広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 香川県
  5. 高松市
  6. 番町
  7. 番町
  8. クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 09:33:26

クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.bancho.clare.jp/

所在地:香川県高松市番町一丁目10番3(地番)
交通:ことでん「市役所西」バス停 徒歩2分、
ことでん琴平線「瓦町」駅 徒歩9分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:72.93㎡~150.85㎡(トランクルーム面積0.36㎡~2.00㎡含む)
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社 合田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-16 16:08:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ番町 ザ・パークフロントタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 検討板ユーザーさん

    >>450 匿名さん
    既に定価販売してる部屋で利益は出いると思います。一般的にマンションの粗利は15~20%前後なので、業者は完成在庫を10~15%引きにして完売させる方を選択したんですよ。

  2. 452 名無しさん

    先に買った人はデベや施工業者の養分となり、それら会社の存続に寄与できる仕組み
    買うことも社会貢献だよ

    だからどんどん買ってください

  3. 453 マンション検討中さん

    うちはインセンティブ制ではないので、値引き販売までして売却するメリットがありませんっていうのが営業トーク。

  4. 454 通りがかりさん

    >>453 マンション検討中さん
    人件費、広告費かかり続けるのに何を言ってるんでしょうね(笑)素人でも分かるわ。
    住友不動産じゃないんだから。

  5. 455 名無しさん

    >>453 マンション検討中さん

    あなぶきやロイヤルと違って営業の焦りがなかったから、その営業トークにてっきり騙された。

    まぁ、インセンティブがあろうがなかろうが、こっちには関係ないんですけどね。

  6. 456 名無しさん

    値下げ前に高く買ったことがセントラルの養分になったなんて思ってませんけど?
    デベロッパーさんや施工業者の経営者・社員さんの暮らしの糧となると思えば、むしろ誇りにさえ思えてます。

  7. 457 評判気になるさん

    >>452 名無しさん

    値引き品ばかりを買っているとこういう思考回路になる。マンションデベのブランド力を上げるにはこういう貧しい思考をいかに排除できるか。ただ中堅デベには値引きせず耐えるのは資金繰り的になかなか厳しいだろうけど。

  8. 458 口コミ知りたいさん

    角部屋を全部ダイレクトウィンドウにしなかったのと、パークフロントなのにリビングの窓面積が小さすぎることが意味不明。
    あとここは専有面積に対して部屋の間取りが残念過ぎる。
    穴吹や和田ならもっとうまい間取りや構造のマンション作ったと思うがね。ここは設計が外注だし中堅だから企画力がないのは仕方ない。
    そういうことは理解しつつ、
    大衆マンションで割高過ぎるのをちゃんと理解して購入してるから満足してます。
    立地が非常にいいマンションだ。

  9. 459 名無しさん

    >>458 口コミ知りたいさん

    立地は最高です。
    全てが最高のマンションはない。どこかは妥協しないと。

  10. 460 匿名さん

    >>457 評判気になるさん

    ですよね、私も同感です。
    高値でもそれが妥当だと思えるようなブランドなら、452みたいなヤツに何書かれようがいちいち反応しなくても済むのに。

    まあ、中小デベが高値設定した挙句、売れ残って値下げ販売してたら、ブランド価値は上がらないですよね。

  11. 461 eマンションさん

    >>458 口コミ知りたいさん
    この値段設定だから希望の部屋を購入できたのだと思いますよ、安ければ抽選販売になってしまいます。
    購入できてよかったですね。

  12. 462 匿名さん

    >>461 eマンションさん

    客の心理を突いた価格設定と営業トークだと分かっていても、こうして高値購入者の心情をケアしたコメントをいただけるだけでもだいぶ気持ちも晴れると思います。

    言うのはタダだし、461のように契約者に配慮したコメントは他のデベも見習ってどんどんするべきだと思う。

  13. 463 eマンションさん

    ついにAタイプは完売したみたいですね。
    つぎはEタイプでしょうか。

  14. 464 名無しさん

    >>463 eマンションさん

    情報ありがとうございます
    家具付き値下げ販売のお部屋はEタイプでしょうか?

    質問ばかりで恐縮ですが、、
    先に買って入居した方達は、値引き販売されてるのが何号室なのかとか、値引き価格で買ったのは何号室の人なのかとか、知ることができるのでしょうか?

  15. 465 マンション掲示板さん

    >>464 名無しさん
    Eはモデルルームで使用しているので家具付きの部屋だと思います。
    値引き価格で買ったかどうかは分からないですよ、値引きは口外しないように誓約書かかされるのが普通です。

  16. 466 匿名

    スッゲー連投やな(´・ω・`)

  17. 467 マンション検討中さん

    まだ敷地内駐車場に空きはあるのでしょうか?

  18. 468 通りがかりさん

    いちいち気にしてないけど、これから引っ越してくる方は、総じて値引きで購入したことになるんじゃない?
    どの部屋かもおおよそ分かる。
    だからどうしたとも思わんけどな。

  19. 469 eマンションさん

    >>468 通りがかりさん
    時期によるのか、何も言わずに向こうから値引き提示してきた方を知っていますが、一方で値引きを聞いても値引きしないとおっしゃる方もいらしたので…
    買う気があるかとかでしょうか??

  20. 470 匿名さん

    >>469 eマンションさん

    単に統制が効いてないか、意思統一が図れてないか。

  21. 471 マンション比較中さん

    マンションの前の通りに車を止めて、おしっこしてる人がいます。
    上から見えます。ほんとに汚いのでやめてほしい。
    トイレでして下さい。

  22. 473 口コミ知りたいさん

    もうちょい南に行ったら公衆トイレあるやん

  23. 474 eマンションさん

    昨日友人宅にお邪魔させていただいたのですが、エントランスは豪華でしたね。
    ただ住戸階に降りるとエレベーターホールも簡素、玄関ドアのデザインも簡素、廊下側の外壁も吹付けタイルで、全体に白っぽくアルファスマートみたいでした。高級感ゼロ。これにはびっくりしました。

    エレベーターホールくらいはエントランスで使われているような木目シートぐらいは貼ってほしかった…

    アルファステイツに住んでいましたがアルコーブ、ポーチは石貼りにしてあり、廊下側の外壁は総タイル貼りなので高級感はアルファステイツのほうが上です。

  24. 475 eマンションさん

    あと、メールコーナーが2つに別れているんですが、一箇所がエントランスのメイン通り沿いに剥き出しになっています。

    さすがに奥まらせて欲しいですよね…いや便利なのかもしれないですけど高級感謳ってる物件なんでね…

  25. 476 口コミ知りたいさん

    >>474 eマンションさん
    参考になります。
    部屋の中はどうでしたか?

  26. 477 評判気になるさん

    >>476 口コミ知りたいさん
    部屋の中は普通ですよ。
    オプション次第なんじゃないですかね?
    何もオプション入れてなければ、その辺にあるマンションと変わらないです。

  27. 478 マンション掲示板さん

    >>477 評判気になるさん
    分かりました、ありがとうございます。
    一度見学に行ってみます。

  28. 479 マンション検討中さん

    これは500万くらい値引き入れないと残部屋売れなさそう

  29. 480 名無しさん

    マンション見学者は多そうですけど、購入まではいたらないんですかね。

  30. 481 マンション比較中さん

    結局、中身と価格が釣り合ってないということでしょうね。

  31. 482 口コミ知りたいさん

    他県では3000~4000万代がメインで大衆マンション売ってる会社が、同じ内容の物を高松に持ってきてるだけだから高級じゃないと腹を立てるのは少し違う気が。
    値段の問題じゃなくて、2-3人世帯以外住めないような間取りだと香川のような田舎では需要が追いつかなかったのでしょう。狭い部屋2つと4.5畳の小屋みたいなのがついた間取りはちょっと。。
    立地考えたら18階までの値段は妥当だと思うけど、間取りがちょっと。。

  32. 483 eマンションさん

    >>482 口コミ知りたいさん
    そうなんですよね。今残ってるタイプで4人家族に適した間取りはないように思います。
    角部屋は広いですけど、子供部屋はどこ?って感じですしね。

  33. 484 マンション検討中さん

    番町と松縄町ではどちらが坪単価高いでしょうか?

  34. 485 口コミ知りたいさん

    >>483
    90~100平米だと普通なら部屋が3つちゃんとありますもんね。角部屋も実物は狭いですよ。

  35. 486 口コミ知りたいさん

    >>484 マンション検討中さん
    番町のほうが圧倒的に地価が高いですよ。

  36. 487 口コミ知りたいさん

    番町と松縄町ならベンツと軽トラぐらい差がある気がします。

  37. 488 マンション検討中さん

    でも最近は、松縄町の方が人気がありますよね。都市計画地域とかそう言うのでしょうか?

  38. 489 マンション検討中さん

    >>487 口コミ知りたいさん

    それはベンツに失礼
    Bセグメントのコンパクトカーならしっくりくる

  39. 490 マンコミュファンさん

    >>488 マンション検討中さん
    買える層の絶対数の違いでしょ。
    5000万以上のマンション買える人より3000万くらいのマンション買える人の方が圧倒的に多いだけ。
    それを人気といえばそれまでですが。

  40. 491 マンション検討中さん

    香川県は駐車場がないと売れないですよ 目的地に行けない駅が近くにあっても意味ないよ

  41. 492 評判気になるさん

    >>491 マンション検討中さん

    売れ残りもあるけど、ここも大半は売れてるじゃん

  42. 493 匿名さん

    >>491 マンション検討中さん
    で、なんでわざわざ書き込みにくるのですか?
    仏生山売れないのかな?

  43. 494 マンション検討中さん

    >>493 匿名さん

    ここって売れ残りと値引きの話題しかないよね
    その売れない理由を述べて何か不都合ある?

  44. 495 マンコミュファンさん

    >>493 匿名さん

    売れ残りの部屋があってイライラするのは分かるけどさ、そんなにトゲトゲしくしなくても。
    いい買い物したと自己満足しておけばいい。

  45. 496 通りがかりさん

    >>495 さん
    完売しなかったのは部屋数が高松にしては多かったのもあると思います。住所を聞かれたときに番町と答えるのは多少の優越感を感じることができますよ。


  46. 497 匿名さん

    >>496 通りがかりさん

    番町に住む人ってそうなん?

    今度からそういう人を見かけたら
    あぁ、この人は今、優越感を感じちゃってるんだろなぁ…
    と思ってあげるね。

  47. 498 eマンションさん

    >>496 通りがかりさん

    お気持ち察します。。
    優越感を味わいたかったのに、売れ残って家具付き販売までしなきゃいけないマンションになるなんて不本意だよね。
    そりゃ売主のセントラルに愚痴の一つもこぼしたくなるよ。

  48. 499 通りががりさん

    >>498 eマンションさん
    売れ残ろうが完売しようがわたしには損得がないので、どちらでもよいですよ。
    完売してお金をくれるなら完売してほしいですが。

  49. 500 通りがかりさん

    >>497 匿名さん
    仏生山ではなかなか優越感を感じるのは難しいかと。。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
J.CREST県庁前

香川県高松市天神前7番9

3,370万円~5,700万円

2LDK~4LDK

71.91平米~99.46平米

総戸数 39戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス

香川県高松市西の丸町14-1

4,250万円~1億1,200万円

3LDK~4LDK

78.70平米~137.65平米

総戸数 81戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

総戸数 58戸

サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~5,090万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市寿町一丁目

3,690万円~1億3,200万円

2LDK・3LDK

60.42平米~120.07平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデン栗林町

香川県高松市栗林町832番1

4,490万円

3LDK+WIC

88.28平米

総戸数 36戸

サーパス上之町フロントマークス

香川県高松市上之町一丁目

2,880万円~3,950万円

3LDK

71.16平米~83.74平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

4,310万円

3LDK+WIC+SIC

87.88平米

総戸数 46戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~3,380万円

2LDK、3LDK

69.20平米~76.82平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

未定

3LDK+SIC~4LDK+N+WIC+SIC ※Nは納戸です。

68.16平米~101.84平米

総戸数 59戸

アルファスマート仏生山駅前

香川県高松市仏生山町字鵜殿口甲844-2

3,680万円・3,780万円

3LDK

84.53平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸