埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者用】 パークハウスつくば研究学園 第2集会」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. 【購入者用】 パークハウスつくば研究学園 第2集会
匿名さん [更新日時] 2013-03-13 20:51:56

入居予定の方たち同士で、資金計画やインテリア・設備に関する情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。

前スレです。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-23 15:21:24

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園口コミ掲示板・評判

  1. 640 匿名

    まぁ、そうはいってもね・・。お隣のサーパスさんは、同じ立駐なのにあんな音はしない。
    コンクリの質が異なるのか、路面コーティングがなされてないのか。


  2. 641 匿名さん

    構造が全然ちがうからでしょう
    見ればわかるけど路面も全然違います

    駐車所に関してだけいえば、明らかにお隣さんの方が使いやすいですね
    これは純粋にうらやましい

  3. 642 匿名

    そうですね。しかし、なんとかならんもんかね。徐行しろって促しても守る人は5,6割でしょ。リフォームできないもんかね。

  4. 643 匿名

    無いものねだりしてもしょうがないよ。

    ぐるぐる回ると難解だか分からなくなりそうな所が難だけど、隣の駐車場は突き当たり区画が沢山あるから出し入れの面では使いにくそうに見える。それと、あのただ四角いだけの枠線はいただけない。

  5. 644 匿名

    隣の駐車場が使いやすそうには見えないが・・・
    サーパスの駐車場はいきなり道路に飛び出してくる車が多いので、やめてほしい

  6. 645 入居済みさん

    サーパスはどうでもいいんだけど・・・

    使い勝手に不便はないよ。

    ただ北側窓を開けて寝ると、スリップ音うるさくないですか?窓閉めたらそうでもないけど。





  7. 646 匿名

    うるさいと言えばうるさいかもね。どうにか成るものでもないし文句を言うほどでもないかな。

  8. 647 匿名

    ないものねだりって意味がわからない。住人だったら知恵の一つでも出せばいいのに。場内飛ばさなきゃいいだけの話。

  9. 648 匿名

    >>674

    じゃあ、どう言うリフォームがあるのか考えてみてよ。

    注意じゃ効かないんだから、スピードが出せないように路面に細工でもするしかないだろう。でも、それじゃ普通に走るのも不便になってしまう。スピードを出す奴にだけ有効な方法じゃないと皆が困ることになる。


    それと、上げると変なのが混ざってくる可能性が高いから下の「下げ」にチェックをいれて下げ進行で行きましょう。

  10. 649 入居済みさん

    時速10キロ位でも泣くね。

    それはそうと、東の1階に妙に出っ張っている車が居るんだけど。

  11. 650 匿名

    黄色いセンターラインの上をタイヤが通る時に音がなるんです。カーブでは外輪に力入りますし、ゆっくり上っていてもなるんですよ。
    上っているときは外輪側にラインがありますよね。

  12. 651 入居済みさん

    すまぬ。わざとじゃないんだが・・下げってどこにあるの?

    駐車場の滑り止めに、真空コンクリート工法ってのがあるんだけど、
    コンクリート地に輪形が並んでるものです。
    デパートの駐車場のカーブや坂でよく見かける。急なカーブでも音ならないし、
    これ、いいなって思ったよ。

  13. 652 sage

    sage実験

  14. 653 匿名

    >>651

    携帯だと下げはできないみたい。

    コンクリートを打つと成ったら今のコンクリートを取らないと駄目だから難しいんじゃないのかな。それと、お金をかけてまで何とかする必要があるかどうかですよね。

  15. 654 匿名

    貴殿が、立体駐車場に面してない棟なら、気にならないのかもしれない。
    管理組合で、アンケート調査してほしいなぁ。

    駐車場の路面ってもともと滑り止めが塗布されてて、ハゲてきたんじゃないの?
    それで、あんな音が出るのでは?

    滑り止めの再塗布なら、そんなに金かからないし。

  16. 655 匿名

    >>654

    >滑り止めの再塗布なら、そんなに金かからないし。

    そんなにってどのくらいの金額なんですか?

  17. 656 入居済みさん

    もともと滑り止め塗装してないんじゃない?

    簡易的にリフォームするなら、車両用の滑り止めテープがいいと思う。
    5mで6000円くらい。
    住友3Mのセーフティーウォークだったら、大掛かりな工事も必要なく、
    素人でもできる。
    カーブすべてに貼るなら、6,7万もあれば十分じゃない。

    本格的な舗装となると、樹脂系のコンクリート舗装だったら、公道や高速でもよく見かけますね。
    まぁ、数百万しそうですが。

  18. 657 匿名

    出っ張ってる車、どう出るかね。マンション内の掲示板見ない住人もいそうだしね。それにしても、駐車場騒音の前に、すさまじい音を出すくらい飛ばすやつがいること事態が問題じゃない?いつか誰か轢かれると思う。子供や、高齢者、歩行困難、耳の悪い方にとって危険きわまりない。または車同士衝突か。前に、すごい飛ばすヒトがいて、カーブでヒヤっとしたよ。草木や絨毯なんかより、こっちのほうが早急じゃないかと思うのだが。自分も文句ばかり言ってないで考えてみるよ。

  19. 658 匿名

    出っ張っている車は新車ぽいし高額車だから他所に持って行けと言ってもハイそうですかとは行かないですよね。理事会の処理がみものですね。


    飛ばす車については、地道に注意していくしかないのではと思います。以前も、理事会に日時とナンバーを報告すれば注意すると言っていたので、誰かやるだろうと面倒がらずにスルーしないで報告していくって言うところでしょうか。

    路面に細工されて自称真面目なオイラまで不便を被る案は遠慮したいですね。

  20. 659 入居済みさん

    注意するって、何台あると思ってんの。
    朝から晩まで検問して、チェックするわけ?
    あの音、始終なってる。
    暇じゃない理事会連中と、無関心な住人で
    どうやって撲滅するのさ。

    あなたはうるさくなくても、こっちは大迷惑。

    スピード出すのは、もう、クセなんだよ。
    イタチごっこになるのは目に見えてる。






[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸