名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 09:39:37

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi?bkncd=ME13107...
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...


所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 843 周辺住民さん

    今日がテナント募集締切ですか

  2. 844 匿名さん

    >>843 来月くらいには決定した店舗は公表あるかもしれませんね

  3. 845 匿名さん

    名古屋中心部、ライオンズ岐阜プレミストタワー35の広告宣伝トラック、うるさいぞ

  4. 846 マンション検討中さん

    >>845 匿名さん
    名古屋住みで岐阜にセカンドハウス?
    岐阜市に住んで名古屋勤めではなく?
    なかなか理解しにくい宣伝活動ですね。
    しかも、うるさいとはますます不思議。

  5. 847 名無しさん

    >>846 私は岐阜に住んでますがセカンドハウスとして購入しましたよ

  6. 848 通りがかりさん

    セカンドハウスってどんな使い方するんでしょう?裕福な人の世界がわからないもので。

  7. 849 通りがかりさん

    >>848 仕事部屋だったり休憩するとき用ですよね 別荘的なものとは違うと思います

  8. 850 マンション検討中さん

    はやくテナント発表してくれないかな

  9. 851 匿名さん

    セカンドハウスは週末に過ごす部屋ですかね?
    普段は自宅をベースに働き、週末はリフレッシュ目的で自宅から離れた場所に別荘のような使い方をする部屋を購入するのだと思います。
    (セカンドハウスを持てるほどのお金持ちではないので全て想像ですが、、、)

  10. 852 通りがかりさん

    逆でしょ。離れた場所に豪邸があるけど、街中の方が便利だから、自宅に帰るのが面倒な時に泊まるのがセカンドハウスでしょ。

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 853 通りがかりさん

    セカンドハウスの人はあまり居ない、居住者意識が下がって非協力的な住民になる、みたいなおそれってあるんですかね。

  13. 854 買い替え検討中さん

    >>853 通りがかりさん
    そういった話はよく聞きますね。
    あとは、お金持ちが多いマンションは管理費や修繕費などの高騰に対して抵抗感が薄く、どちらかというと高騰してでもしっかり管理してほしい、コンシェルジュなどのサービスも充実させてほしいと考える住民が多い為、一般庶民が無理に入居すると毎月の支払について行けずに出ていくという人が多いそうです。

  14. 855 通りがかりさん

    購入した者ですが、確かに多少管理費があがろうが充実を希望します笑

  15. 856 匿名さん

    >>853 通りがかりさん
    海外の方が投資で購入してると管理費や修繕費の延滞や値上げなどの件で連絡がとれずに困ると問題になってるタワマンがあるらしいが、首都圏と違い岐阜では海外の方は買ってなさそう。

  16. 857 通りがかりさん

    >>855 通りがかりさん
    私も購入しましたが同意見です!

  17. 858 名無しさん

    みなさん家具どこで買うんだろう…

  18. 859 名無しさん

    https://www.city.gifu.lg.jp/info/machizukuri/1007994/1008005/1016166.h...
    金公園のイメージ

    https://lions-mansion.jp/ME131071/report.html
    ライオンズプレミスト内装の進捗状況

    楽しみです

  19. 860 通りがかりさん

    家具屋。

  20. 861 周辺住民さん

    金公園のイメージ、セントラルパーク構想はいいけど、カラスの**になってるよ。
    オチオチと木の下は歩けないよ。
    マンションも鳥のフン害が無ければいいけど、岐阜市さんなんとかせなあかんで。

  21. 862 eマンションさん

    >>861 周辺住民さん

    ここは少し離れていて大丈夫そうかと思いますが、公園目の前のレジェイド金公園の方が被害ありそうかと。

  22. 863 検討板ユーザーさん

    >>861 周辺住民さん

    >>861 周辺住民さん
    このマンション辺りは大丈夫ですよ。
    直接、岐阜市の方へ意見されると良いと思います。

  23. 864 通りがかりさん

    残りあと1/6くらいか。完成前なのに人気高いなぁ。

  24. 865 マンション検討中さん

    >>864 通りがかりさん
    そんなに売れてますか?

  25. 866 eマンションさん

    >>864 完成半年前で残り2割弱なら人気物件ですね

  26. 867 マンション検討中さん

    どれだけ売れたかってどこかでわかるんですか?

  27. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  28. 868 マンション掲示板さん

    何割売れてんの?投資で買うならここよりは都心部買いたいわ。勝どきの方が俺は好みだが。

  29. 869 購入経験者さん

    >>868 マンション掲示板さん
    買いたいマンションに投資されればよろしいかと思います。
    どうしてそんなこと書き込むのやら…

  30. 870 通りがかりさん

    物件概要に全販売対象住戸56戸とあったので、8割強はもう売れたんじゃない?首都圏の極小住居よりこっちを選んだけど、好みの問題やね。

  31. 871 評判気になるさん

    既に280戸近く成約されてるとは凄いですね 販売開始時期が物価高前ということもあり割安感すら感じます このインフレ状態だと駅前ツインタワーが建つころは無条件に2割くらいは坪単価高くなってしまうのかな

  32. 872 名無しさん

    買わなくて正解でしたって言ってる陣の中でも中途半端な人はツインタワーも買えないし、将来ツインタワーを買う人たちはここを買った人たちだと思います。

  33. 873 検討板ユーザーさん

    ツインタワーできたら、ここどうなるでしょうね。

  34. 874 eマンションさん

    >>873 ツインタワーできたら物価高でツインタワーに合わせ相場が上がってここも価値上がるかもしれませんね

  35. 875 通りがかりさん

    エリア全体の価値が上がるから資産価値は上がるでしょうね。

  36. 876 名無しさん

    お得に買えたと思います

    ツインタワーがどんだけでも高くなってほしい

    ここもいつか売ったときにまた得させてください

  37. 877 通りがかりさん

    テナント発表はまだですかね。銀行(ATM)は入ってくれたりしないでしょうか。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  39. 878 口コミ知りたいさん

    >>877 ATMは高島屋に十六銀行があるしテナントにコンビニが入ればコンビニATMで十分 融資の関係上 どこかしらの銀行出張所がテナント入るかもしれませんね

  40. 879 名無しさん

    コンビニが一階にあるアパートに住んでる人が言ってたが、Gがよく出るとか。コンビニも考えもの??

  41. 880 通りがかりさん

    >>879 そんなアパートはキツいですね タワマンで良かった

  42. 881 買い替え検討中さん

    東京のタワマンはコロナで外食とかを自粛した結果、家庭ごみが増えて、冬でも内廊下で暖かく、各階にゴミ集積所もあるため餌も豊富で、下層階から上層階までもれなくGが大増殖しているらしいですね。
    上層階は来ないと思いきや、5階で生まれたGの子供にとっては5階が1階の感覚ですからどんどん上に行くみたいです。

  43. 882 eマンションさん

    そう考えるとゴミステーション一階の外廊下はありがたいのかもしれません。なんか少し前はその点について執着してた人もこの板にいましたが。。。

  44. 883 マンション掲示板さん

    どちらも良し悪しあるだけのことです

  45. 884 買い替え検討中さん

    >>882 eマンション
    ですね、、、タワマン1棟の中でGの巨大な社会になっちゃってるみたいですね。
    ただ883の方も言われている通り、どちらも一長一短ですね。。

  46. 885 マンション掲示板さん

    引越しはかなり日が限定されるんですかね。三月なんで引越し代も高くつくのでしょうか。年度替りまでに引越したい人も多そうですよね。

  47. 886 検討板ユーザーさん

    >>885 初期は希望日からの抽選です

  48. 887 匿名さん

    >>879 名無しさん
    コンビニ限らず、スーパーや飲食店が入ってるとGが出やすいと聞きますが、必ず出るという訳でもなく出ない所もありますし、住んでみないとわかりませんね。

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ダイアパレス一宮本町
  50. 888 ご近所さん

    >>871 評判気になるさん
    業界内の方に聞いたところ、駅前ツインタワマンは平均坪単価300弱くらいを狙っているそうですよ。最近の価格上昇からして2割どころではないですね。きっと。

  51. 889 通りがかりさん

    ツインタワマン野村不動産清水建設。武蔵小金井で手抜き工事したメンツか。

  52. 890 評判気になるさん

    >>888 坪単価300だと80米で8000万… この先の物価上昇を織り込んだ価格設定ならありえなくない話なんですなね。 岐阜でそんな高いマンションなんて誰が買うかと言いたいが その際は同様に名古屋は更に坪単価上がるでしょうから…

  53. 891 マンション掲示板さん

    80平米で8000万。岐阜で需要あるんですかね。ここも引っ張られて資産価値が上がるとありがたい限りですが。

  54. 892 通りがかりさん

    >>891 5年先の物価次第ですかね 43階のマンション完成から10年以上経ちますが価格は1.5倍ですからね
    ちなみに今月の物価上昇指数は30年振りの上げ幅というニュースもありました 金や株にしかり不動産にしかり投資の観点からはインフレには最強ですね 現金保有してても希薄化するだけですから。

スムラボ こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

14戸/総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸