茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ竹園レジデンス(旧称:TSUKUBA CENTER MARKS project(つくばセンターマークスプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. レーベンリヴァーレ竹園レジデンス(旧称:TSUKUBA CENTER MARKS project(つくばセンターマークスプロジェクト)ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2012-10-06 19:05:35

つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩7分。
TSUKUBA CENTER MARKS project(つくばセンターマークスプロジェクト)についての
情報交換お願いします。


所在:茨城県つくば市竹園1-9-5(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩7分
間取り:3LDK~4LDK
住居専有面積:75.47平米~100.75平米
総戸数:79戸(集会室・管理事務室各1戸含む)

売主:タカラレーベン
施工会社:未定
管理形態:区分所有者全員で管理組合を結成し、株式会社レーベンコミュニティへ業務委託(通勤管理予定)

【正式名称にスレッドタイトルを変更しました。2013.4.30】

[スレ作成日時]2011-06-23 13:47:52

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレ竹園レジデンス (TX-つくば セントラル マークス プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 260 匿名さん

    もういいんじゃないの?
    お互い考え方違うんだしさ・・・・。
    座って通勤出来るって言うのも、一理あるんだろうし・・・・45分掛けて都心に出るなら、もっと都心に近くて便利な所があるよ~って事でしょ。

    通勤だけが、人生じゃないんだから。
    家を買う人だって、20代って言うより、30代とか40代でしょ。
    会社員人生の半分は、すぎちゃってるんだから、残りの人生の過ごし方を考えて住むところを選べばいいんじゃないの?

    とりあえず、つくば駅周辺って徒歩圏内にデパート・スーパー・幼稚園・保育園・児童館・小学校・中学校・高校・図書館・病院・ホテル・大きな公園・郵便局・銀行・レンタカー屋さん・安心して暮らしやすい街づくりがしてある。
    国際会議場・ノバホール・カピオ・美術館などの文化施設もある事があり、色々なお客さんが来るから、お店もおしゃれなつくりが多い。(そうじゃない普通の店もあるけど・・・)
    駅前のバスロータリーからは、羽田空港・成田空港・茨城空港までのリムジンバスも出てるから便利だよ。

    そういった、色々な施設が、歩行者・自転車専用道路のペデストリアンデッキで繋がっている所が一番特殊なんだと思うよ。
    住みやすいか住みやすくないかは、人それぞれなんだから・・・・考えてみたい人が、つくばへ来てみたらいいんじゃない。

    ここを否定してる投稿時間帯みても、深夜の1時や3時とかだよ・・・・。
    わざわざ、否定する為に、掲示板覗きに来てるのかと思うと・・・・まぁ、生活時間帯が違うのかも知れないけどさ。


[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸