名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 20:37:52

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi?bkncd=ME13107...
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...


所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 3672 名無しさん

    >>3669
    何が正しかったんや?
    そんなん人それぞれやろ
    そんな事も判らんの?

  2. 3673 評判気になるさん

    >>3669 マンション掲示板さん
    わたしはツインタワーも買う予定ですが確かに一室分しか資金のない方は慎重になりますよね ただ飛びつかずいつまで様子見してたのか気になります

  3. 3674 マンション検討中さん

    >>3669 マンション掲示板さん
    肯定しているのは不確実な未来の物件に
    期待ばかりしているあなただと思いますよ。

  4. 3675 匿名さん

    高島屋撤退するんですね、高島屋が売りだったマンションには大打撃です。
    名古屋の高島屋は過去最高売上を更新したみたいなので都市機能は名古屋に集約して行きそうですね。

  5. 3676 通りがかりさん

    >>3673 評判気になるさん
    ヒント : 金持ち程無駄金を使わない

  6. 3677 検討者さん

    岐阜の金持ちはヘーベルや積水建ててるがな

  7. 3682 マンション掲示板さん

    岐阜でタワマンをキャッシュで買える層は立派な戸建て建てるんですよね
    別宅として東京にタワマンを買うのはあるかもですが
    まさか35年ローンでタワマン買ったりしてませんよね?

  8. 3683 匿名さん

    >>3682 マンション掲示板さん
    何を言いたいのか全然分からんが
    頭悪そうなのは伝わった

  9. 3684 通りがかりさん

    要は岐阜ならタワマンの選択肢はないって事だろ
    そんなこと言ってる奴がわざわざ
    ググってこの掲示板に来てるの考えたら
    可哀想過ぎるな

  10. 3685 評判気になるさん

    >>3682 マンション掲示板さん
    1文目に関する統計資料をご教示いただけないでしょうか。マンション検討にとても有意義な情報をどうもありがとうございます。

  11. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    サンクレーア名駅那古野
  12. 3687 ご近所さん

    岐阜の中古マンション(岐阜県)成約・在庫価格推移をみるといろいろ見えてくるよ

    https://www.chubu-reins.or.jp/reinspdf/data/p1225_gifu1.pdf?20231119

  13. 3688 マンコミュファンさん

    >>3677 検討者さん
    すまんな笑
    積水で家も立ててマンションもあるんやわ笑

  14. 3690 評判気になるさん

    >>3687 ご近所さん
    ソースは?どこのどういう情報?そんな仕事してて上司に怒られない?

  15. 3691 匿名さん

    岐阜のマンションは市場が極小で値上がりはほぼ期待できないから買うなら実需で永住しかないんよな
    駅近ならまだ通勤需要があるけど、駅遠だと戸建選ぶ人がほとんど。車通勤者割合の方が圧倒的に多いからなおさら。

  16. 3694 匿名さん

    >>3687
    売れてないね。在庫積み上がっているやん

  17. 3695 匿名さん

    >>3690
    レインズも知らずにマンション買うとかそれこそ上司に怒られない?ww

  18. 3696 検討板ユーザーさん

    >>3695 匿名さん
    業者の人?レインズは会員専用サイトでは?永住目的で買う一般人には不要です。

  19. 3697 匿名さん

    いや。違う。
    「ソースは?どこのどういう情報?」ってレインズも知らないとかびっくりしただけ

  20. 3698 通りがかりさん

    うっすい情報に踊らされてんのな

  21. 3700 マンション掲示板さん

    残ってる部屋って小さめな部屋だと思ったのですが違いますかね?柳ヶ瀬に単身で住もうと思う人がいなさそう。ファミリー向けや老夫婦向けの間取りにしておけば売れていたのでは???

  22. 3701 通りがかりさん

    >>3697 匿名さん
    PDFリンクだけ貼って、ソースを明示しないで論じてたから指摘されただけでは?後は、業者さんがこんなところで素人相手に道草食って遊んでることを窘められてるんだと思いますよw

  23. 3702 評判気になるさん

    >>3700 マンション掲示板さん
    御明察ですね

  24. 3703 匿名さん

    >>3701
    ファミリー向けも売れ残っています

  25. 3705 管理担当

    [No.3653~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  26. 3706 通りすがり

    最近、引越し業者や改修業者がよく立ち入っています。なんだかんだ、着々と入居者が増えているようです。

  27. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    サンクレーア名駅那古野
  28. 3707 匿名さん

    賃貸ではなくて??
    定期的にチェックしてるけど掲載されている物件は売れていないようです

  29. 3708 検討板ユーザーさん

    >>3707 匿名さん
    当たり前だろ

  30. 3709 マンション検討中さん

    >>3707 匿名さん
    定期的にチェックする位に気になっているのであれば、デベにコンタクトを取り、詳細を確認されたら宜しいのでは?

    自分で正確な情報を取りに行かず、売れていないなどと、このような多くの方が閲覧する掲示板に書く方が居るものなのだと、非常に参考になります。

  31. 3710 名無しさん

    >>3706
    確かに引っ越し業者多いですね。いつ見ても、みなさんさすがの手際ですよ。

  32. 3711 匿名さん

    >>3710 名無しさん

    新たな入居?それとも転出?

  33. 3712 マンション掲示板さん

    ここの住人ですがツインタワーができたら追加購入を考えてます ツインタワーの1期申し込みいつ頃かご存知のかたみえますか?

  34. 3713 通りがかりさん

    >>3712 マンション掲示板さん
    2025年着工、2028年竣工予定みたいですね。
    ググったら出てきた下2つから、着工すれば状況的には契約出来るかもですが、平均的には2027年ぐらいからなんじゃないですかね?
    ・完成前の説明と完成後の内容が違うなどのトラブルが生じない様に、開発許可や建築確認など、工事に必要な行政の許可を受けた上でないと、広告出稿や契約まで出来ないことになっています。
    ・一般的に、新築マンションの販売活動は建物が完成する1年から1年半ほど前に始めます。

  35. 3714 eマンションさん

    柳ヶ瀬再編計画の人材応募がされるらしい。
    https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/369020

    理事は岐阜市出身じゃないので、思い入れも無さそうだけど、柳ヶ瀬がとても賑わってた時代を知る岐阜市出身の40代の人達やZ世代に期待したい。

  36. 3715 匿名さん

    そういう類でうまくいった試しってある??
    ほとんどが税金のムダ遣いに終わってるかと

  37. 3716 マンション検討中さん

    >>3714
    柳ヶ瀬がとても賑わってた時代は40代の人は知らないよ。
    最盛期は昭和中期。
    40代の人は生まれてもいない

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    シエリア代官町
  39. 3717 匿名さん

    40代だけど柳ヶ瀬は寂れてたイメージしかないわ

  40. 3718 マンション掲示板さん

    マンションの前の道、Uターン禁止を無くしてくれると便利になるんだよな。北側の交差点も矢印信号もよくわからないし。それで捕まる人多数→駐車場から出る時、取締られている車のせいでよく見えないし。

  41. 3719 周辺住民さん

    >>2209 通りがかりさん
    あんたの文章も理解しづらい

  42. 3720 匿名さん

    間取りが公開されていますね。

    思ったよりもたくさんの間取りがあり、吟味できそうでした。どの間取りが人気出るでしょうね?

    ファミリーなので3LDK以上欲しいとは思ったものの、17畳を超えるLDKの2LDK、69.01㎡の間取りもいいなと思っちゃいました。90㎡以上ある3LDKもきっと素敵・・・

  43. 3721 通りがかりさん

    また広告が入ってました
    売れてないんやろね

  44. 3722 匿名さん

    1年以上前に一度見学にいったけど結局大手ハウスメーカーで戸建てを契約。
    お断りの連絡したのにセールス電話やメールくるのなんなんでしょ

  45. 3723 名無しさん

    >>3717 匿名さん

    確かに最近岐阜も終わってんな金津園とかどうなんだろ?飛田新地はまだまだ可愛い子いっぱいいたけどな

  46. 3724 口コミ知りたいさん

    >>3717 匿名さん
    45歳より前はベビーブームも終焉してるから、そう思うわな。

  47. 3725 名無しさん

    JRの車窓からも、岐阜駅からでも、この巨大な姿は、はっきりと見えます。
    存在感はハンパないですね。

  48. 3726 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/gifu/sc_gifu/nc_67728888/
    メイツ岐阜

    JR、名鉄岐阜両方駅近最強立地。

    ツインタワーができるまでのつなぎにも最適。

    駅遠はオワコン

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    MID WARD CITY
  50. 3727 検討板ユーザーさん

    >>3726 匿名さん
    業者さんお疲れ様です!板違いです!!

  51. 3728 購入経験者さん

    メイツ岐阜って名前が微妙じゃね?

  52. 3729 マンション検討中さん

    たしかにメイツってアパートでありそうな名前だね
    住所書いた時にアパート住まいと思われそう。

  53. 3730 マンション掲示板さん

    駅遠民が必死になってるな

  54. 3731 匿名さん

    二路線駅近 & 後発ツインタワーと商業開発で資産性爆上げ確定マンション
    vs 駅遠高島屋撤退、衰退中の商店街隣接マンション

    岐阜の新築市場は年200戸とかしかないから、ここでメイツ岐阜の販売開始はかなりダメージだろうね

    逆に岐阜駅前は相当数の居住者が増えるからさらなる開発が始まる可能性が高い、
    土地が名古屋に比べてかなり安いからマンション建てる余地あるし

  55. 3732 マンコミュファンさん

    >>3726 匿名さん
    駅利用するぐらいなら名古屋住めば宜しいのでは、、

  56. 3733 eマンションさん

    >>3731 匿名さん
    んーこれは業者

  57. 3734 検討板ユーザーさん

    住人ですが、メイツ岐阜とツインタワーとかで駅前が盛り上がってくれたら良いなと思います。岐阜駅周りが栄えて、駅遠にもタワマンが見えて、間には毎週のようにイベントをしている公園、飲み屋街って、パッと見栄えてそうな景色が広がるので。

    相対的な評価は分かりませんし、ここより良いマンションなんていくらでもあると思いますが、設備機能、駐車場、意匠的に、コスパの良いマンションだと思います。もうすぐ出てっちゃうので名残り惜しいです。

  58. 3735 マンコミュファンさん

    メイツ、線路近くでうるさそう。夜は貨物列車走るし

  59. 3736 匿名さん

    もともと岐阜に住んでいる人は戸建ての思考の方が多いから、名古屋からの居住者をいかに呼べれるかにかかっているだろうね。

  60. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    オープンレジデンシア安城
  61. 3737 評判気になるさん

    >>3726 メイツ良さげですね 通常マンションは興味なく20階以上のフロア希望ですが何階建てですか??

  62. 3738 マンション掲示板さん

    駅遠のメリットを語っていこう
    例えば
    足腰が鍛えられる
    閑静な住環境
    などがあります

  63. 3739 eマンションさん

    >>3737 評判気になるさん

    残念ながら15階建ての板マン。
    ここ以外で20階以上ならツインタワー待つしかないね。

  64. 3740 匿名さん

    駅遠民、必死でメイツに張り合ってて可哀想

  65. 3741 名無しさん

    駅遠駅遠言うけどさ
    駅使わない民にしたら駅近なんてデメリットしかないんやで
    理解できるかな?

  66. 3742 eマンションさん

    >>3740 匿名さん
    メイツってなんだよ
    岐阜市民知名度1パーも知らんだろ
    ここは99パー知られてるがな、アザースw

  67. 3743 匿名さん

    ワイ住民、ここ一年間絶え間なくアンチが湧くほどチヤホヤされてて鼻高々でござる

  68. 3744 マンション検討中さん

    ナゴヤザタワーといいここといい、駅遠マンションだけは絶対買っちゃダメってことがわかるな笑
    営業にのせられた人かわいそうに

  69. 3745 マンコミュファンさん

    >>3744 マンション検討中さん
    すまんが金ありあまってるから可哀想にって思われても困んるだよなwwwwwww

  70. 3746 マンション掲示板さん

    このマンションはいつでも買える
    完売は値下げ次第ですね

  71. 3747 匿名さん

    まだ売れ残ってるの??あんなに営業煽ってたのに

  72. 3748 匿名さん

    駅遠売れ残りマンションは
    よくわからずに買っちゃった人がいつまでも掲示板に張り付いてるから怖いねー

  73. 3749 マンション掲示板さん

    タワマンの価値は虚栄心を満たす部分が大きい
    便利さ考えたら戸建や低層マンションに軍配が上がる

  74. 3750 名無しさん

    >>3749 さん

    それはありますね ただ実際すんでみるとコンシェルジュさんがいたり毎日数名でマンションや駐車場を清掃してるかたがいたり24時間のゴミステーションがあったり虚栄心を満たすだけじゃないメリットもあります

  75. 3751 名無しさん

    未だにネチネチ言うだけのアンチこそ虚栄心の塊だけどな笑 さっさとどっかの家買えよ笑 

  76. 3752 マンション検討中さん

    検討板なんだから、買ったやつがいつまでもいる方がおかしいんだけど
    アンチよりも住人のポジショントークのが不要

  77. 3753 名無しさん

    >>3752
    住民がここの良さを検討している方にお知らせしたいとすれば別におかしいことではない。

  78. 3754 匿名さん

    高島屋撤退も読めずに駅遠マンション買っちゃった残念な人の意見は参考にならないよ

  79. 3755 マンション掲示板さん

    >>3754 匿名さん
    撤退後にどんなことが起こるのか教えてくれよ

  80. 3756 匿名さん

    >>3752 マンション検討中さん
    複数アカで毎日複数コメ投稿お疲れ様です!コメ数増えてくると便乗して無意味なコメントし始めますよね?是非、一銭にもならないことは止めて、生産活動をして日本の経済発展に寄与して下さい。

  81. 3757 口コミ知りたいさん

    >>3752 マンション検討中さん
    住まないと分からない情報を提供していただいて感謝申し上げております。不要なのは、貴方がたのような、中身のないことを繰り返しただけの目を覆いたくなるような低俗コメざます。

  82. 3758 匿名さん

    いや、住民の方々は住民板に書き込みましょう。
    住まないと分からない情報を知りたい方は住民板を覗けばよい。
    住民が検討板に書き込むのをやめないので、ここで不毛なやり取りが延々と続くのです。

  83. 3759 eマンションさん

    >>3758 匿名さん
    長らく見てるけど、きっかけがある度に不毛な事書いてるのは下げてる人達だよ。今回も、このマンションに関係ないメイツの話題が出た途端、始まったもの。

  84. 3760 eマンションさん

    高島屋撤退完了後にどうなるか次第
    人通りが大きく減れば体感治安も悪化しそう

  85. 3761 匿名さん

    高島屋撤退や駅遠とか、競合のマンション情報書かれたりするだけでアンチ扱いされるから
    異常なのはここの住人の書き込みでしょう

  86. 3762 名無しさん

    マンション買う気もお金も無い残念な人の意見なんて何の参考にならないよね

  87. 3763 検討板ユーザーさん

    買えずにスレにしがみついている連中は、GW中も行くところもレジャー費もなく、ますますスレにしがみつくんだろうか?
    世間は10連休なのに...

  88. 3764 マンション掲示板さん

    皆住むために納得して家を買ってるんだから成功も失敗もないでしょう。何もしてないくせに人に文句垂れる暇があるんだったら、自分のためにバイトでもしてお金貯められたほうが堅実かとおもいます。

  89. 3765 検討板ユーザーさん

    このマンションは失敗でしょうか?
    成功でしょうか?
    その理由は?

  90. 3766 評判気になるさん

    売れ残ってるけど施工会社としては高値で売り抜けたから成功でしょ。

  91. 3767 公平なジャッジマン

    建設会社としては、タワマンの建設を
    受注でき成功。

    販売会社としては、多数売れ残りがあり、販売固定費が積上がり失敗。

    マンション住人としては、納得して買ったので
    成功。

    岐阜市としては、多額の財源を投入したにも関わらず高島屋が撤退し、再開発に水を差されたため大失敗。

  92. 3768 匿名さん

    柴橋正直に責任取って買ってもらえばええ

  93. 3769 マンコミュファンさん

    ここはコンシェルジュがいるそうですが、その方にお願いできることってどんなことですか?
    防犯とか荷物の受取発送とか?

  94. 3770 マンション掲示板さん

    コンシェルジュがいることで貴族のような気分が味わえる

  95. 3771 マンション検討中さん

    長崎屋跡地の解体ようやくですが始まりましたね 年内には広場完成かな

スムラボ こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
サンクレーア西枇杷島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

14戸/総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸