埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ土浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 土浦市
  6. 大和町
  7. 土浦駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ土浦
匿名 [更新日時] 2024-05-31 21:37:48

パークホームズ土浦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668250/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1818/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社長谷工不動産・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

常磐線「土浦」駅 徒歩3分
総戸数 196戸(ゲストルーム1戸を含む)
入居時期 2023年3月下旬
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上20階建

[スレ作成日時]2022-02-10 11:17:39

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ土浦口コミ掲示板・評判

  1. 421 住民さん3

    >>420 住民さんAさん

    楽器の音も気になりますよね。
    マンションに初めて住む方も多いんですかね‥
    管理人さんに根強く言い続けるしかないのでしょうか。

    と、打ち込んでる間にも物を落とす音が‥

  2. 422 住民さんA

    >>421 住民さん3さん
    管理人さんに繰り返し対応をお願いすることが必要だと思います。その際、単に”騒音に注意しましょう”、という注意掲示ではなく、お困りの内容を具体的に記載した注意書の掲示をお願いしてはどうでしょうか。以前に別のマンションに住んでいた時、上階からドンドンと演奏か運動のような規則的な音が頻繁にあった際、自分で注意書きの文書を作成し、管理会社に提示しました。管理会社で修正されたうえでエレベータのドア横に掲示いただけて、結果、音がやみ、再発もありませんでした。   
    また、進展が見られない場合、管理会社(三井不動産レジデンシャルサービス)で当マンションの管理業務を担当されている赤石様に直接苦境を伝えて相談、という道もあるかと思います。

  3. 423 住民さん3

    物を落とすような音だと、音自体も気になりますし、「何が落ちてるんだ?こんな時間に?!」と内容も気になるので余計に音が目立つんでしょうね。422さんがおっしゃっているように深夜◯時など具体的に記載してもらうしかなさそうですよね。

  4. 424 住民さん7

    エレベーター前に「掃除機をかけるのは20時まで」とありましたが、21時までならいい気がする。
    それとも、破る人がいそうだから少し早めに書いてあるのかな。

  5. 425 住民さん2

    今花火が上がってバルコニー側から見えますね

  6. 426 住民さん3

    いつもより大きくて、スターマイン的なの凄かったですね!

  7. 427 住民さん3

    エレベーターホールや掲示板に、騒音に関して再度注意喚起されてましたね。助かります。
    が、特に改善されないようです。
    上の階の方はお猿さんでも飼育されているのでしょうか。

    知人の意見を参考に、諸々記録することとしました。
    ご意見いただいた方々、ありがとうございました。

  8. 428 住民さん3

    土浦花火大会はマンションからは見えないですよね。穴場などあれば知りたいです。

  9. 429 住民さんA

    >>427 住民さん3さん
    注意書きが一番目につく場所はエレベータの入り口やエレベータ内だと思います。その場所は現在は花火大会の関係のお知らせ等に使われていますが、花火大会が終わったら、住民3さんのお悩みの注意書きをエレベータ入口/エレベータ内の掲示に変えてもらうようお願いしてはいかがでしょうか。我が家もピアノ騒音の問題を繰り返し管理人さんに訴えていますが、「他の居住者に迷惑をかけない」を最重要基本原則として訴え続けていこうと思います。

  10. 430 住民さん8

    >>428 住民さん3さん

    見えないんですかね?
    ソリッドタワーやプレミアムレジデンスと
    被らなければ、見られるのかと思っていました。

  11. 431 住民さんA

    パークホームズ土浦のパンフレットにはこんなCGが載っていましたね。花火の打ち上げ場所はイオン付近なので、方向的には被るのはポレスターではないかと思います。それでも全然見えない、ということはないのではと思います。

    1. パークホームズ土浦のパンフレットにはこん...
  12. 432 契約者さん4

    >>428 住民さん3さん

    河川敷の方まで行くと、出店があって華やかです。
    過去の花火大会では河川敷から少し離れた住宅街や土浦二高付近で見やすいところを探って、散歩しつつ見てたりしました。

    夜は冷えますし、防寒対策をしっかりと!
    またトイレは大変混雑するので、水分とり過ぎに要注意です!

  13. 433 住民さん1

    めちゃくちゃ綺麗!ちょうど鉄塔の左右に分かれててみやすいですね!最高!!

  14. 434 住民さん2

    >>433 住民さん1さん

    河川敷から見る花火も風情があってよかったですが、マンションの共用廊下側からも綺麗に花火が上がっているのが見えましたね!

  15. 435 住民さん1

    上の階の人、深夜の風呂椅子引きずり音どうにかならないのかな。何度も何度も引きずって、今深夜2時ですよ、うるさ過ぎて目が覚めてしまった。足音もうるさい。早く寝てくれないかな。

  16. 436 住民さん2

    >>435 住民さん1さん
    管理人さんにまずは伝えた方が良いかと。
    騒音て、出してる側は全く認識してないケースがほとんどです。
    根気がいりますが‥
    あと、具体的な日時、音の種類など記録しとくといいですよ。
    万が一不眠症などに繋がった場合、因果関係を証明するのに活用できる可能性が高いです。

  17. 437 住民さん1

    今日ネットおかしくないです?

  18. 438 住民さん3

    >>437 住民さん1さん
    先ほどから繋がらないですね。

  19. 439 住民さん1

    最近窓の結露がすごいですね

  20. 440 住民さん5

    >>439 住民さん1さん

    特に結露してないですね。
    24時間換気を回して、給気口を開けて定期的に給気口の掃除はしてます。

  21. 441 住民さん1

    >>440 住民さん5さん

    給気口を開けましたが、冷風が入ってきて寒くなって、しょうがなく閉めちゃいました。

  22. 442 住民さん6

    >>439 住民さん1さん

    うちも24時間換気を使用しているためか、結露はしていないですね。
    むしろ加湿器を導入しました。

  23. 443 住民さん7

    駐車場やゴミステーション側から入る扉の鍵って先日修理交換したんですよね?
    鍵が最後まで刺さりにくいんですが本当に直したのかな。


  24. 444 住民さん10

    シリンダー錠やめて欲しい。
    ある程度の金額を徴収されてもいいからセンサーにして欲しい。
    ゴミ出しや駐車場から荷物あると手間だし、開閉で前後の人にも気を使うし、夜帯で前の人に直前に閉められてエレベーターホールで一緒に待つの気まずい、親切な方が開けて待っててくれるの申し訳ない。

  25. 445 住民さん3

    >>444 住民さん10さん

    気持ちはわからないでもないので賛同集まるかわかりませんが、管理組合に提言したらいいと思いますよ。
    ネットを個別に引きたいという意見が出てるというのが前回配布された資料にありました。

    あと特に夜間帯では、外部者か内部者かは判別しにくいので前の人が後ろから人が来るのを分かった上でドアを閉めるのは、泥棒等の対策としてセキュリティ的に正しいです。
    自動ドアにしろ、誰かが入るついでに外部者が入るのが問題ですから。

  26. 446 住民さん10

    >>445 住民さん3さん
    なるほどです!
    でも駐車場で車入れてるの見ていて、そんな時間差もないのに直前で閉められると少し悲しい気持ちになります。鍵の出し入れの煩わしさがなくなればそんな気持ちもなくなるのに…

    セキュリティ考えるなら尚更、鍵をもたもたする時間なくタッチであけたいですよね。
    要望も入居当初からあり、検討中との話を聞きましたが、実現にむけて大多数の賛同が得られるかどうかは難しいですね。後付け工事も大変ですしね。なのでここでたらればをつぶやいてみたりw

  27. 447 住民さん68

    >>444 住民さん10さん
    理事会の議事録、見ましたか?
    正面玄関同様、センサーにしたらいくらかかるか?見積もりを依頼するとなってました!

  28. 448 住民さん7

    >>447 住民さん68さん

    理事会の人たちと管理会社さんたちが、マンションの管理を頑張ってくれてて感謝ですよね。
    実際導入するかは費用対効果の面もありますが、意見を取り上げて検討してくれているのでありがたいです。

  29. 449 住民さん10

    霞ヶ浦からあがる初日の出がキレイに見えました!
    年始から震災があり、マンションに不安もありますが、眺望良いのはうれしいです。

  30. 450 住民さん10

    明日は消防の出初め式、川口公園で一斉放水があるようです。マンションからみえるかな?

  31. 451 住民さん10

    >>450 住民さん10さん
    見えました!

  32. 452 住民さん8

    そろそろ定期清掃が入るようですね。

    話題に上がっていた、北側バルコニーや南側の庇の清掃は難しいのですかね。
    三井が入居前に屋上からゴンドラを利用すれば清掃できると伺いました。

    責任もって管理して頂きたいものです。

  33. 453 住民さん5

    今日は非常にネットの調子が悪く、
    午後からずっと使い物になりませんでした。
    うちだけでしょうか?
    J:COMに問い合わせるのが良さそうですかね…

  34. 454 住民さん7

    昨晩、そして今朝と停電しました。1分くらいで復旧しましたが、皆さんのところはいかがでしょう?

  35. 455 住民さん1

    最近フロアを踏むと、ぎしぎしの音が出るのは何箇所あるんですが、うちだけかな、、、

  36. 456 匿名さん

    最近投稿がないですが、土浦市はいかがですか?買い物、病院、治安、学校、都心通勤、地元住民との付き合い、物件の価値など検討スレでは多く語られていましたね。

  37. 457 住民さん5

    >>456 匿名さん

    概ね満足しています!
    生協で重たいものは運んでもらい、ちょっとした買い物は近くのカスミ、ヨークベニマルでお散歩ついでに。
    病院も駅前で困りません。
    騒いでいる若者が居なくなり、治安も改善されましたね。

    これまでは車移動がメインでしたが、小さなこどもがいてマンションの駐車場が面倒なこともあり、徒歩移動が多くなりました。
    不便さもありますが、健康的だし、駅前で揃うのは高齢になってからも安心だということで納得しています。

  38. 458 住民さん11

    >>455 住民さん1さん

    我が家も踏むとふわふわ(ギシギシ?)する場所が何ヵ所か気になり1年目のメンテナンス?のときに確認しましたら配管などが通っている場所が何ヵ所かあり、その為問題ないみたいですよ。

  39. 459 契約者さん8

    >>456 匿名さん
    我孫子→取手→土浦と、人混み嫌いで都心側から逃げてきた私が落ち着けそうな街です笑
    電車がもう少しあると嬉しいな、くらいですかね。

  40. 460 マンション住民さん

    本日、短い時間ですが18時30分から花火が上がるようです。
    霞ヶ浦側のようなのでベランダから見れそうです。

  41. 461 住民さん1

    以前話題に少し出ていたかと思いますが、バルコニーにハト被害はないですか?

    うちは今のところありませんが、家庭菜園をやったらどうなるんだろうと思い、怖くて踏み切れません。

  42. 462 住民さん5

    そろそろ桜の季節が過ぎ去ろうとしており、早いもので入して1年になります。

    最近、慣れがでているのでしょうか共用部の掃除が以前にくらべザツになっている気がします。
    景色を眺めながらダルそうに各階の掃除をする女性の様子を、見かけることが多々ありますね。

    入居まもない頃のように、気持ちよく掃除をしていただければ嬉しいものです。

  43. 463 住民さん7

    市役所の側に複数店舗開店したり、すぐそばのビルの2階にヘアサロンのお店が出来たりと西口が少しずつお店増えてきましたね。

  44. 464 住民さん1

    今日は霞ヶ浦マラソンもあって賑やかで良いですね。

スムラボ カネー「パークホームズ土浦」のレビューもチェック

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸