名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 20:37:52

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi?bkncd=ME13107...
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...


所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
サンメゾン豊川稲荷サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 1301 検討板ユーザーさん

    >>1300 口コミ知りたいさん

    どんどん盛り上がって欲しいですね。

  2. 1302 匿名さん

    >>1300 口コミ知りたいさん
    この流れでいってほしいです

  3. 1303 マンション掲示板さん

    高島屋の商店街側のメイン出入口向かいの店舗が空き店舗のままで寂しいのでなにかお店ができて欲しいです。
    場所的には良さそうなんですが。

  4. 1304 匿名さん

    >>1303 マンション掲示板さん
    長いこと空き店舗なのかな?

  5. 1305 通りがかりさん

    岐阜新聞の記事になっていました。
    旧長崎屋の土地の地権者は4人。
    建物の権利者は2人。
    建物の権利者2人は、市の金を使って建物を解体出来て、Happy!!

    ここの地域の地権者はどれだけ市に頼り切りなんだか...
    寧ろ、市の寄○虫とも言うべきか....
    岐阜市の血税を吸い尽くす寄○虫が蔓延る街。
    それが柳ヶ瀬。

  6. 1306 口コミ知りたいさん

    >>1305 通りがかりさん
    まあ、良いんじゃないですか。大勢に影響なし。

  7. 1307 口コミ知りたいさん

    柳ヶ瀬なんていっその事、更地にしてリニューアルした方がいいよ
    昔の賑わいは今のままでは絶対戻ってこない

  8. 1308 マンション検討中さん

    昔を目指す必要はないですしそれは無理ですよ
    今にあった形で盛り上がればいいんです

  9. 1309 マンション検討中さん

    柳ケ瀬に限らず日本中で昔の商店街が賑わっていたのを見聞きすると一回経験してみたかったなってのはあるな。

  10. 1310 マンション検討中さん

    円頓寺のように復活できた商店街を参考にして欲しいですね。流石にそれくらいのことは考えていると思いますが。

  11. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  12. 1311 eマンションさん

    >>1310 金公園にしろ長崎屋跡地にしろ芝生ばかりで他になかったのかな 人が集まる広場=芝生?

  13. 1312 マンション検討中さん

    テナントにスーパーが欲しい
    もしくは高級食パンじゃなくて普通のパン屋さんが欲しい

  14. 1313 匿名さん

    1階はまだテナントの内装工事中でオープンは一斉ではなく徐々にするようです。 
    昨日からアートの引っ越しトラックを見かけましたよ。

    長崎屋跡、広場ではなくセンスの良いテナントの入った商業施設を作って欲しい。

  15. 1314 匿名希望

    4日、5日はセレモニーのようですね。
    鍵の引渡し日的にまだ駐車場を使えないと思うので、行くかどうか迷うところです。
    駐車場あるのに、「公共交通機関でお越しくさい」では出鼻をくじくような感じです。

  16. 1315 検討板ユーザーさん

    >>1312
    パン屋に関しては皆さんそう思われてるかと。
    高級食パンは既にブームも去ってますし。

  17. 1316 匿名さん

    パン屋さんのパンは経済関係なく順調に高価格化できてるよね。

  18. 1317 マンション掲示板さん

    追加のテナント、たぬき蕎麦専門店SOBA-BITO(そばびと)が4月下旬頃オープンとのことです。

  19. 1318 ご近所さん

    売れ残りが多いのか営業がすごくて困ってます・・・

  20. 1319 検討板ユーザーさん

    >>1318 悔しいよね~ 来世では一緒にタワマン暮らししましょうね

  21. 1320 匿名さん

    明石市みたいに子供が育てやすい環境、仕事、税制度、子のあずけ易さがスーパー整った市になってくれれば、人口減少も止められるし賑わうのにな。
    マンション増やすなら、助成ありの保育所増やしてほしいし児童を夜まで預かれる施設があってほしい、市長さんか副市長さんがここ読んでてほしいな。購入者たちは柳ケ瀬も岐阜市もいい街にしたいって思ってますよ。

  22. 1321 eマンションさん

    あと数日で入居ですね!
    入居される方よろしくお願いします。

  23. 1322 マンション掲示板さん

    >>1320 匿名さん
    いまのぼんくら岐阜市長に期待してもダメよ、次の選挙では変えないと

  24. 1323 マンション検討中さん

    いよいよですか。いいですね。

  25. 1324 マンコミュファンさん

    >>1322 建物や公園や金にまつわることは頑張るが有名店の誘致や本来の意味での発展に尽くしてない市長ではダメだ 大型ショッピングモールも目玉店舗あって他にも人が流れる いまのままでは岐阜市に人が流れるはずがない

  26. 1325 通りがかりさん

    言うが易し。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    ジオ八事春山
  28. 1326 名無しさん

    この再開発も含め岐阜市を壊した全ての元凶は前市長の細江やろ
    柴橋さんは駅前再開発とか名鉄高架での駅前再開発計画進めてくれて有り難いけどなぁ。
    柳ヶ瀬は住む所で商業は駅前、名鉄再開発に任せましょ

  29. 1327 匿名さん

    主要な都銀のATMを置いて~

  30. 1328 マンコミュファンさん

    テナントは別としてこの建物の懸念点はゴミ捨てと駐車場の出口が一つしかないとこだと思いました。あと吹き抜けのせいですごく寒かった!笑 でも、楽しみです!!

  31. 1329 評判気になるさん

    今の市長になったから色々動いてるんだと思うけど笑

  32. 1330 eマンションさん

    柳ヶ瀬も商業で行けますよ!
    これからですね。

    とりあえず金公園良すぎ!笑

  33. 1331 匿名さん

    金公園、マンションも完売しましたね

  34. 1332 名無しさん

    商業施設エリア見てきました! 想像以上に良い! あとはダイソーとかの百均と、スーパーが入ってくれれば言うことないんだけどなぁー。

  35. 1333 通りがかりさん

    そもそもそんな店舗が入るようなスペースはあるわけ?

  36. 1334 eマンションさん

    アート引越センターのトラック停まってたり、一部の部屋の照明が付いてたり。もう入居してる?明日引き渡しでは?地権者でしょうか?

  37. 1335 eマンションさん

    アート引越センターのトラック停まってたり、一部の部屋の照明が付いてたり。もう入居してる?明日引き渡しでは?地権者でしょうか?

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  39. 1336 マンション検討中さん

    >>1335 eマンションさん

    先週からアート引越センターのトラック停まってます。
    住民らしきひとがエントラスから出てくるのを見たこともありますよ。
    地権者の方優先だと思いますね。

  40. 1337 マンコミュファンさん

    地権者の方は2月末から入居開始と聞きましたよ。

  41. 1338 評判気になるさん

    いろいろ回ってみたけど残念な感じだったな

  42. 1339 口コミ知りたいさん

    想像よりお洒落でよき!
    早くテナントもっとおーぷんして笑

  43. 1340 マンション検討中さん

    どのくらい売れたんでしょうか?

  44. 1341 匿名さん

     施設全体の名称は「柳ケ瀬グラッスル35」で「グラッスル」は「GLASS(ガラス)」「GRASS(緑)」「CASTLE(城)」を掛け合わせた造語となっています。

     フロア構成は1~2階が商業施設、3~4階が公益施設(健康運動施設・子育て支援施設)、そして5~35階が住宅フロアで「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」となっています。共用施設として5階に防音ルーム、6階にゲストルーム、25階にスカイラウンジが配置されます。

    1.  施設全体の名称は「柳ケ瀬グラッスル35...
  45. 1342 職人さん

    金公園&柳ケ瀬グラッスル35オープニングイベント

  46. 1343 匿名さん

    定点観測の動画いいね。

  47. 1344 通りがかりさん

    今だと17時頃にカラスTime
    この付近はずーっとカラスに悩まされてる
    最上階に大量のカラスがわんさか旋回してるのを完成前から見てる
    とにかく凄い量のカラス

  48. 1345 通りがかりさん

    やっぱり上に居るんですね
    2月に修正箇所の確認に行ったとき、角部屋なんですがFIX窓の外側に糞汚れが2ヶ所付いてました。
    困るわぁ

  49. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    オープンレジデンシア安城
  50. 1346 名無しさん

    バルコニーにも結構フンが落ちてますね。思っていたより暴走車がうるさいし。

  51. 1347 匿名さん

    カラスは高い所が好きなのか、駅前のタワマンの高層階辺りも旋回してます。
    あと金公園も。

  52. 1348 通りがかりさん

    山から出動して朝方カァーカァーと通り過ぎ(ゴミ注意)夕方また山へ帰っていく途中にここらで休憩していかれます(毎日、軍団)
    日中はあまりお見かけしませんので(でもゴミは注意)公園で食べ物を持っていかれるというような被害はないです(今のところ)
    行政も対策してますが効果なし
    公園に日中、鳩ならいます(No餌付け)
    マンションと公園の間の道は混みます(土日高島屋の催事北海道展バレンタインポイントアップにて蕪城駐車場まで渋滞必須)
    救急車の出動は多めです(近い、通り道、夜間意外と気になる回数)
    陽気が良くなるとおバカがうるさく走ります(毎日ではない、長くもない)
    以前の公園にはスケボー君達がやって来ましたがコンクリ部分が少なくなったので来なくなるかな?(スケボー音って結構うるさく聞こえる、近隣セブンにてスケボーに関する注意書きあった、柳ヶ瀬商店内にも)
    高島屋は1階と地下、本屋、無印のみの利用になると予想されます(野菜特に高くない)
    上階のレストランは夜やってないと思っていてください、昼やっててもとてもショボいので恐らく唯一行くのはラーメンリレーです
    スギ薬局は2軒あり、あっちのスギの横の浅野屋で野菜買うのも良いです
    Vドラッグではなくバローに来てもらいたかったとお思いでしょう(が高島屋が許さない)
    穴場
    美味しい味噌カツ屋さんあり、小さい子連れさんにちょっとした遊びスペースある電車の店あり(洒落てはないキッズスペースありはここくらい?人数分きちんと注文しましょう、一応カフェ)
    雨の日の幼児連れ、車出して暇潰せるのは図書館かマーサ、JR岐阜駅をぶらつくなら1店舗2000円の買い物で1時間無料の駐車場へ)

    これくらいの田舎な感じがむしろ良い、良いところですよ
    ウェルカム!(超近隣住民より)

  53. 1349 通りがかりさん

    高島屋のみわ屋は美味しかった記憶がある。
    定番だけどあそこの栗粉餅も買ってみたいし、赤鰐にも行ってみたい。

  54. 1350 口コミ知りたいさん

    >>1348 通りがかりさん
    とてもありがたい情報ありがとうございます!
    浅野屋さん、気になっていました!
    ちなみにお肉や鮮魚店は近くにありますか?
    お肉は富士屋さんでしょうか?

スムラボ こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ファミリアーレ熱田神宮公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

14戸/総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸