仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市の学区についての情報交換スレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-16 00:21:47
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市の学区についての情報交換スレ

  1. 1201 匿名さん

    >>1200 匿名さん
    わかりやすい例えありがとうございます。そういう感じです。

  2. 1202 通りがかりさん

    >>1180 マンション検討中さん

    仙台は都会なのよ!私は都会に住んでる!思ってる人が、都会から来た人に田舎者扱いされたくなくて、そういう言動に出ちゃうのかと思います。要は田舎者扱いされてないか不安なんですよ。逆に仙台以外の東北地方の人たちに対してはあからさまに見下します。何なんですかね、謎のコンプレックスwww中年女性にその傾向が多い気がするな~個人の見解ですw

  3. 1203 匿名さん

    >>1202 通りがかりさん
    仕事で東京から仙台に移住しましたが、周りの仙台人で都会意識が高い人ってあまり見かけないですね。むしろ所詮仙台だから…と自虐的な話の方が多い。コミュニティが狭い専業主婦の方だと、世間が見えなくなって自意識過剰になってしまうのですかね。
    ちなみに私は仙台って意外と都会なんだなと感じました。範囲は狭いですが、都心(駅前、一番町)だけなら東京とあまり遜色ないような。
    ただ、教育に関しては恐ろしく意識が低いと感じます。仙台二高が県内トップということもあってか、私立を笑うような風潮がある。その仙台二高も東大10人程度と仙台で一番頭の良い高校にしては、かなり少ない。仙台二高にいく地頭の良い子供が私立の中高一貫で東大受験に向けた勉強をしていれば、50人くらいは東大いけるはずなのにと思います。

  4. 1204 匿名さん

    >>1203 匿名さん

    二高に関しては、東大と京大ではなく東北大とか医学部いく生徒が一定数いるからだよ。東北らしいでしょ

  5. 1205 マンション比較中さん

    あと今の高校生、浪人しなくなったしねえ。僕の時代の一高二高は予備校に入ってから本気だしてた。

  6. 1206 マンション検討中さん

    二月の勝者面白いよね・・うちの子も凡人なんだよなぁ。

  7. 1207 評判気になるさん

    中山周辺は転勤族は多いですか?また中山周辺なら、どこの小学校がおすすめですか?

  8. 1208 評判気になるさん

    主人の転勤で来年4月より4歳と1歳の娘を連れて仙台へ移住します。
    上杉山小→上杉山中学校か片平丁小学校→五橋中学校で迷っているのですが、どちらの方がオススメでしょうか?
    主人は上杉山がいいと言うのですが、私は上杉山小学校の人数の多さがネックになって決められません。
    アドバイスよろしくお願いします。

  9. 1209 匿名さん

    >>1208 評判気になるさん
    上杉はマンション供給量が凄まじく、さらに生徒数が増えそうなので五橋をオススメします。ただ、上杉に住んで附属を狙うのもありかもしれません。

  10. 1210 匿名さん

    >>1208 評判気になるさん

    戸建てなら、国見→一中

    中古マンション狙いなら、片平→五橋

    新築なら 木町通→二中・星稜 上杉は児童多くてパンパンで教育ママパパが肩肘張ってるから避ける。気楽で成績程よく辺りに塾も多い木町通は児童もクラスも落ち着いてて校舎が綺麗

  11. 1211 マンション比較中さん

    今でも校風ってあるんだろうか。僕の時の一中の奴は「一中と上杉と五橋の奴は見分けつく」と言ってたが。

  12. 1212 評判気になるさん

    皆さんありがとうございます!
    上杉で新築マンションを狙ってましたが予算オーバーで上杉・片平丁で中古マンションを狙ってますが、なかなかいい物件に出会えません。
    仙台在住の方々が小学校選びから熱心に考えられていることに驚かされています。

  13. 1213 匿名さん

    >>1212 評判気になるさん
    街中の新築マンションで上杉より低い価格となると、プラウドタワー仙台晩翠通(木町通小→二中)、シエリア仙台新寺(連坊小路小→東華中)あたりを検討されてはいかがでしょうか。前者なら青陵中、後者なら二華中にも通いやすいのでオススメです。どちらも公立の中高一貫校です。

  14. 1214 子育て中

    >>1212 評判気になるさん
    学校に加えて、通学路の広さ、商業施設、公園などの周辺環境も考慮して子育てするには私はダントツ上杉です。

  15. 1215 評判気になるさん

    >>1214 子育て中さん
    上杉の小中学校に通っていますか?
    人数が多いことでデメリットはありませんか?
    わたしが少人数の小中学校で育ったものですから子どもにも少人数の学校でゆっくり過ごしてもらいたいという気持ちがありつつ、勉強の環境も整えてあげたいという気持ちで葛藤しています。

  16. 1216 匿名さん

    上杉といっても広いからね。南側なら一番町や勾当台公園も近くて良いけど、北側だと目ぼしい商業施設や公園は近くにないような。

  17. 1217 マンション比較中さん

    宮城は公立王国かつ内申が重いので名門中で沈むと目も当てられんけどな。上についていければ大丈夫じゃね。

  18. 1218 eマンションさん

    そこで躓くレベルなら無理させなくていいんじゃね。半端にマーチとか行かれても日経225企業からのリクもつかないし、コスパ悪いでしょ。

  19. 1219 名無しさん

    仙台なら二高→東北大→東北電力のルートが無難にオススメかな。平均以上の頭があって真面目に勉強してれば誰でも狙えるし、まず人生失敗しない。

  20. 1220 購入経験者さん

    問題は東北大にちょっと足りないレベルの時だねえ。傾向として宮教、駅弁(山形とか)、そして学院。うーん、もったいない。

  21. 1221 匿名さん

    >>1219 名無しさん
    そんなルート狙って実行している時点で人生失敗だと私は思いますけどね。

  22. 1222 マンション検討中さん

    おすすめは「仙台で子育てをしない」ですが、まぁどうしてもというなら五橋中学区に突っ込んでおけばいいんじゃないですかね。

  23. 1223 匿名さん

    瞬間住戸を間借りして隣の学区に行く技もある
    五橋においでやす

  24. 1224 名無しさん

    仙台人って謎の国立信仰ありますよね。地元の国立行っても仙台の有力な就職先って東北電力、七十七銀行、宮城県庁の御三家くらいしかないので、国立行けるならもう少し頑張って早慶狙った方が道が開けると思う。
    二高→東北大→東北電力は全国的に見れば特別良いルートではないんだろうけど、仙台だと現状これを上回るルートがないのも事実。

  25. 1225 匿名さん

    早慶の方が映えるよね笑 仙台の人は逆に東北大を大したことないと思ってるけど国内外では、研究力、教育、国際性、いろんな指標あるけど、どれもバランスよくていい大学。謎の国立信仰というより事実で、私立が弱いのも事実

  26. 1226 匿名さん

    >>1225 匿名さん
    東北大学はいいと思いますが、仙台で就職するのがパッとしないのだと思います。パッとしない親にパッとしない子あり。

  27. 1227 匿名さん

    東北大行っても出てっちゃう人多いよね
    やっぱり選択肢が・・・

  28. 1228 神様

    二高アゲのようですので、仙台二高の校舎が老朽してるので学習環境を整えるために、県美術館は宮城野原に移転。現県美術館は改修または跡地して二高の新校舎にいたしますね。古いトイレや教室や理科棟などいっちゃってますのでなんとかします

  29. 1229 名無しさん

    東北大は実力の割に仙台での就職希望する学生多いよ。結果として県庁や市役所に東北大卒が大量に流れ込む。

  30. 1230 名無しさん

    東北大に受からない場合に早慶やマーチでなく駅弁や宮教を選ぶのが不思議という意味で国立信仰と言いました。東北大は旧帝でも真ん中くらいに位置する良い大学と思います。関東の高校からもかなり進学してきますしね。
    ちなみに東北大でも有名な大企業に入れるのは3割程度なので、東北電力、七十七銀行、宮城県庁あたりに入れるのは結構良い方だと思います。

  31. 1231 匿名

    早慶はともかくマーチなら地元で十分。

  32. 1232 匿名さん

    大学は入ってからが大事、と思いつつも、子どもが東北大学入ったら喜ぶ。けど、東北電力入ってもなんも思わない。

  33. 1233 名無しさん

    >>1232 匿名さん
    東北大生に期待しすぎ。有名大学入ったからって有名企業に必ず入れるわけじゃないんだから、喜んであげないと子供としては悲しいよ。
    大学は入ってからが大事というのはその通りで、遊んでた人は大体知らないコンサル行ったり、SEなったりする。

  34. 1234 匿名さん

    >>1233 名無しさん
    子どもの気持ち説かれてもね・・・あと東北大と学生に期待してるけど並々にしてるだけよ・・・

  35. 1235 匿名さん

    >>1233 名無しさん
    しっかり遊ぶのも一興よね
    SEと知らないコンサル=遊んでる人?
    まあそういうケースもあるか!

  36. 1236 eマンションさん

    >>1215 評判気になるさん
    上杉は人数が多いから、木町通りや東六番丁あたりがおすすめです。榴ヶ岡も人数が多いですが都会にしては自然も多いため悪くないですよ。

  37. 1237 購入経験者さん

    まぁ宮城県民の目に入る東北大卒って県庁か高校教師かだからな・・

  38. 1238 名無しさん

    >>1237 購入経験者さん
    公務員になる人は多いですね。東北大学入って公務員なんて勿体ないと思う人も多いかもしれませんが、至って平均的な就職先。

  39. 1239 口コミ知りたいさん

    >>1236 eマンションさん
    木町→二中は少し噂ありますね

    その時に売り手か買い手か、景気で変わっていたと思いますが、文学部とか教育学部は公務員目指すのがいちばんまともってくらいな印象でした。
    理系をはじめ、先輩が多い大企業からはES出したらリクルーターついて、2ちゃんの就職偏差値の指標通りに決まっていた感じがしますね。77は地底負け、とか。

  40. 1240 匿名さん

    >>1239 口コミ知りたいさん
    噂の流布ご苦労さまです

  41. 1241 名無しさん

    >>1239 口コミ知りたいさん
    就職偏差値かなり実態に近いですよね。採用数多いメガバンクや生保は超大手でも割と簡単に入れるから偏差値低かったり。
    他の地銀はともかく、七十七は地底負けってことはないかな。妥当レベル。ただ、地銀という業界自体が今後デジタル化の波で消えそうな気はしますが…。

  42. 1242 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  43. 1243 通りがかりさん

    印象操作だなw

  44. 1244 評判気になるさん

    >>1242 eマンションさん

    木町通→第二中と片平丁→五橋中だと住む環境も含めてどっちがオススメですか?

  45. 1245 検討板ユーザーさん

    五橋の方がおすすめですが、物件価格は高くなると思います。

  46. 1246 マンション比較中さん

    プラウド晩翠掲示板が荒れる要因の一つの二中ですが、あえてこちらもいいですよ。大学病院の先生から国分町のシンママまで含む良くも悪くも多様な学区ですが、人数あたりの二高進学率は上杉通にも負けてません。名門中に比べれば内申も取りやすいです。

  47. 1247 検討板ユーザーさん

    教育に力入れるなら二華、青陵の中学受験がおすすめですね。プラウド晩翠は青陵に通いやすいのも良い。

  48. 1248 匿名さん

    二中は、以下の新築マンションの学区だから、これから少し偏差値上がるかもしれないですね。ただ、附属と星陵と二華に行く層も少しいそうですが。
    立町 プレミスト、三井のマンション
    二日町 プラウドタワー、ルサンク
    国分町 シティタワー

  49. 1249 検討板ユーザーさん

    頭に自信があれば二華狙いで東西線沿線、運に自信があれば附属狙いで南北線沿線ですかね。

  50. 1250 評判気になるさん

    星稜は学院や育英特進みたいな感じで空気ですね。進学実績も。

  51. 1251 検討板ユーザーさん

    2021年の進学実績

    二華
    東京大3名
    京都大2名
    一橋大1名
    東工大2名
    東北大31名
    早稲田大21名
    慶應大8名

    青陵
    一橋大2名
    東工大1名
    北海道大3名
    東北大1名
    九州大1名
    早稲田大16名
    慶應大11名

    二華の方が明らかに青陵より格上ですが、青陵も仙台の高校ではそれなりに良い進学実績ですよ。二華は2018年にプリンストン、コロンビア、UCバークレー等の海外の有名大学に多数進学実績があったので、本当にお子さんが優秀で留学も検討するなら二華でしょうね。

  52. 1252 購入経験者さん

    学院も育英もウルスラも受験の主力はナンバー失敗組ですからまぁ。
    仙台で優秀な私立中高一貫校がないのは高校からナンバー落ちを入れないと受験実績を上げられんのですよ。
    二華も高校入学止めればいいんですけどねえ。踏み切れない事情があるのか。

  53. 1253 周辺住民さん

    >>1252 購入経験者さん
    中学受験する生徒数が少ないんでしょうね。学校の規模が大きいので、高校で生徒を入れないと財務的に厳しいのでしょう。中学で生徒を増やそうとすると、偏差値低い生徒も入れざるを得なくなり本末転倒になってしまう。

  54. 1254 名無しさん

    大学のレベルが…なので、安心してエスカレーターさせるという意味がなく、その一方、ナンバーは相変わらずしっかりしてるので今後も厳しいでしょう。
    他の中高一貫校も、元が二女で仙台の中高一貫の先駆的な二華くらい評判を伸ばせれば別ですが、私立も公立も高みを目指すのは厳しいです。高校の同窓会も当然歴史がなく、ないよりはあった方がいい上下の人脈も築きにくい。

  55. 1255 匿名さん

    なぜ優秀な一貫校がないか考えたことなかったですが、門外漢ながらこのご投稿で理解できました。『大学のレベルが…なので、安心してエスカレーターさせるという意味がなく、その一方、ナンバーは相変わらずしっかりしてるので今後も厳しいでしょう。』

    目的ない思いつきですのでそう捉えていただきたいですが、向山高校を宮教大附属にして幼大一環のレベル高い実験的な高校にする、でいいですかね。

    宮教大のレベルが・・で分野が狭いというオチないオチつきです。

  56. 1256 検討板ユーザーさん

    中高一貫校=大学までエスカレーターというわけではない。都内の中高一貫校に入れる親はほとんどが一般受験での難関大合格を目的にしている。

  57. 1257 口コミ知りたいさん

    進学実績が明らかにナンバースクール未満だから、人間関係リセットしたい場合や、友達付き合いうまくないからという場合以外に敢えていく理由がこれからも存在しないですね。

  58. 1258 検討板ユーザーさん

    中高一貫トップの二華もナンバーだし、結局ナンバーなのかね。

  59. 1259 匿名さん

    知り合いの博士号(教育学)持ってる人に、中高一貫のメリットをガチで聞いたら、中学と高校の間に受験をしなくていいので無駄が減り効率が良くなるので、教育を提供する側は弾力的なカリキュラムが組めることと、学修する側も学習に集中できる(受験がなくても成績は落ちないことが知られている)ことがいい点だそうだ。他方で、デメリットとしては、集団の流動性が少なくなるから人間関係がうまくいかないと大変であることと、転校したときに典型的な教育をしてる中高に適応するのが大変であるとのこと。人間関係の縛りとカリキュラムの括りについていけると個性的になるって感じね。子どもに選択肢を提示して自己決定をサポートしたいと思った

  60. 1260 検討板ユーザーさん

    >>1259 匿名さん
    1年前倒しで受験勉強に入れるから、中高一貫が大学受験に有利なのは間違いない。二高が中高一貫だったら東大合格者50人はいけると思う。

  61. 1261 匿名さん

    宮教大附属仙台第二高等学校な

  62. 1262 eマンションさん

    有利だけどナンバーに追い付かないのは、考えさせられますね。
    そもそも親が準備する環境より親が受け継がせる才能だし、そもそも環境だって親の学歴収入による。
    半端な集団だと半端な結果しか生まない。

  63. 1263 匿名さん

    宮教大附属北陵高校にしていいよ

  64. 1264 マンション比較中さん

    元々は一高の方が名前の通り上だったんだけど、学区制が導入されて南学区の一高より当時人口がどんどん増えてた北学区の二高が上になった。で、学区も廃止されて旧北学区エリアより魅力的な住宅地がどんどん旧南学区に登場してんだから、一高のほうが高くなってもいいんだけどな。
    頭いい奴が集まるから、頭いい奴が集まる。ってだけよね二高。別に教育がいいとか立地がいいとか施設がいいとかないんだぜ。

  65. 1265 eマンションさん

    土地の高等によって収入でふるいがかけられて、価格の安い振興の土地には相応の収入、学歴の人が増えてるだけ。
    その層が増えても特に好転しない。

  66. 1266 検討板ユーザーさん

    今となっては二高も一高も東西線沿線。旧南学区だと仙台駅東口やあすと長町はアッパーミドル層が集まってるけど、どうせ地下鉄で通うなら二高を選ぶ。一高周辺に住んでいても東西線使えるから二高を選ぶかもしれない。

  67. 1267 匿名さん

    二高は名前に伝統感じてないで中高一貫にして東北No1(笑)目指してもいいかもね
    ちなみに二高行ってたけど一高を選ぶ。一高の方が自由でいい。正直、授業の質は変わらんと思う

  68. 1268 eマンションさん

    私は一高ですが、人事異動で二高一高の行き来は普通にあるし、出身高校も相互の高校ってのもよくありましたから、教師の質は特に何かあるわけではないですね。
    青葉区の方が世帯収入も高いし、そういう人が集まるから、その子女が近くにあるいちばんレベルが高い高校に進むということかと思います。

  69. 1269 検討板ユーザーさん

    教師の質は同じでも、生徒の質が違う。レベル高い生徒同士で競争すれば当然実力はさらに伸びる。欲を言えば中高一貫にして、東大受験が当たり前になるような高校にして欲しい。

  70. 1270 マンション検討中さん

    マンションの掲示板なので将来の進学をにらんで東西線沿線という選択肢も悪くないな。「友達と一緒に行きたい!」って東や向山に落ち着いても責任は取れないが。

  71. 1271 検討板ユーザーさん

    >>1270 マンション検討中さん
    東北大、二高、二華、一高と東西線沿線に仙台の優秀な学校が全て揃ってますよね。宮城野通周辺には進学塾も多いですし、ファミリー層で子供にそれなりの学歴を期待しているなら東西線沿線は有力な候補になりますね。

  72. 1272 マンション比較中さん

    学院はなんであそこにいったんや・・・(OB感

  73. 1273 匿名さん

    >>1272 マンション比較中さん
    ゴルフのルールと郊外移転、出身母校、掲示板の隅っこ感をまとめてob感な

  74. 1274 匿名さん

    バスケとか他のスポーツもあるね

  75. 1275 匿名さん

    この板では評価低いみたいだけど、地元の有力企業や公務員も悪くないよ。価格高騰したとはいえ、東京に比べればまだまだ不動産価格が低いから、それなりの年収でも十分豊かに暮らせる。大卒共働きで夫婦になれば、20代でも世帯年収1000万以上は確定するので、地元でも良いからまずは大学に入ることが大事と思う。

  76. 1276 購入経験者さん

    そこらへんは学歴の逆転現象が起きるので、戦略と運が必要になってくるというか。
    より上の私大より学院のほうが就職しやすかったりとか、大卒より高卒のほうが入りやすかったりとか、高卒で普通科より実業系の方が結果的にいいとこ入れたりとか、まぁ良くある話で。
    僕の世代は大学中に景気が悪くなったので、高卒の奴がいいとこ勤めてたりするなぁ。

  77. 1277 匿名さん

    >>1276 購入経験者さん
    確かに中小企業の大卒より、大企業の高卒の方が年収は良いですよね。ただ、高卒だと昇進の速度がかなり下がるし、万が一経営が悪化した際に転職も厳しくなるので、やはり大卒で大企業を狙う方が良いとは思います。就活失敗しても勉強すれば公務員にはなれますしね。あとは大卒だと交遊関係から結婚相手も自然と大卒になるので、世帯年収も考えればやはり大学は行くべきと思います。

  78. 1278 匿名さん

    物件選びなら「東京どこに住む?住所格差と人生格差」を読むと良いかも。仙台に長く住んでると、こういった書き込みも東北人の考えや医師、大学関係寄りになりますが、結局は仙台駅から半径5キロ圏内が良いと思います。

  79. 1279 匿名さん

    >>1278 匿名さん

    もっと言うと半径2キロ圏内

  80. 1280 マンション検討中さん

    五橋のマンションに住んで五橋入れて一高に進学させたにもかかわらず「近くて楽だから自宅から通うわ」って学院に進む未来が見えるんだぜ。
    頭いい子悪い子はいるのよ。いい子が勉強して旧帝進むのはいいとして、そんな良くもない子をなんとかマーチに突っ込むのが親の力の見せどころなんだが、まぁ、これが子供に通じないんだわ・・

  81. 1281 検討板ユーザーさん

    >>1278 匿名さん
    半径5キロだとかなり郊外の方まで含んでしまうので、私も半径2キロが境になると思います。感覚的には西は西公園、東は楽天球場、北は県庁、南は広瀬川までのイメージです。

  82. 1282 口コミ知りたいさん

    仙台へ引っ越し予定の者です。
    マンションを探している最中なのですが、五橋中学校の学区内で決めようか迷っています。
    荒町小学校は評判を教えてください。
    中学校は五橋になるようですが、
    片平→五橋をオススメする方が多く荒町→五橋があまり話題にならないのは何故なのでしょうか?

  83. 1283 検討板ユーザーさん

    >>1282 口コミ知りたいさん
    片平丁小→五橋中の子を持つ親です。
    荒町小の内部のことはわからないのでご質問の答えになっていませんが、片平丁小学区から見て荒町小学区は都会だなと思います。片平はのんびりとしてますね。地元の人が多いのかもしれません。荒町小は部活も盛んですね。うちの子曰く、中学校での体感だと片平出身と比べて荒町や連坊小路出身の子たちの成績は同等あるいは上な気がするとのことです。

  84. 1284 匿名さん

    >>1283 検討板ユーザーさん
    片平より荒町や連坊の方が学力高いというのはイメージと違って意外。仙台駅近辺の発展が目覚ましいから、学区のレベルも入れ替わってきてるんですかね。

  85. 1285 購入経験者さん

    >>1284 匿名さん
    1283で回答したものです。私(地元民ではない)も同じイメージを持っていました。ただ、片平学区は地図を見ると五橋中から距離が遠い奥の方は塾も少ないですし、地元の人が多いのかなと思います。穏やかな雰囲気でいじめも身の回りでは無くて、小学校中学校はおかげさまで今の所ストレスなく過ごせているようです。学力に関して、片平丁小に通ってたときは教育熱心なご家庭とそうでないご家庭の幅が大きかったです。二華中に合格した人は周りにおらず(知り合いは全員不合格)、中学受験は大変なんだなと感じました。1283で書いたうちの子の話も、片平丁小出身で自分より明らかに優秀な子が数少ないというだけです。そもそも誰が学年トップ層かはよくわからないそうですので(あまり他人に興味ない子なので。。。)、あくまで個人の印象です。荒町も連坊も片平も優秀な子は優秀ってだけで、下を見たらピンきりでしょうから何れの小学校も学力的には大差ないと考えます。

  86. 1286 匿名さん

    >>1284 匿名さん
    「気がする」だけの話やで

  87. 1287 匿名さん

    なるほど。

  88. 1288 購入経験者さん

    >>1286 匿名さん
    1283、1285で回答したものです。
    仰るとおりです。あくまで個人の感想ですのでご容赦くださいませ。
    また、荒町小の話を伺いたかった質問者さんのご質問から逸れてしまいお詫びいたします。どなたか荒町小についてご存知であれば話題を続けていただければと思います。失礼します。

  89. 1289 検討板ユーザーさん

    一昔前まで片平丁小は上杉山通小と並んで、ちょっとしたブランドだったからね。内部の方から周辺の小学校と大差ないという感想が出てくるだけでも驚き。

  90. 1290 検討板ユーザーさん

    片平が落ちてきたというよりは、情報の民主化で高学歴になる方法を取得できるようになったので、地域差がなくなってきてるのではと想像します。

  91. 1291 検討者さん

    北山駅周辺への転居を考えています。
    三条中の評判はいかがでしょうか?
    住環境等、なんでも結構ですので教えてください。

  92. 1292 匿名さん

    何を期待してるかわからないですが、学区みての通り、いろんな世帯がいる学区で、普通でした。生徒数が少ないです。一中や二中と比べると学力は劣ると思います。ナンバースクールに行けそうなくらいだと神扱いされるかもしれません

  93. 1293 匿名さん

    ありがとうございます。
    特に荒れているわけでなく、普通なんですね。
    ナンバースクール、行けるといいんですけど。
    予算の都合であまり中心部の物件は検討できず。

  94. 1294 マンション比較中さん

    三条中だったら越境で一中行くやつがいるけど、無理する価値があるかはわからん。
    うちだったら青陵もありかな。高望みしなければコスパがいい。

  95. 1295 匿名さん

    ありがとうございます。
    北山辺りに住んで、このまま進学、就職と暮らしていくとして
    仙山線の北山駅をメインの交通手段で大丈夫でしょうか?
    遅延や運休が多いと聞きますが、月に何回くらいですか?
    バスだとすると、(特に悪天候時)満車で乗れない路線もあるらしい
    ですが、この辺りのバスの混雑具合はいかがですか?
    学区と関係ない質問ですみません。

  96. 1296 口コミ知りたいさん

    通勤時間帯や夕方、北山トンネル辺りの渋滞がすごいと聞きます。アプリでも見られるのでリアルタイムの時間は確認したらよいと思います。

  97. 1297 検討板ユーザーさん

    >>1295 匿名さん
    仙山線は本数少ないですから、これから家買うなら郊外の地下鉄駅近くか中心部のマンションが利便性の面では良いんじゃないでしょうか。

  98. 1298 マンコミュファンさん

    偏差値60以上高校におよそ7割が進学する千代田区立麹町中学校に比べれば(笑)

  99. 1299 匿名さん

    二華中受験っていくらかかるんですか。

  100. 1300 職人さん

    >>1299 匿名さん
    無料じゃないですか?
    うちも二華中に子供を入学させます

  101. 1301 匿名さん

    >>1300 職人さん
    塾代はどの程度かかりましたか?進学プラザか栄光に通われる方がほとんどだと聞きました。

  102. 1302 マンション検討中さん

    >>1299 匿名さん
    二華中の受検自体は、事務手数料みたいなのがあるので無料ではありませんがさほどの額ではありません。毎年、倍率が高いので狭き門です。

  103. 1303 匿名さん

    知っている方がいたら教えてほしいのですが、仙台にはPTA参加が任意の小学校はないのでしょうか?
    まだ子供は生まれたばかりですが、フルタイムの仕事を辞めるつもりはないので、できればPTA任意の学区に引越しておきたくて…

  104. 1304 匿名さん

    ホントこのPTAという「子供のために」なんて時代錯誤な口実でタダ働きさせられる組織どうにかしてほしい。
    NHKで前に放送していたPTAの在り方の映像を、教育委員会と校長に見せて研修会開いてもらえませんかね。

    私の経験では大規模校は任意で、小規模校は強制でしたよ。

  105. 1305 通りがかりさん

    現在、大学生と高校生の子を持つ親です。
    小学校、中学校はいつの間にか加入。高校も授業料から勝手に引かれてます。大学も学費と一緒に納入してます。基本強制ですよね。

  106. 1306 匿名さん

    仙台駅東口の小田原、二十人町あたりに引越し予定です。東六番丁小と榴ヶ岡小ではどちらが評判が良いでしょうか。子供は児童館も利用予定です。
    二華中や附属中への受験も考えてましたが、中学のことも、教えていただけますの幸いです。

  107. 1307 マンション比較中さん

    子供が二華中に行ってましたけど
    いじめもなく、向上心の高い友人も沢山できおススメです
    また普通はPTAの役員をやりたがらないですが、私の代の二華中は逆にPTAの役員をやりたがる人が多かったので自分は一度もやりませんでした

  108. 1308 匿名さん

    希望していけないんだからオススメも何もないだろ。

  109. 1309 匿名さん

    >>1308 匿名さん
    普通に受験すれば良いのでは。やはり中高一貫校は大学受験有利だと思います。

  110. 1310 匿名さん

    >>1309 匿名さん
    住んでる場所で行けるわけじゃなくて、受験して受かる力がいるじゃない、ってことでしょ

  111. 1311 マンション比較中さん

    なんでもそうじゃね。二華は学力が必要、私立は金が必要、名門公立中は住所が必要。
    マンション掲示板だけど「立地環境全部オススメです」て言われても「お金なければ買えないんだからオススメも何もないだろ」って返すのかしら。

  112. 1312 通りがかりさん

    台原小学校と台原中学校の評判を教えてください。
    いじめはありますか。
    台原の町の雰囲気はどうでしょうか。
    町内会活動はPTA活動は盛んですか。

  113. 1313 買い替え検討中さん

    都内の難関中は無理でも、普通に教育してれば二華中には行けます

  114. 1314 匿名さん

    >>1311 マンション比較中さん
    そりゃ学区についてのスレだからね・・・

  115. 1315 匿名さん

    中学受験で二華入れるのと、学区の中学から二高入れるのとどちらが良いんでしょう。実績としては二高が上ですが、中学入学組の実績だけなら二華は二高以上とも聞きます。

  116. 1316 検討板ユーザーさん

    >>1315 匿名さん
    高学歴を目指してるなら優劣無いでしょう。医学部行きたいなら二高とか言うけど、確かにデータはそうですが、どっちに行けたとしても本人次第。首都圏出身の親なら中高一貫校に入れたいんじゃないかな。内申点とか高校入試のための勉強期間って無駄じゃ無いけどバカバカしいって思いますし。

  117. 1317 マンション比較中さん

    二華目指してダメなら二高目指せばいいんじゃねえの

  118. 1318 買い替え検討中さん

    向陽台中学校って荒れてますか?いじめとかありますか?

  119. 1319 匿名

    >>1316 検討板ユーザーさん

    本当にそう思います。中高一貫がいいですね。二華合格は狭き門なので、涙をのむ子が沢山いる。そうすると、中学受験、高校受験、大学受験…何回受験するんだ!という現象が仙台では起きている。首都圏では中学受験で終わるか、次は大学受験でしょう。
    選択肢がなさすぎるんですね。公立王国で私立を笑う風潮も良くないですね。
    公立トップに行ける頭の子達を、中高一貫で(公立私立問わず)鍛えたら、宮城も進学実績が全国に認められるのでは。
    もっと、東大、東北大、医学部に輩出して欲しい。

  120. 1320 マンション比較中さん

    そんな志を持った私立もないわけではないのですが・・まぁ、卵が先か鶏が先かってやつですね。結局は教育に金をかけない県民性というか、単純に所得格差というか。

  121. 1321 匿名さん

    >>1319 匿名さん
    子供には地元の東北大に行って欲しい気持ちもあるけど、就職先がいまいちパッとしないんですよね。特に文系。大企業に入れれば勝ち組で、公務員になればまぁまぁという感じ。それなら早慶行った方が就職良さそうな気もします。

  122. 1322 マンション検討中さん

    早稲田も推薦6割まで増やすという話ですし、東京一極集中を抑えるために有名私立大の定員厳守も行われますので、宮城の高校生が東京の有名私大を志望した時にはすでに手遅れみたいなことになりそうです。そこに教師の熱烈な公立志向・本人の地元志向・親の30年前の受験感覚が合わさる地獄。そして結局学院・福祉、山形・宮城。

  123. 1323 匿名さん

    学部にもよるでしょうが、全体的に東北大の方が早慶より入学難易度は高めという感覚です。一方、卒業生の平均年収は早慶の方が高い。年収が全てではないですが、早慶の方がコスパ(という表現が正しいか分かりませんが)良いようには思います。もちろん東北大は仙台で就職する人も多いので、年収が多少低くても、東京で就職するより生活にゆとりがあって良いという考えもあるとは思います。

  124. 1324 匿名さん

    小学校入学前から子供に英語を習わせたいのですが、オススメの教室ありますか。

  125. 1325 マンション比較中さん

    明泉やゆりかごのプリミア突っ込むとか、あとは今どきの幼稚園はいろいろオプション用意してるから、その中で英語させればいいんじゃない?
    ただまぁ根本的な感想として、幼児英語教育やる意味あんのかな。

  126. 1326 匿名さん

    >>1325 マンション比較中さん
    明泉と比較して、ウルスラ幼稚園はどうでしょうか。うちの近くまで明泉のスクールバスが来ないんですよね…。

  127. 1327 匿名さん

    ウルスラは隠蔽体質すごいでー

  128. 1328 建売住宅検討中さん

    >>1325 マンション比較中さん

    子供の同級生にメイセン出身の子が何人かいるけど、結局、英語力を維持向上させるためにずっとお布施する事になるよう。ただ純粋ジャパニーズでも高校ぐらいまでで追いつける例がないわけではない。

    まぁお金に余裕があるなら通わせてもいいんじゃね?

  129. 1329 マンション検討中さん

    うちの子明泉だけどねえ。理由としては近所だから。
    渡される英語のCDも親がさんざん言って嫌々聞いてる状態。絶対これ英語嫌いになるやつだw
    まず受験英語と相性最悪なので期待しないこと。あと中学受験するなら英語は邪魔まである。
    そして今って小学校で英語始まるじゃん。「小学校の英語簡単ー」とか言ってるうちに気づくと周りと同じレベルになってる。
    結局家族に英語リテラシーがあって、家族で英語の映画を見るとか、英語のyoutubeしか見せないとか、定期的に海外旅行へ行くとか、そういうのが必要。
    でも、家族に英語リテラシーがあるなら、別に教室とかいらなくね?ってなる。

  130. 1330 デベにお勤めさん

    うちの子は二華中から二華高です、英語は二華中に入ってから勉強始めましたが今では学校で10位くらいです。

  131. 1331 デベにお勤めさん

    英語は中学生から勉強しても間に合うと思います

  132. 1332 匿名

    要は地頭です。

  133. 1333 匿名さん

    子どもの附属小学校、中学校の受験を検討してます。他の公立学校と比べて何が違いますか?

  134. 1334 匿名さん

    中学校のPTA活動内容が知りたいです。
    小学校で自分の性格には活動内容がつくづく合わないと思い、中学校では入会しない方向で考えております。
    他にも入会してない方はいらっしゃいますか?

  135. 1335 買い替え検討中さん

    二華中のPTA役員はなりたい人が多くて決めるのが大変でした 特に男親が役員になりたがっていました うちはやりたくなかったので助かりましたが。授業参観も平日なのに男親が多いのも二華中の特徴です。

  136. 1336 お天気や

    >>1306 匿名さん
    東六番丁小は普通の小学校だよ。一緒に通っていた子は二華中に行ったよ。

  137. 1337 マンコミュファンさん

    >>1336 お天気やさん
    ありがとうございます。もう少し詳しくお聞かせください。二華中受験にはやはり塾通いになりますか。学校の雰囲気はマンモスの榴ヶ岡と比べてどうなんでしょう。

  138. 1338 お天気や

    >>1337 マンコミュファンさん
    >二華中受験にはやはり塾通いになりますか
    各塾の合格者の人数を合計すれば、定員に近いので、塾通いが必要だということになりそうです。

    >学校の雰囲気はマンモスの榴ヶ岡と比べてどうなんでしょう。
    小学校の雰囲気と言われても・・。元気のいい小学生が多いと思いました。
    榴ヶ岡はわかりません。(学校を選べるんですか?)

    >附属中について
    周りに小学校経由で付属中に入った人が数人います。
    小学校はくじ引きで合格者を決めるようです。
    毎年編入募集があり、運が良ければ6回チャンスがあるみたいです。
    ただ、小田原の北側の8号線に近いとバス1本で小学生でも通学可能ですが、バス停から遠いと厳しいと思います。

  139. 1339 通りがかりさん

    東六小も榴ヶ岡も、知り合いがいますが、小規模かマンモスかでさほど違いはないと思います。
    強いて言うなら、榴ヶ岡は自校給食なので、給食センターよりは美味しいと聞きました。
    その後の中学が、どちらも評判はこれもごくごく普通なので、選んで住むのなら、違う場所に私なら住みます。
    二華は、入試内容が総合型という問題なので、過去問見ると納得すると思いますが、塾でそのような問題ばかりに取り組ませないと、よっぽどの天才じゃない限り、なかなか合格しないと思います。
    普通の国算みたいな問題ではありません。

    なので、二華を目指すなら、私なら仙台駅から五橋駅の間に住みます。
    理由は学区が荒町、ここは学校が綺麗で若林区では拠点校のようで、色々な学習、行事の取り組みをしているからです。
    そして、二華には塾通いが必要なので、四谷大塚に近い徒歩圏で通える場所です。
    送り迎えをしたくないなら、荒町学区がよいかと。
    最悪、二華に不合格でも中学は五橋になるので、環境的には評判申し分ないと思います。

  140. 1340 匿名さん

    全国公立校「国公立100大学合格力」ランキング・ベスト50の中に以下の記事があったのですが、一高はどうしてにランクインしてないのでしょうか?
    宮城県は、仙台に第一、第二、第三という3つの学校があるが、いずれも10年ほど前に共学化されている。仙台第一(仙台市若林区)が旧一中だが、合格力では旧二中の29位仙台第二(仙台市青葉区)が県内トップの座を維持、国公立医学部合格力でも4位と光る。次いで、戦後生まれの41位仙台第三(仙台市宮城野区)がランクインした。

  141. 1341 匿名さん

    >>1340 匿名さん
    二高は毎回ランクインしてますが、一高は毎回ランク外ですよ。

  142. 1342 デベにお勤めさん

    東大理三に合格する層は二華くらいです
    二高は東大理一くらいまでです
    東北大医学科は二高か二華、どちらでもある程度合格できます

  143. 1343 匿名さん

    デベにお勤めさんが合格されたような風ですね
    確かに二高で東大理三ってあまりいなかったなー。
    二華が東大理三の合格者をコンスタントに出してるかは情報ないからわからないけど、そうなの?

  144. 1344 匿名さん

    >>1343 匿名さん
    いや元々ほとんどいないです。ニ華は共学化当初の5,6年前の成績はいいですが、最近は完全に二番手争いな感じがしますよ。

  145. 1345 匿名さん

    >>1344 匿名さん
    数年前はアメリカの有名大学にも複数合格が出ていて驚いたものですが、あれは特別優秀な生徒さんだったんですかね。

  146. 1346 匿名さん

    >>1345 匿名さん
    HPで出てますが、コロナの影響ありますが海外という面ではここ数年は至って普通の学校です。ではその分国内が凄いかといったらそうでもない。

  147. 1347 匿名さん

    二華は中学受験組に限れば、二高と同等の進学実績と聞きます。中学受験組と高校受験組の学力に差があるのを何とかしたいですね。

  148. 1348 匿名さん

    >>1347 匿名さん
    要するに進学実績は教育の成果ではなく生徒の素質ということですかね。

  149. 1349 匿名さん

    公立に教育内容で大きな違いはないですからね。高校受験の偏差値が高い順に大学受験の実績も良いですから、そうでしょうね。

  150. 1350 匿名さん

    要するにどれだけ優秀な子が受けてくれるかであり、多くの優秀な中学生は二高を選択する。二華は早熟な小学生を集めるが、その子も結局二高レベル。

  151. 1351 購入経験者さん

    昨年の理三合格レベルは二華だけですね
    最近の二高は難しいです

  152. 1352 匿名さん

    >>1351 購入経験者さん
    ええ、その通りですが
    東大合格者数2内現役1の惨状ですよ。
    ちなみに過去20年のニ華の理三合格者数は何名ですか?

  153. 1353 ご近所さん

    東北大学医学部医学科も一高、二華、二高だけですね

  154. 1354 評判気になるさん

    >>618 通りがかりさん
    二中は大学病院が目立ちますが、同じ学区に繁華街国分町やラブホ街立町もあるので、フィリピーナやイスラム圏のハーフもいたりするし、お水シンママもいたりして諸刃の剣ですよ。

  155. 1355 匿名さん

    >>1354 評判気になるさん
    多様性を諸刃の剣というなんて!

  156. 1356 eマンションさん

    常識が違う多様性は正直なところ色々困りごとになる可能性あるから、比率が多いところには敢えて踏み込みたくないですね。
    そういう土地は地価も家賃や価格も周辺より安いことが多いから、そういう人や店がより集まりやすく、負の連鎖が発生しますし。

  157. 1357 匿名さん

    >>1353 ご近所さん
    東京大学理科三類
    二華 1人

    東北大学医学部医学科 
    二高14人
    二華8人
    一高、青陵,ウルスラ 1人

    東北医科薬科大医学科
    二高 6人
    二華 6人
    一高、ウルスラ 3人
    青陵 2人

    慶應医学科
    二華 2人

    防衛医大
    二華 3人

    山形医学科
    二高19人 山形東より多い!

  158. 1358 匿名さん

    >>1357 匿名さん
    医学部は二高と二華の2強という感じですね。参考になります。
    会社経営でもしていない限り、仙台で高収入な職業って医者くらいしかないので、子供に仙台残ってもらうにはと考えると、医学部進学は有力な選択肢だなと思います。結局は子供の興味と学力次第なのですけどね。

  159. 1359 評判気になるさん

    宮城で医学部目指すなら
    二華中 又は 二高ですね

  160. 1360 匿名さん

    >>1358 匿名さん
    厚生労働省は近い将来「医者は余剰になる」との予想を出しているけど、高収入は維持できるのだろうか?

  161. 1361 買い替え検討中さん

    >>1360 匿名さん
    バブルの頃から言ってるけど
    むしろ給料は上がっている

  162. 1362 マンション比較中さん

    地域格差があるからねえ。同じ給料なら東京にいっちゃうから、東京以上の給料を出さないと地方には残ってくれない。だから地方において医者の給料はどんどん高くなる。

  163. 1363 マンション比較中さん

    二中は人数少ないからめだないけど比率で言ったら上杉通くらいの二高実績ですぞ。多様性wが心配とのことですが、裏をかえせば圧倒的に内申が取りやすいということですぞ。

  164. 1364 マンション比較中さん

    共通テスト 東北、全国との得点差拡大 河合塾仙台校分析

    まぁ、低いことくらいはわかっていたが、
    >国立理系型の5教科7科目(900点満点)の平均は476・3点。河合塾集計の全国平均を46・6点下回った。
    さすがに笑えない格差だわ

  165. 1365 匿名さん

    附属小の編入学はひと学年1から2名ですが、突破するのは難しいのでしょうか。抽選もあるようですし。

  166. 1366 匿名さん

    >>1365 匿名さん
    抽選なので運次第でしょう。

  167. 1367 マンション比較中さん

    そういえばしれっと2週間くらいリモートしてたな附属小。今後もコロナの学級閉鎖したらその教室はリモートで授業するとかなんとか。
    覗きにいったら授業そっちのけでお絵描きしてて、そういうところは俺の子のようだ。

  168. 1368 匿名さん

    >>1366 匿名さん
    そうですか。募集定員が学年0名から2名とかなので倍率が5とか8倍になる。抽選ないこともあるようなのでまずは実力がいる、でしょうかね。

  169. 1369 匿名さん

    >>1368 匿名さん
    数年前の話しだと、編入学の希望者はかなり少なく、知り合いは1回目で合格、隣家は3人付属小です。実力は関係なく、普通であれば大丈夫みたいです。

  170. 1370 マンション検討中さん

    逆に言うと「普通じゃない子」は「実習(実験)」に馴染まないということで排除してんだけどな。

  171. 1371 口コミ知りたいさん

    南小泉小って今どうなっていますか?一時期学級崩壊が酷かったのですが、まだ続いているのでしょうか。

  172. 1372 マンション検討中さん

    小1男児、トイレに連れられ児童8人から殴られ蹴られる…学校側は保護者に「ポピュラーな遊び」  読売新聞。

    仙台ではポピュラーな遊びですぜ。

  173. 1373 デベにお勤めさん

    どこ小?

  174. 1374 マンション比較中さん

    そして今日は仙台市の小学校教諭がストーカーで捕まっていた。

  175. 1375 販売関係者さん

    もう仙台市内ならどこでもいじめはある。一緒と思ってもいいかも。教師もロクなのがいない。学区とか悩むだけムダ。

  176. 1376 匿名さん

    >>1375 販売関係者さん
    良い学区とそうでもない学区、違いはあると思いますけどね。聞こえてくる評判が違いますもの。

  177. 1377 匿名

    保護者も違う。
    転勤多いと、ママ友のレベルも全く違うのに唖然とする。無関心、無責任だったり、逆にやたらに口出しし過ぎたり…。適当に合わせるしかない。

  178. 1378 マンション検討中さん

    いじめについては校名でてますね。
    上杉シティハウスを購入する子育て世代は転勤族が多いのでしょうか。70平米が1番多いようで、家族4人だと手狭ですか?
    地元仙台の人はやはり一軒家?だとしたらどのエリアが人気なんでしょう。学区的には一中エリアかと思いつつも高いですね。
    シティハウス、シティテラスの将来の価値も気になります。

  179. 1379 マンション検討中さん

    いじめは仙台の気質なのかな…転勤族の方どう感じてますか?上杉あたりの人気学区を選べたら回避できるのだろうか。でも教諭も教育委員会も同じだしね。

  180. 1380 匿名さん

    転勤ではなく仙台市内で転校しましたが最悪です。
    閉鎖的な地域を選んでしまって後悔してます。

    小1いじめ暴行事件の学校の様にまともな学区でもこんな事件起きるのであれば、もう仙台市内どこに行っても被害者になる可能性があるって事でしょうか。

  181. 1381 匿名さん

    >>1379 マンション検討中さん
    仙台に限らない話だと思いますけどね。首都圏でも普通に起きています。

  182. 1382 匿名さん

    二華中と二高どちらを目指すべきか迷います。中学受験組だけの実績だけ見れば、恐らく二華の方が実績は良いのでしょうが、中高一貫校という優位性を踏まえると物足りないようにも感じます。皆さんどうお考えになりますか。

  183. 1383 デベにお勤めさん

    中学で周りの友達の意識が1番高いのは二華中
    また保護者の価値観もあなたみたいに高いと思うので合うと思います

  184. 1384 マンション検討中さん

    二華か二高か迷えるくらいならどこいっても大丈夫だし、
    肝心の子供が「親友と同じ中学高校いって、バイトして彼氏(彼女)作って青春を謳歌するんだ」って言ってたら親がそんなこと考えるだけ無駄ですよ。

  185. 1385 名無しさん

    二高目指すなら、中学の学区も大事かもね。
    評定が取れないと当日どんなに頑張っても難しいのが宮城県の高校受験ですから。
    そして中学で学年10位以内キープ(学年250人超)
    でも評定が取れない学校と、50位以内ならオール5もらえる学校がありますからね。
    二高や一高の進学実績の高い中学校は評定が甘いです。(親がうるさいから)だから、抽選付きでも入りたい学校もあるわけで。

    そういう変な苦労をしなくて良いのは二華の良さではありますね。

  186. 1386 通りすがりさん

    >>1385 名無しさん
    たしかに評定って主観的だしなんだかんだ相対的だから保護者から文句でるよね。
    昔は二高だけ評定考慮しない試験一発だったけど、今は評定影響するのですか?すいません近年のことわかってなくて。

  187. 1387 名無しさん

    >>1380 匿名さん
    「まともな学区」って。
    噂の範疇の情報なら、その学区はそうは思わないけど。

    TVや新聞の報道によると青葉区なのは確実ですよね。
    青葉区といえば、泉区と並んで近年のイジメ報道が多いところじゃないですか。折立や南中山も記憶に新しい。

  188. 1388 名無しさん

    >>1386 通りすがりさん
    令和4年度の選抜方法が学校HPで確認できます。
    二高も他の進学校とほぼ同じで、選抜試験と調査書点を7:3の比率で選抜します。
    しかも相関図換算なので、調査点が取れないと当日満点でも合格圏には入れないのです。(二高に限った事ではないですが)

    せめて特色選抜(推薦選抜、前期選抜の代わり)だけでも調査点考慮なしにすればいいのにとは思ったりしますけどね。
    中学で開花した秀才や技能教科がダメな秀才がもったいない。(技能教科は調査点で2倍換算です)







  189. 1389 マンション検討中さん

    >>1385 名無しさん

    評定がもらえない学校、もらいる学校って具体的にどちらなのでしょうか。
    宮城野中、五橋中、附属や上杉、東華あたりで家探しをしておりました。

  190. 1390 匿名さん

    仙台市青葉区の小1男児が昨年12月に校内で暴行を受けて4週間のけがを負った後に不登校になった事件は吉成小学校らしいな。

  191. 1391 マンション検討中さん

    公式な発表がない限り言わんほうがいいんじゃね。まぁ、隠すから騒がれるのは仙台市教育委員会のお家芸ですが。

  192. 1392 名無しさん

    >>1389 マンション検討中さん

    各高校の学校要覧や河北新報社で毎年出してる高校受験ガイドブックなどで、各高校の「出身中学校別生徒数」を見れば一目瞭然ですよ。

    ちなみに1389さんが候補にしている地区の両端は、前者、間の3校は後者で有名ですね。

  193. 1393 名無しさん

    両端の2校も再開発で変わりつつあります。数年前の評定よりはだいぶマシのようです。が、まだまだ部活重視で3校には及ばない。
    ので、榴岡あたりでは中学受検が盛んだし、越境入学で旧北学区に行く人も多いです。

  194. 1394 マンション比較中さん

    まぁ越境したところでみんな「いい子」なのでかえって評定とれなくなる子とかいるけどねー。僕は荒れてる中学だったのでこいつはいい高校行かせてやろうと評定甘くて助かりました。

  195. 1395 マンション比較中さん

    青葉区の隣は山形県。デカすぎ~

  196. 1396 マンション比較中さん

    五橋って評定甘い中学校だったんですか?知りませんでした。みんな優秀で全然評定取れなくて知人も含め受験で苦労しました。少なくとも公立出願してる40%以上はナンバーに出願してました(合格者数はまあまあ減るけど)。学内で成績取るのも努力が必要だし、生徒会とか積極的ではないうちの子に限れば普通に厳正だと感じてました。知人の子は私から見た限りはうちの子にしたいくらい(笑)とても性格の良い子で優秀な成績なのに、評定は決して良くはなかったです。調査書点180とかそれ以上取れてもいいのにと思うくらい良い子に見えたのですが、実際はみや模試相関図でいえば一番上の偏差値取ったとしてもやっと曲線にかかるくらいの評定って聞きました。それでもナンバー合格してるからすごいなとは思いますが。

  197. 1397 マンション検討中さん

    >>1392 名無しさん
    >>1393 名無しさん
    ありがとうございます。
    旧北学区で人気の学校はどちらなんでしょうか?
    パークタウンや一中のイメージがありますが、桜ヶ丘とか三条あたりも越境するのでしょうか。

    また、評定に関してもよく分かっておりませんが、、学力低めのA学校で5、学力高いB学校で3だとA学校の方が優位になるイメージですがあってますでしょうか。

  198. 1398 名無しさん

    学校や個人の学力の高い低いではないんですよ。
    学校毎で評定の付け方に個性があるんです(本来あってはならないはずですが)
    受験を考えて評定を付けてる学校とそうでない学校があるのです。
    模試でいつも順位一桁でも学校が学校なので評定4.5の子がいたり、一方で模試3桁でオール5とかね。

    オール5が多い学校では、技能教科もペーパーで救済される。一方、実技重視と明言し4が当たり前の先生が居る学校もある。
    一、二高目指す場合、1年生でも4が2つも3つもあったらその時点で致命的。そうなると、ある程度の成績の子に4や3を付けるのは先生も躊躇するのかもしれません。特にナンバー志望者が多い学校では。
    でオール5大量生産になる。

    それでも入試では取りやすいオール5でも取りにくいオール5でもおんなじですからね。
    そこの土俵は一緒。

    まあ1年生から常に定期テスト一桁、模試でも上位の成績で、親子でナンバー志望を明言していれば、どこの学校でも大丈夫でしょう。

  199. 1399 マンション比較中さん

    >>1398 名無しさん
    うちの子が五橋でしたが、実技で5は1個も取れませんでした。。。
    調査書点の配分が195点のうち、主要5教科で75点満点、実技4教科で120点満点なので、実技が苦手な子は公立受験はきついです。

  200. 1400 デベにお勤めさん

    中学3年間評定のために先生に気に入られようとしたり、大学受験と関係ない高校入試の勉強をするくらいなら中高一貫の二華中に行くよ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
サーパス古正寺中央公園

新潟県長岡市古正寺三丁目

未定

2LDK~4LDK

70.44平米~91.73平米

総戸数 36戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~5,950万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,299万円~1億5,900万円

2LDK・3LDK

50.01平米~127.29平米

総戸数 116戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

総戸数 157戸

ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

石川県金沢市大手町186番1

3,400万円台予定~7,300万円台予定

2LDK・3LDK

58.32平米~101.59平米

総戸数 111戸

レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACE

山形県鶴岡市上畑町10-8

2,700万円台予定~5,400万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.00平米~91.46平米

総戸数 128戸

デュオヒルズ長野権堂

長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆

3,998万円~4,998万円

2LDK~3LDK

60.95平米~85.10平米

総戸数 112戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

4,052万円~5,490万円

3LDK

76.48平米・94.22平米

総戸数 88戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,790万円~5,490万円

2LDK・3LDK

68.46平米~87.53平米

総戸数 61戸

レーベン松本 GRIDE

長野県松本市本庄一丁目

4,228万円~5,448万円

3LDK

69.11平米~85.76平米

総戸数 127戸

レーベン福島 ONE TOWER

福島県福島市太田町154-3

未定

3LDK・4LDK

66.72平米~80.66平米

総戸数 133戸

ザ・福井タワー イニシアグラン

福井県福井市中央1丁目

3,098万円~6,098万円

1LDK・2LDK

37.53平米~74.05平米

総戸数 106戸

プラウドシティ金沢

石川県金沢市北安江三丁目

3,338万円~1億3,001万円

1LDK~4LDK

54.32平米~136.06平米

総戸数 287戸

アルファスマート女池上山

新潟県新潟市中央区女池上山二丁目

3,480万円~5,000万円

2LDK、3LDK

64.02平米~85.11平米

総戸数 43戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,298万円~5,718万円

1LDK~3LDK

35.69平米~73.00平米

総戸数 111戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸