注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイネストの住宅は安心でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイネストの住宅は安心でしょうか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-01-07 11:35:58

株式会社アイネスト<http://www.i-nest.co.jp/>の物件を検討中です。
初めて聞く名前ですが、上記サイトを見ると色々な物件を建てているようです。
評判をご存知のかたがいらっしゃったら、ぜひ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-09 13:01:00

最近見た物件
 
所在地:東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー15F
交通:http://www.i-nest.co.jp/

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイネストの住宅は安心でしょうか?

  1. 25 匿名さん

    施主の皆さんに質問させていただきます。
    アフターサービスですが、2年後の定期点検後はどうされているのでしょうか。
    何か不具合があればその都度アイネストに連絡を入れていますか?
    それとも、もっと対応の速い全く別の工務店に切り替えていらっしゃいますか?

  2. 26 匿名さん

    高水準のアメニティを…ということになっているのですが、標準装備でかなりグレードの高いものがついているという判断をしてよろしいのでしょうか。
    なんとなくどのあたりまで注文住宅ってついているのか想像しにくくて。会社によってかなりそのあたりの線引きが違うらしいんですよね。
    ただ高水準ということなので、それなりに期待はしてもいいのかなぁ。

  3. 27 匿名

    アイネストさんの世田谷区○馬の物件購入者です。
    担当者のAさんの対応はとても良いです。
    困った事があって連絡した際にはすぐにかけつけてくれて、
    点検してくれました。
    その時も状況をちゃんと説明して、軽いケアしてくれたので安心しました。

    建売りですけど質はとても良いですし、リーズナブルだと思います。
    数年に1回の点検の為に高いブランドの家を買うよりは手入れをしながら
    しっかり住んでいける良い家じゃないかなーと思います。

  4. 28 評判気になるさん

    昔は施工も設計も担っていましたが、今は全て外注していて営業部門しかなさそうです。
    もし何か直してほしいとか、問題が出てくるといちいち外注先の会社が出向いてくるので、その分費用請求されるのではないかと。
    家は一生の買い物ですので、慎重に選ばれることをお勧めします。

  5. 29 匿名さん

    アイネストの物件は、建売の中では家の値段が高く、高級イメージで売ってますが、見えない所は水準以下です。安心ではないです。アイネストを検討してる方は、比較的財力のある方が多いと思いますが、似たような予算なら注文住宅にした方が修理費かからないですよ。アフターサービス最悪です。

  6. 30 匿名さん

    うちもアフターサービスでいやな思いしました。今は自社施工ではないので、小さな補修でも外注になるので、やりたくないのでしょうね。2年目点検も、馴れ合い業界なので、消費者サイドには立ってくれません。アイネストも保証内の修理をお願いしても、そんなものです、と言われ、修理してもらうのが大変です。

  7. 31 匿名さん

    レスを読むと(一応)定期的にアフター・点検が来ることになってるようですが
    無償期間っていつまでとなるのでしょうか。>>28にある情報からするとその際もアイネストの方ではなく他の業者さんが来るってことになるのですかね。
    アフターに満足してないというレスが多いのはそれが理由の一つとなってるんでしょうか。
    アフター以外の点とかはどうでしょう?住み心地等、知りたいですが。

  8. 32 匿名

    うちはハウスワンとういう神奈川の会社が外注先の家を購入しました。
    最初から建てつけが悪いとか、一部壁に穴が開いている、引渡し後にキッチンの一部設備が使えない、コンセントが配線不良でつかえない等など・・・
    かなりの不具合が出てきました。そこのSという担当も最悪。
    上の方も仰っていましたが、建売だと中身はどうやって作っているかわからないので、不安でしかたないです。
    アイネスト・ハウスワンの家は絶対に買わない事をオススメします。
    次の被害者は「あなた」です。

  9. 33 匿名さん

    アフターフォローの対応が悪すぎ。
    まるでクレーマー扱いです。
    購入6年で壁の板がズレてるのか、線状に盛り上がってきたり、外壁のひび割れなど、保証内で対応して頂けるのか、確認したかっただけなのに、とても嫌な気持ちになるような対応でした。
    今では、何か不具合があっても知り合いに紹介してもらったところで対応してもらってます。

  10. 34 匿名さん

    1年半前に購入しました。場所が気に入って購入したので、家はこんな物かという感じです。値段が高い割にトイレやお風呂の水まわりの設置品は最低ランクの物がついています。入居して一度床の軋みと隙間のアフターケアをお願いしたら下請けさんが来て「木で出来た物なので仕方ない」と言われました。もう少しで2年経つのでまた言ってみるつもりです。正直なところ、結構高い買い物だったので同じ値段で注文住宅を購入した方が良かったと思ってます。これしかない!と思う方だけにおススメする物件だと思います。

  11. 35 匿名さん

    アイネストのドリームを購入居住して10年になります。
    担当の監督さんは、困ったことがあるとすぐに駆けつけてくれて、親切で真摯な対応にも満足しています。
    家族も増えて引越しを考えていますが、注文住宅ができるのか最初に確認したほど、建物や作り気に入っています。

  12. 36 匿名さん

    アイネストの下請けがいい加減なので、もうアイネスト経由で補修や点検はしないことにしています。

    昔の現場監督さんはすぐに直しに来てくれたのに、、
    という気持ちですね。
    やはり大手の会社みたいに、自社で施工までやるようなところには及ばないのでしょうか。

  13. 37 匿名さん

    36 の匿名さんに質問です。保証の対象箇所も他社に修理してもらっているのでしょうか?費用は自腹ですか?また、勝手に他社で補修してしまうと、例えば家の躯体等は、10年保証がなくなってしまうと思うのですが、その辺はどうされたのでしょうか?

  14. 38 匿名さん

    同じく、アイネストに不具合を言っても下請けがくるだけでクレーム扱い。
    別の業者さんに頼んで直してもらっています。

    うちは1年以降の直しについては払ってくださいって言われていましたね。
    保証の対象外だったのかな。
    けれど、戸建で、これだけの金額を出しているのにそういう対応ですかって感じでしたよ。
    家に不具合はつきもので、その都度直してお金がかかるのは当たり前でしょ?みたいな感じです。



    よく考えずに見た目が良いから購入してしまいましたが、大手で注文住宅を頼みたかったなと今更ながらに思います。

  15. 39 匿名さん

    公式サイトのアフターサービスでは10年間の瑕疵担保責任がつくと書いてありますが、
    不具合の無償修繕は1年間になるんですか?
    瑕疵担保責任は構造部分と雨漏りのみが対象になるんでしたっけ。

  16. 40 匿名さん

    無償修繕って、きちんと契約前にも確認したほうがいいと思うのですが
    結構細かくそれぞれ異なってくるようです。
    工務店側の保証の範囲のものもあれば、
    メーカー保証になってしまうものもある。
    何がどれにあたるのか、というのは把握し切るの難しいですけどね…。
    お互いにそのあたりは納得してやっていくのが一番スムーズだと思います。

  17. 42 評判気になるさん

    家主が変わって、管理会社がアイネストになりましたが、敷地内がかなり汚くなりました。住民のことは何も考えていないけれど、金だけは巻き上げたい体質の会社だと思います。

  18. 43 絶妙じゃなくて微妙

    ぱっと見のデザインや素材感は悪くない。フツーの建売より一段上なのは確か。
    ただ価格は一般的な建売と比較して超高い!(上物は結局大手一流ハウスメーカーの注文住宅とほぼ同じ値段)になってるので注文で建てる予算あるけど、あえて建売りを買う、、?!(急いでいる、注文がめんどい、見て買いたい?)人向けでしょうか。

    表面的な見栄えは(一見、素人目には)良さそうですが、他の人も仰ってる通り設計はフリーランスの建築士、施工は地元工務店への丸投げ外注なので実際の施工精度や品質はバラバラ、アフターも属人的でよく無さそうです。
    (同価格帯のハウスメーカーが20年補償に対して、ここは10年と長期的な品質には自信も無さげ。。)
    上物が3?4割安くて(一般建売と大手注文の中間ぐらいが、同様の仕様とユニークなデザインで)なら検討意味ありますが、似た価格帯だと勝負にならないかなぁと思います。

    実際の物件をいくつか内見しましたが、販売も他社不動産屋任せ。
    アイネストの担当者が鍵を持って現地に来ることもあったのですが挨拶も説明もせず、コソコソ裏に隠れる、、という謎対応。。(そういう役割分担なのかも知れませんが、ちょっと不自然)

    小規模ディベ商売=売ったら終わり!だけど価格だけ一丁前では
    購入後先が思いやられるので、私は検討から外しました。

  19. 44 うーん微妙

    ぱっと見のデザインや素材感は悪くない。フツーの建売より一段上なのは確か。
    ただ価格は一般的な建売と比較して超高い!(上物は結局大手一流ハウスメーカーの注文住宅とほぼ同じ値段)になってるので注文で建てる予算あるけど、あえて建売りを買う、、?!(急いでいる、注文がめんどい、見て買いたい?)人向けでしょうか。

    表面的な見栄えは(一見、素人目には)良さそうですが、他の人も仰ってる通り設計はフリーランスの建築士、施工は地元工務店への丸投げ外注なので実際の施工精度や品質はバラバラ、アフターも属人的でよく無さそうです。
    (同価格帯のハウスメーカーが20年補償に対して、ここは10年と長期的な品質には自信も無さげ。。)
    上物が3?4割安くて(一般建売と大手注文の中間ぐらいが、同様の仕様とユニークなデザインで)なら検討意味ありますが、似た価格帯だと勝負にならないかなぁと思います。

    実際の物件をいくつか内見しましたが、販売も他社不動産屋任せ。
    アイネストの担当者が鍵を持って現地に来ることもあったのですが挨拶も説明もせず、コソコソ裏に隠れる、、という謎対応。。(そういう役割分担なのかも知れませんが、ちょっと不自然)

    小規模ディベ商売=売ったら終わり!だけど価格だけ一丁前では
    購入後先が思いやられるので、私は検討から外しました。

  20. 45 匿名さん

    施工は地元の工務店という点が気になります。
    そうなると工務店の腕次第で品質にバラつきが生じてしまうでしょうし
    割高でちょっといい建売を購入する意味がなくなってしまいそうですね。

最近見た物件
 
所在地:東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー15F
交通:http://www.i-nest.co.jp/

スポンサードリンク

ご近所マンション

    同じエリアの大規模物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    シティハウス南大塚レジデンス

    東京都豊島区南大塚三丁目

    6,800万円~1億700万円

    1LDK~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    37.24平米~54.48平米

    総戸数 72戸

    パークホームズ南池袋

    東京都豊島区南池袋1丁目

    1億1,348万円~2億4,998万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    58.52平米~112.39平米

    総戸数 52戸

    パークホームズ上板橋

    東京都板橋区上板橋2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    60.11平米~89.00平米

    総戸数 138戸

    セントラルレジデンス東中野

    東京都中野区東中野5丁目

    1億500万円~1億1,500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.38平米~70.34平米

    総戸数 64戸

    グランドヒルズ恵比寿

    東京都渋谷区恵比寿一丁目

    1億1,500万円~4億9,500万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    40.72平米~106.84平米

    総戸数 310戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5丁目

    5,700万円台予定~6,700万円台予定

    3LDK~4LDK

    63.26平米~63.80平米

    総戸数 49戸

    クリオ氷川台シーズンテラス

    東京都練馬区桜台三丁目

    8,692.8万円~9,395.4万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.15平米~81.64平米

    総戸数 55戸

    プラウド都立大学

    東京都目黒区大岡山一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    61.90平米~115.26平米

    総戸数 135戸

    シティハウス南大塚テラス

    東京都豊島区南大塚一丁目

    1億1,300万円~1億4,000万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.16平米

    総戸数 60戸

    シティタワーズ東京ベイ

    東京都江東区有明二丁目

    5,800万円~1億3,000万円

    1LDK~3LDK

    38.20平米~82.88平米

    総戸数 1,539戸

    クリオ市谷薬王寺

    東京都新宿区市谷薬王寺町80番15、他

    未定

    1LDK~3LDK

    43.14平米~143.56平米

    総戸数 54戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.66平米~91.25平米

    総戸数 1,285戸

    ジオ板橋大山

    東京都板橋区仲町2-1

    4,990万円~9,990万円

    2LDK~4LDK

    56.10平米~87.85平米

    総戸数 285戸

    シティハウス西池袋

    東京都豊島区西池袋五丁目

    9,900万円~1億4,000万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.41平米~67.44平米

    総戸数 137戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3丁目

    6,458万円~8,548万円

    3LDK

    58.46平米~70.34平米

    総戸数 67戸