茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レーベン宇都宮 SAKURAS TOWER【旧称:(仮称)レーベン宇都宮桜】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 東武宇都宮駅
  7. レーベン宇都宮 SAKURAS TOWER【旧称:(仮称)レーベン宇都宮桜】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-07-11 19:32:19

レーベン宇都宮 SAKURAS TOWERについての情報を希望しています。

自走式の駐車場はいいですね。
スマホで家電操作や全戸南向きなど
興味があります。


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:栃木県宇都宮市桜二丁目2755番1(地番)
交通:東武宇都宮線 「東武宇都宮」駅 徒歩14分
東北本線 「宇都宮」駅 バス10分 「新川」バス停から 徒歩2分 (関東バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:79.61平米~91.58平米
売主:タカラレーベン

施工会社:株式会社興建
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン宇都宮 SAKURAS TOWER


【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.10.29管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-10 11:29:54

[PR] 周辺の物件
ポレスター自治医大ガーデンヴィラ
ブランシエラ宇都宮 駅東公園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン宇都宮 SAKURAS TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2014/09/18 08:49:13

    モデルルームっていつ頃オープンの予定でしょうか。
    スマホで家電操作できるって、なんだかいいなって思いました。
    エアコンとかは最近聞きますが、それ以外はどんな家電なのでしょうか。

  2. 2 匿名さん 2014/09/20 11:34:51

    数年違うだけで色々設備も違ってきますね。
    駅から離れているので価格も期待はできるかな。
    電車通勤向けの方は駅まで20分位歩かなくては
    なりませんね。片道20分。往復40分。当たり前だけど
    往復の時間を聞いてしまうとちょっとひるんでしまうかな。
    20分なら、歩けるかなと思ってしまいますがね。

  3. 3 匿名さん 2014/09/24 09:59:23

    小学校は桜小学校が学区域の様です。全校生徒約370人と
    割と小規模な小学校ですね。ただ、1学級だけではなく各クラス
    2クラスずつあるのでそこは安心かな。
    1クラスだけだと、6年間同じ仲間で絆が強くなりいい面もあるけれど、
    何かトラブルがあった時に辛いかなと。距離でいうと700m位ですね。
    子供の足だと12~13分はかかるでしょうか。

  4. 4 匿名さん 2014/10/04 09:19:01

    今日からモデルルーム公開でしたね。
    行かれた方いかがでしたか?
    レーベンは内装がいいのでぜひお話しが聞きたいです。
    私はどうしても行く事が出来ず・・・。

  5. 5 購入検討中さん 2014/10/05 10:16:25

    隣のマンションの反対運動ってどうなんでしょうね?
    商業地域だから問題ない気がしていますが。

  6. 6 購入検討中さん 2014/10/11 08:54:06

    レーベンの内装がいいって書いてる人がいますが、それはないんじゃないかな?非現実的な内装は評判悪いですよ。今回はどうかな?

  7. 7 匿名さん 2014/10/13 04:19:38

    > レーベンの内装がいいって書いてる人がいますが、それはないんじゃないかな?

    書いた本人が"いい"と思っているということです。
    レーベン他物件と同等の内装を宇都宮でもやっていただけるのか気になったもので書き込みをしました。

    好みでない方ももちろんいらっしゃるでしょうね。
    レーベンの内装を非現実的内装と表現なさる方がいらっしゃるのですね。
    なるほど。始めて聞きました。勉強になります。


  8. 8 匿名さん 2014/10/15 11:56:19

    なぜかレーベンさんの絵はお月様と物件というコラボが
    多いですよね(笑)なぜなんだろう。
    一つ気になるのがお買い物する場所。詳細にはオリオン通り商店街
    や東武百貨店となっていますがどこも歩いて15分位はかかりますよね。
    もっと近くにスーパーなどはないのでしょうか?

  9. 9 購入検討中さん 2014/10/17 04:41:44

    非現実的な内装と書いたものです。


    「書いた本人が"いい"と思っているということです。」
    そうですか。ごめんなさい・・。

    場所はなかなか良いと思っています。ちょっと買い物が不便かな?パチンコやさんがなければもっと良かったですね。
    価格はどのくらいなんでしょうか。

    それにしてもホームページが見づらいです。何であんなに画面を狭くするんだろう。間取りにしても見づらくて仕方ないです


  10. 10 匿名さん 2014/10/28 04:39:18

    昔はパチンコ屋さんの前を通るだけでも、たばこの臭いがして
    嫌だなと思いましたが、最近のパチンコ屋さんは前を通っても臭いを
    感じる事はないですね。お買い物は確かに不便かな。でも自転車を利用
    したり生協を利用したりすればどうにかなるかな。ここのマンションでも
    57世帯あるし、徐々に人口が増えていけば近くにスーパーなどできるかも
    しれませんね。

  11. 11 匿名 2014/11/14 13:36:40

    先日発売開始後の土曜日。
    閑散としたモデルルームを見に行ってきました。

    特にいい設備がはいっているわけでもないのに
    びっくりする位に高い。3,200万~4,000万超だって。
    値段の一覧も見せてくれないから比べられない・・・。
    他のエリアだと電気代40%OFFの物件もあるのにがっかり。

    だけど、もう第一期完売御礼だって。
    誰が買ったんだろうか・・・。

  12. 12 検討中の奥さま [女性] 2015/04/01 00:40:05

    過疎ってますね…どなたか検討されているかたいませんでしょうか?

    現地行ってきました。大通り沿いでバスも多い。帰りが多少遅くなっても安心かな…という印象です。ただ、東側への通勤はかなり渋滞してつらそう。隣マンションに『損害賠償の可能性がありますよ!』と脅す内容の垂れ幕かかってました。

    モデルルームも見てきました。正直、高級感漂い過ぎてイメージが沸きませんでした。素敵なんですけどね。もっと一般的な内装にして欲しかった。

  13. 13 ビギナーさん [女性] 2015/04/05 16:31:04

    先日、第3期宇都宮桜のモデルルームへ見学に行きました。初めてのマンション見学で楽しみにしていたのですが、色々と衝撃で残念な時間を過ごしました。
    まず、肝心のモデルルームを見るまでに2時間近く金利等ローンの説明を延々と。
    部屋を見る頃には頭痛がする程で気力も減退する中、見学。
    更に見終わってからは1時間半程拘束。正直うんざりさせられました。頭を朦朧とさせて契約に持ち込む手法なのでしょうか?
    提案されたプランも、こちらの希望を聞くというより勝手に値踏みされて提案してくる感じでした。
    用紙と共に今後のスケジュールの説明をされたのですが、頂いたパンフレットにその用紙は入っておらず…。
    かなり失礼だと思います。
    私的には物件自体は良く感じ、購入検討を…と考えましたが、旦那がタカラレーベンの対応に激怒で絶対買わん!と言ってるので無理ですね。
    今後、見学会に行くつもりの方は長時間拘束は覚悟された方が良いかと思います。

  14. 14 匿名 2015/05/21 13:17:30

    都内在住で宇都宮出身です。
    物件名がSAKURAS TOWERだったので何階建てかなぁと思ったら・・・
    残念ね。これじゃぁ恥ずかしくて田舎者って自己紹介するようなもんじゃない?
    都内だと15階建てでタワーなんて言わないわよ。ここ買ったら年賀状はやめないとね。

  15. 15 匿名さん 2015/05/22 00:29:37

    >>14

    それは言い過ぎだと思いますが、
    たしかに15階建てで「タワー」という名前は違和感ありますね。

    都内でも足立の五反野駅前は「ルナタワー」でしたし、
    この沿線だと古河で販売中のも「グランディアスタワー」。
    どちらも15階建ての「なんちゃってタワー」です。

    宇都宮には24階建ての住友タワーがありますし、
    古河には28階建てのライオンズタワーがあるので、
    ちょっと恥ずかしい気持ちもわかります。

  16. 16 匿名 2015/05/23 12:41:32

    ○○ね。15さんってお宅の営業マン?。茨城古河の話なんてどうでもいいでしょ。
    宇都宮の事話してるんだから。でもいいの?お宅の物件、こんな風に言っても。

    →たしかに15階建てで「タワー」という名前は違和感ありますね。
    →どちらも15階建ての「なんちゃってタワー」です。
    →ちょっと恥ずかしい気持ちもわかります。

    そんな事を言いたいんじゃないの。
    こないだ妹夫婦から相談を受けたからこういってやったの。
    タワーだったら20階以上にしなさいって。
    そしたら15階っていうじゃない。
    目の前に同じ高さが建ったらどうするの?
    20階より高い建物はほとんど建ってないでしょう。
    15階なんてそのへんいっぱい建ってるんだから
    そんなとこ買った後に目の前に建ったら、売っても
    半値とか二束三文にしかならないよって。
    今度はあんたたちが建設反対する番になるんだから止めときなって。

  17. 17 匿名さん 2015/05/24 02:40:34

    16さんは何と戦っておられるのやら…。

  18. 18 匿名さん 2015/05/25 02:37:12

    >目の前に同じ高さが建ったらどうするの

    ここは全部屋が大通りに向いてるからその心配はない。
    お隣マンションの大通り寄りの部屋は気の毒だと思うが。

  19. 19 匿名 2015/05/27 13:17:20

    値段が全然わからなかった。2500万位ならいいと思ったが。
    3000万円後半の物件を35年のローンで勧められた。
    支払いがきついといったら(たった10年間の)
    税金が戻る分で賄えると言われた・・・。
    目の前は大通りというが、向かい側に35年間高い建物が建たない保障はない。
    建ってしまったら高値では売れなくなる。
    また、隣から訴えられても売主は関与しない。
    資産性が高いと言える売主の言葉は信じられない。

  20. 20 匿名さん 2015/06/04 06:36:51

    >>19
    道路の向かいに何か建たなくても中古は高く売れないよ。
    宇都宮の中古マンション見てごらん。そもそも中古買う人がいないんだから。

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ宇都宮 駅東公園前
ポレスター自治医大ガーデンヴィラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ宇都宮 悠久の杜

栃木県宇都宮市塙田2-3-8、3-11

3400万円台~5300万円台

3LDK

76.48m2~84.82m2

総戸数 54戸

ブランシエラ宇都宮 駅東公園前

栃木県宇都宮市東宿郷6-2-3

未定

3LDK~4LDK

71.38m2~84.11m2

総戸数 84戸

ポレスター今泉スカイテラス

栃木県宇都宮市今泉町字鍋沼2537-3ほか

2920万円~3990万円

2LDK~4LDK

65.1m2~84m2

総戸数 70戸

ポレスター自治医大ガーデンヴィラ

栃木県下野市緑1-5-1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

101.25m2~107.46m2

総戸数 87戸