中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー

広告を掲載

内覧前さん [更新日時] 2017-06-27 22:41:49

入居者説明会も終わり内覧会、引越しの日程確定も目前に迫って来ました。
実際に入居を予定される方々を中心に情報交換ならびに意見交換を宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-06-18 12:29:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 601 住民さんA

    大京に代わって、自分が美味しい汁を吸いたいのかな!?(笑)

  2. 602 マンション住民さん

    ぶっちゃけ…難しいっつーか、自分自身が経験ないだけに、何を信用すればいいのか!?

    わからないです!!

  3. 603 マンション住民さん

    両者の言い分を同時に聞かないと何とも言えない

    名前が挙がった理事の方はどう対処するんだろう

  4. 604 マンション住民さん

    そうですね!!
    両者の話を同時に聞きたいです。

  5. 605 マンション住民さん

    払うお金は安い方がいい

  6. 606 マンション住民さん

    普通に考えて、執拗にあんな文書を送りつけて来る人がマトモとは思えない…。

  7. 607 マンション住民さん

    片方の話をそれぞれ聞くより、一回公聴会みたいなやつがいいと思う

    今の理事会もそれですっきりさせた方が戦犯扱いされなくていいんじゃない??

  8. 608 マンション住民さん

    払うお金は安いほうがいいに決まってるが…質の低下は困る。

  9. 609 入居済みさん


    このようなフリーの掲示板に書き込まずに、

    意見・要望あるなら直接理事の方々に言われたらどうですか。

  10. 610 マンション住民さん

    今まで理事会から送られた文書は読んでないのですか?
    よく読んでたら悩まないと思います。

  11. 611 マンション住民さん

    理事会からの文書は、もちろん読んでますよ!!

    ただ、あの文書はインパクト強すぎて…信じちゃう住民もいるかと思います。
    思わず、洗脳されそうになりますもん。

    こういう掲示板を利用するのは、匿名性を生かした意見を言ったり聞いたりしたいだけです。

    何が正しいのか、訳わかんなくなってる人は、理事会には言いにくいし聞きにくいのでは?

    それこそ、理事会の方々にこの掲示板を見て欲しいです。

  12. 612 マンション住民さん



    ここの掲示板は公開されていますから、

    住民でない人も書き込み出来ます。

    もちろん理事の方の中には掲示板を見てる方もいらっしゃいますよ。

    本当に関心があるのでしたら、ここではなく他の住民の方に尋ねるか、

    理事の方々に尋ねてみてはいかがですか?私はしましたよ。

  13. 613 マンション住民さん


    もちろん、理事の方にも聞きましたよ!!

  14. 614 理事会役員

    匿名掲示板ですが理事会役員もこの掲示板に限らずあらゆる情報を収集しています。

    戸別配布文書、ネット上の書込み共に安易に信じ込まない様にご注意ください。

  15. 615 マンション住民さん

    いつかは皆さんに理事会役員、回って来るんですよ。
    今の役員さんが特別と思いますか?なぜに戦犯?
    なぜこんなにハードルを上げるのでしょうか。
    皆が嫌気がさして投げ売りして欲しいのでしょうか。

  16. 616 マンション住民さん

    この際今の管理会社に任せるのがいいのか、他の管理会社の方がいいのかをハッキリさせないと、疑心暗鬼の状態がずっと続くと思う

  17. 617 マンション住民さん


    ここに書き込みされている方々は総会に参加してますか?

    不参加で言いたいことだけ言ってませんか?

    マンション購入する際に、管理会社分かってますよね?ある意味信用買いですよね?

  18. 618 マンション住民さん


    管理が良いか悪いか、住んでみてわかることもあるんじゃないですか?

    理事会や総会での話し合いの末、管理会社を変えるマンションなんて沢山ありますし。

  19. 619 マンション住民さん


    で実際住んでみてかえたほうがいいですか

  20. 620 マンション住民さん


    そもそも話し合いにもならないし

  21. 621 マンション住民さん

    あー、わかる。
    意見なんか聞かなかったね。

  22. 622 マンション住民さん

    臨時総会の案内が来たけど…平日の午前中に開催はナシでしょう!?


  23. 623 マンション住民さん

    ありえません。そもそもこの臨時総会は有効なんでしょうか?平日の午前中に招集は厳しいでしょう。

  24. 624 マンション住民さん

    差出人がおかしいと思いません?

  25. 625 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  26. 626 マンション住民さん

    これは無効でしょう。平日の午前中に開催する目的は?

  27. 627 マンション住民さん

    >>626
    議決権行使書付きの委任状を出して欲しいんでしょう。
    誰も来なくても、成立。

    誰だってお金は節約したいものですよね。
    その気持ちを煽ってますね…。
    現理事会の人も、交渉しないとは言ってないのに。

  28. 628 マンション住民さん

    そもそもこんな、デタラメなやり方で開催されようとしている総会の委任状を出す住人の方がいらっしゃるのでしょうか…?前理事長は平日の午前中に総会を開催して、不参加の住民の委任状を集め、成立と簡単に事が進むと本気で思っているのか…。

  29. 629 マンション住民さん

    どっちの意見が正しいのかよくわからないけど、管理会社はちゃんと検討しないとかないと後々困りそうだから、平日は厳しいけど出席します。

  30. 630 マンション住民さん

    今度は監事の名前で2週間前に通達しないと無効みたいな事が書かれたのが届いたけど、もういい加減に決着してもらいたい

  31. 631 マンション住民さん

    長引くと思うよ。

    管理会社…一旦変えてみて…ダメやったら元に戻す!?とか、ダメなん?

  32. 632 住民さんA

    確かに変えてみたらいいかも
    そうしないとこんな状態だと、売るにも貸すにもマイナスにしかならないし

  33. 633 マンション住民さん

    だから
    こんな公開されてるとこであんまり言わない方がいいんじゃないかと。

  34. 634 住民さんE

    もともと監事が同意者を集めて臨時総会を開催して欲しいと
    現理事長に請求したはずが、手続きが2週間前ではないと無効だと
    主張しているのはおかしいです。
    せっかく同意書に署名捺印したのに、総会は無効だというのは
    矛盾しています。手続きが少し遅れたことはそんなに重大なことかわかりません。
    もしかして、事の混乱を起こしているのは監事ですか?

  35. 635 住民さんC

    差出人が元理事長はおかしい。
    管理会社はだれが理事長かわからないと言う。
    現理事長は正式に決まっていない。
    元理事長は辞退していない。
    臨時総会の開催請求を元理事長にしたってことは
    元理事長は元ではないと証明していることになる。
    管理会社はだれが理事長かわからないと言う。
    だれかわかっているから総会の請求をしている。
    おかしな話。

    総会開いて解決させてよ。
    面白半分でみんなを混乱させないで
    怪文書を投函しないで
    きちんと話しましょ。

  36. 636 住民さんC

    区分所有者同士でいがみ合わせて
    得するのは管理会社だけでしょ。
    いい加減きづくべき。
    議案からしても管理会社を変更するか減額するかで
    嫌がる管理会社が妨害しようと裏で画策してるのが
    みえみえ。
    みなさん冷静な判断をすべき。
    まずはなにをすべきかわかるでしょ。
    総会に行って説明聞きましょ。

  37. 637 住民さんA

    組合のゴタゴタは売値と賃料に影響します。
    はやい解決を望みます。
    現理事の一掃と管理会社変更でいいじゃないですか。

  38. 638 マンション住民さん

    きもーい。
    住民じゃない人が書き込みできるんだもんね!

  39. 639 マンション住民さん

    いろいろ成りすますのがお得意ですね。

  40. 640 マンション住民さん

    でも…平日の午前中に総会を開催するなんて、マトモな人のすることじゃない。

    よく考えればわかるはず。

  41. 641 マンション住民さん

    確かに誰が必死なのかはよくわかるけど、自分たちが住んでるマンションの事なので、良い形にしとかないと後から悔やむのはバカらしいと思うし、みんなで話す機会があれば日常でも関わりあい方が違ってくるだろうから、総会で話し合った方がよさそう

  42. 642 マンション住民さん

    総会で話し合いたくても…平日の午前中、参加できない人が多数だと思う。

  43. 643 マンション住民さん

    今日の話で余計に総会に行きたくなった

  44. 644 マンション住民さん

    どこの管理会社でもいいけど不当に高いのなら是正しないと駄目だろう

  45. 645 住民でない人さん

    販売会社系列の管理会社が高いのは当たり前
    でも、それを理由にして乗っ取りしようとする悪徳管理会社が暗躍するのも当たり前
    管理費が高いのを理由に管理会社を変更するなら、
    実績・信用のある管理会社の複数から見積を取って比較検討すべき
    大京系から元理事長系の管理会社に替えて解決する?

  46. 646 マンション住民さん

    13日の臨時総会どうなったの?

  47. 647 マンション住民さん

    極々少数しか行ってないでしょうから答えようが…。

    また偏向した「お知らせ」が届く予感。

  48. 648 住民さんA

    今度の総会は罷免だけみたいだけど、管理会社の件はいつ話すの?

  49. 649 マンション住民さん

    先ずは、理事会の体制をキチンとして…それから滞っていた諸々の案件を片付けていくんじゃない?

    管理会社の件も含めてね。
    色んな管理会社を調査して、見積り取って…と長期的な問題だと思うし。

  50. 650 マンション住民さん

    近い将来、毎月の支払い額が増えたら、その時初めて紛糾するのかな
    理事会の問題じゃなく、個々が関心もたないとって感じる

  51. 651 マンション住民さん

    話変えてすみません。
    バルコニーは物置は禁止だと思いますが、小さなコンテナ程度もダメなのでしょうか。
    ヨド物置のような据え付けタイプがだめということでしょうか。
    以前もライオンズに住んでいましたが、禁止されているにも関わらず、修繕工事でベランダの荷物を片付けるように言われ、物置は動かせないと行っていらっしゃる方が結構いらっしゃいました。

  52. 652 マンション住民さん

    バルコニーは共用部です
    管理規定を読み直して下さい
    記載は無くても「万一の非常時に避難や救助の妨げになるおそれの有るもの」は一切駄目です
    あと消防法違反は処罰対象です

  53. 653 マンション住民さん

    相変わらず敷地内の違法駐車や自転車の駐輪場以外の駐輪が直らないですね
    こういうのは管理会社が注意したりする事じゃないの?

  54. 654 マンション住民さん

    管理人さんはちゃんと注意されてるし、苦情がくれば貼り紙したりで、対応されてますよ。

    指定場所以外での駐輪だって、無断駐輪禁止って外に掲示したら一時減ったけど、前の総会で本当は美観を損なうからあまり外に貼りたくない…って理事さん言われてたじゃないですか。
    聞いてないですか?

    あとは住民のモラルの向上を啓発していくのみじゃないですか?

  55. 655 マンション住民さん

    >653
    管理会社が注意するのではなく
    住民(=管理組合)が注意する為に管理組合に指示するものです。
    なんか分譲マンションなのに賃貸マンション気分で大家側の管理会社と同様に考えていませんか?
    これでは住民(=管理組合)が管理会社に軽く見られてしまいます。

  56. 656 住民さんA

    マンションに住むのが初めてだからよくわからないのですが、
    総会の案内とかも管理組合からではなく、管理会社からくるものなんですか?

  57. 657 マンション住民さん

    大京アステージの代表交代の連絡が張ってあったけど、この人って前の大京本体の社長??

  58. 658 住民さんA

    一度はつぶれかけた管理会社にプレミアムブランドなんてないっしょ。
    まともな管理会社の代表はコロコロ変わったりしませんよ。
    天下り万歳!

  59. 659 住民さんB

    本音を言います。
    役員ではない私たちは、毎日のように双方からの投書に
    いい迷惑しております。
    役員の中でまずは解決して頂きたいと思う方が大多数と思うのですが
    これ以上他の方を振り回してかき乱すことはお止めください。
    正常化を願います。

  60. 660 住民さんC

    NO.646へ
    臨時総会の召集通知は2週間に1日、2日遅れは
    軽微なミスとしてとらえられるが、総会の無効とまではならないと弁護士見解が
    ネットで出ています。よって臨時総会は適法に成立しているものと思われますが
    議事録をみてみないと結果はわかりません。
    このマンションで訴訟沙汰になったり、逮捕者が出ないことをお祈りします。

  61. 661 マンション住民さん

    また同じ人が書き込みしてる

  62. 662 マンション住民さん


    自作自演ですかぁ。。。普通に考えたらおかしいと住人の方々も思っていますよ~

    あのひっしさが返って墓穴ですよね

  63. 663 マンション住民さん

    確かにライオンズマンションの中古物件は、管理費高すぎるんだよね

  64. 664 マンション住民さん

    ベランダ片付けなくっちゃ…

  65. 665 マンション住民さん


    台風来なかったですね

    よかったあ^_^

  66. 666 マンション住民さん

    ほんとですね。
    それてくれて良かったあ〜
    災害は来ない方がいいに決まってる!

  67. 667 マンション住民さん

    総会の報告はないの??

  68. 668 マンション住民さん

    成立してないんでしょうね。
    通常総会どうなるんでしょう。

  69. 669 マンション住民さん



    参加されてると分かりますけど成立していましたよ

    書類作成に時間要するんでしょう

    参加しない人が意見すること自体どうかと思いますが・・・

  70. 670 住民さんA

    参加しないのではなくて、できない人もいると思いますが…

  71. 671 マンション住民さん

    誰が総会に行くかわかんないのに、当日予定がある場合委任状出しにくいんだよね

  72. 672 マンション住民さん


    委任状は出席するかしないか分からない人の名前は書かないと思いますが。

  73. 673 匿名

    ここって屋上とかで花火見れないのかな〜

  74. 674 マンション住民さん

    理事って輪番制で決まってんの?
    階が偏ってるみたいだけど

  75. 675 マンション住民さん

    資料見たけど、大京で大量発注してるようなマグネットが何であんなにすんの?

    やっぱ他の管理会社の見積り取りや、検討だけでもした方がいい気がする。
    それでもアステージが良ければ、それでいい事だし安心もするし

  76. 676 マンション住民さん

    これからの検討課題でしょ?

    まともなやり方で
    次期やその先の理事さんたちがされるでしょう。

    ちゃんとみんなの意見聞いてから。

  77. 677 マンション住民さん

    将来、賃貸に出す事もあるかもしれないから、
    月々の支払いが増えたらアウト

  78. 678 匿名

    竹の撤去で外の景観が変わるらしいですね。
    あのアプローチが魅力的だったのに、騙された気分になってしまいます。

  79. 679 マンション住民さん

    これって費用負担を大京がすればいいって話じゃない気がする 総会での決議も必要だろうけど、ちゃんと謝罪して責任とらないと、費用もどうせ何かにのせてくるんだろうしね

  80. 680 マンション住民さん


    上の方々はもちろん総会に
    参加ですよね❓

  81. 681 マンション住民さん

    >674
    立候補者で定員が埋まらない分は輪番制で決めます
    無関心な方が多い階層は少なく事はあるでしょう

    >675
    まだ新築から日が浅く
    デベの無料補償期間でもあるから
    管理会社ともども不備や瑕疵を直させる時期です
    肝心な管理組合の土台が固まっていないので
    管理組合を変える議論は時期尚早でしょう
    まずは管理会社に号令を掛けられる強い組合にしなければ

  82. 682 マンション住民さん

    先ずは各々が意識を高める必要だと思うから、今度の総会には行くつもりでいます

  83. 683 マンション住民さん

    隣のタマホームマンションが出来ると、どれくらい視界が被るんだろう?
    花火は見えなくなっちゃうの?

  84. 684 マンション住民さん

    一階に設計図が公開してありますよー。

    そんなに心配はいらないと思います。

  85. 685 マンション住民さん

    意外にタワーパーキングが高い

  86. 686 マンション住民さん

    エレベーターホールくらいまで??

  87. 687 入居済みさん

    うちの前からは見えなくなりそう・・・
    それよりも風俗店はそのまま残るんだろうか・・・
    残るんなら居抜でそういう店が入るマンションにまともな人は住まない

  88. 688 マンション住民さん

    風俗店は残るよ。

    移転したくても、他の土地じゃ営業許可が降りないんだって。

  89. 689 マンション住民さん

    >>687
    花火は両端からかろうじて見える程度でしょうか。

    周りからは、私たちのマンションもこんなとこに住むなんて…と思われてると思いますよ。

    自分は違うと思ってるのが不思議です。

  90. 690 マンション住民さん

    南側は厳しくないですか?かろうじて16階から上の7.8.9号室は風景や花火が見えると思います。

  91. 691 マンション住民さん

    花火は一年に一度なのでそんなに影響はないけど、いつも見てた新幹線とか市役所とかの眺望が無くなるのは残念(>_<)

  92. 692 マンション住民さん

    ビル風が心配です

  93. 693 住民さんA

    第一交通、ダイワハウス、それにタマホームのマンションが出来ると商店街も賑うかな~

  94. 694 住民でない人さん

    前に比べてマンションの価格上がったね

  95. 695 マンション住民さん

    とんかつ大鳳のリニューアルオープンが待ち遠しい。

  96. 696 マンション住民さん


    有名なお店なんですか?

  97. 697 マンション住民さん

    植栽の竹は変更するの?

  98. 698 マンション住民さん


    総会出なかったんですか?

  99. 699 マンション住民さん

    風俗店の放火事件、びっくりしましたね!!

  100. 700 マンション住民さん

    立ち退き関係かな

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円・4,540万円

2LDK・3LDK

44.85平米~74.02平米

総戸数 60戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

トラストレジデンス西鉄久留米駅

福岡県久留米市通東町5番1

2,980万円~3,930万円

3LDK・4LDK

65.59平米~84.40平米

総戸数 44戸

アルバガーデン 筑紫駅前VI

福岡県筑紫野市大字筑紫600-1、600-8、600-9

2,810万円~4,070万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.73平米~82.15平米

総戸数 48戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

オーヴィジョン朝倉街道駅前

福岡県筑紫野市針摺西一丁目

未定

2LDK・3LDK

61.60平米~79.05平米

総戸数 33戸

サンパーク朝倉街道駅グラッセ

福岡県筑紫野市石崎1丁目

3,490万円~4,240万円

3LDK・4LDK

63.96平米~84.41平米

総戸数 40戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,198万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸