福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ城山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 城山町
  7. 朝日通駅
  8. デュオヒルズ城山ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-01-20 16:35:14

デュオヒルズ城山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-kagoshima.net/

所在地:鹿児島県鹿児島市城山町3番7(地番)
交通:鹿児島市電唐湊線 「朝日通」駅 徒歩5分
鹿児島本線 「鹿児島」駅 徒歩16分
日豊本線 「鹿児島」駅 徒歩16分
鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス9分 「市役所前」バス停から 徒歩7分 (鹿児島市バス)
間取:1LDK~4LDK
面積:59.13平米~133.35平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2017-03-16 04:03:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ城山口コミ掲示板・評判

  1. 257 匿名さん

    1回モデルルーム見に行っただけだけど、営業の電話かかってきた。他のとこに決めたから詳しくは聞かずに切ったけど。

  2. 258 匿名さん

    そろそろ入居なんですね。
    流石に竣工迄に完売って
    いかないもんなんですね。
    タイミングもあるんでしょうね。
    照国近辺の在庫販売は、
    滅多にない状況でしたが
    近くのFとかプレとか
    大変かも。

  3. 259 口コミ知りたいさん

    すでに県外のお客様に旅費を負担する形で営業しています。HPより
    中央駅の周辺のマンションも2年近くたっても売れないところも出ています。HPより

  4. 260 匿名さん

    二年前は、市街地で売れ残りは、
    プライムだけだったかな。
    今年は、ほとんど在庫販売に
    なりそうですね。
    逆に郊外が順調なんだよね。
    買い手市場なんでユーザーには
    いいタイミングですよ。

  5. 261 口コミ知りたいさん

    何を持って便利な立地とするか?郊外で病院、鹿児島市支所、大きな郵便局(集配局)、レストラン、ジョギングできる公園、ディスカウントストア、JR駅が徒歩で動けるところ。
    谷山のアルファステイツ谷山緑地公園があと、1邸とはうなずけます。

  6. 262 口コミ知りたいさん

    あと、図書館も近い!!

  7. 263 口コミ知りたいさん

    デュオヒルズ城山に関係の無い話題ですみませんでした。

  8. 264 通りがかりさん

    >>263 口コミ知りたいさん

    単純に販売個数が中央駅、照国周辺が多いからじゃないですか?

    谷山の方が今の中央駅周辺くらいマンションがたくさん売られてたらとても売れきれるとは思いません。

  9. 265 口コミ知りたいさん

    なるほどです。

  10. 266 口コミ知りたいさん

    そういえば、シャイニー谷山中央は、竣工したのに売れ残っているね。

  11. 267 買い替え検討中さん

    もう賃貸も出てますが・・・
    https://www.mansion-note.com/mansion/4419533/houses/484461823

  12. 268 匿名さん

    現地のモデルルーム見学してきました。思ったより日当たりもよく、明るくていい感じでした。内廊下はちょっと圧迫感があったかな…引っ越し真っ最中というのもあるかもしれませんが。

  13. 269 マンション検討中さん

    残り3邸で動きが止まったね。

  14. 270 マンコミュファンさん

    価格、ものすごい値下げ。既に購入した人はどう思ってるのかなぁ。

  15. 271 マンコミュファン

    >>270
    完成後半年以内には完売したいですからね
    マンションは気に入った所から購入するものなのでそれはあまり影響がないと思います
    それよりも次売るときの値段の方が不安になるような気がします

  16. 272 マンション検討中さん

    この値引きはすごいね~
    本当はこれくらいの値段なのかな?って勘繰っちゃう

  17. 273 マンコミュファンさん

    適正価格が?

  18. 274 マンション検討中さん

    >>270 マンコミュファンさん

    既に購入した人の心理としては、

    「早く売り切れてくれないと、人気無かった物件という烙印が押されちゃって、自分が手放す際のリセール価格に影響しちゃう!」

    なので、売れ残りを値引きして完売させることについては、ある程度しょうがないと思うみたいです。敷地内駐車場ももう無いだろうしね。

    ただ、売れ残ってる部屋より間取りや階数等条件の悪い部屋を、予算面から妥協して定価で買った人たちはどう思ってるかな。

    入居後に「おたく、安く買えてよかったですわね~」と軽く嫌味を言われることはありそう。まぁ直接言わなくても絶対に思っているでしょうね。

  19. 275 通りがかりさん

    デベロッパーさんが土地取得価格を無理した結果かもしれませんね。
    出なきゃ、今売り出してるところやりもかなり割高。
    うち廊下以外そんなに特色ないし、今売り出し中のところよりもコストは高くないはずです。

    まあ、県内初のデベでは鹿児島の市場にも精通してないのは言うまでないでしょうからね。

    利回り含む、はずれかもです。
    まあ、その価値観は皆それぞれって事で!

  20. 276 eマンションさん

    大変げな

  21. 277 通りがかりさん

    HPで値引きが出ていますが、もうちょっと欲しいね。どうせ駐車場がないからね!

  22. 278 通りがかりさん

    外廊下は、将来コストがかかるね。メリットもあるけど庶民のマンションではないね。匂いもこもるし、空気の入れ替えが難しいね。

  23. 279 評判気になるさん

    品質的には、良いと思いますが鹿児島県民を相手にしてないね。

  24. 280 マンション検討中さん

    場所と景観が悪い。あんな奥まってるのに駐車場が戸数分ないのも無理。
    価格と物が噛み合ってないと思うので値引きは妥当
    HP上で最近なだけでもっと前からやってたんじゃないの?

  25. 281 マンコミュファン

    場所は城山っていうブランドあるけど買い物とかバスとか電車近くないのがネック
    でも設備はかなりよかったなあ車がなく設備が一番の人にはいい買い物だと思う
    廊下も東京じゃ普通だけど廊下匂いも24時間換気と管理がしっかりしてたから臭いもきにならないよ所詮は管理でしょ

  26. 282 マンション掲示板さん

    買う気でいけば、もっと安くなるかも

  27. 283 マンション検討中さん

    私は以下の理由で検討から外しましたが、案の定、売れ残ってるので、判断は正しかったと思っています。

    ・駐車場が戸数分ない。
    ・スーパー、コンビニが近くにない。
    JR、市電、バス停が近くにない。
    ・通勤時間帯は国道10号が激混み。
    ・土日はメルヘン館の駐車待ちの車が邪魔。
    ・バルコニーが狭い。
    ・東側は6階以上じゃないと眺望は美術館の壁。
    ・葬儀場の跡地。

    100%のマンションなんて無いのは分かっているんですが、上3つがないのは致命的ですね。

  28. 284 通りがかりさん

    >>283 マンション検討中さん

    283 マンション検討中さんはどちらを買われた?もしくは買われようとしてますか?

  29. 285 マンション検討中さん

    >>284 通りがかりさん

    今売り出し中のマンションは、ほぼ全てMRに行って検討しました。

    その中で、100%じゃないですが、90%は満足していたクレアホームズ上之園杜の邸を買っとけば良かったと後悔しています。

    検討し始めた時点で低層階しか残っておらず、前面道路がちょっと狭いし、中洲小学校の校舎で眺望が遮られるなぁなんて思ってぐずぐずしてたら、竣工まで9ヶ月も残して完売してしまいました。

    今は中央駅再開発マンションが気になっていますが、駐車場が戸数分ないようですね。

    というわけで、しばらく買えそうにありません。
    スレチなので、この辺で。

  30. 286 通りがかりさん

    >>285 マンション検討中さん

    ご回答ありがとうございました。
    クレアホームズ上之園最近では圧倒的に速かったですもんね。

    デュオヒルズも周囲環境、立地さえもう少し良ければね。建物自体は十分魅力的かと。

  31. 287 マンション検討中さん

    外観デザインや内廊下を含む共用部の作りに関しては、鹿児島のマンションの中ではグレードが高いと思います。

    しかしながら、アピールポイントとしている「女性スタッフが考えた女性のための間取り」に微妙なものも多くあり、現在値引き販売されているGタイプについても、リビングダイニングを通らなければ各部屋に行けないというコンセプトはいいと思いますが、肝心のリビングダイニングが扉だらけで家具の配置が難しいというのと、玄関~洗面所~浴室が一直線なのも、玄関をクランクさせている意味がなく、不意に開けられる可能性等を考えると、本当に女性目線で考えたのか疑問のある間取りに感じます。

  32. 288 マンション検討中さん

    Iタイプのリビングも、自分がどう家具やテレビを置くかとシミュレートしたときに詰まりました。
    壁って大事ですよね。

  33. 289 検討板ユーザーさん

    誰か早く買って。新築マンションじゃなくなる。

  34. 290 検討板ユーザーさん

    3千なら買うかな

  35. 291 マンション検討中さん

    風の通りにくいマンションです。一年中エアコンだといいのですが、私は風の通りが良い別のマンションを購入しました。

  36. 292 マンション検討中さん

    品質はすごく良いですが、私にとって内廊下はいらないです。

  37. 293 マンション掲示板さん

    内廊下は事業計画上、住戸数を確保する為に仕方ないんだよ。
    灰も入るし、そんなに窓開けないでしょ?

  38. 294 マンション検討中さん

    >>292 マンション検討中さん

    廊下側に必ず窓のない部屋ができてしまう、というデメリットもありますね。

  39. 295 口コミ知りたいさん

    しかし、ほぼ販売が終わってるこのマンションにみんな関心あるのはなぜ?
    自分は昔登録してたから、通知くるから覗いたけど今となってはどうでもよい物件の一つなんですがねー

  40. 296 マンション検討中さん

    >>295 口コミ知りたいさんは、どこに決めました?

  41. 297 マンコミュファン

    >>295さんにとってはどうでもいい物件
    でもここを視野に入れていたけど金額的な問題でやめた人にはいい情報
    295さんはどこに決めたのでしょうか私も気になる

  42. 298 口コミ知りたい

    まだ決めてないんですよ。
    中央駅の再開発物件が気になってます。
    利便性と今後の資産価値考えるととても良い物件だと思います。
    確かにプライスは2段階ほどレンジが上がりそうですが。
    ただ、パーキングの貧弱さはここと同じですよね。
    東京のデベはそこのマーケティングきちんとやってますかね。
    おそらく、パーキング料金が3万になってもあの立地と価格帯なら文句言わないでしょ。
    あんな遠いところへ作って、安いでしょとはならんはず。
    だとすると鹿児島も見下されてますよね。

  43. 299 マンコミュファン

    >>298さん
    中央駅なんですね一般庶民には手が届かない物件ですね羨ましい
    そういう方にとってはこちらは販売がほぼ終わっているどうでもいい物件だと思いますが
    一般庶民だと金額との兼ね合いがあるので検討してもいいと思います
    更に駐車場があるらしいので

  44. 300 口コミ知りたいさん

    駐車場あるんですね。
    当初3LDK成約に限り、先行して駐車場を確約してました。
    でも結果余ってるんですね!!



    >>299 マンコミュファンさん

    私は利便性重視で、中央駅再開発待ちです。
    駐車場がへなちょこなのは、ここと全く同じですが。

  45. 301 マンコミュファン

    >>300
    HPに駐車場有と記載されていたので駐車場あまってるみたいですね
    中央駅はここより駐車場が大変だと思いますが便利性はかなりいいですよね

  46. 302 マンション検討中さん

    ここは値引き中。買うなら今では?

  47. 303 口コミ知りたいさん

    >>302 マンション検討中さん

    そうですね。色んな物件みた結果マンションはやはり利便性重視かなと思いました。

    広さやこだわりならやはり戸建てでしょうし、その割り切りこそ大切な気がします。
    まあ、鹿児島はパーキングは最低でも一台。
    できれば二台かつ屋根付きが欲しいですよね

  48. 304 マンション検討中さん

    うちは2人暮らしで3台持ってるから1台手放すのはともかく2台手放すのはなかなか厳しい
    かといって外に借りるのもなんだかなあと思う

  49. 305 マンション掲示板さん

    鹿児島市内で中心部だと駐車場代一万円を超えるからね、屋根付きはもっとするし。
    それまでして、複数台所有してマンションに住むのはなんだかなー
    ガレージ付き戸建ての家の方が、幸せそうな感じ。車にも優しい感じがする。

    今は値段が高い割に残念な物件多いし。
    低金利で無理してる家の方多いかも。
    お金に余裕あるなら問題無いけど^ ^

  50. 306 マンコミュファンさん

    このマンションは、完全に富裕層だよ。

  51. 307 通りがかりさん

    富裕層て^_^
    笑ってるしまう。
    外観は高級老人ホーム

    富裕層なら値引きしてるから買ってあげて。売れ残りだけど

    残り物には福がある

  52. 308 マンション検討中さん

    たしかに老人ホームですね!

    まあ、富裕層とかなんとかはどうでも良いけど。
    いくら稼いだら富裕層よ
    このくらいの金額なら普通でょ
    そんなこと意識すること自体凡人の始まり 笑

  53. 309 通りがかりさん

    出来る前は期待してたんですけどね
    景観上高さ制限が有るのそれは仕方ないですが
    戸数を欲張り台無しにした残念感が。
    高級感やプレミアム感を歌い文句にしてるのに室内高さが低すぎ。最上階の部屋ですら天井高240cm。だから床暖もない。
    床暖つけたらもっと低くなるからだろう。
    背が低いお年寄りの方は良いですけど。
    600万値下げしてるけど、魅力感じない。


  54. 310 マンション掲示板さん

    平成バブル時代同様
    5、6年後は4割程度の
    中古相場になるんだろうね。

  55. 311 マンション検討中さん

    場所が中途半端だから買い物も不便だし、
    当初が高すぎだっただけで、値下げあっても何も惹かれない。

  56. 312 アート・音楽好きさんに来てほしい

    ここは美術館とかコンサートホールとか図書館等,文化的施設に囲まれ,周辺の石畳,
    ガス灯,背景の城山等の雰囲気が良く,そういったものに価値を見出す人なら満足して住めると思います.
    逆にそういったものに興味がなく,生活の利便さ第一でないと過ごせない方にはどこがいいかわからないかもしれません.(買い物は言われているほど不便ではないと思いますが…)
    自分と家族のライフスタイルにあった物件を選べるといいですね.

  57. 313 マンション検討中さん

    >>312 アート・音楽好きさんに来てほしいさん

    私も最初は文化施設に囲まれていて雰囲気いいなぁと思いましたが、自分の文化施設の利用頻度を考えたときに、別に歩いていける範囲になくてもいいかな、と考え直しました。黎明館や美術館は興味のある企画展が開催されたときだけで十分だと。

    逆に、スーパーやコンビニは頻繁に利用するし、通勤や飲み会の足に便利なJR、市電、バス等交通機関が近い方がうれしいかな、と。

    あと、背後の城山は自然が近くていいんですが、夏はカメムシなどの虫もバルコニーに結構飛んできますよ。

  58. 314 マンション検討中さん

    人間は不思議な生き物で、近過ぎるといつでも行けると思い、中々足を運ばない。
    近場に見逃している素敵な場所がたくさんあります。

  59. 315 マンション掲示板さん

    そうそう、美術館などは、毎日行くところではないね。私自身は。それよりもスーパーは毎日行く。

  60. 316 eマンションさん

    完売しましたね

  61. 317 通りがかりさん

    キャンセル待ち受け付け中 笑

  62. 318 検討板ユーザーさん

    出来上がり物件で、キャンセル待ちなんてあるの?

  63. 319 匿名さん

    2018年11月竣工済でようやく申し込み者がいて一応完売。
    ただ、売れ残りで販売に苦労しにんがないので最悪申し込んだ人がローン審査落ちるとか、最悪キャンセルなったらもっと販売に苦労する。

    だから、大大的にキャンセル待ち受け付け中と告知。
    人気ない事の証明w

    人気物件は告知しなくても、買いたい人自らキャンセル待ちを申し込む。

  64. 320 マンション検討中さん

    賃貸物件として業者が買い取るケースもあるんで、今回もそうじゃない?

    しばらくしたら、SUUMOとかに掲載されたりしてw

  65. 321 マンコミュファンさん

    この物件、相当人気なのか、恨みを持ってる人が多いのか、大ディスり大会が終焉しませんね 笑

    そういう意味では、デベロッパーさんの思惑通りなのかも!
    でもデベロッパーってどこだっけ?ってなるところは思惑通りとは違うのかな…

  66. 322 通りがかりさん

    鹿児島初デベロッパーだったから、次有るかだろうね。
    初めの価格がぼったくりすぎだったから
    3割引してどうにか完売。

  67. 323 マンション検討中さん

    最初の値段はあり得なかったよね
    何の勘違いしてこの設定?って思った。
    最初に買った人達可哀想にね。

  68. 324 マンション検討中さん

    >>323 マンション検討中さん

    1億5000万の部屋もあったもんね。

  69. 325 eマンションさん

    初期に購入した人と最近購入した人の価格差が凄そう

  70. 326 評判気になるさん

    そんなの当たり前

  71. 327 検討板ユーザーさん

    金持ちはたかだか5000万値さげしよが関係ない。
    販売初期にカスタマイズして購入するから。
    値下げしないと購入出来ないとか可哀想。

  72. 328 マンション掲示板さん

    成金のお里が知れてる人は金を無駄に使う

    本来の金持ちとはお下品なつかいかたはしないもんです。

    そういう人々はセレブとは言われない。
    輩といいます!

  73. 329 マンション検討中さん

    富裕層と貧乏人は違うからね
    気に入って1億なら気にしない。そこが7千万になっても。販売初期なら間取り変更やカラーセレクトも可能、キッチンの高さも選べる。後から値下げの事を考えて購入しません。

  74. 330 マンション検討中さん

    金持ちでも3000万も5000万も値下げあったら気にするよ
    もってない奴の適当な妄想が酷くて笑えるww
    ついでにいうと、金持ちはこんなトコ買わないけどねw

  75. 331 マンション検討中さん

    ホントに、SUUMOに賃貸物件として、出ちゃってますw
    月14.8万円。

  76. 332 マンコミュファンさん

    なんだかなぁ

  77. 333 マンション比較中さん

    投げ売りされた途端、投資物件として購入され賃貸にだされる運命ですね。これマンションあるあるです。残りの物件は自分で住まないという人には良い当為物件です。常にそうやって賃貸物件を増やしています。
    もうかりまっせ!!

  78. 334 マンション比較中さん

    3割引なら買いでしたね!
    鹿児島でこの会社の第2弾はないと思います!

  79. 335 匿名さん

    完売だしてから1ヶ月たつけど未だにキャンセル受付中w
    残念過ぎる可哀想な物件

  80. 336 販売関係者さん

    Uターン予定で東京から老後は鹿児島にと考えてマンションを探しています。
    物件自体はこちらと比べても悪いものではないと感じました。
    ただ残念なのがディスポーザーが装備されていないこと。
    関東圏のマンションではディスポーザーは標準装備されているところが多いですし、生ゴミ処理として便利です。
    今居住中のマンションも24時間ゴミ捨て可能で、生ゴミはディスポーザー処理のためゴミ捨て場も匂い等そこまで感じませんが、そこら辺はどうなのか気になりました。

  81. 337 購入経験者さん

    >>334 マンション比較中さん
    かなりの値引きですね~
    安いですね

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ ディライト照国

鹿児島県鹿児島市照国町2番7

2,868万円~4,398万円

1LDK~3LDK

43.16平米~64.24平米

総戸数 55戸

グランフォーレ高見馬場

鹿児島県鹿児島市平之町10番8

4,140万円~4,760万円

3LDK

67.32平米・73.09平米

総戸数 42戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

鹿児島県鹿児島市平之町7番1

4,080万円

3LDK

72.25平米

総戸数 52戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

グランドパレスかんまちタワーレジデンス

鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

3,310万円~4,990万円

2LDK・3LDK

58.00平米~83.14平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK~3LDK

61.95~117.60㎡

総戸数 72戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

サンパーク天保山グラッセ

鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

未定

3LDK~4LDK

66.82平米~80.08平米

総戸数 36戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,780万円~7,950万円

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,840万円~5,750万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸