、早めにきちんと自治会へサーパス佐鳴湖住民代表として
    仁義を切るべきです。(穴吹コミュニティのような管理会社に、これを代行させて
    はいけません。)
    そうすれば、自治会の心象もさらに良くなります。
    反対派に有無を言わせないために、先手、先手で自治会役員を味方につける。
    …以上のような手法が必要かと、考えます

    とにかく、マンションの場合、個人プレーはNG。

    ところで、自治会費は年幾らですか?

    とくにかく、入居済みの方は、当掲示版で「眺望が良い」、「臭いはない」等
    だべっている暇はありませんよ。

  8. 564 匿名

    完売云々は関係なく、その町に住むことになったから自治会に入る、
    これのどこがおかしいのですか?

    あなたが何様か分かりませんが、その町に住むことになったから自治会加入、
    何の問題もないし筋が通った話だと思いますが。

  9. 565 サナル

    自治会云々についても別スレでやったらどうかと…
    サーパスに限った話じゃないですよね?
    あと反対派ブログでサナルってHNで書き込みしてる人いますけど私じゃないからね

  10. 566 マンション検討中の賃貸住民

    自治会は入る入らないは個人の自由選択ですよね。
    それにマンション住民の全員が全員
    入りたいと思ってるとは限らないですし。

    ちなみに、私は近隣住民ですが、
    入ってませんよ。

  11. 567 匿名さん

    みなさんは、反対派のブログにもご興味があるようですね。
    あのブログは人気が高いそうですからね。
    サナルさんはホントに別人ですか??

  12. 568 マンコミュファン

    書き込む人はよくみましょう
    利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html


    いくつか削除されています

    投稿削除基準
    以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。

    1.当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    2.マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
    3.2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
    4.ただの相づちだけで内容が無いもの
    5.個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    6.倫理的観点から問題があるもの
    7.当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
    8.当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
    9.公序良俗に反しているもの
    10.著作権等知的所有権の侵害になるもの
    11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
    12.故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
    13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
    14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    15.リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの
    16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
    17.他の物件を批判するもの
    18.その他当サイトの方針に反するもの
    19.自作自演の可能性があるもの
    20.弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
    21.弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
    22.レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの

  13. 569 マンコミュファン


    自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。

  14. 570 匿名さん

    無法地帯の反対派ブログとは違うっちゅうことですな。

  15. 571 マンコミュファン

    佐鳴湖について悪く言っていた人がいましたが
    こちらを見ていただければそんなことはないとわかってもらえると思います。
    マンションからの眺めはいいでしょうね
    http://todays-cafe-pre.blog.so-net.ne.jp/2008-06-08

  16. 572 物件比較中さん

    ここは眺望しかメリットなさそうだなあ。やっぱり志都呂か弁天島だよな。

  17. 575 匿名

    クリーニングのサービス使ってる方います?
    便利ですか?

  18. 576 マンション検討中の賃貸住民

    志都呂も弁天も見ましたが、
    最終的にはこの佐鳴湖西岸が
    もっとも魅力だと思います。

    やはりマンションを買うなら、
    展望がよく、土地価格の高いところでしょうね。

    現在、佐鳴湖西岸に賃貸で住んでいる人は、
    この場所の魅力を十分知ってます。
    検討している人も多いと思います。

    舞阪に住んでも良いと思う方は
    弁天島でも良いと思いますが・・。

  19. 578 サナル

    販売戸数33戸になってますね。1戸減りました。
    今日も朝から見学者を何人か見かけました。今度はどのくらい減るのかな。

  20. 587 マンコミュファン2さん

    > 自治会は入る入らないは個人の自由選択ですよね。
    > それにマンション住民の全員が全員
    > 入りたいと思ってるとは限らないですし。

    おっしゃる通り自由選択です。ただ、戸建てとは違います。
    サーパスマンションの場合、売買契約と同時に地元自治会へ加入する
    こととうたわれています。(重要事項説明書の特記事項をよく読んでね)

    地元に反対運動がある?、あった?ことだし、無用なトラブルを避けるため
    全員の加入をお勧めします。自治会費なんて「近所つきあい料」、「いざとい
    う時の安心料」と考えれば安いもんです。(笑い)

    ところ個人プレーで加入された方、どうして自治会に対する議論を避けるの?
    自治会費は年幾らですか?

    > 資産価値云々は土地を転がすつもりの人以外(=永住者)にはあま
    > り意味のない議論だと思う。

    全く同感です。
    でも、入居者の半分は「土地を転がすつもりの人」、「将来転勤のため転がさ
    ざるを得なくなる人」等というのが現実です。これらの人にとっては重要で意
    味のある議論です。

    最後に、販売会社(穴吹工務店)は完売したら逃げていきます。管理会
    社(穴吹コミュニティ)もこんな厄介な物件については、本音は逃げたいと
    思っています。
    コミュニティに多少不満があっても、管理会社を変えたらオシマイです。
    何の「アフター」も期待できません。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 588 サナル

    587はどうしてそんなに断定的なんでしょう… 自治会加入は自由だしいつ入ってもいいでしょ?個人プレーって意味が分かりません。自治会費について知りたい??月500円ですよ。前住んでたとこもそうだったけど。
    入居者の半分が土地転がしとか売りにげとか営業マンが入居してるとかすべて妄想。根拠がない。

  22. 590 匿名さん

    本当にここのマンションは50戸以上売れたのでしょうか?
    もし本当であれば、かなり売れてるマンションですよね。

  23. 591 マンション

    以前、「そんなに売れてるはずない」と言われていた人がいたので直接認しました。

    確かに50戸以上売れてるそうです。それでも、1期とか最終期とかがあってごまかされていないか気になったので、尚しつこく聞きましたが、売れてるそうです。

  24. 592 マンコミュファン2さん

    妄想等の悪口雑言を受けていますが…

    サーパスマンションの重要事項説明書の特約事項に
    「買主は入居後、○○自治会(年会費○○円)に加入すること。なお、当会費は管理費とは
     別に支払うこと」とあります。入居者なんだから読みましたか?
    自治会加入は自由ではありませんよ。売買契約と同時にあなた方は「「自治会加入」を承認したのです。

    自治会費が月500円とは、エラク高いですね。それで、加入に当り何ヶ月分をまとめて
    自治会に支払ったんですか?
    年500円の間違いでは?

  25. 593 物件比較中さん

    売れてるわけないよなぁ。どのサーパスマンションも外観、間取りも一緒でおもしろみなし。もう少し工夫
    すればいいのにね。建てれば売れる時代は終わりましたよ。眺望だけでは魅力はありません。やっぱり
    マンション自体に付加価値がなければ、この先厳しいでしょね。

  26. 594 匿名

    >>593

    これからの売れ筋は、シンプルで住みやすいマンションだと思いますが…

  27. 595 590です

    594さん 何でですか?具体的にお願いします。

  28. 596 匿名

    593には具体性がなく、単に批判したいだけと捉えられます。

    人には様々な価値観がありますので一概には言えません。少なくとも50以上の世帯が、あのマンションに何らかの魅力を感じ購入に至っていると思います。

    私も装飾だらけのマンションよりもシンプルで自分のスタイルに合わせやすく、生活しやすいマンションを好みます。

  29. 597 593です

    別に批判ではないです、単純にいろいろ付加価値をつけ、設備をたくさんつけて、販売価格に反映させて高い価格にして、今の時代に売れますか?どうせ売れないでしょ…

    それなら、設備は無難にして販売価格を最初から押さえた方がよくないですか?
    これからの、マンションはシンプルな形が現に増えてきてます!

  30. 598 匿名さん

    私もNo.597 by 593と同感です。

    ホントの事でも度を超えた批判は削除されますよ。

  31. 599 匿名

    ホントの事でも度を越えた批判ってどういうこと?

  32. 600 サナル

    駐車場だいぶ埋まってきましたね。皆さんぞくぞくと引っ越しされているようです。
    自治会の件ですが改めて書類を読み返してみました。「自治会への加入を希望する場合は臨江山自治会に加入することができます。」という一文があります。どう読んでも加入は自由ですよね?
    あと月500円は高くないでしょ。私今まで浜松市内3町に住みましたがすべて月500円でした。浜松の相場じゃないですかね。
    察するに自治会について突っ込んできた人は浜松に住んだことないんじゃないかな?さらに言えば重説もよそのサーパスの物でしょ。ねっ、592様!

  33. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブライトタウン松城

静岡県浜松市中央区松城町214番39

3,640万円~3,940万円

1LDK、2LDK

69.23平米

総戸数 69戸

ル・シェモア元城町

静岡県浜松市中央区元城町217-4

4,158万円~6,158万円

3LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

73.43平米~98.40平米

総戸数 40戸

ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

3,200万円台予定~7,100万円台予定

2LDK~3LDK

58.19㎡~91.48㎡

総戸数 98戸

サンメゾン浜松元浜

静岡県浜松市中央区元浜町80番地1

3,580万円~4,460万円

3LDK

75.33平米~81.74平米

総戸数 30戸

レーベン浜松VISTAGE

静岡県浜松市中央区常盤町144番16

3,900万円台予定~7,000万円台予定

2LDK+S・3LDK

68.00m2~86.50m2

総戸数 84戸

リフローレ浜松中央

静岡県浜松市中央区中央一丁目

3,485万円~5,995万円

1LDK~3LDK

52.26平米~76.50平米

総戸数 48戸

プレイズ浜松駅

静岡県浜松市中央区寺島町字森下369番2

未定

未定

63.82平米~75.06平米

総戸数 56戸

ブライトタウン天竜川駅前フレシア

静岡県浜松市中央区天龍川町545番30

2,890万円~3,890万円

2LDK、3LDK

65.33平米~85.68平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)伊勢市駅前再開発プロジェクト

三重県伊勢市宮後一丁目

未定

2LDK~4LDK

64.99平米~95.72平米

未定/総戸数 102戸

プレイズ浜松駅

静岡県浜松市中央区寺島町字森下369番2

未定

未定

63.82平米~75.06平米

未定/総戸数 56戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

未定

3LDK・4LDK

72.58平米~83.60平米

未定/総戸数 29戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK ・ 3LDK

63.64平米~77.44平米

未定/総戸数 50戸

シエリア植田(5/12登録)

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~76.65平米

未定/総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 庄内通II

愛知県名古屋市西区庄内通四丁目

未定

2LDK・3LDK

48.76平米~66.32平米

未定/総戸数 56戸

シエリア代官町(5/12登録)

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

未定/総戸数 28戸