埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6
マンション住民さん [更新日時] 2013-03-26 21:16:09

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-04 01:15:21

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 402 マンション住民さん


    当事者の名前を開示することは、プライバシーの侵害することにあたる。

    しかし、部屋番号の発表は、プライバシーの侵害にあたらない。
    なぜか・・・部屋番号で誰が居住しているか、分からない。

    その部屋の住人自らが、「xxx号の誰々です。」と名前を述べていなければ、個人情報・プライバシーは守られる。

    したがって、部屋番号の発表は、プライバシーの侵害にあたらない。

  2. 404 匿名さん

    >>399 のコピペ

    諏訪地区は、地元も納得した上での開発なので、従来からの島名地区のお祭りは、参加可能と思います。
    ちなみに、諏訪という地名は、もともとは諏訪窪という地名で、昔からの歴史がある地区であります。

    香取台については、強制執行もあったので、地元との確執は、大きいです。
    おまけに、ここの地区のマンションは、つくば市の景観条例のきっかけとなった建造物で、つくば市にとって威圧的な物なっています。
    ですので、参加は不可能です。(まつりつくばもふくめて。)

    また、社会福祉協議会も、諏訪地区は、一定の理解が得られていますが、香取台は、戸建の一部を除いて、まったく理解されておらず、地域的に理解をえるのは、むずかしいでしょう。

    香取台地区の皆さん。もっと努力しましょう。

  3. 405 住民でない人さん

    つくば市民であるが市民として認めてもらえないってこと?
    努力しましょう???

  4. 407 マンション住民さん

    強制執行によって地元との確執がおきたのは新住民のせい?

    ここの地区のマンションは威圧的な物だから、祭りは参加不可能?

    諏訪は理解されてて香取台は理解されない?

    社協?

    もっと努力を???

    よくわからないですけど、つくば市内の全てのまつりには行かないようにします。

  5. 411 マンション住民さん

    リュクスの活動予定は子供会の行事に近くない?
    リュクスが区会や子供会の役割りになればベストでは?
    リュクス代金の中で活動はどうですか?
    理事会へ提案だけしてみるかな?

  6. 413 マンション住民さん

    区会は、つくばに住民票のあるつくば市民しか入れない。
    ガレリアは別宅で購入してる市外の方も多いからここだけの区会は無理かな。

    リュクスは、スクールバスだよ。皆さんのリュクス会費は、スクールバスに使われています。
    そこに早く気付いた方がいいよ。

  7. 414 マンション住民さん

    バス廃止=リュクス廃止

  8. 416 マンション住民さん

    414、同意。賛成!

  9. 417 住民

    来年の事になってしまいますが、通常総会の後、リュクスの主催で懇親会を開催するってのはどうでしょうか?
    住民が集まる機会ってなかなか無いんだから、会費制でも良いから催せないかしら?

  10. 420 マンション住民さん

    これ以上、騒ぐな!夏祭りなんぞ余計な企画しないでほしい。
    マンションは、静かに暮らすことを管理規約でも保障している。

    419さん、止めて下さい。

  11. 424 マンション住民さん

    E棟住民様

    仕切っていろいろとやりたいとの熱意は本当に素晴らしいと思います。

    ですが、住民の方の中には静かに毎日を過ごしたい方もいるのだと思います。

    実は私もその1人です。

    祭りを開催する場合には、その辺の事情も勘案してくださいますよう、よろしくお願いいたします。

  12. 425 マンション住民さん

    静かに過ごす⁉→何日間も祭をやる訳じゃないでしょ。一日のうちの数時間。でも子供中止は嫌だな。リュクスのイベントは子供と女性向けが多くないか。独身者にも参加できる大人の会を!

  13. 435 マンション住民さん

    管理規約や使用細則以外の使用はダメなんじゃないの?

    何でも例外認めてたら、次から次へ、あれもこれも、ここはあそこは…となり仕打ちが付かないし、何のために管理規約があるのか…?それこそ無法地帯マンションになっちまうよ。

    規則厳守しろという割には好き放題やりたい放題な感じがするが?

    ラジオ体操を敷地内でやるのをどうするかを考えた方がよさそうだ。

    ガレリア以外のお子も入ってこれることも問題だし、騒音にも気を使わなければ苦情きそう。

  14. 437 入居済みさん

    子供の高い声は騒音だ。ラジオ体操なら学校とか公民館でやってください。マンションは子育てを支援する場所じゃないので。ラジオ体操の前にマンションの共有施設を大事に使うように親が躾けることが先でしょ。

  15. 440 マンション住民さん

    E棟住民の438さん、自分は437さんではないですが、438さんの言い分には違和感があります。先ず、販売時の説明やパンフレット、広告とか言ってますが、販売するための売り言葉です。販売を促進するためのものであって「子育て支援マンション」の広告などになんら効力はありません。
    マンションは管理規約で居住者、近隣に騒音などで迷惑をかけてはいけないことになってます。
    438さんは、初めての分譲購入者ですか?マンション購入したら管理規約重視・厳守でお願いします。
    普通、お金を出して他人の子供の子育てを支援することなんかしませんよ。よーく常識考えて!
    だからこそ、バス問題なのです。

  16. 441 マンション住民さん

    チラシに書かれてたのは
    「大人のプライベートスイート 」
    「子育て支援マンション」とは書かれてません。

  17. 442 E棟住民


    >>440 さん

    カスミの駐車場で、ラジオ体操をすべきだと思います。
    ラジオ体操でしたら、カスミの駐車場まで移動すれば、住民にも近隣にも迷惑はかからないでしょう。

    バーベキュー広場で体操をする場合は、子供たちの声やラジオ体操の音は、A棟の住民さんでは騒音クラスでしょう。
    静寂な生活を行うとしたら、カスミの駐車場でも借りてやるべき。

    カスミの駐車場なら、線路の反対側でさらに店舗をはさんだ向かい側だし、子供たちの声(ラジオ体操の歌とか)も、問題はないでしょう。おまけに、線路の反対側には、周りに宅地はありません。
    第一、近くの道路工事の発電機が夜通し動いているくらいですから。

    ガレリア住民なら、誰でも分かるはずなのですが。

    ラジオ体操は、小学校からスタンプカードを渡され参加状況を確認できる状況になっているので、夏休みの宿題と一緒です。
    ですので、妥協案は探さないといけません。

    まぁ、規約的に行けば、バーベキュー広場での体操はNGの可能性はありますね。
    狭くて、危険性もあると思います。今の状態は問題提起されても仕方ないでしょう。

    主催者さんには、ちょっと考えてほしいです。

    >>437 さん >>441 さんも含めて。

    「大人のプライベートスイート 」
    「子育て支援マンション」

    両方の言葉が、書かれていましたよ。
    広告の時期にもよるんでしょうけど。

    ということで、本題は、ここに行き着くのでは、

    みなさんが感じていることだと思いますが、スクールバスの問題は深刻ですね。
    年間500万円近い金が、二十数名の小学生の為だけに使うのは、考えようです。

    代替案を考えなければいけないです。
    今のバス会社は、異常に高いし、バスも所有し続けていれば、じきにポンコツぼろぼろになる。
    再来年3月以降のバスはどうするのか?
    その時に、また新車を買うのか・・・マイクロバスの価格は、新車で800万から、1000万はするはず。
    自動車税は、燃料代は、

    だったら、タクシー会社あたりに委託した方が、値段的に安くなるのでは、

    朝は、タクシー3台使って、3回転と、夕方は、タクシー1台を7回転、貸切契約をしたら価格安くなるのでは。
    タクシー代が多く見積もって、1日2万円。学校に行く日が、年間200日だとしたら、400万円ぐらい。
    100万円は、安くなる。

    または、乗合タクシークラス(15人乗りあたり)を地元タクシー会社に、時間貸切をすればどうか。
    確か、島名小近くにタクシー会社があったはず。

    一番いいのは、万博記念公園駅から島名小学校方面へ、路線バスの運行ができればいいのだが。
    路線バスは、どこにお願いしたらいいのかなぁ。市役所かな、それとも、バス会社か。

    しかし、他社の見積もり出しているのかなぁ。他の方法も考えているのかなぁ。
    今の、管理組合の理事長もリュクスの理事長も、現在のバスの賛成派らしいので考えないのでしょうけど。
    お金をドブに捨てるのが大好きなのか、バスのことをかんがえる余裕がなく、他の手段を考えることができずに、アップアップしているのか。

    今のバスが動ごかせるうちに、中古で売っぱらって、バスの持たない送迎を考えないと。
    案外マイクロバスのディーゼル車は、ぼろくなるのは意外と速いですよ。ポンコツになる前に、何とかしてほしい。

    理事の皆さんの良識ある常識と行動に期待したいです。

  18. 443 マンション住民さん

    カスミの駐車場って言うけど、カスミの駐車場はガレリアの物じゃないだろ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  19. 446 匿名

    単体のマンションなのに敷地内でラジオ体操するからだよ。単体マンション敷地内で行うのは珍しいし、よく理事会が許したなと思う。こういったマンションだと学校の校庭や公園で開催された場合に子どもを行かせるのが普通だった。

    騒音より終わった後子供が廊下で走ったり、騒いでうるさいね。親には躾てほしいかな。

  20. 447 マンション住民さん

    お行儀の悪い子供と、親バカが多いから、余計なことやられるのが心配なのです。

    共有施設は、使う前より綺麗になるぐらいの気持ちで使用して欲しいものです。

    ラジオ体操も、そのような理由で心配なんです。

  21. by 管理担当

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸