福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クレアネクスト古国府ザ・タワー(旧称:(仮称)古国府タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 古国府
  7. 古国府駅
  8. クレアネクスト古国府ザ・タワー(旧称:(仮称)古国府タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-04 08:02:11

クレアネクスト古国府ザ・タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.furugo.clare.jp/

所在地:大分県大分市古国府一丁目953番(地番)
交通:JR久大本線「古国府」駅 徒歩10分
   大分バス「岩屋寺」バス停 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.20㎡~88.05㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:新成建設株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-30 16:20:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアネクスト古国府ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 購入者

    >>350 真剣に考慮中さん

    来月入居したらお伝えします

  2. 352 eマンションさん

    ハザード君は懲りずに暗躍してるようですね、ハザード君は、これだけ言うのだから当然丘の上のマンション買うのでしょう!
    購入者達は迷惑してると思うので、頼むから失せてください!

  3. 353 マンコミュファンさん

    >>352 eマンションさん
    なんで?

  4. 354 検討板ユーザーさん

    >>353 マンコミュファンさん

    不安を煽って迷惑なんだよ!

  5. 355 評判気になるさん

    津波被害は怖いです。

  6. 356 通りがかりさん

    >>352 eマンションさん

    ハザード君はどこに住んでるんだろうね

  7. 357 マンコミュファンさん

    >>356 通りがかりさん

    西の台とかじゃない?

  8. 358 口コミ知りたいさん

    >>356 通りがかりさん
    たぶん川の近くだと思う

  9. 359 ハザードパトロール

    本日、板荒らしのハザード君の出没なし、以上報告します!

  10. 360 匿名さん

    >>358 口コミ知りたいさん
    川の近くは危なくない?

  11. 361 購入びと

    >>360 匿名さん
    気持ちいいよ。河川補修にかけて気持ち良さを選んだ。
    ゴミゴミした所に住むのが苦手な田舎者なんで

  12. 362 名無しさん

    ?心が忘れた あのひとも
    膝が重さを 覚えてる
    長い月日の 膝まくら
    煙草プカリと ふかしてた
    にくい 恋しい にくい 恋しい
    めぐりめぐって 今は恋しい
    雨雨ふれふれ もっとふれ
    私のいいひと つれて来い
    雨雨ふれふれ もっとふれ
    私のいいひと つれて来い

  13. 363 匿名さん

    防災備蓄倉庫が各部屋のアルコーブにあるんだね。

  14. 364 検討板ユーザーさん

    >>363 匿名さん
    リスクありが前提だから安心した

  15. 365 口コミ知りたいさん

    >>359 ハザードパトロールさん

    座布団2枚。
    パトロールご苦労様、報告ありがとうございます。
    報告を嘲笑うように直ぐにハザード君が現れたのには、ビックリ、タチが悪いですよね。
    引き継ぎ、ご苦労かと思いますが、ハザード警戒のパトロール、願わくば、撃退をお願い申し上げます。

  16. 366 匿名さん

    コンクリート強度もレーベンより高いね。42N

  17. 367 匿名さん

    【非常用発電機】
    停電時にエレベーター・給水ポンプに電気を供給します。停電時でも給水ポンプが稼働するため、稼働中は住戸内で水を使用することが可能です。屋上に設置し、無給油で2時間の稼働ができます。

    【太陽光発電+蓄電池】
    平常時は共用部電力の一部で使用し、余剰電力を蓄電池に一定量保存。停電時には共用部電力(照明・コンセントの一部)に電気を供給します。蓄電池満充電の場合、1kWの消費で12時間の供給を想定しています。

  18. 368 購入びと

    >>364 検討板ユーザーさん

    万が一孤立した場合はみんなで備蓄したものを共有して助け合いです。意見の相違が多そうな駅前よりは団結出来るかな?

  19. 369 eマンションさん

    >>368 購入びとさん
    そんなルール勝手につくらないでください

  20. 370 ハザードパトロール

    >>360 匿名さん

    ハザード君、くどいので、お願いだから、退散願います!
     
    ハザードパトロール隊長

  21. 371 口コミ知りたいさん

    >>362 名無しさん
    舟唄もお願いします

  22. 372 マンション検討中さん

    >>370 ハザードパトロールさん
    ハザードの上司登場

  23. 373 名無し

    >>371 口コミ知りたいさん

    作詞:阿久悠 作曲:浜圭介

    お酒はぬるめの 燗がいい
    肴はあぶった イカでいい
    女は無口な ひとがいい
    灯りはぼんやり ともりゃいい
    しみじみ飲めば しみじみと
    想い出だけが 行き過ぎる
    涙がポロリと こぼれたら
    歌いだすのさ 舟唄を

    沖の鴎に 深酒させてヨ
    いとしあの娘とヨ 朝寝する
    ダンチョネ

  24. 374 名無し

    >>373 名無しさん

    留学生にイカは魚なの?と聞かれ肴だよと教えた事思い出した。

  25. 375 口コミ知りたいさん

    >>374 名無しさん

    日本語って奥ゆかしい

  26. 376 通りがかりさん

    A term for dishes to be tasted together when drinking alcohol.

    酒菜

  27. 377 通りがかりさん

    酒菜→肴
    じゃあ、【酒の肴】の酒は余分だ

  28. 378 ハザードパトロール

    ハザード君の出没なし、以上パトロール結果報告致します。

  29. 379 通りがかりさん

    >>378 ハザードパトロールさん
    リスクの注意喚起が完了したんだろう

  30. 380 匿名さん

    パトロールとかもうやめて下さい
    スルー耐性無さすぎてマジできつい
    こんな人らと一緒に住むのがマジできつい

  31. 381 マンション検討中さん

    このスレきも

  32. 382 通りがかりさん

    色々見ましたが、設備・内装・防犯・構造などなどマンション自体の物はどれをとっても今売り出し中の中では最高です。これは事実です。正直、リビオはかなり落ちます。

  33. 383 検討板ユーザーさん

    >>382 通りがかりさん
    仕様はサーパス舞鶴も結構いいですよね

  34. 384 匿名さん

    >>382 通りがかりさん
    最高なら自分で買った方がいいんじゃない

  35. 385 eマンションさん

    >>383 検討板ユーザーさん
    そうですね、ただ割高ですね。

  36. 386 購入者

    水害は気になりますが、数年で安心になるしここよりお買い得な物件そうそうないと思いますよ。4LDKのA typeの部屋はそれでも他の部屋に比べるとんっ少し高いかなぁ~って思いました。

  37. 387 口コミ知りたいさん

    >>384 匿名さん
    買いました~

  38. 388 通りがかりさん

    >>387 口コミ知りたいさん
    おめでとうございます

  39. 389 買い替え検討中さん

    あと2軒ですかね?

  40. 390 匿名さん

    >>389
    まだAタイプがいくつか残ってるからあと5~6軒とか言われてました

  41. 391 通りがかりさん

    住宅ローン審査中は成約に入れてないからね、審査通れば一気に少なくなりそう

  42. 392 通りがかりさん

    A typeも6Fはお買い得じゃない?
    上は高いけど

  43. 393 マンション掲示板さん

    >>391 通りがかりさん
    申し込みないみたいだけど。

  44. 394 マンション比較中さん

    >>392
    6F検討しましたが、交差点側なので道路がかなり混むのが気になって断念しました。
    広くて間取りも悪くないのですが、お買い得とはいえ、4,000万…
    安くはないな、と。

  45. 395 マンコミュファンさん

    >>394 マンション比較中さん

    あーだから朝日ソーラー側が先になくなったんだ。
    Aがあと200安ければね

  46. 396 マンション比較中さん

    >>395
    朝日ソーラーさん側の方はもう無かったので検討してないですが、
    夜、前を通ったら朝日ソーラーさんのネオンがかなり光ってたので、
    こちらも微妙だなとは思いましたね…

  47. 397 マンコミュファンさん

    >>396 マンション比較中さん
    朝日ソーラーネオンありました?

  48. 398 通りがかりさん

    引き戸もポイント高い

  49. 399 検討板ユーザーさん

    >>398 通りがかりさん

    5畳で開戸はきつい

  50. 400 マンション比較中さん

    >>397
    すいません。ネオンというかDタイプ側の朝日ソーラーさんの建物の壁にタテに社名ロゴがあるのですが、これが夜は青白く発行していてDタイプ側の壁面が照らされていたのをたまたま見かけたのです。
    タテに長いロゴなので、Dタイプ側はかなりの階数が影響を受けそうだなぁと思ってみた記憶があります。
    少し前の話なので、マンションの入居に向かって何らかの打合せをしてるかもしれませんが…

  51. 401 匿名さん

    >>400 マンション比較中さん

    なるほど、Dはすでに完売だからまぁいいか

  52. 402 通りがかりさん

    >>391 通りがかりさん
    来場したら買うかどうかもわからないのにとりあえず住宅ローンの審査をしろと言われるよ

  53. 403 口コミ知りたいさん

    >>402 通りがかりさん

    私は言われなかったけどなぁ

  54. 404 評判気になるさん

    >>403 口コミ知りたいさん
    私は言われたよ。

  55. 405 口コミ知りたいさん

    ローン審査どこもなかなか厳しいみたいですね。
    ダメならフラット35

  56. 406 評判気になるさん

    >>404 評判気になるさん
    わしも言われたで

  57. 407 名無しさん

    リビオと同じ会社だよ

  58. 408 マンション検討中さん

    >>407 名無しさん
    リヒオは言われないが先に確認したいんかな

  59. 409 匿名さん

    >>408 マンション検討中さん

    何人かローン契約がダメで成約出来なかったんじゃないですか?リビオタワーは医者とかの金持ちばかりだからローンに落ちることはまずないので

  60. 410 評判気になるさん

    実邸公開まで待って決めるかな

  61. 411 マンション比較中さん

    >>410
    確かに!それがいいですね!
    渋滞時の車の出入りを確認したい!

  62. 412 マンション掲示板さん

    >>411 マンション比較中さん
    夕方は多分最悪、裏から入れる通路があればいいのにね

  63. 413 マンコミュファンさん

    >>411 マンション比較中さん

    スシロー側から帰宅すると混んでると確かに入りにくいよね。

  64. 414 現金があるシニア

    個人の感想だけど、辺鄙な場所のマンションをローンまで組んで買うのが良くわからん。
    少し離れてら、地べた付で戸建て買えるんだけどなあ。
    リタイヤ後の安住の場所として、20年くらいで手放すつもりで買うなら分かるが、20代、30代、40代で、ローン組んでまで中途半端な場所にマンション買う理由がまじわからん。
    定年後のこと考えてるんかね?
    投資で銭貯まるまで、賃貸の方が良いぞ。

  65. 415 マンション掲示板さん

    いらん世話

  66. 416 マンション検討中さん

    >>414 現金があるシニアさん

    金貯めてどうすんの?使い方きらんとダメよ

  67. 417 eマンションさん

    >>414 現金があるシニアさん

    一戸建てが嫌だから

  68. 418 評判気になるさん

    >>414 現金があるシニアさん
    駅近マンションは買えないから

  69. 419 マンション掲示板さん

    機械式が嫌だから

  70. 420 評判気になるさん

    安いマンションがいいから

  71. 421 現金があるシニアさん

    >>414
    マンション検討掲示板だから、知見を披露しとくが、
    皆さん、30年先のこと考えてるか?
    マンションは、立地、入居者の属性にもよるが、基本古くなると、売れないんだぞ。安くしても売れない。修繕積み立てはバカ高くなる。区分所有は金持った人は出て行き、歯抜けになって管理すら危うくなってくる、、、。これ、実際によくある話。
    ここが、どうなるかは知らんが、私が言いたいのは、次の世代に「腐動産」を相続するか?って話だよ。
    駅前が、ここまでオーバーマンションになってる大分市。恐らく、結構な確率で、古くなったマンション問題が35年後に起きるよ!
    大分の勝ち組は、旧駅裏の開発初期(MJR1まで)にマンション買った方だけになるよ。

  72. 422 マンション掲示板さん

    >>421 現金があるシニアさん
    負の遺産を残された世代は、その頃には自分たちにも家庭があって自分の家賃や住宅ローン、管理費、固定資産税に日々追われるのに、親が残したマンションの管理費と固定資産税で年間30万以上払わなければいけない。そして売りたくても売れなくて延々払わされ続ける。

  73. 423 マンション検討中さん

    独身ならいいと思うが、先のことを考えてない人は自分たちが良ければ子供たちのことは考えない人。

  74. 424 マンション掲示板さん

    まあ人自体も減るからね、余るだろうね。

  75. 425 通りがかりさん

    >>422 さん

    >>422 マンション掲示板さん
    あんた、わかってるね~。
    まあ、20万円とか30万円とかは、よほど地価の高い広いマンションじゃなきゃ、古いマンションには掛からないとは思うけど、30年落ちのマンションの固定資産税は、これ以上減額されない金額になってると思うから、売れないマンションは、次の世代が毎年ムダに5万円~10万円は支払いすることになるのは、事実。
    だから、マンション立地の良いとこ(安易に転売可能なマンション)に買わなきゃ、安いからと目先のことで決めちゃダメなんだよね。
    デベロッパの営業、30年後のことは言わないからなあ、、、。


  76. 426 425

    >>425
    2024.3までに保存登記したら減税措置が延長になってて、建物の固定資産税が半額になってるのは聞いてると思うけど、6年目から2倍に上がるの計算してる?
    倍になると、結構負担になるよ。
    デベロッパの営業は、聞かれなきゃ説明しなくても良い内容だけど、まともな営業は、説明してくれると思うけどな、、、。

  77. 427 マンション掲示板さん

    >>426 425さん
    確かにね…
    固定資産税もだけど、いらんマンションの管理費と修繕費払わされるのがキツイ

  78. 428 マンション検討中さん

    それってマンションだけじゃなく戸建てでも同じ事じゃない?
    管理費はないけど、将来売れなかったら子供が固定資産税と野晒しって訳にはいかないから定期的な修繕費を払わないといけないよね。

  79. 429 マンション検討中さん

    現金あるシニア氏
    なんでここ見てるの?

  80. 430 名無しさん

    先日、内覧会に行きましたがとても良かったです。
    立地は好みによると思うのですが、目の前が川で高い建物のないマンションということもあり
    景色は素晴らしかったです。
    休日は友人を呼んで、ベランダで食事なんかしてみようと思いました。

  81. 431 ご指名のシニアです

    >>429 マンション検討中さん
    他も全部見てますよ。
    ここは「安いから」の理由でお買いになった属性の方が特に多いから、お金関係の事にはご関心があるのかと思い、老婆心ながら、ご指摘させて頂きました。
    タイトルにも、情報提供お願いしますと、書いてるし。

  82. 432 評判気になるさん

    >>431 ご指名のシニアですさん
    ありがとうございます。

  83. 433 eマンションさん

    >>430 名無しさん

    いいなぁ、周りがマンションだらけよりやっぱりいいよね。

  84. 434 マンコミュファンさん

    >>431 ご指名のシニアですさん

    お金ある独身もかなり多みたいよ。

  85. 435 匿名さん

    >>430 名無しさん

    ベランダの風が気になってるんですが

  86. 436 マンション比較中さん

    2,000万円台売れてる…
    あと5戸かぁ…
    もっと早く決めてれば良かったんですよね
    ハザードの件とか、道路の渋滞とか色々考えてたらもう検討できるお部屋がなくなってしまった感じです。
    近くにできるグリーンヒルも結局同じことなんですよね…
    この場所で4,000万近くはちょっと…ですが…ああぁ

  87. 437 検討板ユーザーさん

    >>436 マンション比較中さん

    そうなんですよ、A typeがもう少し安ければいいのになぁ、
    3900の部屋本当悩む、これが3500なら

  88. 438 匿名さん

    >>437 検討板ユーザーさん

    でもBとCでローン通らない方がいるみたいなので、キャンセルあるかも

  89. 439 名無しさん

    >>436 マンション比較中さん

    春日や下郡よりはいいけど、何もない景色だけど気持ちいいよ

  90. 440 マンション比較中さん

    >>439 名無しさん
    お勧め頂きありがとうございます。
    ただ個人的には景色は優先順位がかなり低いのです。
    予算に余裕があれば見晴らしが良いに越したことはないのですが…

    旦那が帰る時間帯に道路の混雑状況を見に行ったりもしましたが、
    正直あの渋滞に巻き込まれてさらにマンションに入ることをふまえると
    今の方が勤務先には遠いのですが、30分以上帰宅時間は遅くなりそうで…

  91. 441 マンション掲示板さん

    >>440 マンション比較中さん

    そうですか、私は景色優先しました。
    朝早くて夜遅いから渋滞時間は通らないので関係なかったので

  92. 442 マンション掲示板さん

    駅前から抜ける道路ができたら混雑状況はまた変わるでしょうけど。いつになることやら

  93. 443 マンション掲示板さん

    金あるシニアさん

    リビオタワーはどうなの?
    買い?

  94. 444 マンコミュファンさん

    >>435 匿名さん
    中層階ですが、思ってたほどではありませんでした。
    周りの建物にもよるのでしょうが、むしろ今住んでいる低層階のほうが風が強かった気がします。
    各階のエレベーター前の風除け室もあって良かったです。

  95. 445 ご指名頂きありがとうございます

    >>443 マンション掲示板さん
    仕様変更した高層階の1ldkならありだけど(投資として)、生活空間としてはないね。
    特に、小中学生を抱えた家庭なら「絶対無し!」。
    まあ、附属小に当たったからとか、ラッキーがあればまだ我慢するだろうけど、末広町は碩田でしょ。
    ないね。
    あと、大分育ちのじじい、ばばあは、大分駅前じゃ住めないよ。遊びで時間過ごす場所だもの、、、。
    駅裏の公園でのんびりしてる老夫婦は、実際、居ないし。まあ、マンションなら城址公園の周りの中古物件が一番じゃない?
    もう、高くて買えないけど、、、

  96. 446 本人

    >>445
    ここと、関係ない書き込み、ごめんね

  97. 447 匿名さん

    >>444 マンコミュファンさん

    土曜日、内覧です。
    楽しみにしてます

  98. 448 eマンションさん

    >>440 マンション比較中さん

    そこまで混まないよ笑

  99. 449 通りがかりさん

    >>436 マンション比較中さん

    グリーンヒルもっと高いでしょ?

  100. 450 評判気になるさん

    >>444 マンコミュファンさん

    風除け室って?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸