福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 末広町
  7. 大分駅
  8. リビオタワー大分ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-09 21:53:54

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

リビオタワー大分

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

リビオタワー大分  [第1期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,940万円~7,110万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:48.54m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 188戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー大分口コミ掲示板・評判

  1. 812 マンション比較中さん

    私も大和ハウスのタワーに期待しています。
    リビオよりも坪単価がかなり値上がりすると思うけど周りのビルに囲まれていない感が良い。大和のプレミストのグレード感も好きです。
    リビオが完成前に大和の情報が出てきてしょぼいと思えば自分の見る目がなかったとあきらめる。
    あきらめきれなかったらリビオの中古を買うかもしれないので掲示板はチェックしています。

  2. 813 マンコミュファンさん

    下がショッピングモールって、なんだか嫌

  3. 814 評判気になるさん

    >>812 マンション比較中さん
    大和のタワーは、周りに囲まれない感じはすごく良いですよね。私は、リビオ買ったけど、居住者だけのマンションというのを優先した感じです。
    いずれにしても、住んでみないと分からないとこはありますよね。

  4. 815 マンション検討中さん

    ホーバークラフトが運行はじめたら、海外や国内から乗ったり見にくる人が増えるだろうから、今よりは大分駅周辺も少しは観光客で活気づくだろうね。ホーバークラフトかっこいいし

  5. 816 マンション検討中さん

    ホーバークラフトが西大分周辺で練習してる

  6. 817 マンション検討中さん

    今度のホーバークラフトは静か。あまりうるさくない。周辺住民の騒音問題はなさそう。

  7. 818 マンション掲示板さん

    >>809 マンション検討中さん
    ここも検討してたけど、校区と景観がネックになったので今は駅南の九電のマンション検討してます。

  8. 819 検討板ユーザーさん

    >>818 マンション掲示板さん

    それが20階のやつ?

  9. 820 マンション検討中さん

    東京モノレール乗って、飛行機乗って、かっこいホーバークラフトに乗る。

  10. 821 マンション掲示板さん

    東京のリピーターも増えるだろうね

  11. 822 マンション検討中さん

    大和待ちの人もいるんですね
    資産性はこちらのが良いと思いますがあちらが大分ナンバーワンになりますもんね

  12. 823 評判気になるさん

    結構いると思いますよ。大和タワーは、ランドマークになりますもん。
    ホームページアップを待っている人も多いと思います。

  13. 824 マンション検討中さん

    >>819 検討板ユーザーさん
    階数は分からないですがホルトホールの目の前、大原学園の隣に建つ予定のマンションです。

  14. 825 eマンションさん

    >>819 さん

    >>819 検討板ユーザーさん
    階数は分からないですがホルトホールの目の前、大原学園の隣に建つ予定のマンションです。

  15. 826 マンション掲示板さん

    現在建設中の多数の新築マンションが落ち着いてから、大原学園隣と20階建てマンションの建設開始でしょうね。20階建てのマンションの第一交通は、現在田室で16階建てマンション建設中ですから、こちらが完成してから着工でしょうね。

  16. 827 口コミ知りたいさん

    私は買えないので、まじで駅北盛り上げて頂きたいです。金持ちさま方。

  17. 828 マンション掲示板さん

    金持ちなんて数がしれてるし、使う額もたいしたことないよ。それより駅周辺人口や観光客を増やす方が街は栄えるね。駅周辺に大学があるのが一番だけど。学生はアルバイトして街中でお金使うし。女の子は特に

  18. 829 マンション検討中さん

    ホーバークラフトは確実に国内外の観光客を増やすし。大分駅周辺にマンションも増え、定住人口も今より増えるだろうから、今後に期待だね。

  19. 830 通りがかりさん

    >>824 マンション検討中さん

    あそこにできるんですね!

  20. 831 匿名さん

    >>829 マンション検討中さん

    少し前まであったんだよ、増えるかなあ

  21. 832 名無しさん

    乗り換え時間考慮したら空港バスの方が楽やで
    駅前再開発されたのに何故今更ホバークラフトなのか
    ホバークラフトの乗り心地って熱海から初島までの高速ジェット船レベル

  22. 833 評判気になるさん

    同意します。確かにそうですね。以前の大分のホーバー乗ったことありますが、一回乗ったら終わりかな。観光目的では、いいけど。実用性はあまり無いように思う。
    あと、水陸両用なんだから、海岸から10号線に乗り上げて大分駅前まで行ったらいいのに。そしたら面白なあと、思う。
    あと、観光目的なら、うみたまご・高崎山便があってもいいかと。

  23. 834 マンション検討中さん

    高速船レベルって、ホーバークラフト乗ってないくに 乗ってから言えよ!

  24. 835 マンション検討中さん

    ↑乗ってないくせに だね

  25. 836 名無しさん

    25年位前に複数回乗ったことがあるんだけど…
    あの頃は高速道路がなくてホバークラフトの優位性があったけど、今はノンストップ便のバスで大分駅まで60分
    大分空港は到着口からバス出発までの必要時間は日本最短レベルじゃね
    ホバー乗り場まで歩いて行って乗って大分川の河口に降ろされてバスに乗り換えて中心部までとかめんどくせーもん

  26. 837 マンション検討中さん

    >>833 評判気になるさん

    陸上での運転はかなり難しいと

  27. 838 名無しさん

    >>836 名無しさん

    あの辺鄙な場所は最悪だった。
    西大分なら少しはましかな。

    ついでに空港も大在か別府湾にあればなあ

  28. 839 eマンションさん

    出来てきたら案外カッコいいな、リビオタワー

  29. 840 匿名さん

    駐車場が3L以上じゃないとない 泣

  30. 841 匿名さん

    大原学園の横、マルショクの所より遥かにここの方がいいと思うけどな。

  31. 842 マンション掲示板さん

    >>826 マンション掲示板さん

    20階くらいにしないと周りはマンションだらけ

  32. 843 マンション検討中さん

    新町はマンションが建ちすぎて土地がないから、隣の田室町に照準が移ったね。団地もできるし

  33. 844 マンション検討中さん

    サンリブブオーノ萩原の無印良品は、県内際大規模で家具も置いてるらしいよ。あの辺りマンションができてもおかしくないけど。 日鉄があるからね。。。でも日鉄がないとサンリブブオーノ萩原もできなかっただろうし。リビオタワーも日鉄だし。

  34. 845 マンション検討中さん

    大分市は、日鉄で栄えた街だから。今大分市に日鉄がなかったら、恐ろしく田舎だろうね。別府もたぶん衰退してたよ。

  35. 846 マンション掲示板さん

    1557年ポルトガルの宣教師で医師でもあった「ルイス・デ・アルメイダ」が私財を投じて、府内(大分市)に日本で始めての洋式病院を建て、そこには医学校や育児院も併設され「人間愛の精神」をもって多くの住民の診療にあたったと伝えられています。

  36. 847 口コミ知りたいさん

    どんどん売れてるね。億越えは完売。

  37. 848 マンション掲示板さん

    金持ち多いな

  38. 849 マンション掲示板さん

    一番いいのは間違いないかな。車の問題だけだね

  39. 850 マンコミュファンさん

    >>846 マンション掲示板さん
    突然あなたは何を言い出したの?

  40. 851 マンション掲示板さん

    こんな感じのマンションなかったよね、いい感じ、お金あれば入りたい

  41. 852 名無し

    固定資産税どれくらいになりそうなんだ

  42. 853 販売関係者さん

    まだ一期なのにもう誰も書き込んでなくてくさ

  43. 854 口コミ知りたいさん

    >>853 販売関係者さん

    庶民には厳しいと

  44. 855 マンション比較中さん

    こことグリーンヒルは高くて手が出ない人多そう

  45. 856 マンコミュファンさん

    >>855 マンション比較中さん

    グリーンヒルってどこの?

  46. 857 マンション掲示板さん

    >>856 マンコミュファンさん

    大分駅前IIじゃない?

  47. 858 マンション検討中さん

    すでに購入してる者だけど、他の部屋の売れ行きも気になっています。
    売れ残ったりしないかな?そしたらやだなー。
    進捗はどうなんでしょうか?誰か知っている人いますか。

  48. 859 マンション検討中さん

    ジュンク堂書店跡に、ドンキホーテができるよ。夜の街に人が多くなる。

  49. 860 マンション検討中さん

    セントポルタ中央街のジュンク堂書店跡に、ドン・キホーテ。悲願の街中のドン・キホーテ

  50. 861 マンション検討中さん

    ↑中央町ね。

  51. 862 マンション検討中さん

    ドン・キホーテ、新川もあるのにこんな至近距離に打ち込むとは、大分の街中も株が上がったもんだ。新川にあるから、街中は絶対無理と思ってた。ドン・キホーテありがとう!!

  52. 863 マンション検討中さん

    大分駅前広場の末広町再開発の27階と14階建て、APAホテル12階、複合商業ビル9階建てが完成して、ドン・キホーテができると大分駅前はプチ渋谷になるね。

  53. 864 買い替え検討中さん

    >>858 マンション検討中さん
    大苦戦のようですね

  54. 865 マンション検討中さん

    大規模小売店舗立地法に、仮名 ドン・キホーテ大分店で届け出がでてるね。

  55. 866 マンション検討中さん

    大分の街中でドンキーの曲聴けるなんて、うれしいな。 思い立ったらいつだって♪♪

  56. 867 通りがかりさん

    >>864 買い替え検討中さん

    これひどいわ
    いまだにインスタ広告バカスカ打ってる
    抽選入るような感じならわざわざ広告はドブに捨てないよな

    まぁ買っちゃった人たちはなんとかいい感じ装わないと悲しいことになりそうだが

  57. 868 マンション検討中さん

    近くにドン・キホーテができるんだから、リビオタワー大分もまた一段と価値が上がったよ。徒歩圏にドンキーなんだから

  58. 869 マンション検討中さん

    もしかしたら、隣のコメダ珈琲閉店するんじゃない?? じゃないとドン・キホーテがあの狭さに入るとは思えない。

  59. 870 マンション検討中さん

    コメダ珈琲が閉店して、まるまるドン・キホーテになる。そして来年祝祭広場隣の複合商業ビルにコメダ珈琲が移転する。複合商業ビルの1階は珈琲店ってなってるから。 これでつながった!!

  60. 871 通りがかりさん

    なんかさ、コメントがファーストクラスじゃないね。ここ住む方々がドンキに行くかね?何も良いものないじゃあ

  61. 872 マンション検討中さん

    コメダ珈琲の賃貸契約が切れるから、まるまる空きビルになるからドンキーが目をつけたんだと思うね。

  62. 873 eマンションさん

    >>871 通りがかりさん
    行くよ

  63. 874 マンション検討中さん

    >>867 通りがかりさん
    うーん、苦戦ですか?もうちょっと人気あるかと思ったけどな。
    オプション込みで一億円近くで買ったが、早まったかな?
    でも、今後のマンションは軒並み価格上がるだろうし。

  64. 875 名無しさん

    >>874 マンション検討中さん
    高価格部屋は完売だけど残りは購入できる層が大分にはいないんだろう

  65. 876 マンション検討中さん

    なるほどですね。singleやDINKSを想定した感じの部屋ですね。あのあたりの部屋は、小型ペットと一緒のシニアにも良さそうですが、どうなんだろう?出来上がりを見てから、購入検討という感じかな。

  66. 877 マンション検討中さん

    売れ残ころうが、マンション一筋の企業じゃないから。日鉄は事業所がある地区に、利益還元の地域貢献の再開発だから。リビオタワーも

  67. 878 匿名さん

    高価格の上層階の景観・方角の良い一部の部屋を除いて買う気がしない
    だから微妙な部屋は売れ残るよ
    駅周辺の新築マンション売れ残り多すぎ

  68. 879 デベにお勤めさん

    後は、値段かな。下がれば売れるかな?
    売れ残っている駅周辺の新築マンションって、他にはどんなのあるの?

  69. 880 匿名さん

    地図を見ての判断しかしていないけどこの物件は北・東の高層階以外は眺望が・・・
    西・南向きの部屋は隣接するビルのせいで日中でもカーテン生活よ
    今は10数階の部屋に住んでいるけど、周りに高層建築物が無いので眺望はかなりいいよ
    今度出来る再開発マンションの方が選択肢も多そうでお金持ってる人はそれまで様子見かな

  70. 881 マンション検討中さん

    日差しがほしいなら、団地かその隣の第一交通の16階建てマンションがいいんじゃない!? 田室町

  71. 882 評判気になるさん

    >>880 匿名さん

    カーテン開けてビルより

  72. 883 マンション検討中さん

    価格さえ、、て人が多いのでしょう。立地は素晴らしいので。マンションは立地良ければ全て良し。

  73. 884 検討板ユーザーさん

    >>863 マンション検討中さん
    プチ(1/1000)

  74. 885 検討板ユーザーさん

    >>818 マンション掲示板さん
    九電は福岡でも竣工前完売してるし大型物件の熊本もツタヤのブックライブラリーがあって売れ行き良いようで
    大分でも人気になるでしょうね

  75. 886 デベにお勤めさん

    >>880 匿名さん
    タワーマンションの壁は薄いと聞いたことがありますが、本当ですか?
    今度できる大和タワーは壁うすくなるのでしょうか?
    タワー住んでいる人いたら教えてください。

  76. 887 名無しさん

    >>886 デベにお勤めさん

    重量抑えなくてはならないからね、薄いよ

  77. 888 マンション検討中さん

    >>886 デベにお勤めさん
    19階だから薄くはないでしょう。

  78. 889 マンション検討中さん

    大和タワー、23階位までマンションの下が立体駐車場。鉄骨組むだろうから、下が崩れることはないと思うけど。見たことない凄い構造だね

  79. 890 検討板ユーザーさん

    >>881 マンション検討中さん
    売れてないマンション買わない

  80. 891 マンション掲示板さん

    >>890 検討板ユーザーさん
    買えない

  81. 892 マンション検討中さん

    大分駅前大和タワーの土地で、矢倉たてて杭調査がはじまりました。いよいよ着工ですね。

  82. 893 マンション比較中さん

    大和タワー楽しみです。どんなになるんだろう?

  83. 894 マンション検討中さん

    今日TOSでセントポルタ中央町のドン・キホーテのニュースがありました。コメダ珈琲はそのままで、6月オープンらしいです。新宿歌舞伎町みたいな狭い都市型のドンキーになるんでしょうね。

  84. 895 eマンションさん

    >>889 マンション検討中さん
    マンション内部に駐車場があるって事?
    平置き屋内駐車場がたくさん取れたらなかなか良いですね。

  85. 896 マンション検討中さん

    大和タワーの駐車場は建物と一体型で北西の角に22階部分まで機械式の駐車場があるということ。2機あるみたいですよ。
    平場での駐車場はリビオタワーのほうが条件が良いがプレミアムフロアの利用に限られるみたい。

  86. 897 まちなか暮らし

    リビオタワー購入予定者です。大和タワーとどちらにするか少し迷っていたのですけれど、景観よりも建物設備の仕様がよいことと住居専用であることを優先してこちらに決めました。

    最近お隣に建つ大和タワーの概要図を見る機会があったのですけれど、意外とスリムな建物で、かつ南部分の大分駅側の用地には建物が建たないみたいで、気になっていた高層ビルが隣接する圧迫感もそれほどでもないのかな?と少し安心しています。

    あと概要図を見るかぎりでは大和タワーは店舗と住居の動線を分けるためか、住民は3階で住居用のエレベーターに乗り換える必要があるようにみえます。実際はどうなるのかわかりませんけれど、出入りに手間どりそうな印象でした。

  87. 898 マンション検討中さん

    中村病院跡地、JR九州が取得。さぁみんなどうする!?

  88. 899 マンション検討中さん

    JR九州が、大分市の中村病院跡地にマンション建設へ

  89. 900 匿名さん

    >>899 マンション検討中さん
    どのあたりでしょうか。

  90. 901 マンション検討中さん

    県庁の近く。アルファテイツ大手町の建設現場の近くです。

  91. 902 マンション検討中さん

    中村病院跡地もかなり広いよ。ここにも田室町同様の団地をつくるのかな!?

  92. 903 デベにお勤めさん

    >>902 マンション検討中さん
    中村病院跡地にマンションできても興味ないな。駅近じゃないし。

  93. 904 マンション検討中さん

    病院跡地ということを考慮して、タワーマンションになる可能性があるよ。

  94. 905 マンション検討中さん

    大分駅前の入口にあんな大きなこけし置いて、邪魔になるよね~。でもこけしだから、なんか憎めないんだよね~

  95. 906 マンション検討中さん

    せっかく街中にできるんだから、ドン・キホーテじゃなくて、ギラギラドンキーがいいな。でももしかしてワンチャンあるかも。

  96. 907 マンション掲示板さん

    >>906 マンション検討中さん

    ワンチャンて笑

  97. 908 ご近所さん

    >>905 マンション検討中さん
    確かにw

  98. 909 匿名さん

    確かにw って笑

  99. 910 評判気になるさん

    >>909 匿名さん

    ワロタ

  100. 911 マンション検討中さん

    ダイワタワー建設予定地の囲いの中で、建設業者が打ち合わせしてました。いよいよ着工が本格化。まだ杭調査もしてました。あと警備員も配置されました。

  101. 912 購入経験者さん

    大和タワー楽しみですよね。私は、リビオ購入しましたが、タワーもどんな風になるのか楽しみです。

  102. 913 マンション検討中さん

    大分市牧駅の近く、希望が丘のマックスバリュの上の土地に、15階建てのマンションができます。

  103. 914 マンション検討中さん

    今日初めて、大分駅前のこけし見た。なんか可愛いね。

  104. 915 マンション検討中さん

    牧駅の近く、希望が丘の15階建てマンションいいね。パークプレイス、サンリブブオーノ萩原、イオン高城、明野アクロスタウンも近い。牧駅も近い。積水ハウスの住宅地でおまけにすぐ下にマックスバリュー。最高じゃない。

  105. 916 マンション検討中さん

    長崎市の人口が39万人を割りそうなんだけど。。以前は大分市よりも多かったのに。新幹線、再開発で増えるかと思ったら依然減り続けてる。土地が狭いのに大きな建物ばかり建てるから、逆に圧迫感がすごくて、住みづらいのかもしれないね。

  106. 917 名無しさん

    >>915 マンション検討中さん

    マックスバリュー以外どこも車じゃないと行けない

  107. 918 検討板ユーザーさん

    >>915 マンション検討中さん
    日鐵の粉塵めっちゃ来ますよ

  108. 919 マンション検討中さん

    以前あの近辺住んだことあるけど、超いいよ。車
    で楽々移動だから快適。商業施設はいっぱいあるし。粉塵なんてほとんど来ないし。車ある人には超おすすめ地区。

  109. 920 マンション検討中さん

    明野中学校隣の日鉄興和不動産が造成した宅地、ほぼ100%売れたね。だから反対側の土地も宅地造成予定地になってる。日鉄興和不動産この造成は儲かっただろうね、 でもよくあんなに新築一軒家がぼこぼこ建つもんだね。本当すごいわ

  110. 921 マンション検討中さん

    リビオ明野北97戸中、85戸が成約済み。明野も宅地は完売するは、マンションもよぬ売れてるね。リビオタワー大分も頑張れ!!

  111. 922 マンション検討中さん

    ↑ぬ じゃなくて く ね!! 失礼

  112. 923 マンション検討中さん

    リビオタワー大分を否定してるわけじゃないからね。いい物件なのはわかってるし、大分市情報をみんなに伝えたいだけだから。

  113. 924 マンション検討中さん

    長浜のマルショク跡地に、新築のサンリブができるよ。只今建設中。あの近くなら、アルファテイツ大手町と中村病院を取得した、JR九州のマンションが近くなるね。

  114. 925 マンション検討中さん

    アルファテイツ大手町人気ないのかと思ったら、好評につき2期完売だって。3期販売開始。サンリブもできるから更に追い風になるよ。 リビオタワー大分はどうなんだろうね!?

  115. 926 eマンションさん

    >>916 マンション検討中さん
    新幹線出来たから福岡への若者の流出が激しいみたい

  116. 927 匿名さん

    >>915 マンション検討中さん

    駅に近いって言ってもかなり遠回りせんといけんじゃん

  117. 928 マンション検討中さん

    ロフティ大分駅前の隣が更地になった。近場に2階建てのドラッグストアーモリが建設中だから、マンションが濃厚かもね。

  118. 929 通りがかりさん

    >>915 マンション検討中さん
    営業必死過ぎ。牧なんか住んでどうすんの

  119. 930 名無しさん

    >>925 マンション検討中さん

    サンリブどこにできるんですか?

  120. 931 マンション掲示板さん

    >>930 名無しさん
    マルショク長浜あと

  121. 932 マンション検討中さん

    サンリブ確定だっけ?
    建設中のドラモリの近くのマンションは賃貸かな

  122. 933 マンション検討中さん

    大分駅前のこけしの花子ちゃん可愛いね。

  123. 934 検討板ユーザーさん

    >>925 マンション検討中さん
    不評ながらようやく完売
    なんて言ってるデベがあれば見てみたいものです

  124. 935 マンション検討中さん

    >>916 マンション検討中さん
    九州はもう福岡市周辺と熊本市周辺以外は平均年齢も高くて人口も減り続けておしまいです

  125. 936 マンコミュファンさん

    ここは外観もいいじゃない、マンションに見えない

  126. 937 マンション検討中さん

    ファーネスマンション春日の隣近くの一軒家が解体されました。新町はマンション激戦区だから、ここもマンションが濃厚かな!?

  127. 938 マンション検討中さん

    ルックスパーク都町跡は、業務スーパーが入るらしいです。今のところ噂らしいですが。

  128. 939 マンション検討中さん

    大分駅前大和タワー建設予定地。工事用の鉄板をしきはじめました。工事用のトイレも設置されました。FUJITとDAIWAの籏も見えるところに設置されました。着工へカウントダウン

  129. 940 マンション検討中さん

    大分駅前のこけしの花子ちゃん、しゃっべたからビビった!! おなかすいたね

  130. 941 マンション検討中さん

    大和タワーが完成すると、大分駅前はプチ渋谷化。

  131. 942 マンション検討中さん

    大分駅前のこけしの花子ちゃんがおなかすいたね。って言うと何か食べ物あげたくなるね?

  132. 943 マンション検討中さん

    ↑絵文字ダメだ。?になる

  133. 944 マンション掲示板さん

    >>941 マンション検討中さん
    プチ渋谷(1/1000の規模)

  134. 945 マンション検討中さん

    大分駅前のダイワタワーの囲いに完成予想図が出されました。商業棟の外観がめちゃくちゃかっこいいです。

  135. 946 マンション検討中さん

    大分市セントポルタ中央町のドンキホーテ。今日扉があいてて中が見えました。階段が綺麗になってました。まだ内装工事中て1階に壁のボードがいっぱい積まれてました。

  136. 947 マンション検討中さん

    大分駅前のこけしの花子ちゃん。今日も絶好調でしゃべってました。大分駅前も人が多く、花子ちゃんも写真撮っている人がちらほらいました。

  137. 948 マンション検討中さん

    リビオタワー大分は、現在14階部分を建設中。あと5階で完成です。残りの18と19階は天井高いです。

  138. 949 匿名さん

    いいマンションだよ、ワクワクする

  139. 950 マンション検討中さん

    ドンキホーテ大分中央町店は、6月下旬オープンです。

  140. 951 マンション検討中さん

    大分駅前のダイワタワーは、プチ麻布台ヒルズですね。

  141. 952 eマンションさん

    契約者に変な板を立てられて大変だな。
    もう、マウント取られてるぞ(笑)
    がんばれ~、大分のセレブさん(爆笑)

  142. 953 マンコミュファンさん

    >>952 eマンションさん
    マウントも何も購入出来ない層は相手にしてない

  143. 954 マンション検討中さん

    アミュプラザ大分2Fのスタバは、4月25日オープン。神戸元町ドリアは、19日のオープンです。

  144. 955 マンション検討中さん

    5月の連休は、大分駅前で毎年恒例だったビールフェスがあります。5月3 4 5 6日だったはず。

  145. 956 マンション検討中さん

    ついにダイワタワーの起工式が行われましたね。(泣) 大分市の大規模再開発とかいうと、たびたび流れてただけに、今回は本物でした。(泣)

  146. 957 匿名さん

    大和タワー始まったね
    正直先走ってリビオ拘束されている人のおかげでこっちの方がいいのに競争倍率落ちそうで嬉しい笑

  147. 958 匿名さん

    >>955 マンション検討中さん
    とりあえず、今開催されている肉肉パークにいってきま。

  148. 959 ご近所さん

    南向を購入したのですが、タワマンなどの内廊下の物件は夏が暑いと聞いたことがあります。カーテンは、しっかりとした遮熱のタイプの方が良いでしょうか?ウッドのブラインドも見た目が良いので考えてはいますが、ここは機能重視で遮熱第一に考えるべきなのか、教えてもらえるとありがたいです。特にタワマン経験ある方、ぜひお願いします。

  149. 960 匿名さん

    夏はコンクリートが焼けるので何しても無駄
    特に大分駅前はビルに囲まれているので照り返しも強烈ではないでしょうか
    24時間エアコンつけっぱなしが最強

  150. 961 匿名さん

    >>959 ご近所さん
    妻の両親(福岡のタワマン)と兄弟(東京のタワマン)に住んでいるのですが、双方とも南向きは暑いので北向きを、また最上階も暑いので、その下の階を購入しています。(すみません。私は、どこにでもある14階建てのマンションですが・・・。)

    さて、カーテンの件ですが、遮熱は大事です。しっかり選んだ方が良いと思います。大分では古国府にある「アトリエシュメール」さんが対応が丁寧でとても良く、オーダーカーテンを作ってくれますよ(ちなみに私の住んているマンションのカーテンもここで作ってもらいました。大満足しています)

    私の友人の話ですが、ウッドのブラインドは、例えば自宅にて焼肉をすると油と埃ででベタベタになりお掃除が大変と言っていました。

    上記のカーテン屋さんで購入している「リビオタワー」の購入者もいると思います。(結構多いハズ・・・)同マンション購入者がどのようなカーテンを作ったのか、作る予定なのかも話せる範囲で教えてくれますよ。

    まだ時間はありますので、まず来店してみて話を聞くのが一番です。
    良い悩みですね。楽しみましょう。

  151. 962 ご近所さん

    返信メールありがとうございました。
    カーテンは、しっかり選んでいきたいとおもいます。大事なんですね。シュメールさん、聞いたことあります。
    あとは、窓をあけて対応かなと思っています。
    冷房付けっぱなしは、光熱費がかかりそうで、できるだけ避けたいところです。

    あと、ついでながら、リビオ大分ってベランダにシンクないんですよね。
    ベランダにシンクあると、スニーカー洗ったり、植木に水やったりしやすいのに。
    何でないんでしょうね。ベランダの景観の問題なのでしょうか?

  152. 963 周辺住民さん

    >>956 マンション検討中さん

    大分市のホームページで大和タワーの設計計画が公表されています。
    実際は、やや異なるかもですが参考になります。
    URL貼っておきます。https://www.city.oita.oita.jp/o170/machizukuri/documents/jigyouplan_su...

    これみて、私は、リビオに決めました。

  153. 964 eマンションさん

    >>963 周辺住民さん

    見るポイント教えてもらえませんか

  154. 965 マンション検討中さん

    間取りとか、広さとかが出てて面白いですねー。
    マンションロビーは、一階では無いんですね。
    この辺りは好みなんでしょうけど。

  155. 966 マンション検討中さん

    機械式駐車場が23階建ての高さまである。その上の24階から住居。たぶんちゃんとした駐車場は鉄骨を組むでしょうね。そうじゃないと24階の住民は下が怖いわ。

  156. 967 eマンションさん

    下に商業施設とかやだよー、リビオがいい

  157. 968 マンション検討中さん

    100社位に声かけてるらしいから、いい店が入るかもよ。下に商業施設とか首都圏の駅前みたいでかっこいいよ。

  158. 969 マンション検討中さん

    中津にもドンキホーテができるみたいよ。日田はスタバと無印良品とイオンスーパーBIG。大分県内の都市もちょっと格が少し上がってきたね。大分市内にもスーパーのBIGができてほしい。

  159. 970 口コミ知りたいさん

    私的にはBIGはいらない。イオン系列はパークで良い。メロンもユメ系列(イズミ)になったからどうでもよくなった。
    どうせだったら成城石井が来て欲しい。

  160. 971 匿名

    >>968 マンション検討中さん
    となりが賑やかなビルというのはいいですよね。
    また、大和タワーの設計計画みると、リビオからの動線もいいですよね。A棟の裏から正面にでれるようです。これもポイント高いかも。

  161. 972 評判気になるさん

    >>970 口コミ知りたいさん
    そんな事言うなよ。わざわざパークプレイスまでイオンの食材を買いに行くよりマシだろ。近くにあったら。
    あと、別府のゆめタウンまで食材をわざわざ買いに行かなくても、メロンに行けば済むんだよ。
    人それぞれ。

  162. 973 マンション検討中さん

    イオンのBIGとマックスバリュは、微妙に商品構成が違うんだよ。だから好き。BIGの音楽もすき。 やっぱりBIG♪♪ ~ よっ!!BIG
    ♪♪

  163. 974 マンション検討中さん

    ダイワタワーに住んだら、商業施設通りながらタワーマンションに帰る。都会に住んだ気分になれるよ。プチ六本木ヒルズだね。

  164. 975 マンション検討中さん

    牧駅の裏、マックスバリュの隣の結婚式場を解体してマンションを建設するらしいです。あとそのマックスバリュの上の病院も解体して、15階建てのマンションを建設するらしいです。

  165. 976 周辺住民さん

    >>974 マンション検討中さん
    こういうライフスタイルが大分でも出来るようになって良かったです。

  166. 977 マンション検討中さん

    牧駅の裏のマックスバリュの隣の結婚式場、敷地広いからかなりデカイマンションができるでしょうね。 それとは別に15階建てのマンションも。大分駅の隣の駅なんだから栄えて当然なんだけど。

  167. 978 ご近所さん

    ココは、リビオのスレですよ

  168. 979 マンション検討中さん

    リビオタワー大分は、建設状況をみんなが見てるんだから、あえてここで語ることもないでしょう。

  169. 980 マンション検討中さん

    リビオに住む富裕層は、トキハ本店か萩原のサンリブがあれば良いんじゃない。

  170. 981 マンション比較中さん

    リビオタワー購入予定です。大分駅近接ということで、隣接する大和タワーと二択で検討していましたけれど、「住宅専用」という点を優先してこちらに決めました。
    大和タワーの方で気になっていたのが商業施設からの入居者の動線です。
    今回公開された大和タワーの計画図面をみると、入居者は駅側の住居専用口から入って3階でエレベータを乗り換えるようになっているみたいで、商業施設と住居施設の動線をあえてわけているようにみえます。

  171. 982 購入経験者さん

    そうなんです。最近の都心部のホテルのような構造です。エレベーターで上まで上がって、そこがフロント(ロビー)という形です。一方で、階段から上がるとすると、商業施設側からもドアで入れそうな感じです。これはこれで、便利かもしれないです。
    私自身は、リビオ大分を購入しています。マンション比較さんと同じで、住宅専用が決めてでした。

  172. 983 マンション比較中さん

    >>971 匿名さん

    大和タワーA棟の北側の日本生命ビルとの間には路地ができるみたいですね。
    リビオタワー側からこの路地を抜けるとA棟一階の「交流広場」から駅前広場~バス停方面に抜けられそう。

    もともと日本生命ビルとホテルの間には市有地(準市道)の路地があって駅まで南北に通り抜けることができてましたけれど、A棟が建つので日本生命ビル側に路地を移して東西に抜けられるようにしてくれるみたいです。

    あとは大和タワーの一階にコンビニや飲食店が出来ると相当便利になりそうです。

  173. 984 マンション検討中さん

    今日もイオンスーパーBIGに行ってきた。福岡でも人気あるから、大分市にできても人気がでると思うんだけどな。

  174. 985 口コミ知りたいさん

    >>984 マンション検討中さん
    福岡では対して人気ないよ店舗数も少ないし。

  175. 986 マンション検討中さん

    おれ福岡市のBIG毎日行ってるけど、人多いよ。あんたがいかんだけやろ。

  176. 987 評判気になるさん

    >>986 マンション検討中さん
    市内には3店舗しかないよ。それも東区と博多区のあまり人気ないエリア。

  177. 988 マンション検討中さん

    人気のないエリアとか勝手に決めないでほしいね。

  178. 989 名無しさん

    >>988 マンション検討中さん
    東区はマンションもあまり売れ行きよくないし、学区も第4で人気ないよ。

  179. 990 購入経験者さん

    先日、出張で品川から恵比寿までタクシーに乗りました。
    道中タワマンがたくさんあって、ずっと見ていたのですが、やっぱりバルコニーが外に出てないデザインの方がカッコイイですね。外ガラスも床から天井まではめ殺しになっていて、ホテルのようです。
    ただ、住むなら窓がたくさん開閉できる方がいいかなとも思いました。

  180. 991 eマンションさん

    >>990 購入経験者さん
    ここはタワマンの定義には当てはまらないです

  181. 992 匿名

    そうですね。内廊下のマンションは、現在のタワーマンションのようなデザインが可能なんですよね。リビオも内廊下なので、そういうデザインは可能だったとおもうのですが、コストの問題もあったのかもしれないですね。タワマンぽいデザインは、大和タワーにお任せしましょう。

  182. 993 購入経験者さん

    >>992 匿名さん
    リビオは普通のマンションぽい外観、大和はタワー的な感じか。あとは、好みですかね。

  183. 994 匿名さん

    >>987 評判気になるさん
    確かに。
    福岡市内はボンラパス一択。
    安物スーパーよりも高級スーパーが入ってくれんかな。

  184. 995 匿名さん

    トキハに北野エースあるからそれで十分だろ
    大分って戦後発展した都市なので、先祖代々の金持ちが少なくてストックが無いんだよ
    大分の商圏だとこれ以上高級スーパーの需要無いよ
    明治屋とか大分では需要なさそう

  185. 996 匿名さん

    >>995 匿名さん
    北野エース?知らなかった。今度行ってみよう

  186. 997 マンコミュファンさん

    >>994 匿名さん
    ボンラパはいいですね。ただ最近は都市部層は成城石井が多いかもです。

  187. 998 通りがかりさん

    >>997 マンコミュファンさん
    成城石井でなく岩田屋地下の紀伊國屋ですね。
    夕方になると富裕層が並んで購入してますよね。

  188. 999 匿名さん

    紀伊國屋は本屋
    紀ノ国屋はスーパー

  189. 1000 口コミ知りたいさん

    >>998 通りがかりさん
    紀ノ国屋は商品見るだけでも楽しいですよね

  190. 1001 マンション検討中さん

    TKPさんが、大分駅前の建設中のAPAホテルの隣に、12階建てのビルを計画中。すでに隣のJTBの土地は購入済みです。

  191. 1002 販売関係者さん

    大和タワーの新しい情報ありませんか?

  192. 1003 マンション検討中さん

    中央通りの西日本シティ銀行が建て替えるようです。仮店舗の移転先は決まってるようです。

  193. 1004 口コミ知りたいさん

    >>1003 マンション検討中さん

    ようです。ようです。

  194. 1005 マンション掲示板さん

    やっぱりリビオだぶついてんじゃん
    あーあ

  195. 1006 評判気になるさん

    テレビCMをよく見ますが、大分でこの価格クラスが180戸って苦戦でしょうか。
    次の大和ハウスも200戸越えですが、購入層は心配ないのでしょうか?

  196. 1007 匿名さん

    >>1005 マンション掲示板さん
    貧乏多いな

  197. 1008 評判気になるさん

    >>1006 評判気になるさん
    苦戦しているかどうかは分かりませんが、そのうち売れるんじゃないでしょうか?
    価格が高いとはいいますが、少し高い程度ですし、こんなもんだと思いますね。
    私は、むしろお買い得と思っています。
    購入層は、今は、リビオと大和で迷っているんだと思います。だぶついているのとは違うかな?

  198. 1009 マンション掲示板さん

    >>1008 評判気になるさん
    高層階は完売してる。低層階もタワマン羨望者か買うだろうから中層階の売れ行き次第では?

  199. 1010 評判気になるさん

    ガラスのベランダって、怖くないですか?
    リビオ結構気に入っているんだけど、ここだけが難点と思っています。
    高所恐怖症気味なので、入居したらどうしたものかと思っています。
    少し背の高い観賞植物で植栽してみようと思っていますが、他に何か良い対策あるでしょうか?対策している人がいたら教えてください。

  200. 1011 評判気になるさん

    >>1010 評判気になるさん
    大丈夫ですよ。高層階は完売してます。

リビオタワー大分  [第1期1次]
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,940万円~7,110万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:48.54m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 188戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

22戸/総戸数 188戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

サンパーク下郡グラッセ

大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

2,980万円~3,660万円

3LDK・4LDK

62.51平米~75.58平米

総戸数 55戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK~4LDK

64.22㎡~109.86㎡

総戸数 43戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46㎡~85.50㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸