広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 香川県
  5. 高松市
  6. 番町
  7. 番町
  8. クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 09:33:26

クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.bancho.clare.jp/

所在地:香川県高松市番町一丁目10番3(地番)
交通:ことでん「市役所西」バス停 徒歩2分、
ことでん琴平線「瓦町」駅 徒歩9分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:72.93㎡~150.85㎡(トランクルーム面積0.36㎡~2.00㎡含む)
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社 合田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-16 16:08:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワー口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中

    ディスポーザーは大した問題じゃありませんよ。
    この値段のマンションで全戸分の駐車場が無いのは、信じられないです。早めに契約した人に優先的に駐車場を割り当てれば、後半の販売が苦戦するのは明らかです。5000万以上の部屋買って敷地内に車を停められないのでは、、、、、

  2. 62 販売関係者さん

    平置きは台数が少なく、既に契約済み。定期的抽選などもなく無期限固定の様です。また機械式がメインの様ですが、戸数分は無し。一部屋1台限定。近隣は良い意味で一等地の為、駐車場不足、またとーっても高額。分譲マンションはこういった点の積み重ねが、後々ボディブローの様に効いてくるんだよね~。機械式の保守料金は阿呆程高額だよ~。ま、先で脅威となる不発弾みたいなもんだけどね。

  3. 63 匿名さん

    機械式の保守料金、具体的にいくらくらいになるんでしょうか。

  4. 64 通りがかりさん

    >>63 匿名さん
    ググればでてきますよ。実際は駐車場台やら毎月の修繕費やらに含みで積み立てていくんでしょうけど。ここは共用部含め豪華な作りなのが魅力的ですが、その分他の物件と比べて保守費用がかさむのは覚悟した方がよいですね。
    中古物件を調べるとわかりますが、凝った造りのマンションの管理費修繕費は往々にして高いです。

  5. 65 匿名さん

    高いという個人の印象より具体的な金額例でも示してくれた方が・・

  6. 66 マンション検討中さん

    ここなら車なしで生活できそうですけどね。
    商店街まで数分、生鮮食品以外はネットで注文したらいいですし
    車の購入費用、維持費を考えたらタクシーを利用した方がいいですね。

  7. 67 通りがかりさん

    >>65 匿名さん
    月4万ぐらいですかね。

  8. 68 匿名さん

    ありがとうございます。
    月4万ですか。
    甘く見積もり過ぎてました。

  9. 69 マンション検討中さん

    営業が全く勉強不足、質問しても答えられないと無言になりました。
    場所だけはよいので、特に営業しなくても売れると思ってる高飛車な営業で売るだけでお客のことは考えてない感じが伝わってきます。
    地元デベロッパーとは違います。
    駐車場は契約者から決まっているし、狭くて驚きました。
    土地を高額で取得しているので、その分部屋、駐車場がよくないです。
    購入した後の管理会社にも不安を感じました。

  10. 70 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 71 マンション検討中さん

    駐車場は契約済みの人から決めていくのがふつうと思いますよ。
    プレミアム住戸の契約者が優先される場合も時々あるみたいです。
    管理会社は住民で話し合って変更できるはずですがどうでしょうか。
    このマンションは部屋の階数によってグレードが変わるみたいです。
    営業の人はとても丁寧な説明で好印象でしたが
    営業の人もいろいろかもわかりませんね。

  12. 72 販売関係者さん

    土地の取得が高額だったんだろうね。番町、番町とはいえあそこは行政地区で、所謂 住宅地の”番町”ではないからね。
    あと、北側に高層のビル若しくはマンションがそのうち建つよ。
    近くに新築の興産となりのマンション、悲惨な状況。玄関あけたら 5m先にベランダ。

  13. 73 匿名さん

    リビングから隣りの窓やベランダが見えたら嫌ですね。

  14. 74 販売関係者さん

    駐車場問題。全戸分平置き確保であれば、契約順もあるでしょうが、それでも数年毎に抽選でシャッフルするのが一般です。ここはどういう訳か固定。確か平置きは5台分程で満杯。賃料も3万/月程だったかな? 都会なら自家用車不要も十分ありですが、ここは高松。自家用車は必須の土地柄。私の現マンションも 3台持ちの家族も。家は2台持ち。 紫雲校区です。

  15. 75 マンション検討中

    機械式駐車場でも仕方ないど全戸分の駐車場が確保されてないと、二台以上車を所有してる家庭もあるはずです。近隣で月極駐車場も少なそうだし、後半販売は苦戦するでしょう。

  16. 76 坪単価比較中さん

    全戸分の駐車場が確保されてないのは、狭めの部屋については車を手放す高齢富裕層などに、相続対策を絡めて売り込むことを想定しているのでしょう。

  17. 77 販売関係者さん

    家、マンションの購入は人それぞれの価値観で他人がどうこう言うものでは無いでしょうが、住んでみて初めて分かる事、年数経過してわかる事など実際に経験して、改めて理解する事がいっぱいです。大きな金額なので車の買い替えほど、簡単なものでは無いし。また、賃貸と分譲では見えてくる状況が、全く異なるのも事実。高松でこのクラスを購入するには、経験や知識が必要だと思います。 管理体制、立地、今後のマーケット状況諸々考えての決断が必要かと。財産が唸るほどの方は兎も角、資産として持ち続ける事を考えた場合、リスクの大きな物件かと結論付け、買い替えリストから削除しました。

  18. 78 匿名さん

    >>77 販売関係者さん

    販売関係者さんですか。。

  19. 79 匿名さん

    将来買い替えせずに資産として持ち続けるなら立地と眺望は
    もちろんですが、共用部分や専有部分も安っぽくないものがいいですね。

  20. 80 マンション比較中

    クレアホームズ番町二丁目はどこにできるかご存知ですか?

  21. 81 マンション検討中さん

    新しいマンション、チラシ入ってましたね

  22. 82 マンション検討中さん

    >>80 マンション比較中さん
    おろらく、工芸高校のすぐ近くだったかと。西側?かな
    違ったらごめんなさい

  23. 83 購入経験者さん

    >>77
    ここのHPには番町の路線価が上昇って書いておるけど、実際にマンションが建つところの前の路線価はここ何年も上昇してないよね?
    たしかに3丁目は上昇してるけど、マンションの場所が上がってるわけじゃないからね。
    ここの会社は情報弱者をミスリードするような書き方するんですね。

  24. 84 マンション比較中さん

    >>83 購入経験者さん
    接道の路線価だけ気にしてマンション買う人間なんていないでしょ。
    周辺価格が上昇していることが分かればファミリーマンションの資産性としては十分だと思うが。大道路沿いの投資用マンションでもあるまいし。

  25. 85 マンション検討中さん

    今現在の売れ行きはどんな感じでしょうか?
    ここも完売は厳しそうですね。。

  26. 86 マンション検討中さん

    近隣に新規分譲マンションが多過ぎますよね。大幅に値引きしないと完売は無理だと思います。

  27. 87 口コミ知りたいさん

    ロイヤルガーデン古新町弐番館は既に値引き販売してますから、こちらもそろそろ値引きしないと完成在庫になりますよ。

  28. 88 マンション比較中さん

    >>87 口コミ知りたいさん
    ロイヤルガーデンの営業マンですか?

  29. 89 口コミ知りたいさん

    >>84 マンション比較中さん
    その論理って売りたい側の論理ですよね。営業担当さんと同じ考えですね。
    買う側からしたら、やっぱり場所は大事な条件ですよね。
    地元の人はそれがわかってるから、あまり買おうと思わないのでは?
    数か月、販売戸数がかわってないのが答えじゃない?

  30. 90 マンション検討中さん

    立地的にはブランシエラかな
    サンポートは再開発ラッシュだし資産価値は明らかにあちらが上だと思います

  31. 91 検討板ユーザーさん

    >>89 口コミ知りたいさん

    私はここの公式サイトに、番町の路線価が上昇って書いてることに違和感ないですし、ミスリードしてるとかそんな風に感じませんよ。
    そんな細かなことに気づいてケチ付けるのはアンチの方くらいじゃないかな。もし仮に気づいたとしてもミスリードなどと掲示板に書き込むことではないなと。

  32. 92 評判気になるさん

    >>91 検討板ユーザーさん
    営業マン発見

  33. 93 検討板ユーザーさん

    >>92 評判気になるさん

    アンチ発見!

    営業マンはアンチを構うほどヒマじゃないと思う。今時の真っ当な企業なら、関連業界の匿名掲示板には関わらないよう教育されてると思うわ。

  34. 94 口コミ知りたいさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  35. 95 eマンションさん

    築港前に三菱地所レジとセントラルのJVでマンション建ちます。価格帯もここと似たような感じになるでしょうし、ブランシエラもあるし、ここが売れなくなるのは仕方ないところですね。
    自分なら三菱物件を待ちます。
    まあ自分に買える金はないですけどね…

  36. 96 マンション検討中さん

    高松中心部でこんなに多数のマンションが販売されれば、売れ残って当然ですよね。
    購入する者からすれば、選択肢は増えるし値引きも期待できるので良いです。

  37. 97 マンション掲示板さん

    >>95 eマンションさん

    どの辺りですか?

  38. 99 マンコミュファン

    >>97 マンション掲示板さん

    新築 マンション 高松 って検索したら10以上出るんだが、中心部でも5~6件出るし。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  39. 100 検討板ユーザーさん

    >>99 マンコミュファンさん
    三菱地所物件の場所のことじゃない?

  40. 101 マンション検討中さん

    >>97 マンション掲示板さん
    築港駅の向かい

  41. 102 通りがかりさん

    売れてるのかな?

    今のところタワマンを冠してるマンションで売れ行きいいの無いっていう…
    香川県民には早すぎたのか(笑)

    中央病院跡地に、三菱地所あたりが300戸以上のちゃんとしたタワマン建てて他のなんちゃってタワマンを一掃してほしい

  42. 103 マンション検討中さん

    購入したものです。ここの会社は担当者が変わりすぎです。一生ものの買い物で不安しかありません。

  43. 104 マンション検討中さん

    確かに、モデルルームも3物件を1つのモデルルームで回しているので、見学に行ってもイメージしづらく、担当者も細かいところまで把握していませんし、説明もわかりにくかったです。

  44. 105 マンション検討中さん

    もう竣工間近だけど完売御礼しそうですか?

  45. 106 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  46. 108 マンション検討中さん

    >>107さん
    少し残ってるくらいなら大健闘ですね

  47. 109 eマンションさん

    >>108 マンション検討中さん
    20部屋近く残ってます。

  48. 110 マンション検討中さん

    >>109さん
    全然売れてないですね

  49. 111 匿名さん

    プレミアム住戸でキャンセル合ったみたいですし。
    オプション200万円ついてるとかついてないとか。
    残り20個は4000万円以上の部屋ばかりみたいなのでかなり厳しいでしょうね。

  50. 112 マンション検討中さん

    安くして叩き売りするかな?

  51. 113 マンション掲示板さん

    番町は人気なのでは??

  52. 114 匿名さん

    >>113 マンション掲示板さん
    地元民から見ると番町でも人気なのは昔のお屋敷が残る3丁目だけなんだよね。
    路線価とか高いのも3丁目だけ。
    以前に番町アドレスだから人気と言ってた人がいるけど結果が出たよね。
    もうひとつのクレアも27戸しかないのに売れていないよね。
    値引やむなしでは?
    もう完成するからグラディスと同じ運命?

  53. 115 匿名さん

    東向きってのも、もうひとつだよね。
    北東の角部屋のところに横断幕が付いたけど、北東角って人気が無いよね。
    日当たり悪いからね。日当たりを気にしないなら買い得かも?

  54. 116 マンション検討中さん

    >>115さん
    東向きは中央公園が見晴らせるメリットもあったのだろうが惨敗といっていい結果かもね

  55. 117 口コミ知りたいさん

    >>112 マンション検討中さん
    交渉はできると思います。

  56. 118 マンション検討中さん

    来年になって完成在庫になればグラディス高松と同じように値引きして販売するしかないです。値引き額を幾らにするかが難しいですが。

  57. 119 マンション掲示板さん

    やっぱり太田下町のあたりが住みやすいですよね。道は広いし、買い物も便利だし、、

  58. 120 マンコミュファンさん

    >>119 マンション掲示板さん
    番町 ザ・パークフロントを検討する人は、太田下町は対象外だと思いますよ。

  59. 121 評判気になるさん

    >>115 匿名さん
    何も知らないのでしょうね
    最近マンションギャラリーに行きましたが北側の角部屋は一番売れていましたよ

  60. 122 名無しさん

    >>114 匿名さん
    残り6部屋のようですが、売れてないのでしょうか?

  61. 123 マンション掲示板さん

    どうして太田下町の良さが分からない人がいるんでしょうか?中央通り沿いなんて、無駄に狭苦しいだけでしょう?田舎なのに中途半端に狭苦しい。良いんですか?それで。

  62. 124 マンション検討中さん

    >>123 マンション掲示板さん

    人それぞれの価値観がありますからね。
    番町の良さもあり、太田下町の良さもある、それでいいじゃないですか!
    色んな価値観を理解できるほうが素敵ですよ。

  63. 125 マンション検討中さん

    このマンションもグラディス高松と同じ様に500万値引きするのかな?

  64. 126 マンション比較中さん

    番町ですよ。ないですよ。価値下がります。

  65. 127 通りがかりさん

    番町なんて住むメリットゼロですよね。

  66. 128 マンション比較中さん

    営業の方に聞きましたが、また番町に新築マンションができるみたいです。

  67. 129 マンション掲示板さん

    >>127 通りがかりさん
    そう思うならそう思う理由があるのかな?
    “ゼロ”なんでしょ?
    それとも何か嫌がらせですか?

  68. 130 匿名さん

    >>129 マンション掲示板さん

    道が狭いからですよ

  69. 131 名無しさん

    購入者です。売れ残ってる理由として
    ここのマンションは間取りが4人家族じゃ厳しいし、駐車場が最大のネック。
    機械式の大半が車幅狭すぎて、高級車乗ってる人は弾かれるから他に駐車場借りないといけないという。。この価格設定なら、高級車乗る人を想定しないと。大衆車しか無理って。。
    三流企業が落札して完全に大失敗だと思う。
    大手が落札するべきだった。

  70. 132 マンコミュファンさん

    >>131 名無しさん

    何の特にもならんことをわざわざ晒すかねぇ
    黙っときゃいいのに

    高級車のこと語る割にはいろいろ残念なヒトですね

  71. 133 マンション検討中さん

    購入者の意見が聞けるのが掲示板のいいとこ

  72. 134 マンコミュファンさん

    >>133 マンション検討中さん

    ま、そうだよね
    第三者からしたらすごく貴重な意見でありがたいわー

    他の入居者からしたらいい迷惑だろうけどね

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  73. 141 マンコミュファンさん

    >>139 マンション検討中さん
    「眺望がいい立地なので下は残ってる」って営業マンが言ってるんですか?
    状況が良い部屋は売れ残りにならないですよね笑

  74. 142 マンション検討中さん

    131さんの書き込みこみが一番タメになるね
    間取りは市街地マンションならどこも同じ課題抱えてるだろうし、車持ってなければ立駐問題も関係ないわけだしそういう考えの人が買えばいいと思う

  75. 143 匿名さん

    >>131 名無しさん

    購入者を語ったアンチかね

  76. 144 評判気になるさん

    >>141 マンコミュファンさん

    眺望のいい上階層は売れてしまったので、下階層が売れ残ってるということでしょ

  77. 145 マンション掲示板さん

    なんか高知県のほうで同じようなデザイン見たな。

  78. 146 管理担当

    [NO.135から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・具体的な値引き金額の掲載
    ・それに反応する発言

  79. 147 マンコミ

    >>142 マンション検討中さん

    車を持って無いんだったら、ココ街とかを買うでしょ

  80. 148 マンション検討中さん

    グラディスさえ、大幅値引きは竣工後半年たってからだった。グラディス以上に悲惨なことになる可能性もあるのでは。

  81. 149 マンション検討中さん

    今、売れ残ってる部屋はどのくらいあるのか?
    総戸数91戸なので20~30戸位あるかなぁ。

  82. 150 マンション検討中さん

    眺望はとても良かったです。ただ、お昼に行ったせいか、バルコニーはお昼でも暗く、、日当たりがよくなかったように思います。東向きはお昼以降は暗いのでしょうか??この時期だからですか??

  83. 152 検討板ユーザーさん

    [No.151と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 153 マンション検討中さん

    >>150 マンション検討中さん
    まだ建築中だと思っていたのですが、実際の部屋を内覧出来るのですか?

  85. 154 マンション検討中さん

    検討してる人には見せてくれますよ。

  86. 155 検討板ユーザーさん

    >>150 マンション検討中さん

    質問するフリしてネガティブポイントを宣伝してるの。

  87. 156 マンション検討中さん

    >>150 マンション検討中さん
    10階以下の日当たりはどの部屋も厳しいと思う。

  88. 157 通りがかりさん

    中央公園ビューを楽しむなら7階以上じゃないとつまらないです。3階くらいまではただの木しか見えません。
    そして3階くらいまでが機械式駐車場ビューの部屋があります。
    なので低層階は値引きしているという状況ですね。
    あまりここの立地に魅力を感じません。
    やや高いけどブランシエラの方が魅力がはっきりしているのでリセールもしやすいのではないでしょうか。

  89. 158 マンション検討中さん

    この間、上の方の階でキャンセル住戸やから、オプション200~300くらい付けて売りますダイレクトメール来てたような気がする。

  90. 159 マンション検討中さん

    入居前に大幅値引きされたらキャンセル増えると思うけどな

  91. 160 マンション検討中さん

    >>159 マンション検討中さん

    手付金放棄する方が損だと思うが

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
J.CREST県庁前

香川県高松市天神前7番9

3,370万円~5,700万円

2LDK~4LDK

71.91平米~99.46平米

総戸数 39戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス

香川県高松市西の丸町14-1

4,250万円~1億1,200万円

3LDK~4LDK

78.70平米~137.65平米

総戸数 81戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

総戸数 58戸

サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~5,090万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市寿町一丁目

3,690万円~1億3,200万円

2LDK・3LDK

60.42平米~120.07平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデン栗林町

香川県高松市栗林町832番1

4,490万円

3LDK+WIC

88.28平米

総戸数 36戸

サーパス上之町フロントマークス

香川県高松市上之町一丁目

2,880万円~3,950万円

3LDK

71.16平米~83.74平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

4,310万円

3LDK+WIC+SIC

87.88平米

総戸数 46戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~3,380万円

2LDK、3LDK

69.20平米~76.82平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

未定

3LDK+SIC~4LDK+N+WIC+SIC ※Nは納戸です。

68.16平米~101.84平米

総戸数 59戸

アルファスマート仏生山駅前

香川県高松市仏生山町字鵜殿口甲844-2

3,680万円・3,780万円

3LDK

84.53平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸