仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市の学区についての情報交換スレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-26 06:52:02
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市の学区についての情報交換スレ

  1. 21 匿名さん

    太白区でも長町中とかはそこそこかと思うが、、、、
    人数多いから、ナンバースクール進学者も多いっていうのもあると思うけど。

  2. 22 匿名さん

    先日、兄が住むプレミスト宮の杜に遊びに行きましたが、すぐ傍に
    ヨークやケーズ、カワチやツタヤなどがあり、すごく便利そうでした。
    甥っ子はまだ保育園ですが、東仙台の小中学校はどうなのでしょう?
    バスで1本と通学も楽ですし、私は付属を勧めているのですが。

  3. 23 匿名さん

    >>22
    東仙台中は何年か前に、生徒がガスパン遊びをして騒ぎになりましたよね。
    平成あたりのアパートの一室で。

    今はどうなっているのかわかりませんが、通えるなら附属の方が無難かと思います。

  4. 24 匿名さん

    幸町から東はあまりいい話は聞かないですね。

  5. 25 匿名さん

    小学校低学年の子供を連れての転勤を予定しているのですが
    ・東二番丁小学校
    ・木町通小学校
    ・立町小学校
    ・片平丁小学校
    エリアを検討しています。
    こちらのエリアの小学校の評判はいかがなものなのでしょうか。
    色々検索してもどちらの小学校もなかなか評判がわかりません。
    どこの掲示板を見ても上杉が良い、とばかりなので…。

    あと皆様小学校の間はどういった塾へ通われているのかも教えていただければありがたいです。

  6. 26 匿名さん

    中学校にそのまま通わすことを考えたら、片平丁か東二番町なのかと。
    個人的には木町通はすごくいい小学校だと思う。
    一番人気は上杉山通小学校ですよ。おそらく。

  7. 27 匿名さん

    希望の学区の物件が見つかるといいですよね!まず物件探しが難航するのが今の仙台です。。。私も苦労しました。
    私の周りでは小学校低学年のうちはプールや体操、バレエなど体を動かす習い事と、英語、公文などの軽いお勉強系の習い事一つずつ、しているお子さんが多いです。受験するお子さんは3~4年生から学習塾へ行ったり、です。

  8. 28 匿名さん

    仙台は賃貸物件もあまり出ないので、今は物件も見ずに契約するケースも多いです。
    震災で避難している方や土建会社の人など、たくさんの人が賃貸物件に入っているので、
    空きがないのが実情です。
    空いても即誰かが借りてしまいます。転勤族には悩ましい状況です。

  9. 29 匿名さん

    中心部の人気学区で即入居できる物件はなかなか賃貸出ないですよね。出ても何ヶ月か先の入居予約、のような契約?している社宅契約があったり。新築分譲もすぐに入居できるわけではないし。
    学区にしばられて、相当古いマンションで設備も無いに等しいようなところに住んでいる人もあおますよ。

  10. 30 匿名さん

    まとめてのお礼ですみません。
    ご回答いただきありがとうございます。

    今住んでいるところでは習い事がプールか個別塾しか選択肢がないので
    習い事にバレエとか体操とか、いいですね。

    そして上杉はやはり一番いいのですね…仙台出身の知人から附属や上杉の保護者は「ハイクラス」だから
    特にお母様方とのおつきあいが大変だよって言われていたので避けていたのですが…。

    エリア的にあまり新しい物件が賃貸に出ていない気がするので、この際自分の年齢より古くなければOK
    ということにして探そうと思います。
    希望エリアのファミリー向け物件が転勤時期にちょうどよく出てくれないかな…と祈りながら過ごそうと思います。

  11. 31 匿名さん

    片平丁や東二番町小学校も、五橋中学区で、最近親の付き合いは上杉化してきたと聞いています。また、五橋学区のマンションはそんなに多くないうえに、五橋に入れたい方々がこぞって買ったり借りたりするので、元々物件の空きが無いのが現状です。上杉の方がまだ物件が出るような気がします。どこか欲しい地域があったら、不動産屋に話しておいて、空きが出たら連絡をくれるように頼んでおかないとなかなか借りることも難しいと思います。ネットに出る前に決まっている場合が多いですよ。

  12. 32 ご近所さん

    >>30

    5年前から上杉在住ですが、ハイクラス感を感じたことは特にないです。
    教育意識が高いエリアだとは感じますが。。


  13. 33 匿名さん

    27です。
    上杉住まいですが、特にハイクラスと感じたことはありませんよ。
    幼稚園、習い事ともに選択肢が多いので、お子さんに合う習い事も見つかりやすいかもしれません。

  14. 34 匿名さん

    職場の同僚は上杉住まい。正装しないと、気軽にコンビニにも行きにくいと話していました。
    和服を着たセレブな方など、そういう人が多いとか。
    個人的にも、上杉あたりのファミレスは客層が違うと実感する。女性はお嬢様のような人ばかりで、話し方も違うので、庶民は住みにくいなと思いました。お金持ちが集まっている地域ですから、仕方ないのかなとは思いますが・・。

    私は八幡とか、一中学区がいいなと思います。落ち着いているし、住環境も良いです。

  15. 35 周辺住民さん

    上杉がハイクラスとか、笑っちゃいますねw
    「上杉あたりのファミレスは客層が違うと実感する。」には、思わず吹出しちゃいましたw
    そもそも、生活レベルが高い人達は、ジャンクフードばかりあるファミレスなんかに行きませんよw
    上杉生まれで附属中出身の私ですが、上杉に住んでる人達はハイクラスではありませんよ。
    父兄見てると、本当に金持ちそうなのは10人いるかいないか位で、
    他は公務員や勤務医や歯科医経営者、地元の小さい会社を経営しているような人達ばかりで、
    首都圏の金持ちとはかけ離れてるレベルの人達が多いので、東京生まれ、東京育ちの父親曰く、
    見栄っ張りが多い似非セレブばかりだそうです。
    和服を着たセレブな方は、まやかしで、国分町に出勤するママさん女将さんレベルの人達だと思います。
    庶民が買える様なマンションがあり(5,000万もあれば買える)、賃貸住宅や賃貸マンションがいっぱいある地区なので
    そんなに片意地じゃなく肩の力を入れて正装でコンビニとか行く様な地区ではありません。
    逆にそんな姿で行く人は地元の人達に田舎者扱いされると思います。(仙台自体田舎なので滑稽な話ですがw)
    それにしても石井屋のパンは美味しいですよね^^

  16. 36 匿名さん

    上杉がハイクラスだとは思わないし、コンビニで正装してる人を見たこともないが。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 37 匿名さん

    30です。
    私も東京出身なので感じましたが、都内の高級住宅街とは別物ですよ。
    見下してるわけじゃなくて事実です。富裕層の方もあまりいないです。

    35さんは少々言い方がきついとは思いますが、仰っていることはわかりました。
    国分町のくだりは余計ですよ。
    東京を知っている分仙台で生まれ育ったことをコンプレックスに感じ、田舎という表現を使ったのかと推測します。

    上杉は落ち着いた住宅街で、変に構えるところじゃないですよ。
    俗に言うヤンキーチックな方はいませんし、かと言って気取った感じでもなく。。
    マンションも3000万円台から購入可能なエリアです。

  18. 38 匿名さん

    >>35
    庶民が5000万の物件買うことなどできませんよ。その辺から感覚がずれています。医者や歯科医や経営者は金持ちの部類です。一般会社員クラスがこぞって住んでいる地域ではないということです。あなたは見下していますが、そういうあなたのような人こそ、上杉の住人の典型例だと思います。だから付き合いが面倒だということです。庶民は3000万円~程度のマンションが購入価格帯ですよ。

  19. 39 匿名さん

    上杉にも代々その地に住んでいて、一番町にビルやら何棟も持っていたり、、、の仙台でいうお金持ちはけっこういますが、そこの奥様方は気取った振る舞い、服装はしていませんね。至って普通、和服着てる、なんてとこに行けば見れるのだろう??

  20. 40 匿名さん

    私も34さんのような上杉イメージは驚きです。
    確かに汚い、という人は見ないけど、セレブって人も見ない。
    学区の問題で上杉を選ぶ人が増えたので、そういうイメージがついたのか知らないけど。

    まあ35さんのように東京と比較しちゃうのは論外だね。
    上杉がハイクラスってのはあくまで仙台の中での話なんだから。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

レーベン長岡古正寺NACREOUS

新潟県長岡市古正寺1丁目

3,700万円台予定~5,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.35平米~80.14平米

総戸数 84戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

3,100万円台予定~4,900万円台予定

2LDK~4LDK

70.25平米~92.01平米

総戸数 88戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,248万円予定・4,668万円予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

アイコニックタワー新潟ステーション

新潟県新潟市中央区花園1丁目

4,458万円~7,118万円

2LDK~4LDK

63.83平米~90.76平米

総戸数 218戸

アルファスマート女池上山

新潟県新潟市中央区女池上山二丁目

3,480万円~5,000万円

2LDK、3LDK

64.02平米~85.11平米

総戸数 43戸

ポレスター長野ブライティア

長野県長野市大字鶴賀字河原271、272-1、272-4、273、274-1、274-2、274-3、277-2、277-3、273-2

3,968万円~5,658万円

2LDK、3LDK

66.00平米~90.09平米

総戸数 116戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

デュオヒルズ長野権堂

長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆

3,998万円~4,998万円

2LDK~3LDK

60.95平米~85.10平米

総戸数 112戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~5,950万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4,790万円~1億490万円

2LDK・3LDK

76.24平米~128.43平米

総戸数 118戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

クレアホームズ郡山神明町

福島県郡山市神明町3番1

3,490万円~5,228万円

3LDK

63.01平米~73.25平米

総戸数 44戸

レーベン金沢 WEST SIDE VISION

石川県金沢市長田一丁目

3,700万円台予定・4,100万円台予定

2LDK・3LDK

61.21平米・70.20平米

総戸数 28戸

プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

3,310万円~4,820万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

秋田県秋田市中通4丁目

3,068万円~4,408万円

1LDK~3LDK

62.57平米~74.88平米

総戸数 105戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

総戸数 157戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸