広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. (広島市) 公立中学の評判を教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 12:43:51
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

  1. 2601 匿名さん

    >>2600 マンション検討中さん
    倍率調べたら分かるよ。誰でもなれる。
    公立の先生はもう委託した方がいい。塾の先生の方がまだマシ。
    今の公立教師は勉強も、それ以外のことも何も指導できてない。安定の公務員で、誰でもなれる底辺の公立教師は、教員免許を取得したFラン大卒の大好物なのよ。

  2. 2602 名無しさん

    >>2595 通りがかりさん

    お前の父親と母親、どんなやつなの?
    お前の書き込み見てる感じだと、どっちもゴミ確定だけど、それでいい?反論ある?

  3. 2603 マンション掲示板さん

    >>2598 マンション検討中さん
    あなた、教員なの?そうじゃないなら、その発言はNG。

  4. 2604 匿名さん

    >>2598 マンション検討中さん

    例えば何の教科ですかね?
    偏差値の低い教育学部の人たちがなれる時点で終わってる。教育学部って世の中から消していい

  5. 2605 匿名さん

    なんか語ってることが全て浅いですね!
    最初は大方暇な塾講師が書いてるんだろうなと思って眺めてましたが、
    孫のお受験にお熱を上げてた爺さんが浅知恵を披露してるだけでしたと
    一中爺さんがずっと居座ってるとは思いませんでした

  6. 2606 匿名さん

    >>2604 匿名さん

    あなた、教員なの?そうじゃないなら、その発言はNG。

  7. 2607 匿名さん

    教育者って素晴らしい人も多いけどダメなのも確かに居る。
    でも教育者相手にマウント取りたがる奴ってクズが多いよな。

  8. 2608 マンション掲示板さん

    >>2601 匿名さん

    誰でも教師になれるは、倍率が低いが依拠ね

    >今の公立教師は勉強も、それ以外のことも何も指導できてない

    これの依拠はそういう報告書とかあるの?
    それとも自身もしくは子供の実体験?

  9. 2609 マンション掲示板さん

    >>2607 匿名さん

    これは確かにそう

  10. 2610 検討板ユーザーさん

    教育学部からしか免許取れないと思ってる人がいてまずその時点で閉口…

  11. 2611 マンコミュファンさん

    >>2610 検討板ユーザーさん

    誰もそんなこと書き込みしてない…
    そう思い込んだ時点でもう閉口…

  12. 2612 マンション検討中さん

    相変わらず気持ち悪いスレだな
    このスレ主の子もとっくに中学卒業してるし、スレの役割はとっくに終えてる

    ここを閉鎖したら粘着質偏見万歳おじさんも残りの少ない余生を有意義に過ごせるのではないだろうか

  13. 2613 マンコミュファンさん

    >>2612 マンション検討中さん
    ねえ、あなたは若いの?

  14. 2614 通りがかりさん

    もう意味不明なので定期的に誰になんと言われようが校名だけのせにきますね。

    早稲田、牛田、大塚。

  15. 2615 通りがかりさん

    >>2613 マンコミュファンさん

    こんにちは!
    今日も呼ばれて出てきたね

    一中じいさんホイホイ♪

  16. 2616 匿名さん

    >>2614 通りがかりさん

    あなた、教員なの?そうじゃないなら、その発言はNG。

  17. 2617 マンコミュファンさん

    もう意味不明なので定期的に誰になんと言われようが校名だけのせにきますね。

    仁保、幟町、井口台、似島

  18. 2618 eマンションさん

    >>2617 マンコミュファンさん

    そんなに多数挙げられるってことは教育関係者?

    うちは公立なら国泰寺中ですが、特に問題はなさそうですか?

  19. 2619 マンション掲示板さん

    >>2615 通りがかりさん
    あなたは自称若者ですが。

  20. 2620 マンション掲示板さん

    早稲田、牛田、大塚

  21. 2621 マンコミュファンさん

    もう意味不明なので定期的に誰になんと言われようが校名だけのせにきますね。

    祇園、温品、井口

  22. 2622 マンション掲示板さん

    戸坂、牛田、中広、大塚

  23. 2623 検討板ユーザーさん

    思い切りバイアスがかかってるのが混ざってますね!

  24. 2624 通りがかりさん

    早稲田、牛田、大塚

  25. 2625 マンコミュファンさん

    >>2623 検討板ユーザーさん
    自演おつかれさまです。

    早稲田、牛田、大塚

  26. 2626 マンコミュファンさん

    中広が出てきた段階で加齢臭が戻ってきたw

    早稲田、牛田、大塚

  27. 2627 評判気になるさん

    >>2626 マンコミュファンさん
    全部ニュータウンだね。そのエリアに持ち家買うのは、どちらかというとまけぐみ。

  28. 2628 マンコミュファンさん

    私は「何が何でも」と言いました。動じません。

    早稲田、牛田、大塚

  29. 2629 通りがかりさん

    この中学だと良い高校にはほぼ行けないと言うらしい

    戸坂、牛田、中広、大塚、祇園、温品、井口
    早稲田、、仁保、幟町、井口台、似島

    そりゃあ無いだろ
    マジ偏見の塊のような奴だな

  30. 2630 マンコミュファンさん

    どこの地方の学区スレでも、
    実際には数%しかいない、
    しかも自分自身もその中に入ってるかどうかわからない
    (匿名だからどんなに頑張っても証明できない)
    富裕層をさも知ったかのように語る人がいますけど、
    知らないことは知らないって開き直らないと
    知ってるふりはかっこ悪いですよ?

    早稲田、牛田、大塚

  31. 2631 検討板ユーザーさん

    私は「何が何でも」と言いました。動じません。
    もう意味不明なので定期的に誰になんと言われようが校名だけのせにきますね。

    祇園、温品、井口、早稲田

  32. 2632 口コミ知りたいさん

    >>2630 さん

    あんた、いろんな地方の学区スレ見てんのか??
    流れの塾講師が終の住処として選んだのが
    自然豊かな西風新都だったと?

  33. 2633 名無しさん

    自分でも証明できないと書いてることを何イキってもっともらしく語ってんだよ
    知らないことは知らないと開き直らないといけないのはあなた自身でしょう

    あなたは「証明できないけど自分の憶測は当たってるんだ!」と堂々と書いてんだぞ?
    これで頭おかしい自覚がないのがすごいわ。。。

  34. 2634 匿名さん

    中学の学区なんて、マジで関係ないと思うよ

  35. 2635 匿名さん

    私は「何が何でも」と言いました。動じません。

    祇園、温品、井口

  36. 2636 検討板ユーザーさん

    >>2635 匿名さん
    ご自身はどちらの中学なんですか?

  37. 2637 名無しさん

    >>2630 マンコミュファンさん

    自分でも証明できないと書いてることを何イキってもっともらしく語ってんだよ
    知らないことは知らないと開き直らないといけないのはあなた自身でしょう

    あなたは「証明できないけど自分の憶測は当たってるんだ!」と堂々と書いてんだぞ?
    これで頭おかしい自覚がないのがすごいわ。。。

  38. 2638 eマンションさん

    だんだん人格設定が曖昧になってきてますよ?
    あと、私がいつ何でも知っているって言いました?

    早稲田、牛田、大塚

  39. 2639 名無しさん

    異常な人格がだんだんと可視化されてきてますよ?
    あと、私がいつ何でも知っているって言いました?

    早稲田、牛田、戸坂

  40. 2640 検討板ユーザーさん

    >>2634 匿名さん
    幟町の実績や住環境でも本気でそう思う?
    進学や校風だけでなく、
    学校の外の安全面でもまずアウトだと思うけど。

  41. 2641 マンション掲示板さん


    >>2635 匿名さん
    お子様はどこの学区?

  42. 2642 通りがかりさん

    >>2640 検討板ユーザーさん
    どこだったらマシなの?

  43. 2643 eマンションさん

    私は公立中の学区について戻すスレに戻すためなら
    人格がどうのこうの言われようが手段は選びません。

    早稲田、牛田、大塚

  44. 2644 名無しさん

    よくない投稿はスルーして削除依頼。
    リスペクトの無い書き込みには反応しない。

  45. 2645 口コミ知りたいさん

    >>2642 通りがかりさん
    少なくとも巨大スラムが校区内にあって
    多国籍化していて治安もモラルもマナーもへったくれもない
    幟町は論外って話です。
    小学校は該当エリアを外すことが出来るし
    幟町中を避けて中学受験出来ますが
    中学校だと避けようがないです。

  46. 2646 検討板ユーザーさん

    >>2644 名無しさん
    じゃあ広大やこころに対する誹謗中傷も対象ですね。

    早稲田、牛田、大塚

  47. 2647 マンション掲示板さん

    >>2640 検討板ユーザーさん

    幟町に住みたくても住めないからってそんなこと言うのは社会人として恥ずかしいですよ
    手が届く範囲で一番マシなとこを選んだだけなのに、そこに箔をつけようと学区スレで暴れる姿は滑稽でしかないです

    辺境の地に住居を構えたのは収入不足のせいじゃなくて、学区で選んだからなんだ!とか言い訳は側から見てても本当に見苦しい

    終の住処を決めた時点で人生は決着付いたんだからさ、残りの余生は地域の皆さんと仲良く道路族やってなさいよ
    庭でモクモクと煙炊いてBBQもいいね!
    隣家の洗濯物もスモークしちゃうぞ!

  48. 2648 検討板ユーザーさん

    >>2645 口コミ知りたいさん

    「って話です」ってw
    それを誹謗中傷と言うんだよw
    どこまでも他人に厳しく自分に甘々だよね

  49. 2649 マンション検討中さん

    >>2646 検討板ユーザーさん

    広大やこころに対する誹謗中傷とはどれのことでしょうか?
    誹謗中傷に該当するならあなたの代わりに私が削除申請しておきますので教えてください。

  50. 2650 マンコミュファンさん

    >>2640 検討板ユーザーさん

    幟町って学校も住環境も今かなり良くなってますよ。
    たぶん、あなたの古い記憶と思い込みが酷いのかと。。。
    中学受験率が高く、その時点で御三家や清心女学院にかなり抜けますが、残ってる子も普通に高校受験も合格してます。
    少なくとも、あなたの住んでいる学区よりも優秀な子が多いと思います。親も収入多い方が多いですから、教育にもお金をしっかりかける方が多く熱心です。あなたと違ってです。

  51. 2651 評判気になるさん

    >>2650 マンコミュファンさん

    幟町小は結構ひどいそうです
    親も子もたちが悪い
    親が金や権力がある層も多く子供がその影響を受けて先生の言うことは聞かないそうです
    学級崩壊もしてる学年もあるらしい
    受験だけ考えると塾行けば良いですからね


    これは現役の校長から同窓会で聞いた話

  52. 2652 マンコミュファンさん

    >>2651 評判気になるさん

    実際の校長の言葉ではないし、その校長の情報も薄い。そんなことをここで堂々と書き込むあなたはヤバいです。

  53. 2653 マンコミュファンさん

    こんな事を同窓会で言っちゃう校長先生は論外だけど、匿名掲示板で現役の校長先生が同窓会でこんな事を言ってた!と暴露する人がいるなんてね…
    同窓に真正の馬鹿が混ざってたのが運の尽きですね
    ご愁傷様です

  54. 2654 マンション掲示板さん

    どこの校区も同じにしたい、
    その上で郊外は馬鹿にしたい、なるほどそうですか。

    早稲田、牛田、大塚

  55. 2655 マンション掲示板さん

    >>2648 検討板ユーザーさん
    基町住宅がある事実には変わりありません。

    早稲田、牛田、大塚

  56. 2656 匿名さん

    >>2651 評判気になるさん

    あー、ついにやらかしたかー
    ほんと頭悪いですね

    いくら頭に血が登ってるからと言ってもね、幟町小の子供や保護者をそこまで悪く書くのはやばくないですかね?
    また誹謗情報の出所を匂わすことは、その方への背信行為でもあるし、もしこの件で何かが起きた時はお互いにやばいと思いますよ。

  57. 2657 通りがかりさん

    育ちの悪いやつはコンプレックス抱えてるから卑屈になりがちの典型だな

  58. 2658 マンコミュファンさん

    同窓会で聞いた話や他スレでの書き込みも含めて自らいろいろ書き晒してるからその情報を元に特定されてもおかしくない
    しかも毎回そこそこレベルの誹謗中傷を繰り返し書き込んでて悪質でもある
    あなたの肩を持つ人は誰も現れないだろうし、自業自得かな

    何度も忠告したつもりだったけど何一つ聞き入れてくれなかったのは残念です

  59. 2659 通りがかりさん

    >>2658 マンコミュファンさん

    頑張って特定してくださいな

  60. 2660 匿名さん

    >>2658 マンコミュファンさん

    まずはどの書き込みがどの人物なのか
    そこから頑張って下さいね

  61. 2661 戻すスレに戻すため

    >>2643 eマンションさん

    そんなことに対して手段を選ばないとか
    なにかに取り憑かれてるとしか思えん

    怖いから日本語が変なのは触れずに置いてあげる

  62. 2662 マンコミュファンさん

    私は公立中の学区について戻すスレに戻すためなら
    人格がどうのこうの言われようが手段は選びません。

    早稲田、牛田、湯来

  63. 2663 マンション掲示板さん

    どんな手を使っても公立に序列はつけたくない
    でも郊外はバカにする

    早稲田、牛田、大塚

  64. 2664 マンション掲示板さん

    >>2651 評判気になるさん
    頭悪いんだね。その現役の校長、すぐ特定されちゃうと思うよ。あんたも。人のこととかほっといて、腐った自分と家族のためにやるべきことがあったのにね。ばかは何やってもばかなんだな。

  65. 2665 検討板ユーザーさん

    >>2664 マンション掲示板さん

    だから早く特定すれば?

  66. 2666 マンション掲示板さん

    どんな手を使っても公立に序列はつけたくない
    でも郊外はバカにする
    そして郊外をバカにすることはスルー

    早稲田、牛田、大塚

  67. 2667 マンション掲示板さん

    自演して郊外はバカにすることから話題を逸らしているから
    絶対に誰も通報しないし
    下手したら開示も裁判もする金も持ってない。

    早稲田、牛田、大塚

  68. 2668 評判気になるさん

    >>2664 マンション掲示板さん

    頑張れよ
    まずはどの書き込みが同一人物からな
    頭悪くないなら人に頼るなよ

    馬鹿の一つ覚えくん

  69. 2669 匿名さん

    息すんのやめてくんない?

  70. 2670 名無しさん

    >>2668 評判気になるさん
    2651が特定されるだけでいいのでは?
    とりあえず、教育委員会が動くと思うよ。校長先生のことなので。

  71. 2671 匿名さん

    マンションコミュニティにおいて不動産をメインとして語る掲示板において
    郊外は郊外として扱われるのは致し方ない
    地理的にも坪単価的にも可部、宮内、大塚、海田あたりを
    一つのカテゴリーとした上でその中で序列付けたらここまで荒れないわ

    2024年度前半チャンピオン
    J1(市内)は早稲田
    J2(郊外)は大塚

    これなら現役校長の話を匿名掲示板でチクる例の人も納得するでしょ

  72. 2672 周辺住民さん

    カテゴリーを分けたとしても牛田・早稲田と大塚を併記するのは勘弁してください

  73. 2673 名無しさん

    >>2672 周辺住民さん
    どれも底辺ニュータウンだからな

  74. 2674 通りがかりさん

    >>2670 名無しさん

    じゃあ教育委員会に連絡でもすれば?

  75. 2675 eマンションさん

    >>2671 匿名さん

    中学名を連呼してる奴は別人なんだけど

  76. 2676 検討板ユーザーさん

    >>2675 eマンションさん

    お前と同類だよ

  77. 2677 検討板ユーザーさん

    >>2671 匿名さん

    宮内、海田をなぜ出してくる?
    広島市の話をしような

  78. 2678 検討板ユーザーさん

    >>2672 周辺住民さん
    このプライドが邪魔して実績高くても敬遠する人もいるんだよね

  79. 2679 匿名さん

    >>2673 名無しさん
    ほら、こういう人いるし。

    早稲田、牛田、大塚


  80. 2680 匿名さん

    >>2677 検討板ユーザーさん

    おー、すまんすまん
    可部・大塚も一応広島市だったね
    似たような郊外って括りでうっかり宮内、海田まで含めちゃたわ。
    気を悪くしたら申し訳ない。
    訂正しておきますね。

    マンションコミュニティにおいて不動産をメインとして語る掲示板において
    郊外は郊外として扱われるのは致し方ない
    地理的にも坪単価的にも可部、大塚あたりを
    一つのカテゴリーとした上でその中で序列付けたらここまで荒れないわ

    2024年度前半チャンピオン
    J1(市内)は早稲田
    J2(郊外)は大塚

    これなら現役校長の話を匿名掲示板でチクる例の人も納得するでしょ

  81. 2681 匿名さん

    >>2678 検討板ユーザーさん

    敬遠もなにも候補に入ってないし。
    どうしてわざわざ山の上に住んでまでして大塚中に通わせにゃならんのよ。

  82. 2682 匿名さん

    公立中の学区とか気にするなら、中学受験すればいいじゃん

  83. 2683 匿名さん

    >>2663 マンション掲示板さん

    早稲田:カーサ・ヴェルディ牛田早稲田(注文住宅用地)
    牛田:グラン・ヴェルディ牛田本町(新築マンション)
    大塚:ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚(新築マンション)

    こういうことね!

  84. 2684 検討板ユーザーさん

    >>2676 検討板ユーザーさん

    まっ、頑張って特定して下さいな

    参考まで
    https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/education/


  85. 2685 マンコミュファンさん

    >>2680 匿名さん
    悪いなんて絶対に思っていない。

    早稲田・牛田・大塚

  86. 2686 匿名さん

    >>2685 マンコミュファンさん

    思ってますよ。
    私はあなたと違って謝れますから。
    もう一度謝りましょうか。

    可部・大塚も一応広島市でしたね。
    似たような郊外って括りでうっかり宮内、海田まで含めちゃってました。
    気を悪くしたら申し訳ない。
    訂正しておきますね。

    マンションコミュニティにおいて不動産をメインとして語る掲示板において
    郊外は郊外として扱われるのは致し方ない
    地理的にも坪単価的にも可部、大塚あたりを
    一つのカテゴリーとした上でその中で序列付けたらここまで荒れないわ

    2024年度前半チャンピオン
    J1(市内)は早稲田
    J2(郊外)は大塚

    これなら現役校長の話を匿名掲示板でチクるあなたも納得できますよね。

  87. 2687 検討板ユーザーさん

    >>2682 匿名さん

    これ。このスレは不要だよね。

  88. 2688 評判気になるさん

    >>2682 匿名さん
    最近は高校歴も就職で見られがちで、
    内申美人で点も取れる有名公立卒は重宝されるってこと、
    基町舟入が絶望的な進学実績だった時代から
    そこそこ通用する時代になりました。

    いろんなところから出ている記事や著者を見ればわかります。
    特に広島は今進学面では新興勢力から老舗まで
    上位層が分散しているので、
    各家庭の考えで公立私立は昔と比べて
    どちらを選んでもいい状態に戻りました。
    学院も修道も往年ほどの実績は出せなくなったし、
    (修道は今エッセイ漫画で注目されてるので人気が出るかもしれません。男子校は晩婚・未婚になりやすいというデータもありますが)
    女子校に関しては清心ですら数字上は舟入クラスまで落ちてきています。
    また、公立一貫って選択肢も増えて、県広・市立中等にライトに挑んで成功する家庭も増えています。

    安古市ですらパッとしない、って状態から
    公立中から公立高校受験でも希望がある状態へ。
    だからこそこのスレが今大事にされてるんですよ。

    誰かは認めたくないようですが。

  89. 2689 マンション掲示板さん

    >>2680 さん

    すまんすまん
    広島市を知らないお馬鹿かと思ったから
    つい指摘してしまった

  90. 2690 評判気になるさん

    あと、進学だけでなく学校の環境も大事です。
    進学校に行くだけでなく、お子さんの個性を活かした進学で成功するケースもありますから。

    てか簡単に私立中に行けばいいで動く人が
    今の分散した広島市の中の
    どれくらいのパーセンテージでしょうか?

  91. 2691 eマンションさん

    三人くらいはここにあるんだろうけど、
    確実に一人は自演してるな。
    しかも多重人格。

  92. 2692 匿名さん

    >>2689 マンション掲示板さん

    マンションの建たない僻地には疎くって・・
    ごめんなさいね

  93. 2693 匿名さん

    >>2688 評判気になるさん

    気持ちよく寝るためにいっぱい語ったねー!

  94. 2694 匿名さん

    >>2688 評判気になるさん

    >だからこそこのスレが今大事にされてるんですよ。

    めっちゃ笑ったわw
    こんなスレにしといてよくまあ言うよねー!
    あなたが来るまではまともだったんですよ。

  95. 2695 匿名さん

    >>2688 評判気になるさん


    またエッセイ漫画ですか
    それ前も書いてましたよね
    そのエッセイ漫画大好きなんだねー

    しかし漫画の人気と進学する高校としての人気を混ぜて語るのは痛すぎますよ

  96. 2696 通りがかりさん

    >>2692 匿名さん

    いやいや
    今や可部、大塚、中野東、戸坂もマンションが乱立だ
    僻地と言わず知っておいてくれ
    3000万台、4000万前半で買えるのはこれら僻地にのみなってきている
    安く買っても車2台持ちとかでジリ貧だろうけどな

    まあこんなとこから中高一貫のまともな私立に行くのも大変だから、大塚中が良いって思ってる奴の気持ちも分からなくもないぞ

  97. 2697 通りがかりさん

    >>2694 匿名さん
    誰?

  98. 2698 ご近所さん

    >>2688 評判気になるさん

    公立中から公立高校受験でも希望がある状態へ遷移してるのは、多くの市民さんにとっては決して悪いことじゃないですよね
    だったらなおの事こんなとこでバイアス掛かりまくりの恣意的な序列など示さない方がいいと思いますよ

    アドバイスを求めてたスレ主のお子さんもとっくに高校入ってる頃だし

  99. 2699 通りがかりさん

    >>2690 評判気になるさん

    個性を活かすって、タクシーババアの残した自己表現ってやつで入学するやつかい?

  100. 2700 匿名さん

    でも確かに上位が分散してまともな私立とやらに行くメリットは減っている。

  101. 2701 名無しさん

    >>2699 通りがかりさん
    いや、それ誰?

  102. 2702 通りがかりさん

    意識が高い子が固まってる学校の方が周りに触発されやすくないですか?

  103. 2703 匿名さん

    >>2683 匿名さん

    これは分かりやすい

  104. 2704 検討板ユーザーさん

    >>2698 ご近所さん

    スレ主のお子様、高校どこにいったんでしょうね。

  105. 2705 匿名さん

    おしまいおしまい~~~

  106. 2706 検討板ユーザーさん

    >>2701 名無しさん

    分からないならいいよ
    気にするな

  107. 2707 マンコミュファンさん

    >>2700 匿名さん
    分散してはいるけど、やはり学校の中でのバラツキを考えると新しい学校はまだまだ。AICJやなぎさとかはほんと上位の上位だけ。

  108. 2708 評判気になるさん

    公立一貫や基町舟入に流れてるんだよ上位層が。

  109. 2709 マンション掲示板さん

    >>2708 評判気になるさん
    それはないなー。基町はともかく、舟入はない。公立の中高一貫は場所がね。御三家と基町舟入では、上位層はまたまだ差があるよ。

  110. 2710 匿名さん

    あるから書いてるんですよ
    頭ごなしに否定しないでください

    あと、場所がどうのこうの言い出すと郊外公立中学推しの人が蘇ってきてしまうから控えるようにお願いしますよ

  111. 2711 マンコミュファンさん

    >>2710 匿名さん
    何で蘇ると困るの?

    早稲田、牛田、大塚

  112. 2712 匿名さん

    >>2711 マンコミュファンさん

    恣意的な書き込みでスレが荒れてまともな話ができなくなるからですよ。

  113. 2713 マンション掲示板さん

    >>2711 マンコミュファンさん

    あなたは>>2696 通りがかりさんのコメントに同意できますか?

  114. 2714 マンション掲示板さん

    >>2713 マンション掲示板さん
    余裕がある上で選んで買ってるなら後半は該当しないんじゃないですか?

  115. 2715 通りがかりさん

    >>2712 匿名さん
    あなたが求めているまともな話って多分私立混みですよね?
    ここが立った経緯を考えてください。
    どうしても私立中の話がしたければ専用スレがあるので
    そちらへどうぞ。

  116. 2716 通りがかりさん

    ちゃんとデータを裏付けて他の校区の名前を出せばいい。

    この3校は今でも不動のスリートップ。
    早稲田、牛田、大塚

  117. 2717 匿名さん

    収入不足でアイレジデンス三篠町すら買えないのに教育環境選べる立場じゃねえっつーの。
    今もうすでに家賃も上昇傾向で引っ越す度にドゥンドゥン家賃は上がるのは自明の理。お手頃中古にさっさと引っ越してみるか。案外どこだって住めば都さ。

  118. 2718 名無しさん

    >>2714 マンション掲示板さん

    一家の住まいを決めるのに最初から山奥の郊外を基点に検討し始めるような稀有な人ってことですね。
    うーん。苦しいねぇ。

  119. 2719 マンコミュファンさん

    >>2714 マンション掲示板さん

    市内には手が届かないけど郊外でなら余裕が少しできるから選んだんだよね。
    ある程度歳食って自分の立ち位置が分かってくると自ずと手が届く範囲内で物を考えちゃうんだろうな。
    それ自体は悪いことじゃないよ。家族を守るためなら致し方ない。

  120. 2720 通りがかりさん

    >>2716 通りがかりさん

    牛田に憧れてるん?
    それとも信和不動産の方かな?

  121. 2721 名無しさん

    >>2716 通りがかりさん

    つい一昨日まで人から聞いた話しを主軸に添えて理論構成してたくせに、他人にはデータを出せばいいとか笑かすなよ

  122. 2722 マンション検討中さん

    >>2715 通りがかりさん

    ここが立った経緯?
    スレの一番上に書いてあるじゃん
    そしてスレ主の子はとっくの昔に中学を卒業し、当初の役割は終えてますよ
    一中とか持ち出してくるオッサンがいつまでも子育てビギナー理論を振りかざすスレではないの

    どうしても中学校の話をしたければ他所でどうぞ。(あるか知らんけど)

  123. 2723 トゥクメイサン

    >>2711 マンコミュファンさん

    早稲田と牛田の後ろに不自然に郊外の学校をしれっと混ぜ込ませていますが、あなたはまさかその学校にお子さんを通わている等、少なからず縁があるお立場の方なのでは…

    そのお立場を明かしてない状態で匿名掲示板を用いて自らが関係する学区へと意見誘導を図るのは控えた方が良いかと。

  124. 2724 通りがかりさん

    みっともなく頭に血が上って連投してる時点で既に勝敗はついてる。
    いつもの屁理屈クン。
    おまえの負けだよ。

  125. 2725 通りがかりさん

    >>2714 マンション掲示板さん

    余裕がある上で選んだ【不正解】
    僻地を選んだおかげで少し余裕ができた【正解】

  126. 2726 マンション検討中さん

    誰の話も聞く気はないし、
    自分が気が狂ってるのもわかってるし、
    それでも、別人と一緒にされてるのは自分だからなおさらわかるけど

    辞める気はありませんので。

    早稲田、牛田、大塚

  127. 2727 匿名さん

    狂ってる自覚はあるんですね

    ただ意地貼ってるだけじゃん
    もっと意味のあることに拘ればいいのに
    バスケ応援しようぜ!

  128. 2728 マンション検討中さん

    >>2727 匿名さん
    勝ったぜDF

  129. 2729 通りがかりさん

    >>2726 マンション検討中さん

    僻地中学の紹介?

  130. 2730 マンション検討中さん

    公立中から名門公立高校から有名大学に行くことこそ美しい。

    早稲田、牛田、大塚

  131. 2731 匿名さん

    頭もおかしいが
    文書もおかしい

    早稲田、牛田

  132. 2732 検討板ユーザーさん

    >>2730 マンション検討中さん

    この中学から有名大学へ行くってこと?

  133. 2733 マンション検討中さん

    ここの人たちがアトムが実際に西広島まで延伸したら発狂するんだろうな

  134. 2734 匿名さん

    発狂してんのはおめーだろw
    何年後の話してんだ?
    その頃にゃこんな話題に興味なんかあるわけねーだろ

  135. 2735 検討板ユーザーさん

    >>2733 マンション検討中さん

    大塚に住んでおけば良かったと発狂するやつは居ないだろ

    アンタは大塚に住んでて良かったと発狂してるんだな
    良かったな~

  136. 2736 匿名さん

    関係ないです。
    たかだかトンネル一本でめんどくさい人たちですね。
    公立中から名門公立高校から有名大学に行くことこそ美しい。

    早稲田、牛田、大塚

  137. 2737 eマンションさん

    >>2736 匿名さん

    冬はトンネル一本抜けると白銀の世界になる事がある
    下山してきた猿が街中に雪をばら撒きながら走るのが邪魔なんだよね
    屋根の上の雪は落としてくれ山奥に住む人間の常識だろ

  138. 2738 評判気になるさん

    下界の貧民の嘆きは醜くて聞いてられないな

  139. 2739 評判気になるさん

    公立中から名門公立高校から有名大学に行くことこそ美しい。

    早稲田、牛田

  140. 2740 マンコミュファンさん

    進学なんて二の次の辺境の中学からの東大合格は確かに物語性も抜群で美しいと言えなくもないが、学業と生活環境両面からハンデを背負わせるのはさすがに酷でしょう。

  141. 2741 マンション検討中さん

    >>2740 マンコミュファンさん

    大塚民はそんなことは気にしないんだよ
    アストラムラインが西広島駅まで延伸する事を周りからは羨ましがられてると発狂してるぐらいだ
    広島市立大学にも歩いていけるしな

    大塚中→沼田高校→広島市立大
    アストラムの延伸不要だな

  142. 2742 マンション検討中さん

    >>2741 マンション検討中さん

    間違えた

    大塚中→沼田高校→広島修道大

  143. 2743 マンコミュファンさん

    大塚中→沼田高校→修道大学

    見惚れるほど美しい…
    移動範囲も限られて環境への配慮もgood
    循環型社会の縮図がトンネルの向こうに!

  144. 2744 評判気になるさん

    >>2742 マンション検討中さん

    大半はこのコースを歩むためにあの地に住居を構えるんだろな
    エリア内で生涯を完結できればネックとなるトンネル料金も関係ない

  145. 2745 匿名さん

    (ひとりぼっちの連投掲示板)

  146. 2746 検討板ユーザーさん

    >>2737 eマンションさん
    「ことがある」

    早稲田、牛田、大塚

  147. 2747 匿名さん

    >>2746 検討板ユーザーさん

    現実味があってとてもいい選択だと思います。

    大塚中→沼田高校→修道大学

    私もあなたと同じで、決して市内の家が買えなかったのではなく、修道大を目指すならあの地に勝るとこないと判断して住居を構えたの。

  148. 2748 名無しさん

    >>2746 検討板ユーザーさん

    大塚中→沼田高校→広島修道大学→物流会社(運転手)

    SDGsだな

  149. 2749 検討板ユーザーさん

    何で大塚をバカにすることにそんなに必死なの?
    親でも殺された?

    早稲田、牛田、大塚

  150. 2750 検討板ユーザーさん

    何で繰り返し僻地中学名を書くことにそんなに必死なの?
    親でも殺された?

    早稲田、牛田、大塚

  151. 2751 マンション掲示板さん

    >>2749 検討板ユーザーさん

    バカにしてないよ
    転出超過の広島で地元に根付いた素晴らしい人生でしょ

    大塚中→沼田高校→広島修道大学→物流会社(事務員)

  152. 2752 匿名さん

    >>2749 検討板ユーザーさん

    親が殺されたとかそんな物騒なことを軽々しく言うなよ
    さすがにそんな人は住んでないだろう・・と思いたい

  153. 2753 匿名さん

    おまえらおもんないネタでようここまで引っ張るのう。
    別スレ立ててヨソでやれ。
    どうせお前ら当事者もそろそろ飽きてんだろ?

  154. 2754 検討板ユーザーさん

    そろそろ引退か!!?
    あの御仁の殿堂入りレスを並べとく

    1.人格がどうのこうの言われようが手段は選びません。

    2.私は「何が何でも」と言いました。動じません。

    3.このスレが今大事にされてるんですよ。

    4.誰の話も聞く気はないし、自分が気が狂ってるのもわかってる

  155. 2755 検討板ユーザーさん

    >>2753 匿名さん

    当事者が第3者を装って書き込みかな

    早稲田、牛田、大塚

  156. 2756 検討板ユーザーさん

    >>2755 検討板ユーザーさん

    とてもいい選択だと思います。

    大塚中→沼田高校→修道大学

    私もあなたと同じで、決して市内の家が買えなかったのではなく、
    修道大を目指すならあの地に勝るとこないんだから!!
    と判断して住居を構えたの。

  157. 2757 匿名さん

    >>2754 検討板ユーザーさん
    やかましいわ!
    別スレ立ててヨソでやれ。
    どうせお前ら当事者もそろそろ飽きてんだろ?

  158. 2758 匿名さん

    >>2755 検討板ユーザーさん
    >当事者が第3者を装って書き込みかな
    ばーか
    学歴底辺だからそんな風に思うんだろな
    オマエどこ卒?

  159. 2759 マンコミュファンさん

    >>2754 検討板ユーザーさん
    3だけ私ではありません。

    早稲田、牛田、大塚

  160. 2760 検討板ユーザーさん

    >>2759 マンコミュファンさん

    そろそろ引退か!!?
    あの御仁の殿堂入りレスを並べとく

    1.人格がどうのこうの言われようが手段は選びません。

    2.私は「何が何でも」と言いました。動じません。

    3.誰の話も聞く気はないし、自分が気が狂ってるのもわかってる

  161. 2761 口コミ知りたいさん


    >>2759 マンコミュファンさん

    住処選択の理想系ですね。

    大塚中→沼田高校→修道大学

    私もあなたと同じで修道大を目指すなら大塚からスタートさせるのが理想だと判断して今の場所へ住居を構えました。

  162. 2762 口コミ知りたいさん

    学歴にこだわる男が出てきたね
    どこ卒?って高1のヤンキーかよ
    大塚中卒か江波中卒にでもしといて

  163. 2763 マンコミュファンさん

    ネカマはやめたんだ。
    そして匿名の中で絞れないんだ。

  164. 2764 マンコミュファンさん

    少し前の基町舟入のデータが古いと言ってる人がいたけど、常識的に新住人がそれでも増え続けてるんだから進学実績悪くなる要素はないでしょ?
    むしろよくなってるのでは?

  165. 2765 マンション検討中さん

    >>2763 マンコミュファンさん

    まだ匿名掲示板で男性だの女性だの言ってんの?
    しかも書かれた文章でいちいちこれは男性、これは女性と判断してるなんて気持ち悪いの極みだろw
    時代錯誤も甚だしいわ

    女性が書いたらどうだって言うんだよ
    こいつマジできもい

  166. 2766 マンション検討中さん

    今日はいつ出現だ?

    早稲田、牛田、大塚

  167. 2767 マンコミュファンさん

    簡単に変わるもの、変わらないもの
    そして気持ち悪がるのはあなただけ。

    早稲田、牛田、大塚

  168. 2768 マンション掲示板さん

    >>2719 マンコミュファンさん

    努力が足りなかったんだ

  169. 2769 評判気になるさん

    >>2736 匿名さん

    名門公立高校って、広島にはないんだよね。

  170. 2770 口コミ知りたいさん

    >>2767 マンコミュファンさん

    いやいや、、
    まじでキモいから

  171. 2771 匿名さん

    早稲田、牛田、大塚のメリットって何があるの?

  172. 2772 マンコミュファンさん

    大塚中→沼田高校→修道大学

    修道大学目指すなら大塚中に勝る選択肢はない
    修道大学は大塚中の門前薬局とも言われるほど

  173. 2773 通りがかりさん

    >>2772 マンコミュファンさん

    その流れ、ゴミじゃん

  174. 2774 口コミ知りたいさん

    >>2770 口コミ知りたいさん
    あなただけがね。

    早稲田、牛田、大塚

  175. 2775 とくめさん

    >>2774 口コミ知りたいさん

    おまえが誰にどうこう言われようとも手段は選ばず何がなんでもこのスレでやりたかったことって、「これは女性かなぁこれは男性かなぁ」と想像しつつ、無意味にその三校を狂いながら連呼することなん?

  176. 2776 マンション掲示板さん

    大塚中→沼田高校→修道大学→物流会社(事務員)

    アウトレットもあるし、トンネル抜けて外界に下りることなく人生を全うできる


  177. 2777 匿名さん

    大塚中→沼田高校→修道大学→物流会社(ドライバー)→同僚事務員と結婚し大塚に居を構える→子を大塚中に通わせる→沼田高校→修道大学→以降無限ループ

  178. 2778 通りがかりさん

    >>2777 匿名さん

    そんな一本道の進路だけじゃないし
    実は選択肢はもう一つだけある

    大塚中→広陵高校→広島工業大学沼田校舎→略

  179. 2779 口コミ知りたいさん

    >>2778 通りがかりさん

    猿は山から降りちゃだめ

  180. 2780 マンション検討中さん

    >>2779 口コミ知りたいさん

    はい。。

  181. 2781 マンコミュファンさん

    トンネルトンネルうぜえなぁ

  182. 2782 マンコミュファンさん

    >>2781 さん

    そんなにトンネル話題に出てきてないと思いますが
    よほどトンネルの先に住んでいることを気にしているんですね

  183. 2783 評判気になるさん

    今日はいつ出現だ?

    早稲田、牛田、大塚

  184. 2784 匿名さん

    大塚中→沼田高校→修道大学

    修道大学目指すなら大塚中に勝る選択肢はないわな
    ヴェルディ大塚、ソシオ西風新都、好評分譲中♪

  185. 2785 マンコミュファンさん

    >>2782 マンコミュファンさん

    大塚も牛田も早稲田も、みんなコンプレックス抱えて住んでるんだよ。

  186. 2786 口コミ知りたいさん

    >>2785 マンコミュファンさん

    どんなコンプレックス?

  187. 2787 マンション検討中さん

    >>2786 口コミ知りたいさん
    安いニュータウンにしか住めない、収入にコンプレックスある人たちだよ。

  188. 2788 検討板ユーザーさん

    >>2769 評判気になるさん
    今後も未来永劫ないことにしたい
    そして多少データが古くても
    人は増えてるんだから実績は落ちていない

    早稲田、牛田、大塚

  189. 2789 検討板ユーザーさん

    もしかしてヒトトの人?
    校区悪い上に事故物件になって大変だね。

  190. 2790 マンション掲示板さん

    >>2788 検討板ユーザーさん
    人が増えてる=実績が落ちてない、の根拠は?

  191. 2791 匿名さん

    >>2790 マンション掲示板さん

    アフリカは人口爆増中
    勢いがすごいだろ
    察してやれよ

  192. 2792 通りがかりさん

    >>2791 匿名さん
    微増と爆増は違うだろ。

  193. 2793 匿名さん

    >>2788 検討板ユーザーさん

    大塚中→沼田高校→修道大学

    修道大学目指すなら大塚中に勝る選択肢はないわな
    ヴェルディ大塚、ソシオ西風新都、好評分譲中♪

  194. 2794 匿名さん

    修道高校目指す人はいても、修道大学を「目指す」人はいない。

  195. 2795 匿名さん

    >>2794 匿名さん
    おるよ。

  196. 2796 評判気になるさん

    >>2794 匿名さん

    子の知力と自分達の経済力を考えたら、大塚中→沼田高校→修道大学 このルートを辿らせるのが最適だと考える家庭は少なからずあるんよ
    僻地にも関わらず居を構える人がいるのはそういう理由以外にないだろ

  197. 2797 通りがかりさん

    >>2796 評判気になるさん
    それは違うな。親の経済力が低かったら、それを感じた子供は普通もう勉強して国立に行くよ。修道大学に行く意味って何なの?

  198. 2798 eマンションさん

    >>2797 通りがかりさん

    猛勉強しないことを予め悟ってるから修道大を目指すようなレールを敷くのかな
    あるいは目先のことは考えずに何がなんでも新築がいいと考えて辿り着いたのが僻地の分譲地やマンションだったとか
    まあ、僻地に居を構えてまで修道大を目指す家庭の親子達だよ?未だに道路族も多いと聞くし、常識に照らし合わせて考えても理解し難い部分はあると思うよ
    もしかしたら成人しても親と近くで暮らしたいって希望を親子双方が持ってるのかもしれないね

  199. 2799 周辺住民さん

    起業する人間にとって大学がどことかちっぽけなこと。
    一生雇われ人同士が必死でマウント取り合うなんとも滑稽。
    要は社会人になってからどんだけ社会に貢献できるかだろうが。
    ベクトル間違ってんのとちゃう?
    こういうバカ親が東大卒ニート作り上げるんだろうな。

  200. 2800 匿名さん

    >>2799 周辺住民さん

    あなたさ皆に空気読めない人って言われてるだろ?
    突然現れてくだらん似非正論ぶっこんで来んなよな

    私らはいがみ合いつつ和気あいあいと罵り合ってんのよ。
    今日や昨日で出来上がった関係じゃないんだよ。
    分かったら黙って納税だけしとけ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

アルファスマート道後湯築

愛媛県松山市祝谷三丁目

3,280万円~3,780万円

2LDK、3LDK

70.51平米~80.51平米

総戸数 52戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

4,250万円~7,920万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~96.57平米

総戸数 127戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,690万円~4,270万円

2LDK~3LDK

57.92平米~82.37平米

総戸数 184戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

総戸数 51戸

ヴェルディ倉敷駅南

岡山県倉敷市稲荷町199-2、200-1

3,278万円~3,728万円

2LDK+S、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.97平米・79.20平米

総戸数 43戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,730万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~3,380万円

2LDK、3LDK

69.20平米~76.82平米

総戸数 54戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,180万円~4,110万円

3LDK、4LDK

68.31平米~87.15平米

総戸数 40戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ポレスター今治常盤タワーレジデンス

愛媛県今治市常盤町5丁目

2,960万円~3,290万円

3LDK、4LDK

70.59平米~81.90平米

総戸数 44戸

クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,690万円~4,720万円

2LDK~4LDK

62.27平米~87.49平米

総戸数 149戸

アルファスマート宇多津

香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁18番1

2,780万円~3,480万円

2LDK、3LDK

67.14平米~78.49平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸