茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パルスグランレジオつくば千現ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 千現
  7. つくば駅
  8. パルスグランレジオつくば千現ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-19 09:47:58

パルスグランレジオつくば千現についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:茨城県つくば市千現1-13-3
価格:1880万円-4260万円
間取:2LDK-5LDK
面積:54.45平米-110.87平米

[スレ作成日時]2009-03-20 14:03:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パルスグランレジオつくば千現口コミ掲示板・評判

  1. 58 つくばが大好きな人

    私はつくばで育った者です。結婚後にも一時期つくばに住み、仕事の関係で
    10年近くつくばを離れていたので、このようなスレがることに正直ビックリしてます。

    TXも出来たしそろそろ家を買おうかと思い、子供の生活環境のことも考えて
    つくばに戻りたい!と思って妻の同意を得て調べてみたらこんなことに・・・

    千現ってものすごく印象の良い地域だったのに何でこんなことになってしまったのでしょうか?

    つくばは高額所得者が多いせいか昔から地価が高く、とても普通のサラリーマンには手が出る
    地域ではありませんでした。
    それでもこの地が好きで住みたいという人にとって、マンションは救いの手だったのに・・・

    法律にふれる物を建てているのならまだしも、そうでもない物にどうしてここまで反対するのでしょう?
    千現・二ノ宮に戸建てが買える高額所得者以外は排除したいのでしょうか?

    昔の竹園・吾妻は、ほとんどが転勤で越してきた人。(公務員が多かったです)
    縁もゆかりもない人たちが協調し生活してきたと思ってます。
    小中学校でも、博士の息子も一般事務職の息子も、もちろん地元のひとも関係なく
    付き合えてました。思い出もたくさんあります。
    いま千現に住んでる人もそんな人が多いはずなのに・・・残念です。

    日照の事も当事者にとっては大変なことだと理解は出来ますが、ここまでイガみ合わないと
    いけないのですか?
    高い建物が近くに建つのが嫌なら第1種低層地域に建てればよかったじゃないですか。

    私にとっては非常に残念ですけど、つくばで家を買うことを断念しました。
    せっかく購入して近隣住民とイガみあうのが嫌だからではありません。
    何でもかんでも反対・反対・反対の人たちとの生活で、好きなつくばが嫌いになるのが嫌だからです!

    千現を含めた反対運動をしている方々、
    子供のころからこの地で育ち、好きでまた戻って来たい、どうしてもここに住みたいと思う者の
    夢と希望を断ち切るようなマネはもうやめて下さい!!!

    ※このスレに書くことではないかもしれませんが・・・失礼しました。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸