広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「杜の街グレース 岡山THE TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 岡山駅
  8. 杜の街グレース 岡山THE TOWER

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 21:30:19

遂に岡山に最高峰37階建高級タワマンきました

公式URL:http://www.rrr.gr.jp/morinomachi/

杜の街グレース 岡山 ザ・タワー
所在地 岡山市北区下石井二丁目10番107
交通 JR岡山駅(地下改札口)徒歩12分
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部、鉄骨造地上37階地下1階建
総戸数 363戸
地域・地区 商業地域、防火・準防火地域
間取り 2LDK~5LDK
竣工(予定) 2021年8月
お引渡し(予定) 2021年12月
土地売主、建物売主、販売代理 両備ホールディングス株式会社 まちづくりカンパニー
建物売主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計・監理 株式会社アーキスコープ
施工会社 株式会社 竹中工務店 広島支店
販売開始予定時期 2019年10月下旬
入居時期 2021年12月予定

【公式URLと物件概要を追記しました。2019.10.21 管理担当】

[スレ作成日時]2019-10-18 18:46:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

杜の街グレース 岡山 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 663 口コミ知りたいさん

    >>662 マンション検討中さん

    ↑変な人

  2. 664 通りがかりさん

    岡山にだいぶ都会感出てますね

    1. 岡山にだいぶ都会感出てますね
  3. 665 マンション検討中さん

    >>664 通りがかりさん

    マンション棟も入居が始まると煌々として一層明るくなりますね!

  4. 666 評判気になるさん

    バブル期には盛り上がりを見せた市役所通りも今やゴーストタウン。忽然と建つ37階のタワーマンションの違和感。

  5. 667 検討板ユーザーさん

    岡山に住む人としては現状、回遊するには少し離れている、流れがないですね。

  6. 668 マンション検討中さん

    >>666 評判気になるさん
    市役所通りのオフィス空室率は実際桃太郎通りより少ないし
    イトーヨーカドーがなくなって次は杜の街一期二期三期と新市役所ができるので活性化が進むでしょうね

  7. 669 マンション検討中さん

    >>666 評判気になるさん

    完成まで一年半も残して360戸が一瞬で完売したタワーマンションは都会以外では珍しい
    あれだけの土地が中心地で空くことはもう当分ないだろうからそれだけの価値がある
    イコットニコットの失敗、コロナで後楽園などの観光にダメージが出たり天満屋の衰退が進んだり桃太郎通りの需要がどんどん薄れてきてイオンや杜の街にこれから人が一層流れていくんだろうな

  8. 670 マンション検討中さん

    最近の画像ありますか?

  9. 671 検討板ユーザーさん

    >>669 マンション検討中さん
    イオンで流れが止まる。それが岡山。

  10. 672 マンコミュファンさん

    エキスポシティみたいなアミューズメントを混ぜた感じじゃないと岡山ではあそこまでは人が流れてこないでしょう。
    高級店とか夢を見てる方がおられますが、爆死決定だと思います。

  11. 673 通りがかりさん

    だから岡山で人はいるのはユニクロGUだって!

  12. 674 マンション検討中さん

    >>672 マンコミュファンさん
    ある程度需要が杜の街住民だけでも賄える

  13. 675 マンション検討中さん

    二期気になるなー
    スタバとアロマスパは絶対入って欲しい!

  14. 676 通りがかりさん

    >>674 マンション検討中さん

    それはない
    家賃すら払えんわ

  15. 677 マンション検討中さん

    どうかな
    住民の平均年収相当高い
    そしてあの市役所周辺オフィス街周辺に勤務していて岡山駅使わない人はイオンやサンステ使わず杜の街を利用するだろうし何よりも杜の街以外のマンションがクズすぎる

  16. 678 通りがかりさん

    >>677 マンション検討中さん

    年収とか関係ない
    飽きるって話w

  17. 679 マンション検討中さん

    >>678 通りがかりさん
    路線が高級志向で行くなら需要はあると思う。
    天満屋高島屋が古くて寂れて来てるし岡山に無いブランド誘致してほしい

  18. 680 マンコミュファンさん

    >>674 マンション検討中さん

    賄えるわけない。家の近くばかりで買い物する?
    引きこもりですか?

  19. 681 通りがかりさん

    >>677 マンション検討中さん

    普通の人は杜の街を利用せずにイオンを利用しますよ。
    ヨーカドーを見たらわかる。
    なぜリョウビがイオンに勝てると思うんですかね?

  20. 682 購入しました

    テナントは一年近く遅れてオープンらしいです。

  21. 683 マンション検討中さん

    >>681 通りがかりさん
    会社員の帰宅方面が全員岡山駅方面じゃないからね、特に岡山は。
    イオン、ヨーカドーは同じ様なコンセプト大型店だけど
    杜の街はコンセプトがそもそも違うだろう。
    あの杜の街の中で全ての生活ができるというコンセプトがある
    イオンに勝つとかそういうのではなくコロナ後にできる物件だからこそ色々考えられてからテナント誘致などもできるだろう

  22. 684 匿名さん

    杜の街グレース 岡山が最良ということでいいですね!
    コロナ対策もテナント誘致もバッチリ!住民も意識高い!買い物も杜の街で完結!イオンカードやWAONなんて使いません。

  23. 685 マンション検討中さん

    >>684 匿名さん

    イオンを使う頻度は減るだろうね

  24. 686 名無しさん

    >>682 購入しましたさん

    今簡易書留で受けとりました。
    残念ですね。

  25. 687 マンション検討中さん

    >>686 名無しさん
    マンション棟できて半年で完成するしコロナの事考えてテナントが入るからいいんじゃないかな

  26. 688 通りがかりさん

    テナント開業して1年後、どれだけ残ってるか楽しみですね!

  27. 689 ご近所さん

    テナントが減ってもプラッツ、杜のマルシェは残るので大丈夫ですよ

  28. 690 通りがかりさん

    >>689 ご近所さん
    結局スーパーw

  29. 691 購入しました

    数年賃貸で、キャピタルゲインとれますかね?

  30. 692 マンション検討中さん

    >>691 購入しましたさん
    場所にもよると思いますが10年で確実に取れると思います。
    上層階の角部屋や人気物件はかなりの倍率だったので即売却でも充分利益出るでしょうね

  31. 693 低層階角部屋契約者

    杜の街、駅前町、駅裏(昭和町)、イオン前(幸町)、開発出来る処は開発する感があるので希少性は出ると思いますが、価格が上がるかは微妙な気がします。購入価格より下落しにくい感じにはなるのでは?書留郵便でお知らせのあった工期が遅れたテナント施設もイオンモールのテナントが中々埋まらない状況下で、本当に埋まるのかな?微妙な気がします。福祉施設やヘルスケア施設で埋めて頂き、杜の街住民は、イオン岡山、高島屋、成城石井の利用で我慢し、無理してリョービ系ストアは運営が厳しいと思うので、諦めて欲しい処です。グレースタワーⅢの森のマルシェ柳川(スーパー)は、正直赤字だと思ってます。

  32. 694 口コミ知りたいさん

    杜の街の購入層を考えても福祉介護施設やヘルスケア施設、病院がいいのではないでしょうか。
    誘致してもよくて駅中にある中途半端な成城石井のような感じでしょう。

  33. 695 匿名さん

    思惑が入り乱れ
    魅力の低下を図って脚を引っ張る者もあり

  34. 696 通りがかりさん

    >>695 匿名さん

    妄想お疲れ様

  35. 697 マンション検討中さん

    岡山最高峰
    岡山市の再開発事業の恩恵を受ける場所

  36. 698 eマンションさん

    工期は余裕を持ってするので、コロナ下であってもそんなに遅れは出ていないところがほとんど。
    テナントの誘致が全くできていないということ。

  37. 699 マンション検討中さん

    皆さんは何が来て欲しい?

  38. 700 購入しました

    >>692 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    中層階ですが2つ購入しました。

    楽しみです。

  39. 701 マンション検討中さん

    beforeコロナで全体設計してるから、商業施設は特に苦しい。なんせオフィス人口は半減やから。オフィスも名企業フロア半減と言ってるから、契約切れの2、3年後は空が相当でてくる。アクセスの悪いこの街は、マーケット分析から見直しが必要よ。
    金持ち以外、手を出す物件やないな。

  40. 702 マンション検討中さん

    このコロナ下で杜の街のマンションのキャンセルが全然出てないのが凄いよな
    本物の金持ちはコロナ関係なしか

  41. 703 マンション検討中さん

    今何階までできてますか?
    現在都内住みで杜の街完成後岡山に定住するので状況がわかりません。
    写真も上げてもらえたら嬉しいです

  42. 704 通りがかりさん

    現在33階で高さは112メートルです。

    1. 現在33階で高さは112メートルです。
  43. 705 マンション検討中さん

    >>704 通りがかりさん

    ありがとうございます!
    こんなにできてるんですね!私は中層階なんでもうできてますね
    完成の高さが137mとお聞きしてるのであと25mも高くのかとワクワクしてます
    東京の方でも37階建てのタワマンは高い方になるので故郷の岡山にそんな高さのマンションができるのは感無量です

  44. 706 通りがかりさん

    もう一枚あげておきます!

    1. もう一枚あげておきます!
  45. 707 マンション検討中さん

    34階の建設始まりましたね!

  46. 708 マンション検討中さん

    プレジデントって35階からでしょうか?
    リビングの天井高が2850mmは25階から37階までで合っていますか?

  47. 709 マンション検討中さん

    なんでそんな事知りたいの?

  48. 710 通りがかりさん

    3800mmだよ

  49. 711 マンション検討中さん

    >>709 マンション検討中さん

    私は25階購入者で知り合いのエグゼクティブ購入者の方が25階も2850で一緒のはずと聞いたんですが、
    さっき営業の方に確認したら26階からでした。

  50. 712 マンション検討中さん

    購入者なら図面集見たらわかるでしょ

  51. 713 マンション検討中さん

    >>712 マンション検討中さん
    すいません。書いてましたね

  52. 714 通りがかりさん

    いい質問ですねー
    いい宣伝になりましたね!

  53. 715 マンション検討中さん

    >>714 通りがかりさん
    嫉妬?

  54. 716 マンション検討中さん

    いよいよ次の階層からプレジデントエリアの建設が始まりますね
    最上階は4戸総額10億だそう

  55. 717 マンション検討中さん

    数ヶ月ぶりに見たらものすごい高さになってた
    まだ伸びるのか?

  56. 718 マンション検討中さん

    今年度中に37階完成かな

  57. 719 マンション検討中さん

    115m到達!
    杜の街グレースタワーが岡山で1番高い建物になりました!

  58. 720 購入しました

    >>714 通りがかりさん
    完売してるから嫉妬とかではないのでは?

  59. 721 通りがかりさん

    >>720 購入しましたさん

    自慢したい人に対する皮肉でしょ

  60. 722 マンション検討中さん

    もうそろそろ35階のプレジデントフロアの建設が始まります

  61. 723 マンション検討中さん

    俺あそこに住んでるんだって言ってみたい
    岡山最高峰

  62. 724 マンション検討中さん

    噂で維持にかかる費用が大きいと聞いていましたが本当でした
    ちなみに私の部屋は100平米月々ローン別で10万超えます

  63. 725 周辺住民さん

    市役所筋の景観がなかなかいい感じ。

  64. 726 名無しさん

    >>724 マンション検討中さん

    差し支えなければ、10万超えの内訳教えてもらってもいいですか?

  65. 727 マンション検討中さん

    >>726 名無しさん
    街区全体維持管理負担金
    第!期プロジェクト全体管理費
    住宅管理費
    第1期プロジェクト全体修繕積立金
    住宅修繕積立金
    インターネット使用料等
    駐車場使用料
    タワーパーキング
    固定資産税です。
    細かい所ですと自転車も数台置く予定なので1000円くらい追加されます

  66. 728 マンション検討中さん

    >>726 名無しさん
    街区全体維持管理負担金
    第1期プロジェクト全体管理費
    住宅管理費
    第1期プロジェクト全体修繕積立金
    住宅修繕積立金
    インターネット使用料等
    駐車場使用料
    タワーパーキング
    固定資産税です。
    細かい所ですと自転車も数台置く予定なので1000円くらい追加されます

  67. 729 マンション検討中さん

    固定資産税が年間50万、約月々4万円
    街全体管理費&一期プロジェクト管理費&マンション修繕管理費で約月々8万円
    駐車場24000円
    自転車インターネットなど3000円
    維持費合計毎月15万円位
    ローンが35年で毎月23万
    てな感じですね

    プレジデントの方はこれの倍以上かかりますからね笑

  68. 730 通りがかりさん

    >>727 マンション検討中さん

    丁寧にありがとうございます。
    全体なんちゃらが他所で見掛けない部分かな。

    金持ちが住んでたら素直に羨ましいと思う。
    知り合いが住んでたらいろいろ心配しちゃう。

  69. 731 マンション検討中さん

    >>730 通りがかりさん

    岡山で他のマンションと比べ物にならないハイクオリティ高級マンションだし中心地でこれほどの大規模開発はこの先ない
    このクオリティのマンションは当分できないでしょうね
    人気物件の倍率は20倍近かったそうですし人気物件買えた人は即転売でも元は取れるんじゃないかな

  70. 732 匿名さん

    転売屋さんや、不動産屋の意見は他でどうぞ。

  71. 733 通りがかりさん

    >>731 マンション検討中さん

    即売れたらいいですね。
    現状で仕様はいいかもしれないけど、立地については意見分かれてる。

    ここ買える方達は、ここより良いなと思えるマンションが建ったら、そちらへ引っ越すから資産価値とか気にしないのかな。

  72. 734 マンション検討中さん

    >>733 通りがかりさん
    金持ちは資産価値ありきで不動産を買うからこのマンションに資産価値があると判断したのでしょう。
    実際倍率も岡山で1番倍率が高かったと言われるグレース3よりも高く完成まで2年近く残して早期完売してますから
    ここよりいいマンションができる見込みがないのではないですか?
    駅前の野村不動産はパチンコ屋が入って資産価値が下がるのは目に見えてますし2030年までに計画されてる物件も大したものはないから当面転売以外で引越しはないでしょうね

  73. 735 マンション検討中さん

    2期、3期もあるため資産価値が上がるにベットする方が一般的な考え方ですね
    販売価格は岡山では最高峰ですが立地設備等含めたら妥当かなと思います
    いくらタワマンといっても完成1年半前に完売は都会でも滅多にないからこれだけニーズがあるマンションは珍しい
    資産価値があるから数字にでる

  74. 736 名無しさん

    今どれくらいの高さになってますか?

  75. 737 マンション検討中さん

    >>736 名無しさん
    今119mです

  76. 738 マンション検討中さん

    正月中も工事してた?
    最近の写メ求む

  77. 739 マンション検討中さん

    首都東京を遷都で岡山になれば
    最高峰であるここは、
    憧れ

  78. 740 マンション検討中さん

    岡山にも本物の高級タワーマンションが
    やっとできる
    市役所筋に市電が走る計画も早期に実現するといいな

  79. 741 マンション検討中さん

    >>740 マンション検討中さん
    ですね
    都会のような本格なタワーマンションはこことグレース3位じゃないかな
    金額も凄いけど

  80. 742 eマンションさん

    36階建築中

    1. 36階建築中
  81. 743 マンション検討中さん

    でかっ

  82. 744 マンション検討中さん

    拾い画像です

    1. 拾い画像です
  83. 745 マンション検討中さん

    君臨してますね

  84. 746 マンション検討中さん

    祝岡山1位!
    108mのグレース1、山陽新聞社のアンテナの高さを抜きました。
    今現在124mです!

  85. 747 口コミ知りたいさん

    >>741 マンション検討中さん
    グレース3は余計でしょう。

    誘致は難航しているみたいですね。

  86. 748 マンション検討中さん

    37階の建設始まりました
    一部屋3億弱の部屋を有する階層です

  87. 749 マンコミュファンさん

    今日オーナーズ倶楽部季刊誌届きました。角部屋リビング写真も載ってました。開放感あって住むのが楽しみ!!南のトヨタ東の空き地が気になるけど。

  88. 750 マンション検討中さん

    >>749 マンコミュファンさん
    もしよければリビングの写真アップロードできますか?

  89. 751 マンコミュファンさん

    他も載ってます。

    1. 他も載ってます。
  90. 752 マンション検討中さん

    カッコいい

  91. 753 名無しさん

    嬉しいのは分かるけど、最近の書き込みは持ち上げ過ぎて少し度が過ぎてますよ。恥ずかしいです。
    落ち着いて完成を待ちましょう。

    751さん、角部屋は開放感があっていいですね。中住戸は気の毒かな。いろいろと。

  92. 754 マンション検討中さん

    都会的でかっこいいですね
    fix窓いいなぁーーー!
    私は中住戸ですけど眺望は素晴らしいし、天井高が他のマンションと比べて遥かに高いので開放感は抜群です
    なんたってエントランスなどの豪華さ凄いけど夢に見た内廊下、パーティールーム、シアタールーム、スタディールーム、コンシェルジュ、住民専用屋上公園もあるし早く引越したいです

  93. 755 通りがかりさん

    両備ホールディングスが倒産したら、パー。

  94. 756 マンション検討中さん

    >>755 通りがかりさん

    では森ビルが倒産したら六本木ヒルズはパーになるんですか?笑


    杜の街グレースタワー、新しい岡山の都心のシンボルとして相応しいです

  95. 757 マンション検討中さん

    広報新聞見てたら角部屋の人はfix窓で優雅な生活がおくれそうな雰囲気ですね
    夜景も綺麗で見応えがありそうです。
    37階は4戸で10億とのことですがこれ以上のマンションはもうできないだろうからマンション派の富裕層には最適ですね

  96. 758 マンション検討中さん

    家具のお店にいってオプションの内容にはびっくりしてました
    床暖房やサウナのオプションや普通のマンションでは無いオプションがたくさんありますからね
    ちなみに角部屋の方はカーテンはどのようにされるよ予定ですか?
    fix窓のところはオプション60万近い金額払ってUV仕様にしたんでレースだけでもいいかなと思っているのですがどうですかね?

  97. 759 マンション検討中さん

    UV仕様にするだけで60万
    価格も怪物級のマンションですよね

  98. 760 匿名さん

    立地は賛否両論ですけど、ここの上層角部屋に限っては素直に羨ましいなと感じます。

  99. 761 マンション検討中さん

    >>760 匿名さん
    立地も都心で周りに高いビルもなくかなりいいですよ

  100. 762 マンション検討中さん

    立地良し外観良し内観良しクオリティ良しラグジュアリー感良し資産価値良しマイナスポイントがない
    今ままでは岡山ではグレース1,2がマンションのシンボルだったが杜の街が王座を奪還しましたね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,440万円~5,090万円

1LDK、3LDK

45.32平米~68.61平米

総戸数 70戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

4,250万円~7,920万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~96.57平米

総戸数 127戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~91.45平米

総戸数 293戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

2LDK~4LDK

61.56平米~85.72平米

総戸数 194戸

サーパス表町グランゲート

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK・3LDK

62.13平米~80.67平米

総戸数 82戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50㎡ ~ 128.42㎡

総戸数 130戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,948万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

2,870万円~6,400万円

2LDK+WIC+SIC~4LDK+3WIC+2SIC

56.65平米~283.58平米

総戸数 139戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,480万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,880万円~3,600万円

3LDK

66.74平米~74.79平米

総戸数 36戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02m2~89.28m2

総戸数 56戸

ポレスター中仙道ザ・ブライト

岡山県岡山市北区中仙道55-128

3,190万円~5,290万円

2LDK、3LDK、4LDK

58.80平米~84.00平米

総戸数 52戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ヴェルディ倉敷駅南

岡山県倉敷市稲荷町199-2、200-1

3,278万円~3,728万円

2LDK+S、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.97平米・79.20平米

総戸数 43戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

2,980万円~3,430万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸