埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】メイツつくば」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. 【契約者専用】メイツつくば
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:15:47

こちらは「メイツつくば」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


検討スレ
「メイツつくば」ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677463/


物件概要
所在地:茨城県つくば市吾妻1-1-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:166戸


 

[スレ作成日時]2022-08-17 08:22:52

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツつくば口コミ掲示板・評判

  1. 154 契約者さん9

    >>153 入居者さん
    コメント失礼いたします。
    私も本日参加しました。
    当方、予算はあまりないなかでしたが担当の方が親切に相談に乗ってくださいました。
    アドバイスがなければと思うとゾッとします(笑)
    ここのコメントを見ており、外注と見積もりを比べて、外注と半々くらいになりました。
    意外と興味もない商品も話を聞くと欲しくなっちゃいますね!
    入居が楽しみです!みなさん仲良くしてください!

  2. 155 契約者さん5

    >>153 入居者さん

    問い合わせしてみればいいかと思いますが、
    インテリア相談会の開催期間中ぐらいは当日参加と同じ価格で対応して欲しいとは思いましたね。比較検討の時間が欲しいですし。

    まとめて発注するからこの価格で~と言った説明がありましたがそれなら2月頭までは同じ価格で変更等も対応できるはずですし

  3. 156 契約者さん2

    皆さんエコカラットつけますか?

    1. 157 契約者さん1

      >>156 契約者さん2さん
      ペトラスクエアのライトグレーをつける予定です。

    2. 158 契約者さん8

      インテリアオプション会すでに行かれた方、
      実物は見れましたか??カーテンは種類が多いですが全部ありますでしょうか。カップボードも、気になっています

    3. 159 契約者さん5

      >>158 契約者さん8さん
      先日お伺いしました!
      実物は多く展示されておりましたよ!
      カーテンもたくさんのメーカーのものを比較できたので、価格とかも比べながら選ぶことができました!
      カップボードも展示がありました!
      各商品ごとに専門の人がおりましたので、色々検討できると思います。

    4. 160 契約者さん8

      >>159 契約者さん5さん
      ありがとうございます!
      実物見れるのであれば安心です。色々見て決めようと思います。

    5. 161 通りがかりさん

      先日参加したのですが、改めて届いたオーダーカーテンのサンプルの組み合わせが気になり、、今週末再度参加することにしました!
      先程長谷工インテックに問い合わせたところ、3日4日と事前予約で参加できるとのことでした。

    6. 162 契約者

      マンション購入に合わせて車を新調される予定の方はいらっしゃるでしょうか?通常、車庫証明はいつからとれるものなのでしょうか。やはり引き渡し後でしょうか。
      ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

    7. 163 契約者さん2

      >>149 名無しさん
      xprice,インテリアオプションに比べて同一機種で半額以下だったのですごく魅力を感じているのですが安すぎて不安です
      ネットの評判など見る限り問題なさそうなのですが実際に利用されてどうでしたか?

    8. 164 契約者さん21

      >>163 契約者さん2さん
      別マンションを購入した友人が利用したので話を聞きました。結果は、NG...
      約束を守らない(絶対忘れてたと思われるが、発送元で別のものを準備してしまい送り直し手続きをしていると)
      結局欲しかった日から5日後になったと言っていました。
      安いだけのところはアフターケアとかが無いから、予算があるならオプション!少ないなら大手の家電量販店!と念押しされました。

    9. 165 契約者さん6

      >>164 契約者さん21さん

      ありがとうございます!
      安かろう悪かろうですね。。
      色々見て総合的に検討します!

    10. 166 契約者さん1

      >>163 契約者さん2さん
      私は3台買って,xpriceの手配で付けてもらいましたが、全く問題無かったですけどね。高いほうが安心なら、もちろん止めは致しません。

    11. 167 契約者さん6

      >>166 契約者さん1さん
      ありがとうございます!

    12. 168 契約者さん3

      この前みたときとてもきれいな駐車場が完成?しててよかったです?
      ただ写真撮り忘れて、改めて見たいのですが写真ある方いらっしゃいますか?

    13. 169 契約者さん7

      >>168 契約者さん3さん
      こんな感じでいかがでしょう

      1. こんな感じでいかがでしょう
    14. 170 契約者さん3

      >>169 契約者さん7さん
      あったかい色味で良いですね!!
      素敵な写真ありがとうございます。

    15. 171 契約者さん4

      >>169 契約者さん7さん
      廊下側の柵と統一感があっていいですね。
      廊下の柵はスカスカだとカッコ悪いですし

    16. 172 契約者さん8

      本日、見に行きましたが、木を植えはじめましたね。内覧会が楽しみです!

    17. 173 契約者さん2

      なんとか住戸ドアも電子錠オプションできるようになりませんかね…。

    18. 174 契約者さん3

      >>173 契約者さん2さん
      ウェルビーイングもあとから追加できる様な話題が出てますし同じ長谷工なんで対応してもらいたいですよね。
      それとも名鉄の意向でしょうか?

    19. 175 契約者さん1

      >>174 契約者さん3さん
      直前でも対応できるならしてもらいたいですよね。
      お金も取れるだろうし名鉄側からしてもやる意義あるとは思いますが…。
      今一度意、訴えた方が良さそうですね。

    20. 176 契約者さん8

      >>173 契約者さん2さん
      Switch botを使用しようと思いますが、これは禁止事項ではないですよね

    21. 177 住民さん7

      >>173 契約者さん2さん
      マンション初めて買うのでわからないのですが、
      引き渡し後に管理組合から提案して電子錠にするのは難しいのでしょうか?

    22. 178 契約者さん6

      >>177 住民さん7さん
      問題ないと思います。
      ただ手間が増えるのでオプションで対応できるならして欲しいですね…。

    23. 179 内覧前さん

      >>178 契約者さん6さん
      オプションだと、長谷工側のメンテナンスで一元化できるということも考えられるので、居住者としてメリットが多いと思われます。

      ドアは共有部ということもあるので、購入者の総意をいかに伝えられるかとなると、引き渡し前でなかなか難しいところですね。
      ( 先行事例だと https://www.sumu-log.com/archives/53486/ なのでしょうか。)

    24. 180 契約者さん7

      書類の束が届きましたね。
      検討することが多そうです...

    25. 181 契約者さん4

      >>180 契約者さん7さん
      ウチはフロアーコーティング、どうしようか検討中です。

    26. 182 マンション掲示板さん

      >>179 内覧前さん
      有益な情報をありがとうございます。
      入居までに対応の難しい場合は入居後にこちらのケースを参考に進めたいと思います。

    27. 183 入居予定さん

      >>181 契約者さん4さん
      外注のフロアコーティングの方がよいかなと今のところ検討中です。

    28. 184 契約者さん7

      皆さん、引越し業者はどうされますか?
      幹事会社以外で考えてる方はいらっしゃいますか?

    29. 186 契約者さん7

      >>184 契約者さん7さん
      まずは複数社見積もりを取ってから決めようと考えています。

    30. 187 契約者さん8

      >>185 契約者さん7さん

      差し支えなければ、どこの業者さんか教えてもらえませんか?

    31. 189 契約者さん7

      >>187 契約者さん8さん
      ぐっどらいふさんです!他社比較してみても
      かなりオプションがお安かったです、、!

    32. 191 契約者さん5

      >>190 契約者さん8さん
      横から失礼します。
      うちはそこの新宿の方に行きましたが、とても広くて綺麗でオプションまんさいでした。
      ぜひ伺ってみてください。

    33. 192 契約者さん1

      エントランス周りも良い感じになってきました!
      木目調のコンクリートなんてあるんですね!

      1. エントランス周りも良い感じになってきまし...
    34. 193 契約者さん1

      >>191 契約者さん5さん
      情報ありがとうございます!
      ぜひ参考にします!!

    35. 194 契約者さん1

      入居説明会に参加された方、お疲れ様でした!
      役に立つかどうかはわかりませんが、参考情報です。

      ・コープデリの配達は月曜の夕方のようです。
      ただ、戸建てなんかでは対応している置き配には対応してない(管理規約のルール?)みたいです。
      ・新聞は1階のポストに配達されます。
       部屋までは持ってきてくれないようです。

      せっかくの説明の機会だったのですが、微妙に残念さもあり、今後うまく行くといいなと感じています。

    36. 195 匿名さん

      >>194 契約者さん1さん
      情報ありがとうございました
      新聞は、セキュリティの関係ですかね。オートロックのマンションは、大体集合ポストへの配達のようですね。
      コープデリの置き配未対応は、共用廊下にものを置いてはいけないということと関係しているのでしょうか?

    37. 196 契約者さん7

      植栽も整ってきて良い感じになってきましたね
      欲を言えば、中央通り沿いは全部木目調コンクリートにして欲しかった
      さらに言えば、タイル貼りにしてもらえるともっと高級感が出たのにね

      1. 植栽も整ってきて良い感じになってきました...
    38. 197 契約者さん2

      >>195 匿名さん
      横から失礼します。共用部分にものを置いては行けないからと話されていました。

    39. 198 契約者さん1

      最近のマンションは駐輪場が有料だとは聞いていましたが…高すぎませんか?あの料金設定が普通なんでしょうか…

    40. 199 契約者さん5

      >>198 契約者さん1さん
      他と変わらないと思いますが、二段式ではないので少し高めです。しかし、これは管理費になることと、二段式ではないので壊れづらいし置きやすいため、トータルメリットが大きいと思いました。

    41. 200 契約者さん1

      >>199 契約者さん5さん
      すいません…年額を月額と勘違いしていました。
      本当に恥ずかしい…。。管理費含めメリット教えていただきありがとうございました!

    42. 201 契約者さん1

      みなさん、お引越しの金額や事業者はいかがですか?!

    43. 202 契約済みさん

      >>201 契約者さん1さん
      サカイとアートで見積りを取りました。見積りではアートの方がかなり安かったですね。他にも見積りをとってみて、どこに依頼するか判断します。

    44. 203 内覧前さん

      >>202 契約済みさん
      そうだったんですね!
      私の所は、アートよりもサカイの方がかなり安かったです。
      比較されて、サカイよりも他の会社の方が多くなっているからか、かなり熱心ではありました!

    45. 204 契約者さん4

      実際のお部屋はイメージ通りでしたか??

      1. 205 管理担当

        [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

      2. 206 契約者さん1

        UDの使い道ってみなさんどんな感じです?
        特にいらないなーと思っていたものの、せっかくあるので
        本来の使い方以外に便利な使い方ないかなぁ…

      3. 207 契約者さん8

        宅配ロッカーのお知らせ機能はあると思ってなかったので嬉しいです。

      4. 208 契約者9

        皆さんフロアコーティングはされますか?メイツつくば唯一指定のフロアヴェールさんでも結局アフターケア対象外になるとのことでしたので、それなら他の業者さんを検討しようかなと考えています。

      5. 209 契約者さん3

        >>208 契約者9さん
        私は他の業者さんにお願いするつもりです

      6. 210 契約者さん2

        半個室スペース、WiFiが使えて、電源付いていたので、軽く仕事や勉強ができそうですね。

      7. 211 契約者さん6

        先日、内覧会に行ってきました! 業者さんに同行してもらいましたが、あまり指摘箇所がなく、大変丁寧な仕上がりでした。これから引っ越しなど、忙しくなりますが、とてもたのしみです。

      8. 212 契約者さん1

        内覧会、まあまあ楽しく見られたのですが、一つ残念だったのは立駐がタバコスペースになっていたんですよね。
        これから引き渡しというのに、何やってくれてんだと正直思います。

      9. 213 中古マンション検討中さん

        >>212 契約者さん1さん

        残念ながら私も見ました。
        何やってくれてんだって思いますよね。

      10. 214 契約者さん3

        >>209 契約者さん3さん
        同じくそうするつもりです。
        内覧会ではフロアヴェールと共に壁紙や水回りのコーティング関係の営業もあったかと思いますが説明聞いた人いますか?

      11. 215 契約者さん4

        >>206 契約者さん1さん
        下は洋服カゴで上はハンガーストックとコンセントがあったのでサーキュレーターでも置こうかと思ってます。

      12. 218 契約者さん1

        >>215 契約者さん4さん

        ハンガーストック見落としてました!
        洗濯干したり、洗濯関連の作業で使うのがやはり良さそうですね。ありがとうございます

      13. 219 住民板ユーザーさん6

        >>213 中古マンション検討中さん

        ごみ捨て場周囲がとてもタバコ臭かったですね

      14. 220 契約者さん1

        管理会社から書類が届きましたが、だいぶ隣のマンションとごちゃごちゃしているようで、不安になってしまいますね。

      15. 221 契約者さん6

        >>220 契約者さん1さん
        まだ書類が届いていないのですが、具体的にどういうことなのでしょうか
        「隣」とはテラスのことでしょうかURのことでしょうか

      16. 222 契約者さん8

        >>220 契約者さん1さん
        きちんと書類のチェックをしてから、郵送してほしい、、、

      17. 223 契約者さん3

        >>220 契約者さん1さん

        隣のマンション云々と読み取れる記述は見つかりませんでした。

      18. 224 契約者さん3

        みなさま火災保険はどこにしましたか?
        今いろいろなところから見積りをとっているところですが、耐震レベルを証明する資料の提出等必要で、そのような書類を長谷工にお願いしたのですが、まだ作成中とのころで一向に届きません。

      19. 225 契約者さん4

        >>224 契約者さん3さん
        ソニーは、契約時にいただいた設計住宅性能評価表で
        で問題ありませんでした

      20. 226 契約者さん

        >>225 契約者さん4さん
        ソニー損保、私も検討していました!情報ありがとうございます。

      21. 227 契約者さん3

        みなさん、ガス会社はどこにする予定でしょうか。ウチは二人で10m2くらいしか使用しないため、どこも変わらないため東京ガスにする予定です。

      22. 228 契約者さん1

        廊下側(共用廊下の外壁)のエアコンの化粧カバーは、みなさん何色にされましたか?

        1. 229 中古マンション検討中さん

          >>223 契約者さん3さん

          ゴミ出しの記述の箇所ですよ。ルネつくば云々という記述(恐らくドラフト時のメモ書きが残っている)があります。
          まぁ、本質的な問題ではないので気にする必要はないと思いますが、222さんのおっしゃる通りきちんとチェックしてから郵送して欲しいですね。

        2. 230 購入経験者さん

          >>229 中古マンション検討中さん
          情報ありがとうございます。
          「※ルネつくば流用、多分変わんないけど、要チェック」は、ひどいですね。仰るように、本質的な問題ではないですが、そのまま印刷して配布してしまうのは、残念ですし、仕事に対する考え方が気になってしまいますね。

        3. 231 契約済みさん

          >>230 購入経験者さん
          大きい文字ほど間違いに気づきづらいという経験則はあるとはいえ、他の記載も正しいのか、怪しくなってきますからね。
          ちなみに駐車場の抽選案内も、そのまま連絡すると話が通じなくなってしまったり、契約書も機械式駐車場はないのにあることが前提となる記述があったりと、気になることはつきません…

        4. 232 契約者さん6

          最後の振り込み書類が届きましたね。
          ここから入居まで忙しそうです。

          駐車場思ったより余ってましたね。

        5. 233 購入者

          リビングのアクセントクロスなんですが、梁(下がり天井)は白いままでしたか?下がり天井の下からのクロスはすごく違和感があったのですが、、、これが標準なんでしょうか?

        6. 234 契約者さん1

          >>233 購入者さん
          無償のアクセントクロスかと思いますが、営業さんから説明はなかったですか?
          ウチは下がり天井がない箇所であり、天井ギリギリまで貼ってもらったので違和感はなかったです。

        7. 235 契約者さん7

          >>234 契約者さん1さん

          特に説明はなかったので今回内覧会で初めて見て違和感しかなく、、しっかり確認すれば良かったのもしれないですね、

        8. 236 契約者さん4

          234です
          ネットでアクセントクロスの画像を何枚か見ましたが、ぱっと見、下がり天井には貼っていないものしかありませんでした。それが普通なのかもしれませんね。

        9. 237 契約者さん1

          >>236 契約者さん4さん

          そうなんですね。
          どうしても違和感があるので他の業者に追加で張り替えて貰おうかと検討中です。
          ご丁寧にありがとうございました。

        10. 238 契約者さん6

          >>237 契約者さん1さん
          カーテンのサイズをはかり忘れたのですが、もしMの部屋でサイズを測られた方で、差し支えなければご教示いただけますと大変助かります。

        11. 239 契約者さん3

          リビングの窓にバーチカルブラインドを検討された方いらっしゃいますか。
          取り付けが可能かどうか知りたい次第です。

        12. 240 契約者さん3

          内覧会や確認会で、ルーデンライフサービスという業者から壁や防カビコーティングの営業をうけたのですが、申し込んだ方いらっしゃいますか?

        13. 241 入居予定さん

          >>240 契約者さん3さん
          高すぎてうちはやめました。。。

        14. 242 契約者さん7

          駐車場使用契約書見ると、自動継続の条項無いけど、これ毎年契約し直すんですかね。

        15. 243 契約者さん6

          >>240 契約者さん3さん

          申し込みました!

        16. 244 契約者さん7

          >>242 契約者さん7さん
          私も気になった箇所でした。。

        17. 245 購入経験者さん

          >>242 契約者さん7さん
          管理規約に、自動契約条項があった気がします。

        18. 246 購入経験者さん

          >>245 購入経験者さん
          (誤)「自動契約」
          (正)「自動継続」

        19. 247 匿名さん

          >>245 購入経験者さん
          管理規約集のp70 駐車場使用規則 第5条3項 ですね

        20. 248 住民の人に質問したいさん

          >>247 匿名さん
          ありがとうございます、管理規約集で確認できました。
          契約書はどこかの流用のままという気がしてきました。

        21. 249 契約済みさん

          インテリアオプションが設置されているようでしたね。
          カーテンやエアコンのダクトカバーがついてました。
          ただ、バルコニー側のダクトカバーの色は意外でしたが・・・
          ブラウンだと思ってたのですが、白系でしたね。

        22. 250 契約者さん5

          >>249 契約済みさん
          白系ですか、ウチは外注でグレーにしました。

        23. 251 契約者さん3

          >>249 契約済みさん
          廊下側は何色だったでしょうか?

        24. 252 契約済みさん

          >>251 契約者さん3さん
          廊下側も白系です。
          アイボリーかな。

        25. 253 契約者さん2

          >>249 契約済みさん
          自分も確認しました。どこのお部屋も、廊下側バルコニー側問わず白系(アイボリー?)でしたね。
          インテリアオプションのエアコン担当者さんからは、ダクトカバーの色は壁に合わせた配色にする、という説明で、当日は特に色を指定する余地はありませんでした。
          廊下側は白系で良いと思いますが、バルコニー側は壁色が黒なので、合わせるならば普通は黒系では?と感じました。というか雨水管などの配管は黒で揃えているのだから、「壁に合わせる」を普通に解釈したら黒系では?釈然としない気持ちはあります。最初から白系にする、という説明があったならまだ良いのですが。

          インテリアオプションで調達したエアコンは一部だけなので、残りのエアコンダクト色どうしようか悩みます…壁色に合わせるか、白系に合わせるか…

        [募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

        スポンサードリンク

        サンクレイドル津田沼II
        サンクレイドル津田沼II

        ご近所マンション

        同じエリアの物件(大規模順)

        スポンサードリンク広告を掲載
        スポンサードリンク広告を掲載
        スムログ 最新情報
        スムラボ 最新情報
        スポンサードリンク広告を掲載
        スポンサードリンク広告を掲載

        [PR] 周辺の物件

        ツクミラ

        茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

        3300万円台~5500万円台

        2LDK~4LDK

        63.80平米~80.40平米

        総戸数 138戸