一戸建て何でも質問掲示板「e戸建てってどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. e戸建てってどう思いますか?
  • 掲示板
住まいに詳しい人 [更新日時] 2025-07-31 22:00:44

このサイトに書き込まれている内容が事実か否か実際のところ分かりませんね
たまに知る権利とか何とか書いている方がいますけど……
書き込んでいる人が全員事実を書きているとは思えませんよね
辞めた人なのか同業者なのか健全的な利用者なのか全く不明で
うそでも本当でも読んだ人の判断??人ってどちらかと言うと良い事より悪い書き込みを気にすると思うんです。(もちろんそうではない方もいます)
しかもそれが無責任な書き込みやうそだったり
正確じゃない情報って知る意味があるんでしょうか?
そんな事まで知る権利を主張するなんて…?

[スレ作成日時]2009-02-27 22:41:00

最近見た物件
シエリア仙台五橋
所在地:宮城県仙台市青葉区五橋二丁目209-1(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩2分
価格:3,299万円~1億5,900万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.28m2~127.29m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 116戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

e戸建てってどう思いますか?

  1. 22 入居済み住民さん 2010/05/10 13:28:24

    私も約3年お世話になっています。
    最近にちゃんねる化してきている感じがするけど、やはり有益な情報があるので助かりますね。

    家を建てる前は、メーカー関連
    高気密高断熱の知識また必要なのか?
    工法による違いとメリット等々

    建てたあとは、HMを検討している方々の質問に答えたり
    最近は繰り上げ返済や、太陽光発電にも興味があるので、よく覗いています。

    今後の住宅業界の動向チェックにもかかせません

  2. 23 匿名さん 2010/05/10 13:48:49

    外観のセンスが悪いって得意げにコメントする内容が、ほんとセンス無い場合が多いね。
    本人は得意げだから逆に痛いしね。
    洋服と同じで好みはそれぞれ、批評は余計なお世話。

  3. 24 e戸建てファンさん 2010/05/10 14:02:32

    >>all
    e-戸建て同窓会みたいで、何か寂しいね。
    寂しい原因を作った人は、これを勝利だとは思わずに、卑しい、惨めなことだと気付いて欲しい。

  4. 25 匿名さん 2010/05/10 22:50:30

    外観について好みはあれど、ブサイクはブサイクだ。
    ブサイクならせめて地味にしてればいいのに、特徴的にケバくするから叩かれる。
    外観を軽視する人は、見栄えが性能の一部だってことわかってないんじゃなかろうか?
    ただけなすだけの言い捨てレスが多くて突っ込んだ話題が出にくい部分ではあるが、外装スレや和モダンスレなどでは参考になる話もあるよ。
    折角建てるならカッコいい我が家であって欲しいがなあ。

  5. 26 匿名さん 2010/05/11 14:02:46

    考えてみればレスの多いHMとかは安心かもね。悪い事例があれば反響も大きいから対応しなければならないだろうし、例え誹謗中傷だとしてもセコムみたいなものと思えば許せるな。

  6. 27 匿名さん 2010/05/11 19:01:33

    e戸建 凄く参考になりましたよ。

    少なくとも特定の業者なんかを無条件で褒め称えるレスと
    同様にダメだと批判するレスさえ除いてですが・・・

    これは成りすましや盲信者、愉快犯も多数いらっしゃるので仕方ないのですが
    タダで情報を得ようとしているのだから、ノイズがあって当然なのです。

    不思議だなと思うのは、本来一番欲しいと思われる情報
    例えば安く建てるには、どういった方法があるのか?
    あんな外観、こんな内装はどういったものが参考になるか?
    そういった話が常に上位スレで好まれるかと思えば、決してそうでは無い事。
    それでも倒産してどうしよう系のスレが、上位にある時だけは納得出来ますが・・・

  7. 28 匿名さん 2010/05/11 22:04:06

    同感です。ここに書いている大半の方はe戸建が気に入っていて、もっと良くなって欲しい方ですね。
    具体的な比較や根拠に基づく有益なメリットやデメリットがわかるので為になります。

    無条件で褒め称えるスレが続くところは業者PRかなと思いますし、逆の場合は他社から脅威だと思われているだろうなと思っています。

    「煽る方」や「煽りが見抜けない熱くなる方」の会話は長く不毛な場合も多いのですが、馬鹿らしく面白いですよ。

  8. 29 匿名 2010/05/12 02:02:42

    消費者にとって不利益な情報が見当たらないので有意義で〜す。

  9. 30 匿名さん 2010/05/12 05:28:28

    いろいろな視点で勝ってにもの申すところがいい。頭を柔らかくしてくれます。
    パソコン代の元をとりました。ありがとう

  10. 31 e戸建てファンさん 2010/05/12 12:01:44

    建築家に外観を依頼する場合は、要望の建坪にあった実際の施工事例を見れるので安心できるが、誰がよかったとの書き込みが無いのが残念。

    HMで建てる場合は、お金に余裕があって広い家を建てる場合はセンスいいけど、35坪くらいだと外観だけでいえば注文住宅より建売がセンスがいい場合が多いように感じる。
    施主がヘタに拘らない方が見栄えがいいと思うし、施工事例も広すぎてあまり参考にならないかな。

    外観は、どの会社かより営業マンのセンスに左右されそうなので営業マン毎の施工事例を見てから指名できるようになれば画期的かな。新人だと客のいいなりでアドバイスも無さそうなので避けてるけどね。

  11. 32 匿名さん 2010/05/12 13:17:12

    スレ主さんは、業者さんなんでしょうかね?
    悪い事を書かれた業者にとって、この掲示板は面白くない存在なんでしょうけれど、
    それがお客の正直な感想ってこともあります。思ってはいても面と向かっては言えないという人も、
    匿名掲示板なら書き込めることもあるんですから。

    まれに、自分では真面目に良くやっているのに悪い事を書かれるのは心外とばかりに反論している
    業者と思われる書き込みがありますが、お客が比べるのはなにも業界の中だけではなくて、
    例えばデパートや高級外車のディーラーのサービスなどと比べて判断していると思います。
    それらと比べると、価格が高い割りに不動産/建築業者のサービスのレベルは全然低いと思うので、
    悪い事を書かれるのは仕方がないと思いますよ。

    他の人の書き込みを見ていると、その場の成り行きでいい加減な事を言ったり、適当な対応をする
    営業が多いのじゃないかと感じます。以前は大量に営業を抱えていた証券や生保などの営業の数が
    減った分、不動産/建築業界が不真面目な営業の吹き溜まりになってしまっているのじゃないでしょうか?

  12. 33 e戸建てファンさん 2010/05/12 14:48:26

    ライバル会社を蹴落す書き込みをし、自社を褒め称える・・・
    そんなことがパート業務の一環だったと話してくれた友人がいます。

    当番の書き込みをしてないと社長に怒られ、周囲からも冷たい視線。。
    その友人はさっさと辞めちゃいましたとさ・・・

  13. 34 匿名さん 2010/05/13 13:15:21

    やっぱりそういう仕事があったんですね。

    荒らしの中には明らかに異常な書き込みもあるけど、迫力ないというか、浅薄というか、何故わざわざこんなしょうもない荒らしを飽きもせずやるのかと思わせるものも多いですからね。

  14. 35 匿名さん 2010/05/16 21:37:32

    >迫力ないというか、浅薄というか、何故わざわざこんなしょうもない荒らしを飽きもせずやるのか

    お金を払う価値があるとは思えないので仕事ではないでしょう。
    話相手が欲しいだけのでは?

  15. 36 匿名 2010/05/16 22:46:49

    3年前に旦那がなんの前触れなくハウジングセンターに行こうと言い出し、某HMと話し合いをしだしたのをきっかけにe戸建てを知りました。
    良い情報も中傷誹謗も混雑してましたが、話し合いをしていたHMに染まりかけていたのが一気に目が覚めました。
    2年たって全然違うHMで話し合い、建てる事になった時もe戸建てでいろいろ勉強になり今年入居しました。
    どこのHM、工務店も一長一短ですが、いろんな方の意見が参考になりました。

  16. 37 購入検討中さん 2016/04/01 13:20:43

    業者専用掲示板ってよくわかったわ
    業者の自演と煽りしか書かれてないじゃん

    IDないし完全匿名で自作自演し放題。2ちゃんより酷い

  17. 38 検討中の奥さま 2016/04/01 13:25:17

    ソースのない内容の書き込みを即信じる馬鹿も多い
    まったく約に立たない誹謗中傷掲示板

  18. 39 匿名さん 2016/04/02 01:51:49

    他の掲示板でも同じことだけど、書かれた内容を良く読んでみれば
    それが事実そうなのか嘘なのか、はたまた自画自賛や誹謗中傷目的なのか
    だいたい判るはずです。

  19. 40 匿名 2016/04/02 03:17:30

    見えないだけで、匿名じゃないですよ。ここ。

  20. 41 匿名さん 2016/04/07 01:45:18

    利用者に見せてなければ利用者からは匿名であることにはかわりないんじゃ

    誹謗中傷を書いて利益を得られるのは何もライバル会社やその依頼を受けた会社だけではないと思います
    「e戸建 削除」で検索すると山のように有償で削除を請け負う業者が出てきます
    つまり、誹謗中傷を書き込んでおいて第三者の顔で削除を請け負いますよと連絡するだけでも商売として成り立つ構図があり得るのです

  21. シエリア仙台五橋
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シエリア仙台五橋
    所在地:宮城県仙台市青葉区五橋二丁目209-1(地番)
    交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩2分
    価格:3,299万円~1億5,900万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:37.28m2~127.29m2
    販売戸数/総戸数: 14戸 / 116戸
    販売スケジュール・モデルルーム

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life