名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト元浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 元浜町
  8. 浜松駅
  9. プレミスト元浜

広告を掲載

プレミスト [更新日時] 2013-06-05 23:50:37

プレミスト元浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区元浜82―1
    他3筆
交通:遠鉄バス「元浜」バス停徒歩2分
   遠鉄鉄道線「遠州病院」駅徒歩7分
   JR東海東海道新幹線「浜松」駅徒歩17分
   JR東海東海道本線「浜松」駅徒歩17分   
間取:2LDK-4LDK
面積:67.22平米-90平米
売主:大和ハウス工業株式会社

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/shizuoka/moto/
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-07-01 00:00:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト元浜口コミ掲示板・評判

  1. 210 匿名

    タワマンだからって 設備がすごいかといったら 一般的な分譲マンションと差はないよね。 差を感じるのは 建物の大きさと 入り口周りの差くらいかな。 あと タワーマンションで 売り出していること だよね。 イメージでいうと タワマンが ポルシェ フェラーリ プレミストが クラウン フーガかな 実際は そこまでの 差はないな BMの7シリーズ ベンツSに対して クラウン フーガ くらいが妥当かな。

  2. 211 購入検討中さん

    バンベール松城町と迷い中、場所的にイメージが良い。
    それと車寄せがCGだけどカッコよく見える。>ムコウは

  3. 212 匿名さん

    おたくらも値引き対応しているんじゃない??

  4. 213 匿名さん

    元浜と八幡とバンベール。三つ巴の戦い?(笑)
    元浜はもうすぐ完成だから、間取りを気にしなければ値引きを待つのも良いかも。
    値ごろ感がでれば元浜が一番早く完売するのは間違いないね。

  5. 214 入居予定者

    まあ、大幅値引きは勘弁してほしいけれど、ある程度の値引きで完売できるなら、是非ともそうしていただきたい。

  6. 215 購入経験者さん

    消費増税法案も通ったし、値引きは難しくなるかも。
    まぁ、ズルズルと先延ばしにしないことです。

  7. 216 匿名さん

    消費税前の駆け込みは確実にあるでしようね~。数パーセントでも金額にすれば100万以上ですから。
    いつ建つのかわからないタワマン、待てますかね~?

  8. 217 ご近所さん

    タワマンは順調に行って2014年の冬に完成するようです。
    だからずいぶん先かと。八幡よりも1年以上後。

  9. 220 物件比較中さん

    バスは時間通りに来ないし、バス停か近くにあってもメリットなし。まぁ何もないよりはいいが、通常、販売会社が売りにするのは電車です。だから遠鉄八幡駅が近くて利便性があるのは八幡の物件でしょうね。

  10. 222 匿名

    とはいっても、徒歩2分の差しかなく、元浜のほうが一駅浜松駅に近い。たいした差はない。元浜の魅力は浜松駅よりも有楽街のような繁華街まで徒歩10分以内に行けるってこと。

  11. 223 匿名

    221さんと被ってしまった。失礼しました。

  12. 225 物件比較中さん

    それで売れてますか?

  13. 227 検討中

    ここの売れ行きはどうなんだろ?
    検討中の身としては、気になります。
    将来の資産価値はどうなんだろ?

  14. 228 ご近所さん

    売れ行き悪く、苦戦してるんだから、資産価値にも響くと思います。

  15. 229 比較中

    でも半分は売れてると思うよ

  16. 230 匿名

    ここで半分売れてればいいほうじゃないかな

  17. 231 検討中

    やはり八幡かな?

  18. 232 匿名さん

    230 ここで半分とはどうゆうことだ?おい、ここは大和ハウスのプレミスト、全国区のブランドだ。高級マンションではないが、アッパーミドルターゲットのしっかりした物件だ。当然中にはわざとランクダウンして買っている購入者もいる。少なくとも、ローカルハイムルシェモア、県内無名矢作とは違う。あのな、今の日本は中流層が激減してしまっている。バブルの頃は日本一億中流層と言われた時代もあった。カローラよりマークIIのほうが売れたんだよ。中流層が最も購買欲が強いと言われる。そりゃそうさ小金持ちだからな。売れてないというなら売れてないじゃなく、買えないといったほうが適切だ。それでも8割位は済んだ。あまり軽くみるなよ。

  19. 233 購入経験者さん

    半分(笑)
    モデルルーム見学行ったらすぐわかるのに、テキトーなこと言う人がいるんだなぁ。
    あらかた契約済みだったよ。

    商品券もらえるし、行ってみたら?
    好みの階層が残ってるかはわからないけど。

  20. 234 匿名さん

    売上高を見れば企業差は一目瞭然なのに、平気で好き勝手言っている。ボクシングならフライ級がヘビー級に挑むようなもの。これじゃ大和さんも大変だ。

  21. 235 匿名

    ダイワのプレミストは悪くはないと思います。
    ただここが売れないのは場所のせいだと思います。
    不人気なマンションは当然資産価値は落ちると思うのですが。
    まさかダイワだから大丈夫なんていくら地方都市の浜松でも通用しないのでは?
    まー数字がすべてを物語っているよね。

  22. 237 匿名

    もう1年以上たったのにまだ10残ってるのですか?
    本当に残り10戸なんでしょうか?
    八幡かここで悩んでいるので気になります。
    現在の販売が10戸で、残はもっとあるのでしょうか?
    やはり買う方としては、売れ行きは心配です。

  23. 239 匿名さん

    中流層が減っている状況下で、中流層向けのプレミストシリーズ。まずまずだと思う。大和さんがランクダウンした商品を出して欲しくないし。マンション購入する人は、メーカーまでちゃんと意識しているだろうか?なんかすごく高価な買い物の割りに、立地と価格で購入している人が多く感じる。メーカーはかなり重要だよ。車が最もわかりやすいが某トップメーカーは何かあったときの対応も充実している。最悪の場合、宿まで手配してくれる。大和さんは今までにかなりの戸数を浜松市に供給してきただろうけれど、その割りには中古物件があまり出ていない。それが大手とそうでないところの差だと思う。管理がそれなりにしっかりしているのだろう。

  24. 240 松城

    ダイワだからって中古で高く売れる?
    そもそも売ること考えて買う?
    やっぱりまずは立地じゃないのかな。
    それと皆同じだと思うが、売れ行きの悪いマンションを買うのは勇気がいるぜ。

  25. 241 匿名さん

    いろいろな人がいるからね。感覚で買う人、細かく調べて納得して買う人、預金額が多い人、親とかに援助してもらえるボンクラとかさ。中古になれば当然年数が経っているから、普通に考えられる人ならメーカーも気にするでしょ。しかし、数年も時が過ぎれば、すぐ売れたか、なかなか売れなかったなんて薄れて、その頃に中古購入する人はその時の販売状況まで調べる人はあまりいないと思うけどね。立地は本業の人がよく知っているだろうけれど、どこで購入者が線引きをするかで捉え方が違うから実際はそこが一番難しいと思うよ。

  26. 243 匿名さん

    スポーツ用品、ゴルフ用品、洋服靴、釣り用品、アウトドア用品いろいろあるけれど、凝れば凝るほどメーカーにこだわるし、品質もしっかりしている。もちろん価格は高めになるが、購買者はそこに安心と信頼を手にいれる。

  27. 244 匿名さん

    水をさすわけではないが大手だからすべて良いとは限らないのも事実。大手でも施工が雑だったり対応が悪かったり色々だからね。まぁ購入して後悔しないように、自分が気に入れば別にいいんじゃない。

  28. 246 購入経験者さん

    浜松でマンション買う人なんて、だいたいが将来的に手放すことを視野に入れてるんじゃないのかなぁ?
    積極的に手放すというよりも、リスクヘッジとして売れる余地を残しているって意味で。
    他人の建てた一軒家なんか、正直住みたくないもんなぁ~

    まぁ、売れ行き悪いマンション買うのに勇気がいるのは、よくわかるw

  29. 247 匿名さん

    高価な買い物ほどメーカーにこだわらないとね。マンションも自動車もね。大手メーカーだから必ずパーフェクトとは言えないけれど、メンツがあるだろうから野暮な商品を出せないからね。過去の経験から、自分はその差をよく知っている。

  30. 248 ご近所さん

    3月に確か12戸残だったような気がするのですが。
    半年で2戸
    残り10戸、何年かかるのかな?
    大手のプライドにかけて値引きせずに売るのでしょうか?
    それとも大手がゆえに売れ残るとみっともないから値引きしてでも売るのでしょうか?
    さすがのダイワでも不人気マンション売るには、値引きしかないのでしょうか?

  31. 249 検討中

    大手のメンツにかけて、値引きせずに頑張ってほしいな。

  32. 250 物件比較中さん

    ダイワの宣伝は飽きたよ。
    もう少し内容のある話をしようよ。
    この前、建物の近所に行ったけど、駐車場がすごいね。
    狭かった。ほかのプレミストを知らないけどこんなものですか?

  33. 251 物件比較中さん

    土地が土地だからしょうがない。あと値引きは当然でしょう。新築じゃないんだから、値引きなしで売ることはまずありえないよ。それに残住戸の管理費等はデベが払わなきゃならないので早く売りさばきたいし契約者個別で値引きすれば他の契約者にはわからないからね。、そうなると八幡もできるしここは何百万単位で値引きされるのが通例。売れ残るのがみっともないとか、大手のプライドにかけてとかそう言った話ではない。

  34. 252 匿名

    他物件も宣伝が中心じゃん。何をいってるだか。よほどヘボじゃない限り全長5m以内ならそんなに無理じゃない。しかも二方向から出入りできるしな。いらん心配するなよ。どっかはのびのび入れるけれどその分、まあ止めておくか。

  35. 253 物件比較中さん

    値引きも加味されるのが通例なのね。その辺も加味して物件を判断すればいいね。

  36. 255 購入経験者さん

    消費増税法案通ったし、駆け込み需要を見越したら値下げも限られると思うけど…
    実質競合しているのは、バンベールと八幡だけど、間取りは元浜が好きかな。

  37. 256 匿名

    資産価値がなんたらと盛り上がりを見せましたが、このあたりは、あと2~3年後が勝負!!
    6m舗道ができて、電柱が地中に埋まり、新しい小学校ができます。
    (ここまでは確定。小学校は27年度開校の小中一環のモデル校)
    うまくいけば、数年後、市役所・美術館なども微妙に移動しての、建て直しの計画もあります。
    現在のごちゃごちゃした古い街並みだけで判断するのはなぁと思います。
    まぁ、判断規準は人それぞれでしょうけど。

    駐車場も見てきたけど、広さもほどほどでいい感じ。
    私は、雨の中、荷物持ちながら長距離を歩くのが嫌いなので、平面より機械式が好きな変わり者です…世間で平面があんなにもてはやされるのがイマイチ分からない。
    平面って、駐車場荒らしにあうようなイメージも強いし。
    時間とお金かけてもいいと思うけどなー。
    ま、これも人それぞれでしょうけど。

  38. 258 匿名

    駐車場は何台まで置けるの?

  39. 259 匿名さん

    ごちゃごちゃした古い街並みに見えるのは、建物の北側だけだよ。全体で見渡せば特に気にならない。北側2、300mのことをクローズアップされてもねえ。細かすぎるねえ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンメゾン浜松元浜

静岡県浜松市中央区元浜町80番地1

3,580万円~4,460万円

3LDK

75.33平米~81.74平米

総戸数 30戸

レーベン浜松VISTAGE

静岡県浜松市中央区常盤町144番16

3,900万円台予定~7,000万円台予定

2LDK+S・3LDK

68.00m2~86.50m2

総戸数 84戸

リフローレ浜松中央

静岡県浜松市中央区中央一丁目

3,485万円~5,995万円

1LDK~3LDK

52.26平米~76.50平米

総戸数 48戸

ル・シェモア元城町

静岡県浜松市中央区元城町217-4

4,158万円~6,158万円

3LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

73.43平米~98.40平米

総戸数 40戸

ブライトタウン松城

静岡県浜松市中央区松城町214番39

3,640万円~3,940万円

1LDK、2LDK

69.23平米

総戸数 69戸

ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

3,200万円台予定~7,100万円台予定

2LDK~3LDK

58.19㎡~91.48㎡

総戸数 98戸

ブライトタウン天竜川駅前フレシア

静岡県浜松市中央区天龍川町545番30

2,890万円~3,890万円

2LDK、3LDK

65.33平米~85.68平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK ・ 3LDK

63.64平米~77.44平米

未定/総戸数 50戸

シエリア植田(5/12登録)

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~76.65平米

未定/総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 庄内通II

愛知県名古屋市西区庄内通四丁目

未定

2LDK・3LDK

48.76平米~66.32平米

未定/総戸数 56戸

シエリア代官町(5/12登録)

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

未定/総戸数 28戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目

未定

1LDK+S~3LDK

50.65平米~80.08平米

39戸/総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01平米~68.92平米

未定/総戸数 72戸

ロフティ平針ステーションテラス

愛知県名古屋市天白区平針2-1607

3,940万円~6,730万円

2LDK、3LDK

67.57平米~88.68平米

5戸/総戸数 27戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75平米~86.38平米

未定/総戸数 48戸