- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2014-06-28 23:00:54
草津近辺でマンション検討中の者ですが、南草津のマンション事情についてご存知の方は情報ご教示ください。
通勤電車で南草津の西口を見るのですが、レジェと線路の間で東京建物建設予定地の南側の土地が今週はじめぐらいから何か調査をしていて、もうすぐマンションでも建つのかなと考えています。
また、東京建物建設予定のマンションについて情報あれば教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】草津市内のマンション市況
[スレ作成日時]2007-07-10 12:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市 |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
滋賀・南草津のマンション事情
-
84
ご近所さん 2009/07/07 11:46:00
少し小耳に挟んだ情報です。
まだしばらく先になると思いますが、立命館行きのバスターミナルが駅の東側から
西側に移転する計画があるそうです。
西側のロータリーから、駅の北側のエコーホール横のトンネルを通り、ACT横の
南田山の交差点から立命館まで一直線で抜けるそうです。
トンネルの高さが足りないので、道路を掘り下げて高さを稼ぐことを検討中とか。
南草津駅の近辺には、線路を越えるのに3本の車道があります。
このトンネルが一番古い道で、西側から1号線に出るときは、ここを通ると
便利なのですが、川の横で道幅が狭く、すれ違いに気を遣うルートでした。
バスが通れるぐらいに道が整備されるとありがたいですね。
-
85
購入検討中さん 2009/07/08 12:37:00
-
86
住民さん 2009/07/10 08:46:00
84さん 情報ありがとうございます。
ただ、移転によって西側も東側と同じようにざわついてくるのは勘弁してほしいですね。
静かな西側が好きです。
-
87
ご近所さん 2009/07/12 03:47:00
86さん
駅前であるかぎり、ある程度の繁華街化は避けられないのですが、
西側の区画整理地は地区計画で、かなり厳しく開発が規制されています。
駅前のA地域、B地域では、風俗店(飲み屋、パチンコ、カラオケボックス、
ゲームセンターなど)、性風俗店は営業できません。
(中低層住宅地のF地域は、より厳しく規制されています)
広告用看板についても規制がありますし、建物の外壁や屋根の色も使える色の
範囲が決められています。
東側は規制が緩やかで、商業と住宅を比べると商業に重きを置いているよう
ですが、西側は住宅寄りの地区計画になっているように思います。
たぶん東側ほど、にぎやかになることはないでしょうね。
野路西部区画整理事業の地区計画
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1222316317963/files/noji...
-
88
ご近所さん 2009/07/16 08:25:00
-
89
物件比較中さん 2009/07/17 11:00:00
ありがとうございます。西側が東側より落ち着いた住宅地になるので
安心しました。景気もようやくよくなってきましたし、またこのあたりで
検討を再開したいと思います。
今はシャリエが第一候補ですが、他に西側で良いマンションあれば
教えて下さい。宜しくお願いします。
-
90
ご近所さん 2009/07/17 11:21:00
-
91
ご近所さん 2009/07/17 15:01:00
草津駅西側のロータリー前の土地(西松建設の元管理地)の塀が昨日撤去され、
いよいよ何か建つのかな?と思っていたところ、今日(7/17)になって立て看板
(開発事業の表示、なぜか手書き)が設置されていました。
ケータイで撮ってきたので、内容を抜粋してアップします。
敷地面積 2563.74㎡
建築延床面積 12817.42㎡
建物の用途 共同住宅・店舗
建築物の規模 地上15階(44.95m)
建築主 睦備建設(株)
建築計画の問合先 森田ビル通商(株)
工事予定期間 平成21年12月中旬~平成23年2月下旬
敷地面積でシャリエの39%、建築面積で35%程度の物件です。
たぶん100戸程度の規模のマンションで、賃貸か分譲か正確なところは
わかりませんが、立地や建築主から考えても分譲ではないかと思われます。
-
92
ご近所さん 2009/07/17 15:05:00
-
93
ご近所さん 2009/07/17 15:11:00
それから、グンゼスポーツの向かいに建設予定の南草津医療センタービルの
立看板が新たに追加されていました。
医療センタービル(4階、高さ15m)、オフィスビル(6階、20m)の
2棟同時に来春竣工予定だそうです。
建築主は山上(株)です。
-
-
94
匿名さん 2009/07/18 01:06:00
近くに病院ができるのかな?
歩いて通えるところにできたらいいな~
-
95
匿名さん 2009/07/18 03:20:00
>> 91 情報ありがとうございます。
例の角地、いよいよ動きがありますか。年末が楽しみですね。
睦備建設ってことは、パデシオン南草津?
-
96
ご近所さん 2009/07/19 02:14:00
-
97
ご近所さんって・・ 2009/07/20 13:09:00
↑
このサイトに頻繁に出てくるご近所さんって
シャリエの営業の人じゃないですか?
詳しすぎるし、巧みにシャリエに契約するよう誘導してますよね・・。
さも南草津の住み良さ、西口が便利になりますよアピール、
待っててもパデシオンは建たないかもって、
皆に言いたげじゃないですか?
-
98
匿名さん 2009/07/20 13:12:00
-
99
匿名さん 2009/07/20 21:00:00
-
100
物件比較中さん 2009/07/20 23:06:00
ほんと、また始まった、営業さんですかクイズ。
かき乱すきっかけを作ったあなたが一番怪しいんだけど。
-
101
ご近所さん 2009/07/21 01:37:00
ご近所さんです。
地元住民が南草津の地域情報に詳しいのは当然でしょう。
もし私がシャリエの回し者なら、ハンドルを変えるなりそれなりの
隠蔽工作を行うと思うのですけど・・
私が提示した資料はほとんどが県、市、大学などの公のものです。
どのように理解されるかは、読む側の判断によります。
「待っててもパデシオンは建たないかも」と曲解されるのは、97さんの
勝手ですが、誤解から非難されるのはあまり嬉しくないですね。
シャリエ贔屓の発言に読めるのは、客観的に見てもブリリアとシャリエ
あたりの区画が南草津駅の西側で最高のマンション用地だからです。
当然そういう立地上の評価に基づいた発言になります。
-
102
ご近所さん 2009/07/22 15:21:00
西側の区画整理事業内の滋賀トヨペット裏の2号公園がオープンしていた。
入口には「南草津北公園」と書かれていた。
敷地は2000㎡ぐらいあって、わりと広い。
設備は水飲み場があるくらいで、遊具等は特に設置されていなかった。
なお、3号公園、4号公園の敷地は現在は資材置場になっている。
少し前に市役所に問い合わせてみたが、こちらのオープンのスケジュールは
未定とのこと。
-
103
区画内に住む者です。 2009/08/01 13:48:00
たまに拝見させてもらってます。
睦備建設㈱の話題が出ていましたので、参考までに新聞の情報をお伝えします。
7.28付滋賀産業新聞最終面(民間版)の記事より...
デベロッパー;睦備建設㈱(直営施工)
工事名;(仮称)南草津マンション新築工事
施工場所;草津市野路町字岡田746-1他
概要;RC造15階建、延12,817.74㎡の店舗付分譲マンション
(内部にはファミリータイプ138戸を収容予定)
設計会社;船場企画(大阪市中央区)
12月中旬の着工を目指しているとのこと...
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】草津市内のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件